
いらっしゃいませ、技術的「Q&A」集へようこそ!
 (1998/01/19 以来)
この 
「技術的Q&A集」 
は、内容に応じて次の5つの部屋に分かれています。 
それぞれの部屋からも直接、別の部屋へと移動できますので、時間の許す限り、
各部屋を訪問していただければ幸いです。                       
  一部の内容については、NIFTY SERVEの自動車フォーラム(FCARC、FCARR)や
  
他HPの掲示板ですでに回答したものと重複する場合があります。ご了承下さい。
 内容の更新・改訂・追記・削除などのメンテは、必要に応じて随時行います。    
(注):タイトルは、「下から上」の順で新しく追加されています。
| これを読んで、知識としてお役立て下さい! | 
| ■ 第1章 | |||
|   | '00-10-06 | ||
| ● 
    排気温度センサーは、どこに付けるのが良いでしょうか? ● 点火プラグは、熱価が高い方が耐久性が悪いのですか? ● エンジンがアイドルで安定しないんですが、原因と対処法は? ● オイル交換で「上抜き」と「下抜き」、どっちが良いの? ● 液状ガスケットなどについて、何でもよいから情報を下さい。 ● ブローバイガスについて教えて(直列と水平対向の構造やホースなど)! ● オイルキャッチタンクを自作したいが、何か注意点は? ● オイル交換後、始動前に「プラグを外してクランキング」した方がいい? | |||
| ■ 第2章 | |||
|   | '00-04-28 | ||
|     ● 
    走行中のMT油温は、何℃位まで上がるのですか? | |||
| ■ 第3章 | |||
|   | '98-06-01 | ||
| 
 | |||
| ■ 第4章 | |||
| '98-01-19 | |||
|     ● 
    ATと比較した場合のメリットとデメリットを教えて! | |||
| ■ 第5章 | |||
| '98-08-30 | |||
|     ● 
    BGレガシィのスモールランプ交換方法について、画像付きで教えて下さい。 | |||
(備考) : ユーザー車検に関するQ&Aについては、別ページの
「ユーザー車検 Q&A」 
をご覧下さい。