ヤトリシノ(プ) | マッピングはトゥ・ナ(プ)さん、お願いします! |
トゥ・ナ(プ) | りょ! |
GM | 後でね。リプレイ読み返すじゃないですか。 きっと、マップ見て、お前ふざけんなよ、って思うかもしれませんね…。w |
GM | さて、扉を開けますと通路が進んでおります。真っ暗ですね。 イメージ的には明かりがついてない鍾乳洞です。 |
トゥ・ナ(プ) | このGMの場合迅速に動いた方が有利になるんだけども、鎧無しは流石に怖いわ。 |
GM | GMの性格を読んでますねぇ。w |
トゥ・ナ(プ) | マップ上、最悪の場合、(クラーケンなどの)巣に突入することになるかもしれん。 |
GM | (ご名答w) |
トゥ・ナ(プ) | (多少マッピングが進んだところで) これあれだな。調子に乗ってキンカン行ってこい!ってやると 水面から何か出てきて、ぱくっとやられるかもしれんね。 今回ちょっと自重しようか。 |
GM | (なかなか鋭い!) |
GM | (地図左側中央の橋部分に来たので) さて、橋、というか、水の上に木の板を置いてあるだけの粗末なものですが、 そこに差し掛かりました。渡るにはTSチェックをしていただきます。 |
一同 | (ころころ) |
トゥ・ナ(プ) | 一番落ちたらいけない奴! |
ライトネス | ひー!私は泳げないんだよ! |
トゥ・ナ | 大丈夫!泳げる奴でもその鎧着てたら泳げないから!w |
トゥ・ナ(プ) | リザードマンって足びれ付いてたっけ? |
GM | どっちかって言うと半魚人的なイメージでしょうかね。 |
トゥ・ナ(プ) | マーフォーク的な。 |
GM | ロードスだと、ギルマン、と呼びますね。 |
トゥ・ナ | 予想と違う生物の寝床のようだな。 |
ヤトリシノ | 注意して進もう。 |
トゥ・ナ | 溺れる奴がいるから上に行こう。 |
一同 | w |
GM | そうすると広間に行きます。 水際のAの所に、人骨というか、やや魚っぽい気もしますが動物の骨が 散らばっております。 |
ヤトリシノ | 食事場所かな。 |
トゥ・ナ | やっぱり水際は危険だな。 |
GM | (勘が鋭いな。緑Aまで行くとクラーケンのお出ましだったんだけどな…w) |
トゥ・ナ | とりあえずライトネスは落ちると面倒だから、すぐには渡るな。 |
GM | 橋をわたるならTSチェックです。 で、渡らず最初からロープを持たせて水の上を引っ張って行く、 という選択肢も無くはないですね。 |
一同 | 全員成功! |
ライトネス | どやぁ!(*´ω`*) |
トゥ・ナ | 蹴り落としてやろうか…。w |
ライトネス | (チェックでクリティカルを出したので、どや顔で)何も無いな!w |
ライトネス | 何だこれ…。(べにょーん) |
トゥ・ナ | 馬鹿野郎^^; 毒見つけるのに体張ってんじゃねーよw |
マーコット(プ) | 排除出来ないですかね? |
ヤトリシノ(プ) | 火で燃えない? |
GM | 火では燃えないかな。 |
トゥ・ナ(プ) | とりあえず最初の橋まで戻って木片取って来ます。 |
GM | そうすると手前の橋を往復するので、2回TSチェックですかね。 |
トゥ・ナ(プ) | ……。一人で行ってやんよ! |
GM | 華麗にバランスを取りながら板を持って来ましてベタベタ床に板を敷きました。 取り合えずここは特にチェック無しで通れることとしましょう。 |
トゥ・ナ(プ) | 不穏だな…。 |
トゥ・ナ(プ) | ここはいよいよキンカンに行ってもらうか。 |
マーコット(プ) | 了解です。 |
マーコット | お宝の箱がございます。w |
トゥ・ナ | 泳いで取りに行きます。w |
一同 | w |
トゥ・ナ(プ) | 何だろうねぇ。行きたくねぇなぁ。 |
ヤトリシノ(プ) | キャラクターとしてというより、プレイヤーの勘として行きたくないよね。 |
トゥ・ナ(プ) | シックスなセンスがばりばり反応してる。w |
GM | (良い勘してるなぁ) |
トゥ・ナ(プ) | ロープを持ったまま、崩れた所を飛びます。 |
GM | TSチェック。成功ね? では4マス目に到達しますが、その次の5マス目もヤバい感じですね。 |
トゥ・ナ(プ) | これはあれだね。ライトネスが乗ったら抜けるね…。 |
GM | 重いからね。 |
ライトネス(プ) | 私は重くない!w |
ヤトリシノ(プ) | 鎧が重いってことで…。w |
GM | (ナイスフォローw) |
トゥ・ナ | とりあえずロープを使ってこっちに渡って来てくれ。 |
GM | では、そのロープの分の修正も込みで。残りの人はTS+20で成功チェックを 振ってください。 |
一同 | (ころころ) |
ライトネス(プ) | 失敗(´・ω・`) |
マーコット(プ) | 根性という物が有りますよ! |
ライトネス(プ) | 38以下なら成功なんだよね。気合で成功!w |
GM | 今、どこまで到達した? |
一同 | 南の突き当りまで来て、東に折れて、その後進んだとこ。 |
GM | なるほど。(特に宣言もされてなかったので) では、TS-30で各自チェックお願いいたします。 |
一同 | 30!でかい! |
マーコット(プ) | 成功! |
トゥ・ナ(プ) | クリティカル! |
アンスリューム(プ) | 同じくクリティカルっしょ!w |
ヤトリシノ(プ) | 失敗。 |
ライトネス(プ) | 失敗。 |
ルーシア(プ) | 失敗。 |
GM | そうするとですね。 東の通路の所の4マス目の天井に上に向かう穴が有りまして、 空気の流れを感じました。 皆さんがそこに到達した時点で物凄い勢いで上昇気流が発生します。 その上を見ますと、巨大な扇風機の羽みたいなものが物凄い勢いで 回っております。 |
マーコット(プ) | ヤバい奴ですね。 |
GM | フクロウ生きてて良かったねw |
トゥ・ナ(プ) | そうか!キンカン先行させてたらヤバかったのか! ピンポイントで殺りに来てるぞw |
ヤトリシノ(プ) | この回殺しに来てるね…。w |
マーコット(プ) | 殺意をひしひしと感じます;; |
トゥ・ナ(プ) | 今回、キンカンケチって使ってるからなぁ…。w |
GM | 予知能力あるんじゃないの?w |
GM | そこには通常のリザードマンの2.5倍位の巨大なリザードマンがいます。 |
GM | イニシアチブは4以上振ればそっちが先です。 |
トゥ・ナ(プ) | 6なので、先行ですね。 |
GM | 攻撃をするんだったら、FS(TS)から30引いてください。 |
マーコット(プ) | ちょっと敵の強さを見たいので、まずはバフしないで様子見しますね。 |
トゥ・ナ(プ) | 2回当たり、ダメージは8が2回。 |
GM | ちろっと痛い位かな。 |
トゥ・ナ(プ) | 硬いな。 |
アンスリューム(プ) | ファイヤボルト! |
GM | 抵抗成功しました。 |
マーコット(プ) | ファイヤウェポンをヤトリシノさんに掛けます。ダメージに+5です。 |
ルーシア(プ) | ブレスをかけます。全員にFS+20です。 |
ヤトリシノ(プ) | ついに仕事の時間が来たね! 3回当たり。ダメージは18、15、16! |
GM | まだ生きてはいますよ?(汗) |
トゥ・ナ(プ) | 硬いな。(2度目) |
GM | いやいや、硬いけど、痛いよw |
ヤトリシノ(プ) | 苦笑いしてるもんね…。w |
ライトネス(プ) | 3回当たり! |
GM | 未来の私に言っておきまーす、きついっすー;; |
ライトネス(プ) | ダメージは、13、10、10! |
GM | (計算中) リザードマン戦意喪失しますね。 で、こちらの番ですが。水路がある方に逃げ出して行きました。 やぁ、強いねぇ。(1ターンしか保たないとは…w) |
マーコット(プ) | 逃げるということは、出口が有るのか、仲間が居るのか。 |
GM | (出口が有る、のほうが正解ですね) |
トゥ・ナ(プ) | とりあえず追いかけられないので、先に進むか。 |
GM | (水路を移動するというイメージがあんまりない可能性も有るし しれっと未来のためのヒントを言っておこうかな) 一つとしては水路側を追うか、このまま上の方の通路側に歩いて行くか、 ですね。 |
GM | 先頭の2人がTSチェックですね。 |
トゥ・ナ(プ) | 93、失敗。 |
ライトネス(プ) | 97、失敗。 |
GM | するとライトネス側の横の方から槍衾がどばー!!っと襲い掛かってきますね。 |
トゥ・ナ(プ) | これトゥ・ナ側だったら死んどるわ! |
GM | ダメージが11ですね。麻痺毒が掛かったので、動けなくなります。 |
ライトネス(プ) | そこそこ痛い;; |
GM | 30分ほど動けない。 |
ルーシア(プ) | ニュートラライズポイズン(毒解除)を使用します。 その後ヒーリング(体力回復)します。12回復します。 |
GM | であれば、動けるようになりまして、体力も回復です。 |
マーコット(プ) | 足跡はどっちに向かっていますか? |
GM | (リザードマンの足跡は)北方向に行ってる様です。 |
GM | さて、十字路から再開です。 (マップとしては残り僅かなんだけどみんなにはまだ分からないしなぁ) |
トゥ・ナ(プ) | どんな特徴だったっけ。 |
マーコット(プ) | 魔法の武器じゃないと効かないとかですね。 |
トゥ・ナ(プ) | 弓矢の矢って魔法が掛かってない場合はどうなるの? |
GM | 弓の方に魔法が掛かっていれば、自ずと矢に魔法が掛かる、 と思ってください。 |
トゥ・ナ(プ) | じゃぁ、みんな魔法武器持ってるってことかな? |
マーコット(プ) | スタッフですら魔法付きですよw |
一同 | 殴る気か?w |
GM | 見せてもらおうか、スタッフ+2の力とやらを!w |
マーコット(プ) | まだ動いてないんですよね? |
GM | ええ。ガーゴイル像と言ってるだけでガーゴイルとは 確定してませんからね。w |
一同 | どう考えても動くでしょ。w |
トゥ・ナ(プ) | 行動を遅らせます。 |
アンスリューム(プ) | ストーンブラストをかけます。 |
GM | 抵抗します。失敗、ダメージください。 |
アンスリューム(プ) | 19です。 |
GM | (そこそこ痛いな)その魔法が掛かった途端、動き始めました。 |
マーコット(プ) | ヤトリシノさんにファイヤウェポン。ダメージに+5です。 |
ヤトリシノ(プ) | じゃぁ、ダメージ食らってる方に追撃します。 |
GM | 攻撃なら、40引いてFSチェックしてください。 |
ヤトリシノ(プ) | 1回当たり。ダメージは13。 |
トゥ・ナ(プ) | 今日は不調か?w |
GM | まぁ、そこそこ痛い。 |
ルーシア(プ) | ブレスをかけます。全員にFS+20です。 |
ライトネス(プ) | ダメージ食らってる方に行きます。2回当たり!ダメージは12、8。 |
トゥ・ナ(プ) | 遅らせた自分がやります。2回当たり。ダメージは10、7です。 |
GM | チクっと来たね。ではこちら側の攻撃です。 ライトネスとヤトリシノに行きます。 ヤトリシノとライトネスにそれぞれ当たり。 ダメージはヤトリシノに15。ライトネスに7です。 |
ヤトリシノ(プ) | ちょっと来たな。 |
ライトネス(プ) | (装甲値が8なので)カキーン。 |
GM | 硬ってぇな。おい。w では次のラウンド。 |
トゥ・ナ(プ) | こちらが先ですね。で、1回当たりでダメージは11です。 |
GM | そこそこ痛い。 |
アンスリューム(プ) | コンポジットボウ、外れ! |
マーコット(プ) | やれることがそこそこあるな…。 ライトネスさんにファイヤウェポンかけます。ダメージに+5です。 |
ヤトリシノ(プ) | 弱ってる方に追撃します。 4回当たり!ダメージは13!13!13!4発目は…。 |
GM | 3発目で死にました…。w |
ルーシア(プ) | ヤトリシノさんを回復します。13回復です。 |
ヤトリシノ(プ) | マックス回復です。 |
ライトネス(プ) | 残った方に攻撃!3回当たり。ダメージは1発目18! |
GM | 痛ってぇなw |
ライトネス(プ) | 2発目22! |
GM | うごごごごご;; |
トゥ・ナ(プ) | ガーゴイルが苦しんでるぞw |
GM | (まだだ!まだ分からんよ!) |
ライトネス(プ) | 3発目18! |
GM | まだ生きてるけどね! 今のダメージは痛かったからライトネスに攻撃だな。 (ころころ…スカ!)…w はい、次のラウンドです! |
一同 | 外したな…。w |
トゥ・ナ(プ) | イニシアチブ、こっちです。 トゥ・ナからです。殴ります。1回当たり、ダメージは7。チクだな。 |
アンスリューム(プ) | 勝ったも同然風に見えるんで、あーしは見守るっしょ。w |
マーコット(プ) | 私も見守ります。精神的支援で。w |
トゥ・ナ(プ) | さぁ、キリングタイムです。w |
ヤトリシノ(プ) | (意気揚々と!)2発当たり!ダメージ18、16。 |
GM | (計算中) はい!終了です! |
トゥ・ナ(プ) | ちなみに、ルーシアが戦闘中に回復したんで、ノーダメです! |
GM | (教訓、教訓! 次回からは3倍くらい強くしても大丈夫ーw) さて、気を取り直しまして…。w |
ヤトリシノ(プ) | 誰が気を取り直すのかな? パーティは意気揚々としてますよ?w |
GM | 主にGMです。w さて、そんなこんなで、部屋を調べるまでもなく、 ガーゴイルの倒れた足元に宝箱が有ります。 |
一同 | ひゃっほうw |
トゥ・ナ(プ) | 開けます! |
GM | 開きます! そうするとここには金額にしてGPが5,000GP位。重さ25kgですね。 |
トゥ・ナ | 脳筋持ってろw |
ライトネス | (裏拳を我慢しつつ) まぁ、持てないことは無いが、動きは悪くなるぞ? |
GM | (あ。この部屋水際に接してるや…。マッピング上説明するしかないか…) |
トゥ・ナ(プ) | 水際に繋がってたのに逃げなかったんだね。 |
GM | (ですよねぇw) |
GM | さて、そうすると既にもう見えていますが、半魚人が5体ほど、 こっちに向かって、ぎぃぎぃ何か言ってますね。 |
トゥ・ナ | こんちは! |
ギルマン | ギィ!ギィ!!! |
トゥ・ナ | 通じねぇな。未知との遭遇だな。 |
GM | なんか弓の様な物を打とうとしております。 |
マーコット(プ) | 呪文で、未知の言語でも会話が! |
GM | しますか? |
マーコット(プ) | しません! |
GM | しないんかーい! |
アンスリューム(プ) | 矢を逸らすとか無かったっけ? |
マーコット(プ) | (しばらく調べて)ミサイルプロテクション、レベル4ですね。 |
トゥ・ナ | 殺る? |
ヤトリシノ | 矢を射かけられるなら殺るしかないねぇ。 |
GM | ではイニシアチブロール。 |
トゥ・ナ(プ) | こっちですね。順番遅らせます。 |
アンスリューム(プ) | ミサイルプロテクションをトゥ・ナに。 |
マーコット(プ) | シールドを掛けます。全員にDE+10です。 |
ルーシア(プ) | ブレスをかけます。全員にFS+20です。 |
ヤトリシノ(プ) | ギルマン1に攻撃します。4ヒット1クリティカル! ダメージは8、10、8、12。 |
GM | 一応生きてます。w |
ライトネス(プ) | 4ヒット!ダメージは8、17、13…。 |
GM | はい、死にました! |
トゥ・ナ(プ) | ギルマン2に行きます! 1クリティカル! ダメージは9です! |
ヤトリシノ(プ) | (お守りを見せびらかす) |
GM | 残りのギルマンは水の中に行きます。 では次のターン。イニシアチブどうぞ。w |
トゥ・ナ(プ) | 9、こっちですな。w |
GM | どうしても先攻が取れないな…。w とりあえず相手が水の中ですので近接戦闘は現在出来ません。 |
トゥ・ナ(プ) | 順番を後に回します。 |
アンスリューム(プ) | コンポジットボウで狙います。 |
GM | ギルマンが水の中に行きましたので、回避値は60に跳ね上がります。 |
一同 | 高いな! |
アンスリューム(プ) | 19です。当たり!ダメージは11! |
マーコット(プ) | スリープクラウド行きます。 |
GM | 抵抗します。(ころころ) えーっと。全員寝ました。ぷかーっと浮いてますね。 |
一同 | イエーイw |
GM | (もうじき、マップの探索も終わりになるねぇ) ということで、さらに西に行きましょうか。 部屋は水辺に突き当たって終わりになります。(地図右上の辺り) |
GM | 落ちてない人はMSチェックをしてください。 |
マーコット(プ) | 成功です。 |
GM | マーコットには見えるのですが、高さ5mくらいの水の盛り上がりが、人骨があった辺りに出来ました。 で、こちらに向かってゆっくりそれが動いてきますね。 |
マーコット(プ) | 鯉かな?(汗) |
GM | (鯉かなー?YES!鯉じゃなーい?YES! イカかなー?YES!イカじゃなーい!?) |
GM | このラウンドはこれで終わりです。 |
ヤトリシノ(プ) | ふははははw |
トゥ・ナ(プ) | このラウンドはって言われちゃったからなぁ…。w |
ヤトリシノ | 助けて?w |
アンスリューム(プ) | とりあえず、ライトネスにウォーターウォーキング掛けて、 ヤトリシノを引き上げて貰うようにする? |
ヤトリシノ(プ) | それでお願いしまっす!w |
マーコット(プ) | 後は私がレビテーションを掛けて、多少は浮かすのに 協力するかですね。 |
トゥ・ナ(プ) | 多分あれだぞ?これ、戦闘という名前のイベントだぞ?w 接触したら死亡って奴に近いぞ。 多分、迅速に動いて早いとこズラカラないと、ヤバいぞ…。w |
GM | (勘が鋭いなぁw) |
トゥ・ナ(プ) | なので、両方ささっとやって、さっさとこの場を離れよう。 |
トゥ・ナ(プ) | これは中々厳しいな。 |
ヤトリシノ(プ) | 探索したい方向は(水の盛り上がりの)発生源の方だもんね。 |