当院の施術方針
最近の当院の施術は、脈や首、腹を見て、治療方針を決め、非常にソフトな刺激で、
体の気の流れを調整してゆくやり方が主流となりました。
以前はかなり深く鍼を刺すことが多かったのですが、最近は刺すというより当てる、触れる
といったほうがよいくらいの刺激で施術してゆくことが多くなりました。
交通事故などの外傷性の症状や相当できてから時間のたったコリをとるとき以外は、
ほとんど刺さずに治療しています。
単に痛いところに鍼を刺すのでなく、腕や足、腹、背中の患部とは離れたところに鍼を
当てることで、体全体の気の流れを調整し心身のバランスの良い状態を作り出しでゆきます。
痛いというより、心地よい、からだが軽くなるような感覚をお持ちになる方が多いです。
体験したかたにしかわからないと思いますがふんわりと体が宙にうくような何とも言えない
幸福感を体験するかたが多いです。
「天空の城ラピュタ」のなかでシータが飛行石で浮き上がるシーンがありますが
ああいうイメージを持たれるかたも多いようです。
治療していて私もそのような状態になるように心がけていますし、実際今にも浮き上がりそうに見える
ことも多々あります。
といくら説明してもご理解はいただけないと思います。
百聞は一見にしかず。一度お受けになることをお勧めいたします。
天佑堂鍼灸院
松戸市金ケ作27−28泉第6ビル302