ハムシのなかま(3)


←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→

2008.4.29:千葉県我孫子市
FUJIFILM FinePix F31fd+魚露目8号

クロウリハムシ
なんか、一番よく見かける甲虫のような気がする。春夏秋、いつでもいるような…。

 

2010.8.22:東京都狛江市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウリハムシ
瓜売りが、瓜売りに来て瓜売れず、売り売り帰る瓜売りの声、と、頭の中でつぶやいてしまいます。この虫を見ると。

2008.7.13:神奈川県川崎市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

 

ウリハムシモドキ
この名前はちょっとどうかと思うなぁ。ハムシモドキという虫がいるみたいだ。ウリハムシに似ている、という意味であれば、「ウリハムシモドキハムシ」とすべきでしょう。そもそも、そんなに似ているとも思えないし。

 

2010.7.4:山梨県甲州市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2004.8.12:神奈川県相模原市緑区
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

ムナグロツヤハムシ
図鑑で見てぜんぜん見当がつかなかったハムシ。いろんな模様があるらしい。頭だけ黒いやつと、全身がオレンジ色のやつを載せてます。名前は胸黒、なんだけどね、、、。

 

2008.5.17:東京都八王子市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

アトボシハムシ
画像だと後星というより三つ星って感じですが、前の星がない個体もいます。

 

2012.4.29:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヨツボシハムシ
アトボシハムシと似た感じだが、こっちのほうが見かける回数が少ない気がする。

 

2003.5.2:千葉県我孫子市
NIKON COOLPIX950

クワハムシ
胸にへこみがあるのが特徴かな、と個人的に思っています。

 

ヨモギハムシ
(2000.11.4:神奈川県厚木市 E)
けつでかなのは、卵が入ってるからだと思う。なぜ本種だと思ったかというと、ヨモギの葉にいたからです。安易ですね。

2009.8.1:神奈川県海老名市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ブタクサハムシ
どうも図鑑で見あたんないなー、と思ってたら、1996年に初めて見つかった帰化種らしい。うちの近所では、相模川の河川敷でよく見かける。

 

2009.9.21:神奈川県海老名市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

モンキアシナガハムシ
ずっとホタルハムシとして掲載していたのですが、ネットを見ているとどうも違うらしい、、、と気付いて修正。小さめのハムシです。

 

2011.7.10:東京都奥多摩町
CANON PowerShot G11

キクビアオハムシ
前までミヤマヒラタハムシとして載せていたのですが(しかも自信あり!マークで)詳しい方から間違っていると教えていただきました。

〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

英字(D,E,S,X,F)は撮影したデジタルカメラの種類。説明はこちら

←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→