シジミチョウのなかま(1)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

2009.6.20:神奈川県横浜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

2008.7.26:神奈川県松田町
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ムラサキシジミ
はねを閉じてるときは地味なのに、開くととても美しい。食草がカシ類ということで、そういう木の近くで見かけることもしばしば。

 

2009.10.9:神奈川県海老名市
FUJIFILM FinePix F31fd

ムラサキツバメ
近年、関東でも見られるようになってきたという南方系のチョウ。こんなふうに、街中でじっととまっているのをときどき見かけます。

 

 

2004.6.18:山梨県甲州市
FUJIFILM FinePix S602

アイノミドリシジミ
メスアカミドリシジミと迷うところなんですが、いろいろ総合的に考えて、たぶんこちらじゃないかと思った次第でありまして…。

 

2009.6.20 神奈川県横浜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

2010.6.13:埼玉県さいたま市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ミドリシジミ
左側はメスですね。地面に近いところにとまっていました。右側は、裏だと私は雌雄の区別がつかないのですが、飛んでいるところを見るとオスでした。

 

2012.6.10:東京都八王子市
NIKON D40+NIKKOR 70-300mm/F4.5-5.6

 

2012.6.10:東京都八王子市
NIKON D40+NIKKOR 70-300mm/F4.5-5.6

オオミドリシジミ
こいつを撮影するために朝早く出かけた公園で、先着の人が見つけたのを撮らせてもらったもの。

 

2008.6.28:神奈川県相模原市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

 

2012.7.23:長野県南牧村
NIKON D40+NIKKOR 70-300mm/F4.5-5.6

ウラゴマダラシジミ
ルリシジミみたいですが、それより一回り大きい感じです。一応ゼフィルス、みたいです。

 

2008.6.7:神奈川県秦野市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ミズイロオナガシジミ
ミドリシジミの仲間ではよく見かける。といいつつ、数年前までは見たこともなかったんだけど。いる時期にいるところに行けばいる、って感じですかね。

 

 

2012.7.15:群馬県高崎市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウスイロオナガシジミ
けっこうあこがれの種類。なんで見つかんないんだろう、と思っていたら、山のほうにいたんですね。

 

2011.6.25:東京都八王子市
CANON PowerShot G11

アカシジミ
そう珍しい種類というわけではないんだけど、見つけるとちょっと嬉しい。

 

 

2013.5.24:神奈川県横浜市都筑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウラナミアカシジミ
けっこう、都会の自然公園みたいなところにはいる感じですね。意識してないと見つかんないんだけど。

 

2004.7.4:山梨県甲州市
FUJIFILM FinePix S602

 

  ウラクロシジミ
ちらっと見えてますが、はねの表側は銀一色です。なのは、オスらしい。下草の間を弱々しげに飛んでました。

2008.7.29:岐阜県高山市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ウラキンシジミ
この手のシジミチョウの中では、こいつは種類の見分けがつけやすくて、助かります。この個体は後ろばねがちょっと欠けてるかな。

 

2004.7.28:山梨県甲州市
FUJIFILM FinePix S602

ウラミスジシジミ
ゼフィルスの仲間も見かけなくなった7月下旬。アカシジミ!?かと思ったらこいつだった。驚き慌ててなんとか撮影。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よく見かける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→