東京の昆虫レポート2011 タイトルバナー
フォト蔵Topへ
東京の昆虫レポート2011
”嬉しい中休み”
ミズイロオナガシジミ、コフキゾウムシ、アシグロツユムシ幼虫、イナゴ幼虫
撮影・掲載:2011/6/4(4画像で構成)
昨日同様、陽射しが明るい梅雨の中休みに恵まれました。
ますますバリエーション豊かになって来た昆虫達に出会うには絶好の日和です。
成果としては、嬉しい今季初遭遇が二つも・・
中休みよこのまま続いてと望みたい気持ちですが、流石にそれは虫が良過ぎるか・・
クリックで次へ
今季初めて出会えたミズイロオナガシジミ。全く傷みの見られない翅が美しい。
見つけたのはクヌギの木のかなり高い場所でした。陽射しを避ける様にひっそり。
昼間はこんな風に休んでいて、夕方になると活動を始める一寸変った性質の蝶です。
一年の内で丁度今頃が出現の時期とか。今日はずばりビンゴでした。
クリックで次へ
クズの葉ではコフキゾウムシのこんな様子を頻繁に目にする様になりました。
この結果は当然新しい生命の誕生です。
今でも凄い数なのに、この先更に増えると言うことは・・
クズの葉にとっての災難は際限なく続きそうです。
クリックで次へ
キリギリス系ばかりが目立っていた草むらでも、新しい顔ぶれが揃い始めました。
これはアシグロツユムシの幼虫。私にとっては今季2回目の遭遇です。
前回の時よりは少し成虫に近づいた感じですが、まだまだですね。
バッタ系は成長速度が比較的ゆっくりなので、じっくり観察出来る楽しみがあります。
クリックで次のページへ
二つ目の今季初遭遇がこれ。生まれて間もないイナゴの赤ちゃんです。
止まっているのはアカツメクサの葉。いかに小さいかが判ります。
でも目つきは結構きかんぼうな感じ。これならこの先色々な困難にも耐えていけそう。
立派に成長してイネ科の葉をむしゃむしゃ食べる姿はまだ大分先の事でしょうが・・
このページの先頭へ
Digital Camera: OLYMPUS E-510/ZUIKO DIGITAL 40-150mm X 1.4 Tele Con.(1st image),
/ZUIKO DIGITAL 35mm MACRO(other images),
Exp.Date: 2011/6/4 at Tokyo(東京)
(c) 2011 Toshio Someya All rights reserved.
前のページへ 昆虫レポート2011の表紙へ 次のページへ

昆虫写真館総合案内へ フォト蔵のTopに戻る