書籍検索サイト

書籍を検索できるサイトです

グーグル書籍検索

本の中身(本文)が検索対象になっていて、Webサイトだけでなく本からも情報を調べられます。

対象書籍はまだ多くはないですが、主に著作権の切れた書籍をスキャンしてデータ化、保存したものや、出版社や著作権者の協力で、単行本やそのデータの直接提供をうけたものです。(参照 ⇒ Googleブック検索のこれから

① グーグルトップページ左上のメニューの 「その他」 → 「書籍」 とクリックします。

② 検索窓に 「パソコン ボランティア」 と入力してみましょう。

③ 検索結果を一覧にして表示するために、グリッドビューを選びます。

④ 結果一覧の中から、 「入門健康福祉と社会情報」 を開きます。

書籍を開いて内容を確認する中身を読むことが可能です。それぞれの本につき、1か月に本全体の20%まで閲覧できるとのことです。

気に入ったら、ページ左側の 「この書籍を購入」 にある書店から紙の本を買うことができます。同欄下の 「地域の書店を検索」 をクリックして表れる入力窓に探したい地域を入れると、付近の書店が地図表示されます。在庫は、電話などで確認する必要があります。

ページトップへ

書籍の検索ができるサイト

朝日新聞社は2011年8月10日、紙の書籍と電子書籍100万点の書籍の横断検索ができる書籍情報サイト 「ブック・アサヒ・コム」 を開設した。(参照:日経パソコンオンラインニュース「朝日新聞社、100万点の紙・電子書籍を横断検索できるサイト」

紙の書籍のほか、複数の電子書店からの横断検索に対応している。

連携する書店は、電子書籍が 「電子書店パピレス」 「eBookJapan」 「電子文庫パブリ」。紙の書籍が 「Amazon.co.jp」 「セブンネットショッピング」 「楽天ブックス」 「紀伊國屋書店 BookWeb」。対応書店は今後拡大していく予定とのこと。

朝日新聞の書評や書籍コラム2万点も収録している。

好きな本を登録する 「マイ本棚」機能を搭載し、各書籍の5段階評価やレビューを書き込める。他のユーザーとの共有できるソーシャル機能を備える。ソーシャル機能の利用にはFacebookやTwitter、同社の認証サービス「Jpass」のいずれかのアカウントが必要。

サイトの開発には、専門検索の開発を手がけるソケッツが協力した。

ページトップへ

| |  | 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  |