教室で教わった
アレンジメントフラワーの作品や、
バルコニーで咲いたお花をアレンジしたものをアップしました。
2006年2月
桃の節句のアレンジメント
春の花々の饗宴です
スイトピー・ネモフィラ・ミモザ・桃
バラ・チューリップ・レースフラワー・シンビジウム
柔らかな光の中で、優しい春いろのお花たちを見るのは至高の喜びです。
シンビジウムは高貴でゴージャス
桃はアレンジした時点では、まだ愛らしい小さな蕾でした。
ぷっくりとかわいい〜!
桃の花の開花です。
やわらかいブルーのネモフィラ
花びらが透けそうなくらい透明感があります。
シンビジュウムやバラの間に可憐なレースフラワーを挿しました。
小さな花なので、目立たないようですが、実はその存在感はとても大きいのです。
バラもアッという間に開きました。
抑えた色なので、華麗すぎません。
スイトピーは春に最もふさわしいお花だと思います。
花びらが蝶のように軽やかで、
淡いパステルカラーのピンクと紫がワクワクと心を弾ませてくれます。
2006年1月
ダイアグナル(左右不均衡なデザインです)
上から見ると菱形
チューリップと白いスイトピー
スイトピー・ミモザ・ストック

ガーベラが元気いっぱい |
|
 |
愛らしいマトリカリアとひらひらのスイトピー
ッパーベリーの柔らかな流れとピンクがきれいです
Arrangement
Part
