御遊戯結社

トップ  ⇒ むーどす島戦記リプレイ  ⇒ リプレイ第1話:はじまりの時:その1

←[ 1話前の話へ] [このページ] [次の話へ]→


リプレイ第1話:はじまりの時:その1  

●目次

登場人物紹介
第1回プレイ始まるの巻
それぞれの事情
早速始まる戦闘
戦闘を終えて
パーティ結成の巻
獲得報酬
獲得情報
GMの独り言

●登場人物紹介

①トゥ・ナ:
人間、スカウト、18歳、男。
長身、長髪、美形のスカウト。パーティのムードメーカー。
大荷物を抱えたままひたすら走り続ける体力の持ち主。
自慢のルックスに女はみんな、いちころ…だといいな。
攻撃は当たらないところからスタートだよ!
けど、裏拳だけは勘弁な!
②マーコット:
ハーフエルフ、ソーサラー、10歳、女。
小さなフードソーサラー。パーティのマスコット的存在、なはず。
パーティのバフを一手に引き受けるバッファー。
本人はハーフエルフであることを隠しているが、
パーティの他のみんなはなんかうっすら分かってるような、
分かってないような。
フード解禁はいつなのか!
 
③ヤトリシノ:
人間、ウォーリア、17歳、男。
赤毛、天パの傭兵戦士。
パーティの主戦力。基本的には気のいいおにーちゃんキャラ…となるか?
現在は「寡黙キャラ設定」→「普通にしゃべる」に設定変更中のため、
今後のしゃべりに期待!かっこいいところで必ず当ててくる業を持っている。
格上の冒険者だってぶん殴ってみせらぁ!
 
④ルーシア:
人間、プリースト(ラーダ)、17歳、女。
絵に描いたような善良な市民。
パーティの衛生兵。男の人はちょっと苦手。
ラーダ寺院で慈善事業をしている身だけども、これからちょくちょく冒険したいお年頃。
敵か味方か分からない相手にまで回復魔法を飛ばしてしまうお人好し。
冒険は知識獲得に有益です!
 
⑤ライトネス:
人間、ナイト、18歳、女。
茶髪、ナイスバディのナイト。
パーティの盾。せっかくの美貌を全く活かせない脳筋娘。
リスモアの領主の娘という貴族設定を持つが、誰も貴族と思ってくれない。
面倒見は良いので困ったらおねーさんに頼りなさい!
とりあえず気に入らなければ神様だってぶん殴る。奇人?変人?だからなに?!
 


●第1回プレイ始まるの巻

GM それではロードスキャンペーンシナリオの1回目を始めたいと思います。わーーw
一同 わーw
GM 時代はロードスの歴史を振り返っていただきまして、英雄戦争の真っただ中。
トゥ・ナ(プ) ファーンとベルドが戦ってるあたり?
GM 大体そんな時期です。
キャラクターには未来の話なのでまだ分かりませんが、数か月先にはそうなるというような時期です。
最終決戦間近というころですね。
一同 ああ、はいはい。
GM カノンは2、3年前に攻め滅ぼされています。
最終決戦はロイドの平原のところでやることになるわけですが、現在はマーモ軍がヴァリス領内に時折入ってきて戦いが散発的にあるような、そんな状況です。
みなさんは現在、ヴァリスとカノンの南の方を結ぶ街道沿いにいるという状態です。

※諸注意:
 始めるにあたって小説を嘗め回すように見る時間がありませんでしたので、
 英雄戦争はカノン侵略から3年続いているもの、として設定を作ってあります。
 小説とは期間が異なっているかと思いますが、あらかじめご了承願います。

GM 地図を示しながら、現在はヴァリス領リスモアから、南に下って行ったこの辺(地図参照、●いまここ地点)にいます。



GM ぎりぎりヴァリス領内、といった位置でしょうかね。
これより南に行きますと、マーモが攻め込んでいる地域となります。
トゥ・ナ(プ) カノンは落ちてる?
GM マーモ軍に落ちています。現在のカノンの状態はリアル〇斗の拳状態。
人権など妖魔未満です。ロードス島コンパニオンによりますと、カノンの貴族であったものさえ、ゴブリンよりも身分が下、とのことです。
トゥ・ナ(プ) 薄い本がたくさん作られちゃうような時代ですね?
GM くっ!ころ!(笑)
…とまぁそんな時代背景の中、近々ファーン王自らが出撃するとの噂が流れ、いよいよ決戦も近いと言われているということです。
…さて、そんなところで、今回は町からのスタートでなく、このいまここポイント、街道でのスタートとさせていただきたいと思います。
マーコット(プ) 不穏ですねぇ。(´・ω・`)
GM ちょっと諸事情がありまして、皆さんからいただいた初期設定資料をつかうとちょっとこの位置からスタートさせていただく、という感じになりました…。w
ということでまだ皆さんは出会っていません。

●それぞれの事情

それぞれが別々の目的をもって、ヴァリス―カノン間をつなぐ街道を移動している最中だった。

ヤトリシノ 傭兵の仕事でカノン方面への荷物を運ぶ任務にあたっている際に、マーモ軍に襲撃され、その場を放棄。
傭兵のため、命あっての物種ということもあり、全員がばらばらに散会して逃げた。だが、何故かヤトリシノだけマーモ軍に追われている状態。
逃げながらカノン領からヴァリス領に入ってきたところ。
トゥ・ナ ナザール山脈のふもとにあった山賊のアジトの一つを、何者かに雇われた冒険者と思われる集団に襲撃される。
取り急ぎ手元にあった盗品(宝物)を持って逃走中。
換金目的でヴァリス領内の大きな町を目指している。
マーコット ナザール山脈の小さな村で父親と二人で暮らしていたが、父親が死んで一ヵ月後、村からひっそりと旅に出た。
治安の悪いカノン領内の街道を、人目を避けて移動しつつ、人探しなどの目的のため、ヴァリス領内に入ったところである。
ルーシア 普段はリスモアのラーダ神殿で慈善活動等を行っている。
神殿のお使いにより、リスモアからアゲイルを経由して、ブラスにあるラーダ寺院(規模の小さい神殿)に向かう途中である。
ライトネスが同行している
ライトネス 見回りと称してリスモア近辺の町や村を巡回している騎士。
顔なじみのルーシアがブラスにあるラーダ寺院に用事があるというので護衛としてついていくことになった。

●早速始まる戦闘

GM というわけでそれぞれの設定に従いまして、今、この街道に集うわけですが、一旦、初期位置を決めますね。ヤトリシノさんは、カノン方面のマップの外に置いておいてください。
ヤトリシノ(プ) ここね。
GM トゥ・ナさんはナザール山脈方面から森を抜けてきて、もうじき街道に出るってところまで来ました。なので、この位置になります。
トゥ・ナ(プ) イエッサー!
GM マーコットさんは現在人目を避けて街道を移動中。
ということで、地図の真ん中に置いてください。
マーコット(プ) 不穏ですねぇ(; ;)
GM ルーシアさんとライトネスさんはヴァリス方面からこちらに向かってやってきます。



GM さて、では早速コマを準備しましょうかね?
マーコット(プ) GMがコマを用意するということは……。
GM 何が起こるんでしょうねぇ…w(小声で)18個くらいコマがいるな。
マーコット(プ) 多すぎじゃないですかねぇ(´・ω・`)
ヤトリシノ(プ) 多いの?
マーコット(プ) 多いなんてもんじゃないです…w
トゥ・ナ(プ) (ライトネスを指して)盾の位置が遠いな…w
GM 一応全力移動は100m行けますのでこのマス全部、全力移動するなら走れますね。多分大丈夫ですね。
マーコット(プ) 敵も同じだけ走ってきますよね…。
GM 鋭い!ですよねぇ。
ヤトリシノ(プ) 運が良ければ生きているよw
マーコット(プ) 幸運度が9なんですよ;;
ヤトリシノ(プ) こっちは6だよw
GM かなり低いな…w
(とかなんとか言いつつ、何とかかんとか準備している)
さてさて、ようやく準備ができました。
ではマーコットさんが、夕方あたり、そろそろ野営場所探さないとな、とか考えながらとことこと歩いておりますと。
マーコット(プ) おりますと。
山賊風男 ようようお嬢ちゃん。
マーコット(プ) 人語を話しているけど、これは安心していいのでしょうか…。(´・ω・`)
山賊風男 こんな時間に街道を一人で歩いてるなんて、危険だなんて思わないのかねぇ?
GM とかなんとか言いつつ、刀を持った二人組の山賊風の男が近寄ってきます。
マーコット(プ) どうあがいても人相悪いんですよね?
GM そうですね。命を取られるかは分かりませんが、物を盗られるのはほぼ間違いないんじゃないでしょうか。
マーコット お気遣いありがとうございます。けれど先を急ぐ身ですので…失礼いたします!
山賊風男 まぁまぁそんなこと言わずにw
GM とかなんとか言いつつ、前に立ちふさがります。
マーコット(プ) ひー…。
GM さて、トゥ・ナさん。
トゥ・ナ(プ) イエッサー。
GM 荷物を抱えてそろそろ走り疲れてきたな、という頃。どうやら街道に出てきた模様です。
ということで、マップ上の街道に現れてください。
そうすると、なんやら、ちょっと先の方で、ご同業と思わしき方が、小柄なフード風の旅人に用件があるようですね。
トゥ・ナ なんや、襲われとるな。売られるんかな…。
見捨てるのもなんだか気分が悪いからとりあえず止めようかな。
GM そしてヤトリシノさん。
ヤトリシノ(プ) はいはい。
GM ヤトリシノさんは6人くらいの黒づくめ集団から追われているところで、このマップ上に現れます。
いい加減しつこいなと思いながら、街道上を逃げておりましたが、街道上を逃げているが故になのか、ずっと追いかけてきています。
(6個並べて)
ヤトリシノ(プ) (コマを見て)
なんか色っぽいおねーちゃん風もいるけどいいの?
GM 良いです。
で、街道の先に、なんやら4人くらいの人影(トゥ・ナ、マーコット、山賊2名)が見えます。
ヤトリシノ(プ) 追っ手との距離感はどんな感じですか?
GM 100m以上は離れています。が、全力移動だと詰まってくる距離ですね。
トゥ・ナ(プ) どっちかっていうと我々の方が近い?
GM 近いです。
(直線マス数を数えるスケールを持ち出して)
この距離なら全力移動で移動できちゃいます。
トゥ・ナ(プ) 全然余裕で届きますね。なんなら通り過ぎちゃうね。
GM なすりつけて逃げるという技も…w
さて、状況を把握した状態でこのラウンドは終わります。
次のラウンド。
イニシアチブロールをしたいのですが、まだパーティじゃないけど便宜上、TSの一番早いトゥ・ナさんに振ってもらいましょう。
トゥ・ナ(プ) 10面体で?
GM 10面体1個です。
トゥ・ナ(プ) 7です。
GM (コロコロ)そちらが先です。
これをイニシアチブロールと言いまして、先攻後攻を決めるチェックとなります。
みなさんはまだパーティじゃないけど便宜上同じグループとして扱います。
さて、それで先攻となりましたが、この後は、みなさんのTS順に行動を解決していきます。
順番でいいますと、トゥ・ナさん、マーコットさん、ヤトリシノさん、
ルーシアさん、ライトネスさんとなります。
トゥ・ナ(プ) とりあえず移動したいね。
GM 全力移動だと移動力分。今回1マス3mですから、33マス以上移動できます。
戦闘移動は40mなので13マス移動できます。
戦闘移動したらそのラウンドの戦闘スキル(FS)は半分として計算してください。止まってたらFSフルの数値で戦闘してOKです。
ヤトリシノ(プ) ああ、なるほど
GM で、トゥ・ナさんは、選択ルールを採用してますので、ダガーを持って戦う盗賊は、その時は盗賊スキルで戦っていいので、TSの数値を使います。移動攻撃だとTSの半分を使います。
トゥ・ナ(プ) ほうほうほう。個人的な好みにより、1番の背後に回り込みたいです。
GM 移動してみてください。13マス。
トゥ・ナ(プ) 1,2,3,4……11マス。
GM 背後に回りました。


GM補足:
 実はここで盗賊スキルの成功ロールをやらないとだったけど失念。回り込めることになっちゃいました。

GM 攻撃回数は1回ですね。100面体で攻撃の当たり判定をします。
トゥ・ナ(プ) (コロコロ)74!
GM はずれ!次はマーコットさんですね。
マーコット(プ) 横は森って言いましたっけ。
GM 森です。
マーコット(プ) ここに(森の中にやや入る位置を指して)移動してダークネスを唱えることはできますか?
GM 可能です。


GM補足:ダークネス(ソーサラー、レベル1魔法)
 任意の場所に直径10mの暗闇を作り出す。
 ドワーフの暗視能力やシャーマンの精霊視力でも見透かすことはできない。
 ソーサラーマジックのライト、シャーマンマジックのウィル・オー・ウィスプを使って打ち消すことができる。

マーコット(プ) 今のところ私の視点では、全員が敵に見えますので…。
本当はレビテーションで浮こうかと思ったんですが…。
一同 そうね。そう見えるかもね。
トゥ・ナ(プ) せめて最初の一撃当てていれば…!
マーコット(プ) とりあえず逃げることに専念しようかな…。森まで逃げて。自分にダークネス!
ヤトリシノ(プ) 何をしたの?
マーコット(プ) 自分の周りを真っ暗にする魔法を唱えました。
ヤトリシノ(プ) あああ。
GM 直径10mの範囲というのはこのくらいです。
マーコット(プ) どこにいるのかは一目瞭然ですね!
ヤトリシノ(プ) えっと、マーコットは私からは見えてない?
GM マーコットは見えないけど、黒い領域は何かできたのは見えた。
ヤトリシノ(プ) 最初の段階(移動したり魔法唱えたりしたとこ)は見えたんだよね?
GM 見えてますね。
ヤトリシノ(プ) バスタードソードを構えて全力移動で、逃げてった方向と敵の間に割り込みます。
GM OKです。コマ(メタルフィギア)を置いてください。
山賊風男 おうおう。お前ちょっと何してくれてんだよ、あーん?
トゥ・ナ や、やぁ、こんにちはw
GM 反撃しますが…。トゥ・ナさんの防御スキル(DE)いくつでしたっけ?
21? 外れ!
一同 お互いに、スカ、スカ!w
マーコット (あの人は敵なのか?味方なのか?)
GM ヤトリシノさんのDEは31ですね?
ヤトリシノ(プ) 23て書いてあるよ?
GM あ、えっとですね。
盾を持っているので、盾の欄をみると、DE修正ってのが書いてあると思います。
ヤトリシノ(プ) ああ…、はいはい。31。
GM OKOK。で、そうすると、山賊の攻撃は、えい。当たらないっすね。
では次のターン。
ヤトリシノさんの後ろから追ってきたもの、3体がこのマップ上に追いついてきました。遠巻きに見て、どう見ても黒いエルフです。
マーコット(プ) にゃんたる…。
GM さてその次ですが、「どうした?なに手こずってる?」とか言いながら、森からさらに、山賊風の二人がこんにちは。っと。出てきます。
ヤトリシノ(プ) 不穏だな。
マーコット(プ) 不穏ですねぇ…。
GM ではイニシアチブロール。(コロコロ)どうぞ、そちらが先行です。w
トゥ・ナ(プ) 殴りたいけども…。
マーコット(プ) 今の状況で正確に敵味方分かるかな…。
GM とりあえず敵のZOC内にいるので、一歩しか動けないですね。
トゥ・ナ(プ) 動く気は無いのですが…。
とりあえず新しく出てきた二人のうちの一人に向かってダガー投げます。
とりあえず何かされる前に倒したい。
GM 投擲武器は攻撃スキルの判定に成功したら当たりにしておきましょう。
で、今はダガーなので盗賊スキルの判定に成功したら当たり、でいいですよ。
トゥ・ナ(プ) じゃぁ、64以下ですね。当たるでしょう。84…。
GM すかw
トゥ・ナ(プ) ほんとに役に立たねぇな!w
マーコット(プ) 初ヒットは誰だ!w
GM 次はマーコットですね。
マーコット(プ) この状況、守ってくれてる風なのはヤトリシノさんだけど、明らかにやばそうなのはトゥ・ナさんなんだよね…。
トゥ・ナ(プ) そして、現時点で見た目が仲間に見えないw
ヤトリシノ(プ) 互いに攻撃スカってるしね。
トゥ・ナ(プ) 戯れてるようにしか見えない…。w
マーコット(プ) ヤトリシノさんの方は戦い慣れてる風に見えるけど…、あっち(トゥ・ナ)さんは…、なんだろうなぁ…。w 
さすがにトゥ・ナさんに援護しないとかなぁ。
(そうしたら後でタカれるかもしれないw)
GM (黒!w)
トゥ・ナ(プ) ダガー二本持ってたよね。畜生、もう一本投げてやる!
GM 持ってる武器無くなるでw?
トゥ・ナ(プ) 大丈夫、まだクリスがある…。w
マーコット(プ) うん。では万能魔法、シールドを私も含めて味方と思われる3人に。


GM補足:シールド(ソーサラー、レベル1魔法)
 目に見えない盾を浮かべ、敵の攻撃を避けやすくする。DE+10。

GM 抵抗はしないよね?魔法がかかるかどうかって、魔術スキルのチェックいったっけ?
マーコット(プ) あれ?自分にかける分には自動成功だった気がしますが…。
ちょっと確認します。はい、自動成功です。
GM じゃぁ、成功でw 効能は…。w
マーコット(プ) DE修正に+10となります。
GM 盾を使ってる人は盾のところにあるDE修正が10上がる。
要するに避けやすくなる。
ハルバードのように両手武器だと盾は使えないので、上の方のDEの値を使う。
それも+10されたと思ってください。
山賊風男 何なめ腐ったこと(ダガー投げた)してくれてんだ? あーん?
トゥ・ナ さーせん!w
一同
GM てことで、移動攻撃で。DE修正後が…31? 31引いたものが成功値。
えい(ころころ)。ち。当たらないw
トゥ・ナ(プ) みんな戯れすぎやろw
GM 次はヤトリシノさんで、移動攻撃で。
DE修正後が…41になってるはずだよね?
41引いたものが成功値。(当たるわけないな) 
えい(ころころ)。 はい、外れ。


GM心の声:
 魔法の援護があるのをすっかり忘れていたGM。予想以上に当たらない。w

GM さて、つぎはヤトリシノさんの後ろにいた黒いエルフたちがヤトリシノさんの方に向かって来ます。
トゥ・ナ(プ) やばいぞ!そろそろ処理してかないと、大変なことになるぞ!w
GM そして、ヤトリシノさんの後ろの方から追って来ていた残り3体の黒いエルフが場に出ます。
トゥ・ナ(プ) 続々と来とるで!
GM そんでもってその反対側から女性二人組が現れます。
マーコット(プ) やっと来たw
ライトネス ん?なんか争い事をしてるようだぞ!
トゥ・ナ(プ) あかん!次のターン、なんかしかダメージ与えないと、敵の一人と間違われる!
一同
ヤトリシノ(プ) とりあえず殴られたんで、殴ってきた奴を攻撃。
GM 攻撃スキル(FS)を振ってください。D100数値を教えてください。
ヤトリシノ(プ) (コロコロ)44。
GM 当たりです。
一同 初ヒットや!w
GM で、攻撃回数2回だよね?もう一回振って?
ヤトリシノ(プ) (コロコロ)82。
GM それは外れw じゃぁ、次はダメージを振ってもらいましょう。一回分のダメージをください。
武器のところにダメージってのがあるので、そこの文字を教えてください。
ヤトリシノ(プ) 1D6+4。
GM なので6面体振って、出た数字に4足したものがダメージです。


GM補足:
 これは間違い。6面体振って、出た目の数字に4を足して、さらに横にある、ダメージボーナス(DB)の値を足したものがダメージ。
 言葉足らずですみません。

ヤトリシノ(プ) 2。
GM この場合、2+4で、6がダメージとなります。


GM補足:
 これも間違いで、ヤトリシノさんのDBは2なので、8が正解となります。

この間、ダイスの読み方、1D6+4とかの意味をパーティ内で解説したりしてました。
後、鎧でこのダメージが軽減されるので、相手がハードレザーを着てるなら4減らされてしまう。というようなことを話してました。

GM では、次のターンに入りますが。
そうすると、トゥ・ナさんが出てきた辺りから、何やら冒険者風の一団がひょっこり現れました。
トゥ・ナ(プ) あれ?もしかすると、俺も追われてた????w
GM 冒険者と思わしき一団です。
トゥ・ナ(プ) 確実にアジトを襲ってくれた奴らじゃねーのか? これw
GM 追ってきたのかどうかは分からないのですが、とりあえず、そっちの方から出てきました。で、そうこうしておりますと。
ヤトリシノ(プ) また出てくるの????
マーコット(プ) マスター盤面多いよ;; 初戦にしては多い;;
ヤトリシノ(プ) チュートリアルになってるのか? これw
GM さらに盗賊風の人たちが複数盤面に現れます。


GM補足:
 この時点では言っていませんが、GMはプレイヤーの練習用として1話目を作っており、この戦闘での勝利をクリア条件にしていません。
 むしろ絶対に勝てない敵の数を出して、一緒に逃げてもらうことを目的としています。
 そのため、数がある程度出たら、強い敵側勢力で勝手に三つ巴の戦いをするようになっています。


GM 現在、ロードスで一番人口密度が高い街道ですね!
さて、次のラウンド。イニシアチブロールを振りましょうか。
ヤトリシノ(プ) 頼むよ!
GM こっちが先のようですね。
ダークエルフ集団と、冒険者一行と、山賊が三つ巴の戦いをしております。
(オレンジ枠)
で、この一団(青枠)はダークエルフと山賊で争っております。
今大ピンチはトゥ・ナさんですね。
ということでトゥ・ナさんは4回避けてください。w
トゥ・ナ(プ) …………おっしゃー!!任せろ!
GM 外れ、外れ、外れ、外れ……。
一回も当たらないぞ?w
次はヤトリシノさん。これも外れ。後攻のそちらです。
トゥ・ナ(プ) とりあえず減らさないとしょうがないな。
当てやすそうなこいつにいくか。すか!
マーコット(プ) 私の18の知力が、黒い奴らは敵だということだけは分かってるのですが…。w
どれが味方でどれが敵やら…。
でも野生の勘ではあの盗賊(トゥ・ナ)はきっと味方!
ボディプロテクションをかけます。AV(装甲値)+3です。
GM ソフトレザーとか書いてある鎧のところの数値に+3されます。
今4だったら7です。
ヤトリシノ(プ) とりあえず後から来た奴らは自分には来なかったので、引き続き同じ奴を殴ります。(ころころ)2回当たり。
GM (ダメージ計算して)合計6通ったかな。ぼちぼち痛い。では次。
ルーシア 大丈夫ですかー?
GM ということでルーシアさんが山賊に後ろから攻撃。当たり。
ダメージ計算。ちょろっとしかいかない。
ライトネス とにかく、どれか殴ればいいな!?
GM 1回クリティカルヒット、2回目外れ。
1回目ダメージ11。まぁ、死にはしないけど、痛い。では次のラウンド。


と戦闘を繰り返し、トゥ・ナが4ダメージ、ルーシアが7ダメージでHPの半分食らいました。

GM では次のラウンド。もう乱戦ですね。
イニシアチブ振りましょうか。そっちが早い。
マーコット(プ) GM質問です。
割り込んで(トゥ・ナさんより)先に行動することは可能でしょうか?
GM 先にすることはできませんが、トゥ・ナさんが行動を遅らせるなら可能です。
トゥ・ナ(プ) コミュニケーション取れてないからなぁ…。w
マーコット(プ) じゃぁ次回にします。
トゥ・ナ(プ) 33以下なら当たる…。77…。しょぼーん(´・ω・`)
マーコット(プ) ヤトリシノさんにエンチャンテッドウェポンかけます。
FS+20,ダメージ+3です。
ヤトリシノ(プ) FSが84になる。ダメージが1D6+4が1D6+7になるわけですね。
マーコット 次は盗賊風のそちらの方にかけます!
トゥ・ナ (自分のことと思えず)え? チビ、敵か!?
一同
ヤトリシノ(プ) 引き続き同じ敵にいきます。2回当たり。
GM ダメージを貰いまして…。かなりダメージ与えましたね。
ルーシア (パーティに向かって)逃げましょう?
ライトネス (それが聞こえていないのか、敵に対して)ぶっ飛ばす!!
ヤトリシノ(プ) 誰が言ったかすぐ分かるな…。w
ライトネス(プ) 一回当たり、もう一回、クリティカル当たり。
ヤトリシノ(プ) すげーなw
GM ダメージを貰いまして…。盗賊一人死にました…。w
(小声で)おかしいな、倒せるバランスじゃないはずなんだけどな?w
マーコット(プ) なんか聞き捨てならない声が聞こえたぞw?
GM 次のラウンド、あ、そっちの方が早いです…。
トゥ・ナ(プ) とりあえず待ってます。
マーコット(プ) じゃぁ、先ほどの宣言通りにトゥ・ナさんにエンチャンテッドウェポンをかけます。FS+20,ダメージ+3です。
トゥ・ナ(プ) 今はそうするとFSの方が数値高いからダガーじゃなくてクリスの方がいいのか…。
じゃぁ持ち替えてクリスで戦います。
13、やっと当たったよ。ダメージは9。
GM ダメージいただきました。w
ヤトリシノ(プ) ひとマス移動します。
ルーシア(プ) 移動攻撃。当たらない…w
ライトネス(プ) 同じく移動攻撃。1回目当たらない、2回目も当たらない
GM 次のラウンドです。ころころ、そちらの番です。
トゥ・ナ(プ) 背後から強襲します。当たらない…。w
マーコット(プ) エネルギーボルトをヤトリシノさんの近くの敵に打ちます。
GM 抵抗失敗。
マーコット(プ) ダメージは8です。
GM 重症ですね。戦意喪失ですね。脅威では無くなりました。
ヤトリシノ(プ) とどめ刺します。
GM 避けれないのでダメージください…。あ、死にました。
ヤトリシノ(プ) 先生!
GM なんでしょう?w
ヤトリシノ(プ) トイレ行っていいですか!
GM あ、はいはい。じゃぁ休憩にしましょうかね…。w


この後ちょっと休憩後、再開しました。

GM もう終盤ですね。イニシアチブロール。そちらの番です。
トゥ・ナ(プ) 移動攻撃。当たる訳がないw
マーコット(プ) その敵にスリープクラウド。味方を巻き込まないように、こう。
GM 抵抗できません…w 寝ました。これでヴァリス側の敵は無力化しました。
ヤトリシノ(プ) 移動します。
ルーシア (再度)逃げませんか?
ライトネス (やる気満々だったけど)ん? 逃げるのか? どうする?
(一同に向かって)決めろ!
GM 敵のラウンドではありますがこっち方面はもう無力化されてます。
どうしましょうか。
トゥ・ナ (マーコットに向かって)おい、とりあえず聞こえてたら出てこい、逃げんぞ!
マーコット(プ) とりあえずダークネスから出ます。


てな訳でこの後、命からがらアゲイル方面に逃げ出す一行。それを見ていたダークエルフの女がこう叫びます。

Dエルフ女 こらぁ! 逃げるな! お前らも逃がすな! えええーい! 覚えてろ!
トゥ・ナ (あれぇ?俺盗んだっけな……?)
ヤトリシノ (私か…w)

●戦闘を終えて

だいぶ離れたところまで来ました。

トゥ・ナ ようよう、そこのねーちゃんよう?
GM どのねーちゃんかな?(ライトネス、ルーシア、マーコットを指して)
トゥ・ナ(プ) ちっこいのはまだねーちゃんじゃねぇな。
トゥ・ナ あんたら目的地はあんのかい?
ライトネス 本当はこの先に進みたかったんだけどなぁ。山賊もいたみたいだし、一旦アゲイルに戻らないか?
マーコット 街が近いのですか?
ライトネス 急いで半日ってとこだな。
マーコット 行きましょう!すぐ行きましょう!
トゥ・ナ まぁそっちだね。
ルーシア では皆さんで一緒に戻りましょうか。
マーコット ぜひ!
ライトネス 私はライトネスだ、よろしくな!
マーコット マーコットと申します!
トゥ・ナ (急に老人の口調で)わしゃぁ、トゥ・ナって言うんじゃ。
一同
GM (なんでやねんw)
トゥ・ナ(プ) いや、急に振られたら何かしなきゃいけないかと思って…。w
ヤトリシノ ヤトリシノです。


という訳で、戦闘が終わり、自己紹介も終わったところで、アゲイルに戻りました。

●パーティ結成の巻

ライトネス とりあえず喉も乾いたし、酒場でも行こう。
マーコット 賛成!
ライトネス お前、酒飲めるのか…?
ヤトリシノ(プ) あ、ちょっとごめん、質問。レベルって、いつ上がるの?戦闘ごと?
GM えっとですね。経験点の分配は、シナリオの終了ごととなります。
GMが決めている「ここ」っていうタイミングがあって、そこまで達すると経験点がもらえる仕組みとなっています。
ありていに言えば、もうじき訪れます…。w
ヤトリシノ(プ) なるほどw
トゥ・ナ はい、じゃぁ、メシめし!飯じゃ!
今更だけど、嬢ちゃん、あれ、襲われてたんでいいんだよな?
マーコット 襲われておりました。
助けていただいて大変ありがとうございました!
トゥ・ナ なんか売られそうだったから、と思ってちょっとね…。w
マーコット 売買の話は出ておりませんでした!
ヤトリシノ 売買…w
ライトネス なんだ、そんなことなら、もう少し殴っとけば良かったな。
トゥ・ナ お前、物騒な奴だな…。w
ライトネス いくら治安が悪いとは言えこんな年端もいかぬ子供に手を出すとはけしからんな。
トゥ・ナ もちょっとしたら治安も良くなるんじゃないか?
ライトネス なんで?
トゥ・ナ どっかの国(カノン)ぶっ潰れたらしいし。
マーコット そのぶっ潰れた国から来たんですよ!(机ばんばん!)
トゥ・ナ 嬢ちゃん、癇癪持ちか?
ルーシア ところで、マーコット…さんはフードは取らないの?
マーコット ちょっと…。
ルーシア 暑いんじゃないかしらと思って…。
マーコット 宗教上の理由で…。
トゥ・ナ そんな神いたか?w
ルーシア その宗教について詳しく知りたいです(前のめり)。w
マーコット 少し寒がりなもので…。
GM なるほどw(まだ、色々明かせないのね)
トゥ・ナ(プ) 俺はこの方向に来たのは目的に合ってるのかな?
GM トゥ・ナの感覚で言うと、もちょっと先に大きな町が在ったはず。
そっちの方が商売が賑やか。この町でも用を足せないことはないけど。
トゥ・ナ(プ) 儲けたいので、もうちょっと大きい街に行きたいな。
マーコット(プ) 食事でMPは回復しますか?
GM 回復しません。
休息を1時間とるごとに、最大値の10%回復します。
10時間休憩すると100%回復します。
トゥ・ナ 俺はこのまま北上したいところなんだけど、ねーちゃんたち
逆から来たろ?目的地はどこなんだ?
ルーシア 私たちはこの先のブラス村に向かおうとしていました。
逆戻りして来てしまいましたけど…。
落ち着いたら先を目指そうかと思っています。
トゥ・ナ 多分追われていただろうにーちゃんはどうすんだ?
ヤトリシノ とりあえずリスモアに戻る予定ですよ。
トゥ・ナ (小声で)こいつが盾だな。嬢ちゃんはどっちにお使いだ?
マーコット ヴァリスに向かおうと思っています。
人の多いところで情報を得るために…。探し人がいるのです。
トゥ・ナ (小声で)嬢ちゃんはいざとなったら売ればいいか。
ライトネス 私たちの用事が済めば付き合ってやっても良いぞ?
トゥ・ナ (小声で)この脳筋は使いたいな。
一同 脳筋!w
トゥ・ナ 俺は急ぐ旅路でも無いからなぁ…。にーちゃんと嬢ちゃんは急ぐんか?
マーコット 私も急ぐ旅では無いですが。
一人旅は危ないのでどなたかと同行させてもらえれば…。
ライトネス (ルーシアを指して)
この子のお使いでブラスに物を届ければ後は自由なんだがな…。
トゥ・ナ ちなみにそれに付き合えばお駄賃は出るのか?
ライトネス 一考しよう。


GM補足:
 ライトネスから見るとお駄賃を出す理由は実は有りません。
 とは言え、ここでは、初心者が交渉をしたということで、甘めに判定をしました。
 この状態ですと、便宜上、仲間というよりは雇われたという扱いになるのかなとGMは考えました。
 今後のことを考えると、本当は仲間になって欲しかったので、GM的にはやや辛いスタートとなりました。
 理屈としてはルーシアの安全を考えて、弾除けがいればいいか、くらいにライトネスは考えたとしました。

トゥ・ナ よし、乗った!
マーコット お駄賃はいらないのでぜひ同行させてもらえないでしょうか?
ライトネス 保護しようw
マーコット やったw
ヤトリシノ 自分も慌てる旅でもないし、同行しようかな。
ルーシア(プ) ダメージある人は全員回復しますね。
ライトネス 明日も早いしそろそろ寝るか?
トゥ・ナ 明日朝集まるだけならそれもいいか。
マーコット (がっつくようにパンをかじりながらうっつらうっつらしています)
トゥ・ナ なんかこの場で寝そうだけど…。
GM じゃぁ、宿代5GP引いといてください…。w


そんなこんなでパーティ結成と相成りました。
1回目セッションはこれで終了となります。この後レベルアップの処理を終えました。お疲れ様でした!

●獲得報酬

・経験点 2,000点
・所持金 追加無し

●獲得情報

・特になし。

●GMの独り言

初回セッションお疲れ様でした。同日に行われたセッション2話目についてはこの後書き起こします。
今回は初顔合わせもあり、和気あいあいとできるか不安でしたが、みなさん仲良くなれたようで良かったです。
初回なので戦闘ルール確認等に時間が取られたりするだろうと思っていましたが、
大きな問題もなく、終えられてほっとしました。
またパーティ結成までプレイする機会は中々無いので良い経験になったかな?と思います。
このパーティメンバーからはイラストだったりショートストーリーだったり、
キャラクター設定を事前にいただいておりました。それを生かしつつ、今後もプレイができたらいいなと思います。
みなさんの楽しいロールプレイをサポートしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!

(追記)
GMとしてはともかくパーティにすることを第一条件に話を進めていました。
チュートリアルも兼ねていましたが、戦闘は元々みんなでまとまって逃げてもらうことを前提に組んでいましたので、
うまくいって良かったなと胸を撫で降ろしていました。


←[ 1話前の話へ] [このページ] [次の話へ]→


●本コンテンツについて

・本コンテンツは同好者の間で楽しむために作られた非公式リプレイです。
・2021年にオフラインセッションでプレイしたものをまとめたものとなります。
・動画制作とリプレイテキスト公開を同時進行しております。
・個人の趣味で行っておりますので、のんびり製作しております。気長にお待ちいただきながらお楽しみください。

・原作の設定とは無関係の設定が出て来たりしております。あくまでこちらのコンテンツは別次元のお話と思ってください。
・本コンテンツの制作にあたり、原作者様、出版社様とは一切関係がございません。
・TRPGを行うにあたり、皆が一様に分かる世界観、共通認識を生んでくださった原作者様と、楽しいゲームシステムを販売してくださった関係者の方々に、深く感謝申し上げます。

●本コンテンツの著作権等について

・本コンテンツのリプレイ・ショートストーリーの著作権はむーむー/むーどす島戦記TRPG会にあります。
・本コンテンツのキャラクターイラスト、一部のモンスターイラスト、サイトイメージイラスト等の著作権は、むーむー/マーコットPさん/アールグレイさんにあります。
・その他、原作、世界観、製作用素材については以下の権利者のものとなります。

●使用素材について

・本コンテンツは以下の製作者、原作者、製作素材等の著作物を使用して製作されています。

【プレイヤー】

・トゥナ・P
・マーコットP
・ヤトリシノP
・むーむー(GM)

【挿絵・イラスト】

・マーコットP
・むーむー

【キャラクター(エモーション・表情差分)】

・マーコットP
・むーむー

【使用ルール・世界観】

・ロードス島戦記
 (C)KADOKAWA CORPORATION
 (C)水野良・グループSNE
・ロードス島戦記コンパニオン①~③
 原案:安田均、水野良、著者:高山浩とグループSNE
 出版社:角川書店

【ウィンドウ枠デザイン素材】

・ウィンドウ&UIパーツ素材セット3
 (Krachware:クラハウェア)

【マップアイコン素材】

・Fantasyマップアイコン素材集
 (智之ソフト:tomono soft)

【Web製作ツール】

・ホームページデザイナー22
 (ジャストシステム)

【シナリオ・脚本】
【リプレイ製作】

・むーむー

【ショートストーリー・小説製作】

・トゥナ・P
・マーコットP
・ヤトリシノP
・むーむー
 (むーどす島戦記TRPG会)

【製作】

・むーむー/むーどす島戦記TRPG会

←[ 1話前の話へ] [このページ] [次の話へ]→