能登半島・若狭湾

周遊ドライブ

グリーンウッド夫妻は2006年のゴールデンウィーク直前の4月23日能登半島と若狭湾周遊5泊6日のドライブにでかけ た。

1999 年5月に北陸地方をドライブしたので今回は前回訪問しなかったところを選んだ。

その計画ルート下図のように杖突峠→高遠城→白骨温泉→安房トンネル→八尾→砺波チューリップ公園→倶利伽羅峠の八重桜 →能登半島の珠洲(すず)→輪島→金沢市内観光→永平寺→伊根の舟屋→天橋立→西国28番札所成相寺→三方 五湖(みかたごこ)→気比(けひ)の松原→渡岸寺(どうがんじ)→西国33番 満願札所谷汲山(たにぐみざん)華厳寺であった。

ルート図 青色は自動車道 赤色は一般道 点線はパスしたルート

長年、年金掛け金を支払ってきた者として厚生年金財団に無駄使いされた分を少しでも取り戻そうと宿は全て厚生年金会館を 利用することにした。 サービスはいまいちだが料金に比較し設備に金がかかっているのでよしとする。また素泊まりとして到着時間に縛られないようにした。宿泊場所は富山、金沢、 福井、敦賀に限定されるにはやむをえない。安房トンネルを利用して富山に抜けるルートを採用したため 、安全をみて白骨温泉に前泊した。盛り沢山のメニューを計画し、時間が不足したらパスすることで臨機応変に対応した。

-旅行記-

第一日 杖突峠、高遠城址、白骨温泉一 宮御坂ICより中央道諏訪南ICまで、杖突峠、高遠城址、伊那ICより中央道岡谷Jct長野道で松本ICまで 、白骨温泉"白船荘 新宅旅館"泊

第二日 八尾町、砺波チューリップ公園、倶利伽羅峠安 房トンネル、神岡町、八尾町、砺波チューリップ公園 、小矢部市、倶利伽羅峠、小矢部ICから北陸自動車道を立山ICまで、富山県"ウェルハートピアつるぎ"泊

第三日 和倉温泉、珠洲輪 島、千里浜立山ICから北陸自動車道を小杉ICまで、能登半島富山湾側北上 、和倉温泉、珠洲(すず)、揚浜塩田、白米(しろよね)千枚 田、輪島、能登道路南下、千里浜(ちりはま)、金沢市"ウエルシティ金沢"泊

白崎より三ッ子浜と名舟海岸、白米千枚田、輪島方面を望む

第四日 兼六園、金沢城 、永平寺兼六園、金沢城 、東茶屋街、金沢21世紀美術館、香林坊、北陸道、永平寺、福井市"ウエルシティ福井"泊

第五日 伊根の舟屋、天橋立、成相寺福井ICより 北陸道で敦賀ICまで、小浜(おばま)西ICより舞鶴若狭自動車道 、綾部Jctより京都縦貫自動車道を宮津天橋立ICまで、伊根の舟屋、天橋立、28番成相寺、三方(みかた)五 湖、気比(けひ)の松原 、敦賀市"ウエルサンピア敦賀"泊

伊根の舟屋

第六日 渡岸寺、華厳寺北陸道、渡岸寺(十一面観 音) 、北陸道・名神自動車道を大垣ICまで、33番谷汲山華厳寺、大垣ICより東海道


今回からナビをフル活用した。残念なが走行距離の記録をつけなかったがガソリンは5回給油した。

大井松田:60リッター

砺波市安川:50リッター

河北郡内灘:60リッター

宮津市敦賀:49リッター

東名上郷:52リッター

自宅までの概略消費量推定:40リッター

合計消費量:311リッター

リッター当たり6kmとして1,800km走ったことになる。第4日のように100kmしか走らなかった日もあるので残りの日は一日平均340km走った ことになる。

April 29, 2006

Rev. September 2, 2016


トッ プページへ