教室で教わったアレンジメントフラワーの作品や、
バルコニーで咲いたお花をアレンジしたものをアップしました。

2005年10月

9月末にバルコニーで咲いたシャルル・ドゴール


これもバルコニーで咲いたロココ(9月はじめ)


2005年10月
〜ハロイン Part 1〜

ハロインにはフォックスフェイスやカボチャがつきものです。
フォックスフェイスは狐の顔に似ていることから命名されたそうですが、
この写真では良く写っていなくてレモンみたいになってしまいました。
(^_^;)


フォックスフェイス、グロリオーサ、ガーベラ、桔梗、カーネーション、ワックスフラワー

満開のグロリオーサのアップ
ガーベラ ワックスフラワー、桔梗 カーネーション、ガーベラ


満開のグロリオーサと蕾のグロリオーサ。

横から見たところ

カーネーションのアップ


2005年10月
〜ハロインのアレンジ Part 2〜

ススキ、ケイトウ、カーネーション、グロリオーサ、フォックスフェイス


グロリオーサのアップ

竹をしならせて丸い囲みを作って、その中にアレンジをしていきました。
私達のアレンジの先生はセンスが抜群なだけでなく、天才的に想像力が豊かな方です。
いつも何気ない身近なものから、思いもかけないものを創造されるので、
ただただ感動してしまいます。
本当は私たちのような趣味で通って来る生徒に教えるような方ではなくて、
プロの先生達に教えていらっしゃる方なのです。

白のリンドウ、
カーネーション、ワックスフラワー
リンドウとワックスフラワー
ワックスフラワーは本当にろうの
お花みたいな手触りです。
ケイトウ、フォックスフェイス、
白と紫のワックスフラワー
カーネーション


2005年9月 Part2

ユリとシンビジュウム、トルコ桔梗の一部は
球体の竹細工を突き抜けて咲いているような感じになるように最上段にアレンジしています。

まるでバラのようなトルコ桔梗


ユーカリ、シンビジュウム、赤唐辛子、リンドウ、小菊、カーネーション、ストック、桔梗


ユーカリと赤唐辛子は麻の円錐に巻き付けるようにして中段に
リンドウや蘭やストック、トルコ桔梗は最下段にアレンジしました。



濃いピンクと淡いピンクの
トルコ桔梗。

ユリが咲きました



2005年9月 Part1

カサブランカ(白とピンク)、スターチス(紫とピンク)、ドラセナ、スパティフィラム
カサブランカはたくさんの蕾が次々と開花して、しばらく高い薫りにむせるほどでした。




お花が終わった後、ドラセナとスパティフィラムはベランダに植えました。
スターチスはドライフラワーにしてお部屋に飾りました。
スターチスの日本名は三角草です。
さんかくそう、この響きが好きです。本当に三角に咲くのです。
ずっと昔、私の部屋の壁はこの花でいっぱいだったことがあります。



Arrangement
Part 
1 2 3 4 5 6 7 9
10 11 12
13