オリンピック半島
(2003年 6月7日〜9日)

#1 Port Angeles

ポート・エンジェルスはファンデフカ海峡を挟んで
カナダのビクトリアと向い合っています。
オリンピック国立公園へのゲート・シティで、
サーモン釣りのメッカでもあるようです。


ホテルは「RED LION HOTEL」に2泊しました。
ホテルと言っても、山が見えるように2階建てになっていて、
海の見える部屋が人気です。


楽しみにしていたんだけど、残念ながら我家は海の見える部屋では
ありませんでした。(;;) 一体、幾らするんでしょうか?
それでも、Queen Bed が2つで、休むには快適な部屋でした。
(特に私は枕が気に入りました。(^ー^;)

ホテルに泊まる上でもう一つ楽しみにしていたのがお風呂。
何しろ、シアトルの我家はシャワーのみ!
みかろうさんから頂いたカウプレのバス・ソルトをしっかり持って
入浴したけれど・・・やっぱり浴槽は浅かった。。。(;;)
でも香りがとってもよくて、リラックスできました。
みかろうさん、ありがとうございます!


「RED LION HOTEL」は、ビクトリア行きのフェリー乗り場の近くにあります。
そして、その近くの公園(?)のような場所にタコの像が。
このタコ、水草やコケが生えていて、なかなかおもしろかったです。
この状態を保つためにタコの体に水が流れています。


「レイク・クレセント」です。
三日月の形をしているそうです。


山と湖、そしてお花畑、とってもきれいでした。


**********************

2日目は朝からちょっとしたハプニング!
朝食を前の晩に頼んでおいて、朝、部屋に運んできてもらえました。
パンは見えるけど、おかずはふたがしてあり、見えない状態。
チェックにサインをして、ボーイさんは帰って行きました。

お腹ペコペコの2人は、早速、セッティングして食べ始めました。
そして、ちょっとしてから、ドアをノックする音。
旦那と2人で顔を見合わせ、「そう言えば、頼んだのってこれでよかったけ?」

なんと頼んでいたものと違うものだったのです!
もう食べ始めてしまった私たち、時は既に遅し!
仕方がないので、ボーイさんに謝り、そのまま食べました。(^ー^;

チェックは合っていたので、店側(ホテルに隣接している)が
間違えたんですけど、自分達が頼んだものを忘れていた私たちは
大ボケ野郎です。お恥ずかしい。(ーJー;) 

ちなみに頼んだのはサニーサイド・アップ。
そして、食べたのはクラブ・オムレツでした。(←すごく美味しかったです。)

特に問題はなかったようですが、あの後、ボーイさんはどうなったのでしょうか?
これからオムレツを見る度に、この事件を思い出すことでしょう。(^_^;

**********************

その後、ホテルの周りをウロウロ(散歩)してから、「レイク・クレセント」、
「ホー・レインフォレスト」、「ルビー・ビーチ」へ行きました。

次は、 #4 Hoh Rain Forest へどうぞ。


#1 Port Townsend  #2 Hurricane Ridge
#3 Port Angeles  #4 Hoh Rain Forest
#5 Ruby Beach