テントウムシのなかま(1)

←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→

2009.4.18:神奈川県海老名市
FUJIFILM FinePix F31fd+魚露目8号

 

2012.6.2:東京都世田谷区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

2010.6.27:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2010.7.4:山梨県甲州市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

ナミテントウ
(左中2000.6.10:神奈川県厚木市 E)
どうして同じ種類で背中の模様がこう、いろいろ違うんだろう。

 

2009.9.22:神奈川県海老名市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ナナホシテントウ
早春から晩秋といった、他の昆虫があまりいないときのほうが目立つのか、よく見かける気がします。

 

2014.5.31:東京都羽村市
CANON PowerShot G11

アイヌテントウ
星が11コ。ナナホシテントウよりちょっと小さい。ナナホシテントウかと思ってスルーしないでよかった。

 

2001.7.6:山梨県富士河口湖町
NIKON COOLPIX950

 

ウンモンテントウ
百目という妖怪を連想します。

2004.6.13:千葉県我孫子市
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

アカボシテントウ
和菓子みたいというかなんというか、表面が濡れたような前ばねが不思議な感じ。

 

ヒメアカボシテントウ
(2002.9.29:千葉県我孫子市 E)
テントウムシと似たような模様ですが、一回り小さい。いつもじっとしているような気がする。

 

2010.4.25:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

キイロテントウ
キイロ〜という名前の虫はいろいろいますが、ここまでちゃんと黄色いのっていないんじゃないですかね。

 

2004.10.17:神奈川県厚木市
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

ベダリヤテントウ
小さいテントウムシ。どうも名前が日本っぽくないと思ったら、外国から来た虫らしい。

 

2007.4.30:東京都八王子市
RICOH Caplio R5

ベニヘリテントウ
写真からも小ささが伝わってくると思いますが、その通り小さいのです。

2006.6.2:長野県松本市
PANASONIC DMC-FZ5+MACRO CONVERSION LENS

ダイモンテントウ
蝶ヶ岳の山頂で発見。調べるまで、変わった模様のナミテントウかなと思っていたのだが、高山帯に住む割と珍しい種類らしい。はねの赤い部分が逆さまの「大」の字だからこういう名前らしいが、斑紋ではなくそのすき間に注目するなんて、なかなかセンスがいいと思います。


〜各昆虫の種類について〜
:絶対確実!  :多分あってると思うけど… :自信なし

その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よく見かける :たまに見かける :めったに見ない

英字(D,E,S,X,F)は撮影したデジタルカメラの種類。説明はこちら

←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→