![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 最終更新日:2022年12月23日 ![]()
![]()
![]() アルバニア代表 Albina & Familja Kelmendi(右から3人目が Albina Kelmendi) アルバニアの放送局 RTSH は22日、代表選びを兼ねた音楽コンテスト Festivali i Këngës の最終日を開催しました。21組が参加し Duje を歌った Albina & Familja Kelmendi が優勝しアルバニア代表に決定しました。 'Festivali i Këngës' chooses Albina & Familja Kelmendi for Albania https://eurovision.tv/story/festivali-i-kenges-chooses-albina-albania Albina dhe Familja Kelmendi çon Shqipërinë në Eurovision, merr votat maksimale të publikut https://lajme.rtsh.al/artikull/albina-dhe-familja-kelmendi-con-shqiperine-ne-eurovision-merr-votat-maksimale-te-publikut [アルバニア語] Festivali i Këngës në RTSH - Nata finale(最終夜) https://www.youtube.com/watch?v=nPQRvhzcQB0 (開始16分20秒頃から約3時間50分) Albina & Familja Kelmendi- Duje https://www.youtube.com/watch?v=1caMPsaOTzE Albina Kelmendi https://www.instagram.com/kelmendialbina/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() ウクライナ代表 TVORCHI ウクライナの代表選抜 Vidbir 2023 が17日に開催されました。10組が参加し、Heart Of Steel を歌った TVORCHI が優勝しウクライナ代表に決定しました。来年のユーロビジョン代表曲が決まったのがこれが最初です。 TVORCHI は2018年にウクライナのテルノーピリ出身の Andrii Hutsuliak と Jimoh Augustus Kehinde (別名 Jeffery Kenny) のふたりで結成されたグループです。 Ukraine: TVORCHI wins Vidbir with 'Heart Of Steel' https://eurovision.tv/story/ukraine-tvorchi-wins-vidbir-heart-steel TVORCHI — переможці Нацвідбору на Євробачення-2023 https://corp.suspilne.media/newsdetails/5905 [ウクライナ語] Фінал Нацвідбору на Євробачення-2023 | НАЖИВО (ユーロビジョン2023・ナショナル・ファイナル - ライブ) https://www.youtube.com/watch?v=6SicyNwGoSs (3時間31分) TVORCHI - Heart of Steel https://www.youtube.com/watch?v=ZxDEwIyJap8 - pv https://www.youtube.com/watch?v=CGy0sLHCR1k - live TVORCHI https://www.instagram.com/tvorchi_official/ https://en.wikipedia.org/wiki/Tvorchi [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
アルメニアの首都エレバンで11日にジュニア・ユーロビジョン・ソング・コンテスト2022が開催されました。16ヶ国が参加し、フランスの Lissandro が Oh, Maman! を歌い、フランスに2度目の優勝をもたらしました。これによりフランスは来年の大会開催国選びの優先交渉権を獲得しました。 'Oh, Maman!' France's Lissandro rocks n' rolls in Armenia https://junioreurovision.tv/story/oh-maman-frances-lissandro-rocks-n-rolls-armenia Lissandro wins Junior Eurovision 2022 for France! https://junioreurovision.tv/story/Lissandro-wins-junior-eurovision-2022-France Lissandro - Oh Maman! https://www.youtube.com/watch?v=v7RiOk-JTq8 - PV https://www.youtube.com/watch?v=4dgVbV1rRxs - live Junior Eurovision Song Contest 2022 - Live Show - Yerevan, Armenia https://www.youtube.com/watch?v=XS7AhDpz61c (約2時間25分) [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() スロベニア代表 Joker Out スロベニアの放送局 RTV Slovenija (RTV SLO) は8日、スロベニア代表者を Joker Out と発表しました。代表曲は来年2月4日に発表予定です。「いま最もホットな地元スロベニアのバンド」("najbolj vročo domačo zasedbo ta hip")であることを彼らを選んだ理由のひとつと挙げています。 Joker Out はスロベニアの5人組バンドです。 Slovenia has spoken: It's ‘Joker Out’ for Liverpool 2023 https://eurovision.tv/story/slovenia-has-spoken-its-joker-out-liverpool-2023 Evrovizija: na Misijo Liverpool se podajajo Joker Out! https://www.rtvslo.si/zabava-in-slog/glasba/ema/evrovizija-na-misijo-liverpool-se-podajajo-joker-out/650251 [スロベニア語] Joker Out https://www.jokeroutband.com/ https://www.instagram.com/joker_out_official/ https://www.youtube.com/channel/UCS-2Vn51sWlh645xhD1oiig [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
EBU は22日、2023年大会の投票システムを変更することを発表しました。変更点は3点です。 このような投票システムの変更にいたった理由として、ユーロビジョンの視聴者がグローバル化していることや、2022年大会で作為的な投票が散見されたことなどをあげています。 Voting changes announced for Eurovision Song Contest 2023 https://eurovision.tv/story/voting-changes-announced-eurovision-song-contest-2023 Voting changes (2023) FAQ https://eurovision.tv/voting-changes-2023-faq 変更点
プロ審査員も従来通り投票しますが、それが使用されるのは、視聴者投票に特定のパターンの特徴(不正投票など)があったときなどに限られるようです。 2. 参加していない国の視聴者はセミファイナル、ファイナルともオンラインで投票できる 今回の変更で最も大きな変更点で、参加国以外の視聴者が投票できるのは大会初です。 参加していない国・地域(The Rest of The World)の視聴者が投票するには自国発行のクレジットカードが必要であり、投票できる国・地域は大会前に発表予定であり、すべての国・地域ではないようです。参加していない国・地域の得票はひとつの国と同じ重みを持つようです。 3. プロ審査員の投票と視聴者(不参加国の視聴者を含む)の投票を組み合わせて、ファイナルの順位が決定される ファイナルについては、従来どおり、プロ審査員と視聴者の投票がそれぞれ反映されます。ただし、従来は50:50と対等に反映されていましたが、視聴者投票が従来の50%から約50.6%と割合が増えるようです。 [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() オランダ代表 Mia Nicolai(左)、Dion Cooper(右) オランダの放送局 AVROTROS は1日、来年のオランダ代表者として Mia Nicolai & Dion Cooper のふたりを発表しました。代表曲の公開については未定です。 Mia Nicolai と Dion Cooper のふたりは2019年大会の優勝者 Duncan Laurence とソングライターの Jordan Garfield に見出されました。 Mia Nicolai はロサンゼルス在住の26歳です。2020年、Set Me Free でメジャーデビューしました。 (2018年当時、22歳の Mia Nicolai という女性が At Last という楽曲をリリースしていますが同じ名前の別人?) Dion Cooper は現在28歳です。2021年に Too Young Too Dumb でデビューしました。 Mia Nicolai & Dion Cooper will represent the Netherlands at Eurovision 2023 https://eurovision.tv/story/mia-nicolai-dion-cooper-will-represent-netherlands-eurovision-song-contest Mia Nicolai & Dion Cooper vertegenwoordigen Nederland op het Eurovisie Songfestival! https://www.avrotros.nl/muziek/item/mia-nicolai-dion-cooper-vertegenwoordigen-nederland-op-het-eurovisie-songfestival/ [オランダ語] Mia Nicolai https://www.facebook.com/mianicolaiofficial https://www.instagram.com/mianicolai/ https://www.youtube.com/c/MIANICOLAI Dion Cooper https://www.dioncooper.com/ https://www.instagram.com/itsdioncooper/ https://www.youtube.com/c/DionCooper Mia Nicolai - Set Me Free https://www.youtube.com/watch?v=I4pvo7l9HrU Dion Cooper - Too Young Too Dumb https://www.youtube.com/watch?v=6qMb_yhXrxM [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
EBU と主催局であるイギリスの BBC は20日、来年のユーロビジョン参加国37ヵ国を発表しました。 参加申し込みは9月15日で締め切られました。参加取り消しは10月11日まで可能でしたが、これ以降のキャンセルには金銭的なペナルティが発生します。 Eurovision 2023: Here are the 37 countries competing in Liverpool https://eurovision.tv/story/eurovision-2023-here-are-37-countries-competing-liverpool 参加予定国(カッコ内は放送局) アイスランド (RÚV) アイルランド (RTÉ) アゼルバイジャン (İctimai) アルバニア (RTSH) アルメニア (AMPTV) イギリス (BBC) 主催局 イスラエル (IPBC/Kan) イタリア (RAI) ウクライナ (UA:PBC) エストニア (ERR) オランダ (AVROTROS) オーストラリア (SBS) EBU準会員 オーストリア (ORF) キプロス (CyBC) ギリシャ (ERT) クロアチア (HRT) サンマリノ (SMRTV) ジョージア (GPB) スイス (SRG/SSR) スウェーデン (SVT) スペイン (TVE) スロベニア (RTVSLO) セルビア (RTS) チェコ (ČT) デンマーク (DR) ドイツ (ARD/NDR) ノルウェー (NRK) フィンランド (YLE) フランス (FT) ベルギー (VRT) ポルトガル (RTP) ポーランド (TVP) マルタ (PBS) モルドバ (TRM) ラトビア (LTV) リトアニア (LRT) ルーマニア (TVR) [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() キプロス代表 Andrew Lambrou キプロスの放送局 CyPB は17日、来年のキプロス代表者を Andrew Lambrou と発表しました。代表曲は未発表です。 Andrew Lambrou はギリシャ系キプロス人の家族のもと、1998年オーストラリアで生まれました。YouTube や Instagram にアップした歌唱動画が注目され、2015年の The X Factor Australia にエントリー、今年2月に行われたユーロビジョンのオーストラリア代表選抜大会 Eurovision: Australia Decides に Electrify でエントリーし7位でした。 Cyprus will send Andrew Lambrou to Liverpool https://eurovision.tv/story/cyprus-will-send-andrew-lambrou-liverpool Ο Andrew Lambrou θα εκπροσωπήσει την Κύπρο στον 67ο διαγωνισμό τραγουδιού της Eurovision https://rik-news.eu.aldryn.io/article/2022/10/17/o-andrew-lambrou-tha-ekprosopesei-ten-kupro-ston-67o-diagonismo-tragoudiou-tes-eurovision/ [ギリシャ語] Andrew Lambrou Official Music - 公式サイト https://www.andrewlambroumusic.com/ Andrew Lambrou https://en.wikipedia.org/wiki/Andrew_Lambrou Andrew Lambrou - Electrify (Live Performance from Eurovision Australia Decides 2022) https://www.youtube.com/watch?v=KkCaeJorzs4 [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
イギリス BBC は7日夜、2023年大会のウクライナの代替開催都市としてリバプールに決定したと発表しました。会場は Liverpool Arena (M&S Bank Arena)、日程は5月9日がファースト・セミファイナル、11日がセカンド・セミッファイナル、13日がファイナルとなっています。チケットの販売は後日詳細が発表される模様です。 リバプールはビートルズが結成された都市としても知られています(ちなみに、彼らが「ラヴ・ミー・ドゥ」でレコードデビューしたのは今からちょうど60年前の1962年10月です)。 Liverpool will host Eurovision 2023 https://eurovision.tv/story/liverpool-will-host-eurovision-2023 Eurovision 2023: Liverpool beats Glasgow to be song contest host city https://www.bbc.com/usingthebbc/cookies/ Eurovision 2023: Liverpool beats Glasgow to host song contest https://www.bbc.co.uk/newsround/63183326 M&S Bank Arena Liverpool https://www.mandsbankarena.com/ リヴァプール https://ja.wikipedia.org/wiki/リヴァプール リヴァプール・アリーナ https://ja.wikipedia.org/wiki/リヴァプール・アリーナ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
2010年大会にドイツ代表でエントリーし優勝したレナ(Lena)は、Life Was a Beach のバイラル(口コミ)ヒットをうけてこの9月にプロモーション来日を果たしました。 Life Was a Beach は2019年にリリースされた彼女の5枚目のアルバム Only Love, L の収録曲ですが、今年にはいって TikTok でブレイクしたのを機にその後のヒットにつながりました。9月にはプロモーションのために初来日をはたし、クリス・ハートをフィーチャーした Life Was a Beach も公開されました。 ユニバーサル・ミュージック・ジャパンのページには、各音楽サイトにアップされた彼女のインタビュー記事へのリンクが張られています。 Lena - Life was a beach / レナ - ライフ・ワズ・ア・ビーチ【和訳】【日本でバイラルヒット中】 https://www.youtube.com/watch?v=5HdSVwH7g3c Lena - Life was a beach feat. Chris Hart https://www.youtube.com/watch?v=AB95Vwd7rqg Lena - Life was a Beach feat. Chris Hart (@Amazon Music Studio Tokyo) / レナ feat. クリス・ハート https://www.youtube.com/watch?v=X356FSovB7w Lena - UNIVERSAL MUSIC JAPAN https://www.universal-music.co.jp/lena-meyer-landrut/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
イギリスの放送局 BBC は27日、来年の開催都市の最終候補をグラスゴーとリバプールの2都市に絞ったと発表しました。数週間以内に開催都市は発表される予定です。 両都市とも過去に開催都市となったことはありません。 Eurovision 2023: It’s Glasgow or Liverpool https://eurovision.tv/story/eurovision-2023-its-glasgow-or-liverpool [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
イギリスのラジオ局 BBC Radio 2 は12日朝の番組内で、来年の開催都市の最終候補に残った7都市を発表しました。開催都市の発表はこの秋に予定されています。 この中で過去にユーロビジョンを開催したのはバーミンガムのみで、1998年に開催しています。 最終候補都市(英語アルファベット順) バーミンガム グラスゴー リーズ リバプール マンチェスター ニューカッスル(ニューカッスル・アポン・タイン) シェフィールド BBC announces 7 Shortlisted Host Cities for Eurovision 2023 https://eurovision.tv/story/bbc-announces-7-shortlisted-host-cities-eurovision-2023 Eurovision 2023: Seven UK cities make shortlist to host song contest https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-62496803 [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() ![]() イギリスの国旗(左)、ウクライナの国旗(右) EBU は25日、来年の大会開催国をイギリスと発表しました。 イギリスでの開催は1998年バーミンガム大会以来25年ぶり9回目です。イギリスによる代替開催としてはルクセンブルクの代替開催だった1974年ブライトン大会以来49年ぶり5回目となります。代替開催としては、イスラエルの代替開催であった1980年ハーグ(デン・ハーグ、オランダ)大会以来43年ぶりです。 開催都市の選考は今週から始まります。大会ロゴは後日発表予定です。大会主催局はイギリス BBC で、ウクライナ UA:PBC と協力する形となります。ウクライナは従来通り、前回優勝国として Big5 とともにセミファイナルのエントリーが免除されファイナルのみのエントリーとなります。 United Kingdom to host Eurovision Song Contest 2023 https://eurovision.tv/story/united-kingdom-host-eurovision-song-contest-2023 A History of the United Kingdom in the Eurovision Song Contest https://eurovision.tv/story/history-united-kingdom-eurovision-song-contest 参考)過去のイギリス開催
[文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() イスラエル代表、ノア・キレル (Noa Kirel) イスラエルの放送局 KAN はツイッターで11日、来年のイスラエル代表者をノア・キレル (Noa Kirel) であると発表しました。ユーロビジョンの公式アカウントが引用リツイートしています。来大会の代表者が発表されたのは彼女が最初です。代表曲は、大会規定が今大会同様であれば9月1日以降に公開されます。 ノア・キレル (Noa Kirel) は2001年4月生まれの21歳です。2021年7月に Please Don't Suck で国際的にデビューしました。 Eurovision Song Contest - Twitter https://twitter.com/Eurovision/status/1546488643879051265 ノア・キレル (Noa Kirel, נועה קירלs) https://wmg.jp/noakirel/ https://en.wikipedia.org/wiki/Noa_Kirel ノア・キレル (Noa Kirel) - Please Don't Suck (2021) https://www.youtube.com/watch?v=5GUYcnAMZ5c [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
Copyright(C) 2022 Ryouseki, Japan Created in 12th July, 2022 |