シジミチョウのなかま(2)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

カラスシジミ
(2002.8.1:長野県安曇村 S)
はねの表側が黒いからこういう名前になったらしい。はねが黒いシジミチョウなんてたくさんいるだろう!!と一瞬思ったけど、オスも黒い種類ってのはあまりいませんね。

 

2006.8.6:山梨県韮崎市
PANASONIC DMC-FZ5+MACRO CONVERSION LENS

ミヤマカラスシジミ
はね裏真ん中の白線が、カラスシジミより薄い、というのでこの種類だと思ったんだけど。

 

2014.4.12:東京都八王子市
NIKON D40+AF-S VR NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6

 

2004.7.26:山梨県北杜市
FUJIFILM FinePix S602

 

2005.6.12:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5

 

トラフシジミ
しっぽがあるがゼフィルスの仲間ではないとのこと。左が春型、右が夏型だと思われる。

 

2005.4.23:神奈川県相模原市
PANASONIC DMC-FZ5

 

コツバメ
早春から現れるというチョウ。はねの表はきれいな青です。なんとか撮影したいのであるが、なかなかみせてくれません。

 

2001.5.1:神奈川県海老名市
NIKON COOLPIX950

 

 

2007.6.12:神奈川県横浜市
RICOH Caplio R5

 

2009.6.27:神奈川県鎌倉市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

ベニシジミ
左上がオスで、右上がメスかと思うのだが、逆かもしれない。メスははねが丸っこいということだが、右の交尾している写真を見ても、同じにしか見えない。

 

2005.5.14:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5

 

 

2010.9.18:東京都調布市
NIKON D40+NIKKOR 70-300mm/F4.5-5.6

ツバメシジミ
(右上2002.6.1:神奈川県藤野町 E)
左上はオス、右上はメス。図鑑によると、もっとも普通のシジミチョウらしいです。自分的にはそうでもないんだけど。しっぽつき。


〜各昆虫の種類について〜
:絶対確実!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よく見かける :たまに見かける :めったに見ない

〜撮影したデジタルカメラ〜
英字(D,E,S,X,F)は撮影したデジタルカメラの種類。説明はこちら

←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→