相談料
		        	5500円
    但し下記の法テラスの利用基準要件に該当する場合は無料
民事事件
			着手時に必要な金額
    着手金 10~20万円程度
    実費預り金 (後日清算します)
	※お話を伺った上で、見積書を作成致します。
        ※弁護士費用の負担が困難な方につきましては、法テラスを利用致しますので、お申し出下さい。
※法テラスを利用すると、分割払い(月1万円程度)ができます。
		
破産、個人再生の費用
			基本  20万円程度です。
			但し、不動産等があり破産管財人が選任されるケースでは、裁判所に破産管財人費用を予納することが必要な場合があります。
		 ※弁護士費用の負担が困難な方につきましては、法テラスを利用致しますので、お申し出下さい。
※法テラスを利用すると、分割払い(月1万円程度)ができます。
		
債務整理の費用
			① 着手金   金5万円程度+(債権者数×1万円程度)
			② 通信事務費 1000円程度×債権者数
			③ 報酬金   減額した金額の10%
			過払い金を回収できた場合は、回収額の20%
			※初めに必要なのは、①②です。③は事件終了時となります。
		 ※弁護士費用の負担が困難な方につきましては、法テラスを利用致しますので、お申し出下さい。
※法テラスを利用すると、分割払い(月1万円程度)ができます。
		
法テラスの利用
			弁護士費用の負担が困難な方につきましては、法テラス(弁護士費用の立替				払いシステム)を利用致しますので、お申し出下さい。
法テラスを利用すると、分割払い(月1万円程度)ができます。
生活保護を受けている方は、返済が免除されることがあるので、申し出て下さい。
       
法テラスの利用基準(名古屋市の場合)
   
     人数    収入要件(月額)   資産要件        
   
     1人    約 20万円以下    180万円以下   
   
 2人    約 27万円以下     250万円以下   
   
 3人    約 30万円以下     270万円以下   
   
 4人    約 33万円以下     300万円以下   
    
※家賃、住宅ローンの負担があるときの加算額 4~9万円