①トゥ・ナ: 人間、スカウト、18歳、男。 長身、長髪、美形のスカウト。パーティのムードメーカー。 大荷物を抱えたままひたすら走り続ける体力の持ち主。 自慢のルックスに女はみんな、いちころ…だといいな。 攻撃が当たらないのは、昔の話だよ! これからは盗賊スキルでブイブイいわすぜ! だけど、裏拳だけは勘弁な! |
![]() |
②アンスリューム: エルフ(ダークエルフ)、シャーマン、190歳(23-24歳)、女 赤髪、褐色の肌、グラマラスな美女。 もともとはNPCだけど、プレイヤーキャラに昇格。 あーし得意のコンポジットボウで遠く離れてても狙い撃ち! こう見えても人情派。でも裏切り者には容赦なし! 自慢のルックスでなんでも取り揃えて見せるし! |
![]() |
③マーコット: ハーフエルフ、ソーサラー、10歳、女。 パーティのバフを一手に引き受けるバッファー。 ようやくハーフエルフである事と角の事をみんなに言う事が出来ました! おへその目の事も言えました!もう隠してる事は無い…はずですよ? お父さん、お母さんの怪獣大決戦が、私、気になります! |
![]() |
④ヤトリシノ: 人間、ウォーリア、17歳、男。 赤毛、天パの傭兵戦士。神ダイスの異名を持つパーティの主戦力。 基本的には気のいいおにーちゃんキャラ。 格好いいところで必ず当ててくる業を持っておりGM泣かせ筆頭。 クリティカル祈願のアミュレットで今日もクリティカル街道をひた走る! 格上の冒険者だってぶん殴ってみせらぁ! |
![]() |
⑤ルーシア: 人間、プリースト(ラーダ)、17歳、女。 絵に描いたような善良な市民。 パーティの衛生兵。大声で怒鳴る男の人はちょっと苦手。 辛い過去があるにも関わらず、健気に頑張って生きる努力家!記憶力が凄い! だけど敵か味方か分からない相手にまで回復魔法を飛ばしてしまうお人好し。 冒険は知識獲得に有益です! |
![]() |
⑥ライトネス: 人間、ナイト、18歳、女。 茶髪、ナイスバディのナイト。パーティの絶対防御盾。 せっかくの美貌を全く活かせない脳筋娘。 リスモアの領主の娘という貴族設定を持つが、誰も貴族と思ってくれない。 謎クエスト「巨悪を倒せ」を受注中! 面倒見は良いので困ったらおねーさんに頼りなさい! とりあえず気に入らなければ神様だってぶん殴る。奇人?変人?だからなに?! |
![]() |
GM | という訳で、前回のお話はあんな感じでした! |
一同 | でしたねぇ。 |
GM | マーコットさんは旅の目的である魔法書が3冊集まりましたが。 |
マーコット(プ) | どうしましょうかねぇ。 とりあえず父親に集めろ、と言われた物は集まりました。 母親を復活させる為、という事も分かりましたが。 |
GM | まだちょっと何かが足りないか、何をして良いのか、 分からない感じでしょうかね。 |
マーコット(プ) | ですね。 |
GM | ヤトリシノさんとしてはいったん大きな話が終わった感じで、 ザップにも会っちゃった感じですけども。 |
ヤトリシノ(プ) | 会っちゃいましたねぇ。名前もバラされたし。w |
GM | カノン自由軍との繋がりがより深くなった、という感じでしょうかね。 トゥ・ナさんの方は、ずっとヤキモキしている状況が続いていますね。 |
トゥ・ナ(プ) | ずっと、オコだよ!って、言ってる状態ですね。 |
一同 | w |
GM | オコなのに、ずっと待てされてる状態ですね。 |
トゥ・ナ(プ) | (っ`ω´c)ギリィ |
GM | という訳で、いよいよシナリオも終盤戦に入って参りました。 皆さんの設定等もどうなっていくのかが、いよいよ楽しみになってきたというところです。 ではシナリオを進めていきます。 前回の冒険から、ちょっと経ったある日の朝、ライトネス邸で皆で食事を摂っている時です。 |
アンスリューム | あ、マーコット。あのさ…。w |
マーコット | はい。何でしょう? |
ライトネス | あ、マーコット。今、不意に思い出した。 忘れる前に言わせてくれ。 魔術師ギルドのエンラトから話が有るそうだ。 マーコットやルーシアに来て欲しいと言われていたんだった。 今日時間をどこかでとって、一緒に来てくれないか? |
マーコット | ええ、構いませんよ?いつ行きましょうか? |
ライトネス | 恐らく例の箱(500)の件じゃないかと思うんだ。 |
マーコット | そうでしょうね。 |
マーコット(プ) | 箱はいまどこに有るんでしたっけ? |
GM | ルーシアの部屋に有って、マーコットとお泊りしていじり倒してる感じですね。 数日間いじり倒していますが、今のところ大した進展は有りません。 |
トゥ・ナ(プ) | いよいよパソコンにディスプレイを繋げるんですね?w |
ライトネス | 何なら食事が終わったらすぐ行くか? |
マーコット | ええ、構いませんが…(アンスリュームを見る) |
アンスリューム | あぁ、あーしのはまた今度で良いよ。w |
マーコット(プ) | そっちの方が、凄く、気になります…。 |
一同 | w |
GM | さて、食事も終わりかけ、お茶でも飲みながらゆっくりしてる頃。 ライトネスから、現状のブラス村の開拓について、ざっくり進捗状況が語られます。 |
ライトネス | ざっくり言うと、湧き水の湧いている所を貯水池代わりにして、水路を少し作りつつあり、そこを農業用地に変えていく。 で、そこに小麦畑などを揃えつつ、農民用の住居をそこに移せるよう、この家の南辺りから道を繋げている。 また農民用の家を移せるように建てつつある。 水路の整備が整い次第、草原だった所は基本的に全部畑にしていく。 で、赤枠で囲んでいる所は森を切り開いて牧畜などが可能なような土地に作り変えていく。 畑もいずれは森を切り開いた先にという風に拓いていくつもりだけど、今すぐは人手も足りてないので、水回りの近くに置く。 また鉱山からもぐるっと回って来れるように道を繋ぐ。 現在は神官戦士たちの力を借りて、道路が出来ていったり、水路が出来ていったりと、そんなところまで着手出来ている。 |
GM | ルーシアが自分の部屋から、500(魔法装置)を台車に乗っけて、ゴロゴロと転がして来ました。 |
ルーシア | ここ数日間、マーコットさんと2人で色々試してはみたのですが、中々思うような成果は出なかったです。(;;) トゥ・ナさんに聞けば、何か進展も有るかなと思って持って来ました。 何でも良いので何か1つ、思い浮かぶような事を言ってみて頂けないでしょうか? |
トゥ・ナ | (無言で斜め上45度の角度から500をぶっ叩く) |
一同 | w |
GM | そうするとですね。 それが良かったのか、何が良かったのか分かりませんが、500がこう言い始めます。 |
500 | トゥ・ナ、思い浮かぶ事、何でも良い、1つ…了解。 …2日前、発信者、ルーシア、トゥ・ナにまつわる思い浮かぶ事。 『今日もトゥ・ナさん格好良かったなぁ。 あのちょっと悪い感じで、飄々としてるところが良いんだよねぇ。 相談にも何だかんだでちゃんと乗ってくれて…』 |
一同 | www |
ルーシア | ちょ!!!ちょっと待って! (500をビシビシ叩きながら) 止まって!止まって! |
マーコット | あらあら…w |
アンスリューム | にやにやw |
トゥ・ナ(プ) | えー。止まってという言葉にお答えして、トゥ・ナが止まっております。 |
一同 | www |
ルーシア | みんな!聞かないで! (まだ叩いてる) |
500 | …。 |
マーコット(プ) | 動きましたね。 |
トゥ・ナ(プ) | そうですね。昭和の扱いがきっと丁度良いんですね。w |
ルーシア | (みんなの方をオズオズと振り返りながら) き、こえちゃいました? |
一同 | (苦笑) |
ルーシア(プ) | 500を台車に乗っけたまま、部屋の外に出て、ドアを閉めて、そこで500にお小言をしばらく言い続けます…。 |
トゥ・ナ(プ) | それは通用するのか?w |
GM | どうやら音声が再生される道具だという事が分かりました。 |
アンスリューム | へぇ。w (トゥ・ナの方を見ながらにやにや笑い続けている) |
トゥ・ナ(プ) | 日頃の自分で、該当者が自分でないなら、同じような表情をしていたでしょうね…。 |
マーコット | 口を手で押さえながらあらあらと笑っています…。w |
トゥ・ナ(プ) | この場には誰が居ますかね? |
GM | ルーシアさんを除いた全員が居ますね。給仕としてチェリーさんも居ますよ。 |
トゥ・ナ(プ) | なんでチェリーまでおんねん。 |
ヤトリシノ(プ) | ライトネスの家の食事で、みんなの配膳をしているからでしょう…。w |
マーコット(プ) | 500さん、グッジョブw |
トゥ・ナ(プ) | とりあえず、この憤りとか、感情のやり場をどうしていいか分からないので、黙々とお茶を飲んでます。 |
ライトネス | (微妙な顔) |
ヤトリシノ(プ) | 同じく微妙な顔をしながら、どうしようかなと悩んでます…。w |
GM | 10分ほど、その微妙な空気が流れた後。 |
ヤトリシノ(プ) | 長いなw |
トゥ・ナ(プ) | 中々の拷問だな…。w |
ルーシア(プ) | (勢いよくドアを開けて、やけに興奮したような顔で、 部屋に台車ごと入ってくる) |
ルーシア | 500の使い方が分かりました! |
一同 | お? |
GM | どうやらですね。 具体化して名前を言ったり、日時を言ったりすると、それに該当する音声が再生される仕組みのようです。 入力もまた音声で行う。 検索条件が絞れてないと、どうやらノイズのような音が流れるようです。 そのノイズも同時に音声が再生されるからノイズのように聞こえてくるらしい。 だから先程のように、トゥ・ナに関わる何でも良いから1つ、と1つに限定すると、その1つが再生されるという感じな訳です。 |
トゥ・ナ(プ) | よりによって一番やべー奴、再生しやがったな。 |
ルーシア | えー…と。さ、きほどのはですね…。 2日ほど前、夜中に日記を書く際に何げなく、言ったかなぁ…みたいな事でして…。 どうやら目の前で言った事は記憶されている様です…。 |
トゥ・ナ(プ) | その日記の存在をアンスリュームが知ったら何をするか…。 |
アンスリューム | (ニヤニヤ) |
マーコット | という事はスイーツに限定して検索したらマーコットの呟きがひたすら入ってるかもしれないですね…。 |
ルーシア | という訳で、とりあえず置いていた場所の音声を一通り記録しているようですね。 それで条件さえ上手に指定すれば、該当する結果が音声で得られる、という仕組みの様です。 |
トゥ・ナ(プ) | 使う前には斜め45度チョップがいる? |
GM | そのアクションは恐らく要らないですね…。w |
トゥ・ナ | じゃぁ10分前、ルーシアって指定してさっきは何をお小言で言っていたか聞くとか。 |
ルーシア | 止めてください。(ジト目) あと、先ほど試しましたが、秘密の暗号を付けて保存すると、その言葉を言わない限り再生しないようです。 重要な情報を入れる時はそういう使い方も有るようですね。 |
トゥ・ナ | ロックをかける事まで分かったのか。 |
GM | それが10分間説教してる間に分かった事です…。w |
マーコット | パスワード、で検索w |
一同 | w |
トゥ・ナ | 時間指定みたいなのは出来るのかな? |
GM | 出来そうですね。ただなんとか歴何年、とかそういうのはダメだと思いますね。 |
マーコット | それでふと思ったのは、私がラグランジュを倒した後、汚らしい言葉で罵声を浴びせていたところとか、そういうのは記録されているんでしょうかね? というのも、宝箱の中にあって記録されているのであれば、あの結社で交わされていた音声とかも再生出来るのかなと。 |
GM | 試してみるとですね。 小さいノイズしか出てこないですね。 起動はしていたのでしょうけど、音声として記録はされていないように思えますね。 一応補足でいくと、前回保管されていた箱を魔術結社の宝箱と表現しましたが、ボス部屋の入れ物の中にあったというのが真相に近い。 ドラクエ風のボスを倒したらこれ見よがしにある宝箱と言う感じではないのですね。 なので、入れ物が単なる保管箱だとしたら、しまわれ方も割かし雑な感じかもしれず。結社にあった時の情報を得るのは難しいかもしれませんね。 |
トゥ・ナ(プ) | まぁ、細かい使い方は、エンラトに預ければ、喜んで調べてくれるでしょう。 |
マーコット | (喋る鏡に向かって)この箱は何なんですか? |
500 | (ノイズのような音) |
喋る鏡 | この魔法装置の呼称は500との事。 凡そ500人分の記憶を有する音声で記憶するタイプの魔法装置である。 500人分の同時発声の機能を有する。 我との間での意思の疎通は同時発声にて対応可能。 我を通して問いかけることにより、500の音声を切り出して再生する事が可能。 |
GM | という事なので、500に直接問いかけるよりは、喋る鏡を利用してアクセスする方が、有益な情報を取り出せる可能性が増しましたね。 |
ヤトリシノ(プ) | 通訳してくれる訳だね。 |
喋る鏡 | 記録としては新規の記憶が発生した場合、最古の記録から抹消されていく。 |
一同 | ああ…。 |
トゥ・ナ | 500が新しく記憶するのを一時止めてもらっていいかな? |
喋る鏡 | 可能。実行。終了した。 |
トゥ・ナ | これで古い記憶が消されていくのは阻止出来たな。 |
喋る鏡 | 本質的には、魔術研究等に於いて、重要な情報を記憶・保管・整理する為の装置として運用されていた物。 ただ、情報の伝達に於いて、同時発声が標準であるように構築されているが故に、人間が扱う物としては、不便と感じる物であると推測される。 我の様に音声を伝達する魔道具と組み合わせて使用するのが効率的であると判断する。 |
エンラト | これは上手く使えば、様々な情報を集約、整理するとんでもない装置となりますね。 |
GM | イメージとしては、喋る鏡がかなり高性能なAI入出力デバイスとしたら、500はパソコン、HDD,データベース、といった役割と言えますね。 |
トゥ・ナ | 鏡の方のメモリはどれ位なんだろう? |
喋る鏡 | 我の記憶量は500の記憶と比較して少ない。概算で10人分程度と思われる。 |
GM | さっきの15分程のやりとりも、結局容量が大きすぎるので全部交換した訳では無さそうで、あくまでどんな感じの情報が有るのかさらっと眺めたという感じです。 |
エンラト | これを上手く使えば、例えばですがこんな事も出来そうですね? 町中に音声を拾う装置を設置しておけば500人分の耳に相当しますので、諜報的な事にも使えそうです。 もしくは、音声を覚えさせておけば、様々な情報を後から整理が出来るので、商取引の内容を全部覚えさせておいて、帳簿代わりに使うとか。やろうと思えば色々出来そうです。 音声を転送する装置と組み合わせれば色んな所で通話が可能になったりする気がします。 |
ライトネス | (仕事の部分に反応して) 帳簿代わりに使うとか、誰がどんな仕事をしたかを覚えさせるという事が可能になるんだな? |
エンラト | そうですね。 |
ライトネス | (真面目な顔で思案中) |
トゥ・ナ(プ) | イメージでは鏡がグーグル先生で500はウィキペディアみたいなもんですかね。 |
一同 | なるほど! |
トゥ・ナ(プ) | とりあえず、エンラトには、この装置を使えるようにする為に、今ある古代の情報とかを引き出して置いて、空き容量を作れるようにするとか、そういうところをしてもらいたいかなぁ。 |
GM | それを写し取るまでは、新しい音声の記憶は無しという事ですかね。 500日分とかでなくて、500人分ですからね。結構な容量が有りそうです。 |
トゥ・ナ(プ) | 自分が該当者じゃなかったらルーシアの恥ずかしい日記とかの記憶を作るのに! |
GM | という事で謎だった500の機能はそんな感じです。使い方はまだありそうですね。ルーシアさん(とトゥ・ナさん)の尊い犠牲を払いつつ。 |
一同 | w |
トゥ・ナ(プ) | とりあえずあまりの衝撃のために、オコだよモードが完全にオフになってます。 |
GM | さて、そんなこんなで、エンラトさんの所からライトネス邸まで戻ってきます。 そうすると、見慣れない馬が2頭、見慣れない兵士風の男が2人、家の前で待っているところでした。どうやらカノン自由軍からの早馬のようです。 |
カノン自由軍兵士 | 仕事の依頼で来た。報酬も若干ながら払えるので話を聞いて貰えないだろうか? |
トゥ・ナ | 聞こうじゃないか。 |
一同 | w |
GM | で、応接間に通して話をします。 最近カノンで人買いの行動が目立ってきている。 一時期は妖魔とかそういうものを狩っていた様だったのだけども、最近では村単位でカノンの人間を襲うようになってきた。 カノン自由軍としてこれを見過ごしておけない、とのこと。 前々回、ジュノーだかの飲み屋で聞いた時には、まだカノンの人間には手を出されていない状況だったようですが、どうやら事態が変わって来たようですね。 人買いの活動拠点をあたっていって、囚われてる人たちを解放する、という作戦をするので、そのうちの一つを受け持って欲しいとのことでした。 |
ヤトリシノ(プ) | まぁ、断れませんね。 |
GM | 受けてもらう場合にはアイリスに来てもらって、レックに話をしてもらって、詳細の場所等を決めてもらってくれ、とのことです。 |
GM | さて、ドワーフ村に向かいます。 カノン自由軍兵士2名と、みんなでアイリスから徒歩で移動しています。 地図のここ地点を目指しています。 で、もうじきドワーフ村に差し掛かろうという頃。(ころころ) |
ヤトリシノ(プ) | お、エンカウントですか!w(殺る気満々) |
GM | (まぁ、エンカウントと言えなくもない…) みなさんMSチェックしてください。 |
ヤトリシノ(プ) | 失敗。 |
ライトネス(プ) | 成功。 |
トゥ・ナ(プ) | 1足りないで失敗。 |
マーコット(プ) | 成功。 |
GM | (成功者がいれば良いや) そうしますと。今はドワーフ村に向かう森の中の細い道を歩いているのですが、向かっている方角の森の中をドワーフ村から離れていく方向に向かって、何人かのグループが移動している感じがします。 |
マーコット(プ) | 人目を憚っている感じでしょうかね。 |
GM | そうですね。 |
マーコット(プ) | ひねくれた発想でいくと、ここは敵地なので、敵の敵は味方という可能性が。 |
トゥ・ナ(プ) | もしくは、ドワーフ村が既に襲われちゃっているとか。 |
ヤトリシノ(プ) | 有りそうだねぇ。 |
GM | (ふむふむ、まぁ、当たっていなくもないw) |
ヤトリシノ(プ) | そうだとすると、なんか捕まえておきたいねぇ。 |
トゥ・ナ(プ) | 少なくとも、どんな集団であるかは、把握しておきたいね。 |
GM | 目を凝らしてみると分かるのですが、黒づくめのフード集団ですね。 |
マーコット(プ) | 私が言うのも何ですけど、怪しいですね。w |
トゥ・ナ(プ) | 何か持ってそう? |
マーコット(プ) | 酒樽みたいな物とか。 |
GM | 酒樽みたいなのは持ってないけど、大きな荷物袋を数人持ってる感じですね。トゥ・ナさんから見たら同業者に見えますね。 |
トゥ・ナ(プ) | 何パクってきやがった。w 奴らと同じ色のフードを持ってる仲間って居ますかね? |
GM | ? 相手は黒づくめで、こちらには多分同色系は居ないかな? |
トゥ・ナ(プ) | 紛れ込もうかと思ったんですよ…。w |
GM | ああ、なるほどw |
トゥ・ナ(プ) | じゃぁ、追いかけるかなぁ。 そんで追いついて『俺の勝ち!』とか言うかな…。w |
一同 | w |
GM | 他の人はどうします? |
ヤトリシノ(プ) | トゥ・ナに付いて行きます。 |
マーコット(プ) | はちあってる訳で無いのですよね? |
GM | そうですね。 どっちかっていうと、相手はバレないように逃げようとしている感じですからね。森の中を速やかに逃げている感じです。 |
一同 | とりあえず、接触しよう。 |
トゥ・ナ | すごく急いでるようだけども、どうしたの?何したの?ねぇねぇ。 |
一同 | w |
黒づくめ集団 | (ち!と舌打ちしながら) 散れ! |
GM | という感じで、黒づくめ集団はそれぞれバラバラになって逃げ出しました。 |
トゥ・ナ(プ) | 意地でも1人とっ捕まえてやる。 |
マーコット(プ) | 荷物は全員持ってますかね? |
GM | そうですね。持ってるようです。 では、簡易戦闘風に処理しましょうか。 イニシアチブ。そっちからですね。 |
トゥ・ナ | タックルは腰から下! (と言いながら敵に1人に飛び付きます) |
GM | TSチェック-40でお願いします。 |
トゥ・ナ(プ) | 失敗! |
GM | 残念ながら届きませんでした。 |
アンスリューム | スネアーを相手に掛けます。1体。 |
GM | トゥ・ナがタックル失敗した相手に掛かって足止めに成功しました。 |
トゥ・ナ | (っ`ω´c)ギリィ |
マーコット(プ) | もう1人捕まえた方が良いかなぁ。 走ってる敵の前に見えない壁を作るか。 1人で良いから追跡したいな。 とりあえずフォースフィールドで走ってる奴らの前に見えない壁を作ります。 |
GM | 散り散りに逃げてるので1人だけですかね。 気付かずにその壁にぶつかってもんどりうって倒れました。 |
トゥ・ナ(プ) | 可哀想すぎる…。w |
ヤトリシノ(プ) | ちなみに近接武器は届く距離? |
GM | 相手は全力疾走で逃げてますからね。 戦闘すると言う意味では届かない。 |
ヤトリシノ(プ) | クロスボウなら? |
GM | それは届きますね。 |
マーコット(プ) | ヤトリシノさんは倒れた人を取り押さえて貰って良いですか? |
ヤトリシノ(プ) | ああ、OK。じゃぁ、それで。取り押さえます。 |
マーコット(プ) | ついでに、先頭を走ってる敵に対して、キンカンを尾行させます。 |
GM | はいはい。 |
ルーシア(プ) | 行動を遅らせます。 |
ライトネス(プ) | 敵の2番目くらいの奴に向けてクロスボウ撃ちます。 |
GM | 回避力50です。 |
ライトネス(プ) | 当たり!ダメージは11! |
GM | OKOK。死にはしない。 ということで、こちらのターンですね。 捕らわれてない敵はとにかく全力移動しました。 ということで戦闘範囲外に行ってしまいます。 次にヤトリシノが抑えようとしていた敵がダガーでヤトリシノを攻撃します。 回避力教えてください。 |
ヤトリシノ(プ) | 34です。 |
GM | 黒い液体がギラギラ塗られたダガーが顔の脇を通り過ぎていきました。 |
ヤトリシノ(プ) | 怖い怖いw |
GM | 次のターンですね。 イニシアチブ、こっちが早いですね。 敵の4人はもう、視界から消えるくらいの距離を走って行ってます。 キンカンは追っかけてます。 |
トゥ・ナ | 声を届けさせるって出来るよな? |
アンスリューム | 出来るけど? |
トゥ・ナ | そっちはダメだ!回り込まれた!とか攪乱したいんだけど。 |
アンスリューム | おっけー。ということでやります。 |
GM | フクロウ目線でしか確認出来ませんが、どうやら声は届いた様子で、先頭走ってる敵がぎょっとした感じで振り返りましたが、走るのは止めていません。何だかんだで遠ざかっていきます。 |
一同 | ちぃ。 |
マーコット(プ) | ダメ押しでイリュージョンでも掛けるかな。 でも10使うんですよねぇ。 正直、このイベントの重要度が分かっていないから、無駄にMP使う必要が有るのかが…。 彼らの袋の中身を見ちゃおうかな。何でこの戦闘をしてるのかが良く分からない…。w |
一同 | とりあえず、怪しいから。w |
ヤトリシノ(プ) | 警察官の職質みたいなものですね。w |
トゥ・ナ(プ) | そして、逃げたから追いかけている。w |
ライトネス(プ) | 逃げたと言うことは悪いに違いない。w |
GM | 状況としては、敵1~4は戦闘範囲外。 5はヤトリシノと対峙中。 6は魔法で押さえつけられて移動できない。という状況です。 |
ヤトリシノ(プ) | 手加減が出来ないから、戦闘したら殺しちゃう可能性が高いんだよなぁ。 一旦バスタードソードに持ち替えて防御姿勢をとります。 |
ライトネス(プ) | とりあえずヤトリシノの援護に回ります。 |
GM | (そろそろ頃合いか) 次のターンに入る前ですが。 ヤトリシノと対峙してる敵5ですが、舌を噛み切ったのか、口から血を吐いて死にます。 で、普通は数ターン生きてそうなものですが、顔が紫色に変色して、一撃で絶命しました。 |
一同 | あららら?毒? |
GM | 敵6も同様に死にます。 |
トゥ・ナ(プ) | なるほど…。 事情は聞けなくなったから、しょうがないので荷物を漁って推測するしかないか。 |
GM | とりあえず、戦闘は終了。 フクロウは追跡継続。 荷物を漁る。 という感じで進めましょうか。 敵6(アンスの魔法で捕えられてた方)の荷物袋を持とうとすると、これがまたびっくりするほど重い。 いわゆるサンタの荷物袋みたいな物ですが、そこの中には、黒くて、うっすら光るような感じの丸い球が入っていました。 |
トゥ・ナ(プ) | それは七星〇(チーシン〇ュウ)ですか?w |
一同 | w |
GM | まぁ似たようなもんか…。w イメージ的には使徒のコアみたいなイメージです。w |
マーコット(プ) | これも古代のパソコンの部品なのかな?w |
GM | 重さがこれ1個で40kg位有ります。 |
一同 | 重!!! |
GM | なので早く走れなかったのかもしれませんね。 で、敵5(もう片方の方)は大した物を持っておらずダミーのガラクタを持ってる感じですね。 |
一同 | 外れか。 |
GM | フクロウビジョンで追っかけてる方は、まだ逃げてますね。 |
マーコット(プ) | とりあえず追いかけられる所までは追ってきます。 |
トゥ・ナ(プ) | 森の中でフクロウが飛んでるのは自然だけど、森からでたら不自然だよな。 |
GM | なので追いかけるという事は分かったので、何か進展があったらやる、という事にしましょうかね。 |
トゥ・ナ(プ) | とりあえず玉を置いてく訳にもいかないので、脳筋に持ってもらいましょうかね。 |
ライトネス | お、お…もいぞ。これ…。 |
ヤトリシノ | 持てる? |
ライトネス | 持てはするが、手で持つのは何かとキツイので、背負い袋の中に入れてなんとかって感じだな…。 |
アンスリューム | あーしだったら1mも動けないよ。それ持ってたら…。w |
一同 | さて、追いかけてもしょうがないので、村に向かうか。 |
GM | では、村に着きます。 カノン自由軍の兵士2名は、村人と顔見知りなのか、村の入り口近くにいた村人と普通に話をしております。 で、それ以外のドワーフ達ですが、何やら殺気立っているような、そんな雰囲気です。 |
トゥ・ナ | (適当なひげ面捕まえて) ようよう、どうしたんだよう? |
ひげ面ドワーフ | (何で俺が余所者の人間と話さなければならないのかという目で見られる) |
トゥ・ナ | (一瞬考えて) …もしかしたら、何か力になれるかもしれないぜ、よう。 |
ひげ面ドワーフ | …。 |
トゥ・ナ | じゃぁ、ヤトリシノが自由軍風に。 |
ヤトリシノ | じ、自由軍風に?? |
トゥ・ナ | 振舞ってドワーフの心を解き解してくれ。w |
ヤトリシノ | む、ずかしそうだね…。w |
GM | さて、中々会話の接点が掴めないまま、若干時間が過ぎます。 その間に通り過ぎていく村人たちの会話を盗み聞いていたりして、何となく伝わってきた事をまとめるとこんな感じです。 ・どうやら村の宝を数種類盗まれたらしい。 ・それでみんな今後の対応をどうするか慌てて動いている。 ・下手すれば君たちが盗んだんじゃないかくらいの目で見ている風でもある。 ・一応、カノン自由軍の兵士2名から、君たちがカノン自由軍の仲間である旨は 伝えられている。 ・ただ、村人としては知らない奴だ、という感じで遠巻きに見られている状況。 |
トゥ・ナ | ライトネス、その荷物袋の中身、こっそり捨ててこい…。w |
ライトネス | 何?? |
トゥ・ナ | そんでもって、あ、こんなところに宝があるぞー!って。w |
一同 | いやいやいやいや…。w |
GM | 皆さんからすると、盗んだのはさっきの黒づくめ集団である事は疑いようが無い状態ですね。 |
トゥ・ナ | 転がしておいた遺体まで連れてって、こいつらを2人は退治したんだって事は伝えようか? |
GM | てなことで、カノン自由軍の兵士2名がかいつまんでドワーフ達に説明します。 ・来る途中で盗賊風の一団とやりあったこと。 ・そのうち2名は倒して、盗んだ物の一部は今、持ってること。 その話を聞いて、何人かのドワーフ達が実際にそこまで行って確認して、事実そうであることを確認しました。 さて、それで皆さんが黒い球を彼らに返しますと、ドワーフの中では若手に見える、ゴル、という青年が君たちに話しかけてきます。 |
ゴル | 確かにこれは盗まれた物だ。 とりあえず取り返してくれて感謝する。 これは村の宝なので、一旦元の場所に戻すので付いてきてくれ。 |
GM | そこに行く道すがら、ゴルはみんなに経緯のような話をかいつまんでしてくれます。 |
ゴル | 俺も全部見ていた訳じゃないんだ。 村の宝物庫としている洞窟があるんだが、そこから盗賊風の人相の奴らが突然出てきて、あれよあれよという間に、警備してる者が吹き矢みたいな物で麻痺したり動けなくなったりで無力化された。 あっという間に逃げられて、何が盗まれたかを慌てて調べたりしてたんだ。 取り返して貰った物は、一番貴重な物だったんだ。 |
GM | ここでゴルが一瞬止まります。 アンスリュームは、この場合逆効果なので、えー…トゥ・ナさんかな。 交渉スキル(今回特別ルールでキャラクターシートにスキル化してあります) いくつですか? |
トゥ・ナ | 32かな。 |
GM | (ころころ) そうするとですね。 |
ゴル | ここだけの話なんだけども、これは一番貴重な宝で、ベヒモスの結晶核って言うんだ。 |
一同 | (恐) |
トゥ・ナ | 随分な魔獣の名前が出てきたね…。 |
GM | (ロードスだと精霊ですかね) 名前の雰囲気からすると、地の精霊であるベヒモスを呼び出せるような、そんな雰囲気ですね。 |
ゴル | もしこれが盗まれていたら、大変な災厄が起こるところだった…。 それ以外の宝も危ないっちゃ危ないが…。 |
一同 | どんな物が盗まれたの? |
ゴル | 竜の卵と、ヒュドラの卵。 |
一同 | ぶっ…。 |
トゥ・ナ | ちょっと何言ってるか、分からない。 |
マーコット | どの位の大きさなんですか? |
GM | ダチョウの卵位かな。 |
ゴル | いずれ孵化するもので、土地の守り神になって貰う様なそういう存在だった。 育つにも時間がかかるし、またそんなに簡単には育てられないので…。 |
ヤトリシノ | 成長したら強そうだな…。 |
マーコット | ということは3つ盗まれて、卵は盗まれたままで玉は取り返せた、ということですね。 |
トゥ・ナ | そういう意味ではやや見過ごせない事態になっては来たんだよな…。 |
マーコット | 簡単に孵化させられるものなんですか? |
GM | まぁ爬虫類系の卵ではありますからね。 |
ゴル | 大事に温めれば孵化は出来る。 最初に見た者を親と思う習性も他の卵から生まれてくる生き物とたいして変わらない。 ただ、育てるのはそれなりに大変なので、素人が育てられるとは思えない。 |
GM | と、ゴルは思っていますが、皆さんは前回、ラグランジュがぽろっと言っていた事を思い出します。 魔法結社は魔術で成長を早める事が出来るとか言っていたので、魔法結社に持って行かれちゃうと、いきなり大きくなったりはするかもしれません。 |
一同 | ああ。なんか言ってたね。 |
ヤトリシノ | とりあえず最悪の物だけは取り返せたんだね。 |
マーコット | 犯人の心当たりは無いですか? |
ゴル | 無いなぁ…。 |
ヤトリシノ | 若手なんだっけ? |
GM | 見た目60歳くらいに見えるかもですが、20歳そこそこの若手ですね。 |
トゥ・ナ | 何かの職人だったりする? |
ゴル | 俺は銀の細工職人だ。 |
GM | 宝の話から氏族の話に移り始めます。 どうやらこの集落の人たちは、石の王国やら、鉄の王国と言われたドワーフ王国とは別の派閥のようです。 元々そんなに交流が多い方では無かった上に、最近ではマーモの支配圏内になってしまった事もあって、交流は更に無くなったという事です。 |
GM | カノンの中でひっそりと暮らしていて、近くの採掘場で採れる鉱物や、動物の革などを細工して、カノン自由軍と取引して生活をしてるそうです。 採掘量も限界に来ていて、果たしてこのままここで生活をするのかどうするのか?という事で氏族の中では揉めている様子。 長老はここを捨てるだなんてとんでもないという雰囲気だけども、若手はここで座して死ぬのは真っ平御免だみたいな感じで意見が割れているという事。 マーモに殺されるくらいなら新天地を求めた方が良いんじゃないか?と若手は常々思っている。 |
トゥ・ナ | 国境超えてヴァリスに行ったら種族の壁を越えた村があるっていう話だけ流し込んでおきます。めっちゃ売り込んでおきます。 |
GM | どうやらゴルさんは、若手の中でもリーダー格のような人なので、その話を聞いて、ちょっと若手で相談してみるわ、というような雰囲気になってます。 |
トゥ・ナ | 内見のご予約ですね?w |
マーコット | (凄い陽気な口調で親指立てて) 飛ばす?ちょっとテレポテーションで飛ばす?w |
一同 | ww |
ヤトリシノ | 確かに一瞬だよなw |
マーコット | 片道だけど!w |
GM | さて、そんな話をしているうちに宝を元の場所に戻して、再度村の方に戻ってきます。 ゴルから長老たちに今回の経緯をかいつまんで話をしてくれて、要するにはみんなが宝を取り返してくれたという事で、村人の態度が急に軟化しますね。 |
長老たち | やっぱりカノン自由軍は頼りになるな! |
トゥ・ナ | (手の平をくるっくる回転させるような動きをしながら見ている) |
GM | とりあえずようやく村人との交流が出来そうですね。 |
トゥ・ナ(プ) | ドラクエとかで、最初村に着いた時はBGMも流れてないわ、村人も動いてないわ、だったのが、突然音楽が流れ始めて会話が出来るようになった感じでしょうかね。 |
GM | ここは『ドワーフの村』だよ!w さて、何か聞きたい事ありますかね? |
トゥ・ナ(プ) | もう1組のパーティはいずこに? |
GM | はいはい。先ほど到着したようです。 皆さんの目から見ると初々しいパーティですね。 正直戦いは期待出来なさそうです。 感覚的にはレベル3~5といったところです。 |
トゥ・ナ(プ) | ロードスの騎士になる人とか、海のように心が広いあいつかと思って期待したんだけど違ったようだね。w |
GM | (残念w ここでは出てきませんw) |
ヤトリシノ | 新人たちか…。w |
GM | 逆に言うと彼らから見たら皆さんはもうベテラン中のベテランに見えるでしょうね。 |
トゥ・ナ(プ) | ライトネスとかヤトリシノを見る目がきらっきらしてそうだよな。 そんでもって、その後ろにフード被ったアンスリュームといかにも神官風のルーシアが歩いてて、さらに後ろにスカウトっぽいのがいて、最後に何やらちんまいのがいる!みたいな…。w |
GM | という訳で合流をようやくしました。 カノン自由軍の兵士2名は、引継ぎというか、新米冒険者たちにみんなを紹介します。 『物凄い腕の冒険者だから勉強させてもらうと良いよ』みたいな事を言っています。 |
新米冒険者 | きらきらした目。 |
GM | この人たちは数年前まではカノンで冒険者をしていたのですが、結局カノンという働き口が無くなってマーモ下に入ってしまったので、しょうがなくカノン自由軍に身を寄せている、という話でした。 今回の冒険の役割分担でいうと、戦いは皆さんパーティで行って、彼らは救出された人々をカノン自由軍まで護衛するとか、そういう感じの分担になろうかと思います。 とまぁ、そんな話をしておりますと…。 キンカンビジョンでどうやら盗賊たちが街道に出て集まったようですね。 街道沿いに馬車が現れまして、それで4人が回収されたようです。 馬車はリボー方面に向けて走り出しました。 |
トゥ・ナ | そろそろ体力の限界なんじゃないか? |
マーコット | とりあえず張り付かせましょう。 |
GM | では、人買いの拠点に向かいます。 二日ほどかけて、到着しました。 その拠点が良く見えるような丘の上辺りから拠点の様子を眺めているところです。 森の中に開けた所が有ります。そこにテントやら、木で出来た数人入れるような檻が20ほど点在しています。 規模としては相当大きいです。 恐らくですが、元々こういう場所があったのではなくて、ここにそういう拠点を作ったんだろうなという事が分かります。 檻は木とロープでくみ上げられたような粗末なものです。 捕らえられている者の数としては、50位はいそうです。 内容の詳細の確認のため、MSチェックを全員お願いします。 |
マーコット | 成功。 |
ヤトリシノ | ああ、そうか。キンカンは居ないから自分たちで見ないといけないか。 |
GM | おっと、存在を忘れてましたね。そっちの情報先に言いますね。 キンカンビジョンですが、リボーに着いた後、馬車は南方向、つまり海を目指して進んで行きまして、どうやら船に乗り換えたようです。 軍船のように見える。 要するにはマーモ方面に向かいそうな事は分かりそうですね。 |
トゥ・ナ | 何とかしてポム爺に連絡を…w |
一同 | いやぁ、難しいでしょう…。w |
トゥ・ナ | キンカンの身振り手振りで…。 |
GM | 何じゃ?って顔で見てそうですね。w |
トゥ・ナ | たまには鶏肉でも食うかとかなったりして…。 |
一同 | w |
ヤトリシノ | 追跡は潮時かなぁ。 |
GM | 戻ってくるには数日かかりますね。 |
マーコット | とりあえずこっちに戻ってくるように指示します。 |
GM | 畏まり。ではさっきの続きです。 人買いの拠点に捕らえられている者を確認しますと。 ・人間風が30名ほど。 ・ハーピーが10匹ほど。 ・オークが10匹ほど。 それぞれ別の檻に捕らえられてる様です。 で、今度は警備側の方ですが…。 ・傭兵風に見える感じの集団が15名ほど。 ・冒険者風に見えるのが、13~4名。 2パーティ分位でしょうかね。結構な数、いますね。 時間としては昼過ぎなので、良く見えておりますが、見回りがうろうろ見回って、警備はそれなりに厳重のようです。 |
トゥ・ナ | 夜間に襲撃する? |
ヤトリシノ | セオリー的には夜襲かなぁ。 |
トゥ・ナ | 魔物が捕らえられてる檻をこっそり開けておくとか。 |
ヤトリシノ | 正面からは行きたくないねぇ。 |
GM | 再度確認ですが、こちら側の冒険者パーティはレベル3~5位のパーティですので、戦いに参加させると、恐らく死人が出ると思います。 なので、あくまで避難誘導担当。 戦いは皆さんのパーティでやってもらう事になります。 そう考えると、現在は実質27、8対6ですので、流石に骨が折れそうです。 |
ヤトリシノ | 分かれてそれぞれで撃破する? |
GM | 分割パーティってことかな? 敵戦力が全員戦士とかなら有りかもしれませんが。 そうじゃないとすると不利な場合も有りそうですね。 |
トゥ・ナ | オークとかをいつ解放するかだなぁ。 人間も一緒に解放すると混戦になりそうだ。 |
ライトネス | 人買いをある程度殲滅して「助けに来た」というのが目に見えて分かるようになってからでないと解放は厳しいんじゃないのか? いきなり背後から攻められたら困る。 |
トゥ・ナ | 第1話のように華麗な技で踊ってるところ見せてたら仲間と思って貰えないね…。w |
GM | そう言えば今日はトゥ・ナはあれ使う? |
トゥ・ナ | あれ? |
GM | クイーンズ・ソード |
トゥ・ナ | あああ…。これ夜、使えるの? |
GM | 太陽の光が要りますね。 |
トゥ・ナ | 夜間戦闘なら、使えないな。 |
GM | OKOK。 |
トゥ・ナ | てな訳で基本はダガーですね。 |
アンスリューム | 後は、最初に、あーしとマーコットで、強力な魔法、数発ぶち込んで一気に減らすか。 |
トゥ・ナ | 建物は有るんだっけ? |
GM | 無いですね。 有るのは、テント、檻だけです。 テントは捕らえてる側の寝泊まり用。檻は捕らえられてる側の寝泊まり?用。 |
アンスリューム | 夜にテントを一気に焼き討ちするか。 |
マーコット | バフかけてテントを火矢で燃えさせて、出てきたところにブリザード、ですかね? |
ライトネス | 正直その位やらないと、数は減らないだろうなぁ…。 |
トゥ・ナ | 前衛職で火矢を放って魔法職で殲滅かねぇ。 |
ルーシア(プ) | こういう時、やる事があんまり無いですね…。w |
トゥ・ナ(プ) | 自分で言っててなんだけど、俺、弓持ってないわ…。w |
ヤトリシノ(プ) | 貸そうか?w |
トゥ・ナ(プ) | あんたが打てなくなるでしょw 借りるならアンスリュームから借りるわ。w |
GM | 夕方になり、敵陣で動きが有ります。 傭兵風15名が隊を組んで出かけていきました。 |
トゥ・ナ(プ) | うーん。ちょっとキンカン居ないんだけどな…。 |
マーコット(プ) | そうですねぇ。(´・ω・`) |
GM | 残ってるのは冒険者風の12、3名ですね。 |
ヤトリシノ(プ) | お仕事行ったんだろうね…。w |
トゥ・ナ(プ) | 追撃して傭兵だけ狩っちゃう? |
マーコット(プ) | それであれば、まず今の拠点を占領して戻ってきたところを叩く方が、地の利が有る戦いが出来そうな気がします。 |
トゥ・ナ(プ) | じゃぁ、予定通り夜襲しよう。 ちなみに味方のパーティの構成ってどんなですか? |
GM | ほいほい。 人間:戦士:レベル5×3人 人間:プリースト(マーファ):レベル5 人間:盗賊:レベル3 人間:魔法使い:レベル3 なので、回復は多少期待出来るかも…ですね。 |
トゥ・ナ(プ) | 敵はどんなだろうね。 |
GM | どうやら遠巻きに見てると2つのパーティのようですね。 パーティ1の構成は見たところこういう風に見える。 人間:戦士×3人 人間:プリースト 人間:シャーマン 人間:魔法使い パーティ2の構成はこんな風に見える。 人間:戦士×3人 人間:プリースト 人間?:シャーマン 人間?:魔法使い シャーマンと魔法使いの種族はフード被っててちょっと分からないですね。 |
ヤトリシノ | 今テントに誰も居ないんだよね? という事はむしろ火をかけない方が良いよね? 戻ってきた時にテントが無いのが遠巻きに見えたら怪しまれるよね? |
トゥ・ナ | 火矢は止めよう。 とりあえずバフ盛りしてからそれぞれのグループにアンスリュームとマーコットで攻撃魔法ぶっ込んでもらって。数が減ってうちらのパーティと同じ位になればだいぶ良い戦いになるんじゃない? |
GM | じゃぁ、そろそろ始めましょうか。 初期配置はこうなります。静かに移動するなら先制攻撃が可能です。 |
ライトネス | 今回、馬による攻撃を敢行したいのだが。 |
GM | えーと。とりあえず歩きで来てるかと思ってましたが…。 折角ですし、ランスの経験をしてみますか。 今後はそれも踏まえて、馬付きなのか、そうじゃないのかは旅立つ時に申告してくださいね。 |
ライトネス | 分かった。 |
GM | バフを掛けるなら掛けてからで良いです。 重ね掛けの分、ラウンドがちょっと減りますが。 |
アンスリューム | ウインドストームを奥のパーティのプリースト辺りに掛けたいです |
GM | そうすると、奥のパーティの後列3人が範囲に入るという感じですね。 |
マーコット | ライトニングボルトで前のパーティの後衛職に一列に掛けようかな。 |
GM | では実際に動きましょうか。 |
トゥ・ナ | 前のパーティのプリースト辺りまで全力移動かな。 |
GM | 移動だけなので来ました。 |
アンスリューム | ウインドストームを奥のパーティのプリースト辺りに掛けます。 |
GM | では抵抗します。 魔法使い、失敗。プリースト、失敗。シャーマン、成功。 ではダメージをとりあえず3回分ください。 |
アンスリューム | ダメージ1が20です。ダメージ2が19。ダメージ3が17。 |
GM | 20?! 痛ったぁ…。 19も痛いね。 最後は半減なので8か。 とりあえず全員生きてる。 |
マーコット | ライトニングボルトを撃ちます。 |
ヤトリシノ | 攻撃的になったね。w |
マーコット | 一番後ろの3人に撃てますか?w (やや隊列がズレている) |
GM | MSチェックに成功したら良いよw |
マーコット | 出してやりますよ。 よっしゃ!8、成功w 集中力で抵抗力を下げてから使います。50下げてください。 |
GM | 3回ころころ。全員失敗ですね。ダメージください。;; |
マーコット | 1人目 23。2人目 35。3人目 19。 |
GM | 計算中。とりあえずまだ生きてますね;; 次はルーシアかな。 |
ルーシア | 前のパーティの魔法使いの所まで行きます。 これでこの魔法使いは魔法が使えなくなります。 (ルーシアのマジックリアライザーの副次効果の為) |
ヤトリシノ | ああ、そういう使い方か…。w |
トゥ・ナ | これはこれでチートだよなぁ…。w |
ヤトリシノ | 全力移動で後列の戦士の隣まで移動します。 |
ライトネス | 後列の戦士のどちらかに7マス離れた位置に行きます。 (ランスチャージに20mの距離を必要とする為) |
GM | では次のターンです。イニシアチブロール。 |
トゥ・ナ | 10です。 |
GM | そりゃ勝てないね…w どうぞ。そちらから。w |
トゥ・ナ | 目の前のプリーストを殴ります。 |
GM | 回避% 40。 |
トゥ・ナ | 2回当たり、ダメージは5と7です。 |
GM | カキーン、カキーンですね。 |
トゥ・ナ | (´・ω・`)ショボーン |
アンスリューム | ウインドストームの処理かな? |
GM | まずはレジストできるかですね。 1人目、成功。2人目、成功、3人目失敗。 じゃぁ、まず半減のダメージください。 |
アンスリューム | 1人目が8、2人目が7、3人目が18! |
GM | まず、後列プリースト死亡。魔法使いは残ってて。シャーマン死亡…。w |
アンスリューム | 何しよっかな。奮発して、後ろの戦士組にファイヤストームを打ちます。 |
GM | まずレジストですね。 ころころ。3人失敗です。 ダメージください。 |
アンスリューム | 1人目、26。2人目、36。三人目、34。 |
GM | (´・ω・`) 痛てぇ…①。w |
マーコット | どうしようかな。前のパーティの後衛組にライトニング。 |
GM | レジストします。 1人目成功、2人目失敗、3人目成功。 ダメージください。まず、失敗した奴から行こうか。 |
マーコット | では。失敗の人、31です。 |
GM | (´・ω・`) 痛てぇ…②。w |
マーコット | 次は半減で11と18。w |
GM | (´・ω・`) 痛てぇ…③。w |
ヤトリシノ | 目の前のシャーマン行きます。 |
GM | 回避%は35です。 |
ヤトリシノ | 4回当たり。ダメージは22、16、15…。 |
GM | それで死にますた。(´・ω・`) |
ライトネス | では私の番だな。w 本邦初公開! ランスチャージ!!! |
GM | (来た来た来た、どんなダメージ来ちゃうー?) 戦士の回避%が45ですね。 |
ライトネス | 1回目クリティカル! |
GM | (; ・`д・´)マジカヨ |
ライトネス | 2回目ヒット! 3回目ヒット! 4回目ヒット! |
GM | だ、ダメージください…。 |
ライトネス | 1回目、19×2で、38! |
GM | あ、死にました…。 更に3回分ダメージを残してる訳だよね…w 嫌だなこれ…w |
ルーシア | 目の前の魔術師を殴ります。2回当たり。ダメージは14、16。 |
GM | ダメージ頂きました。あ、死んじゃった。 ルーシアが敵を仕留めるの初めてじゃね? さて、ようやく敵の番ですね…。w 後ろのパーティの魔術師がテレポート使って逃げます。 後ろ組は綺麗さっぱり居なくなります。 |
GM | (正直残ったパーティの方が弱いんだよな…) でも目の前、盗賊風か。とりあえず戦うか。 |
トゥ・ナ | 舐めやがって。 |
一同 | w |
GM | 回避%、教えてください。 |
トゥ・ナ | 38かな。 |
GM | 外れ。w |