|   | 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  |

サイトサマリー (RSS) ファイルでサイト更新をいち早く知らせる

サイト更新情報をいち早く知らせる

RSS の仕組み

RSS とは、サイトサマリーとも呼ばれ、Web サイトの記事の見出しや概要などの情報をまとめて、配信するための文書フォーマットです。情報として各ページのタイトル、アドレス、見出し、説明、更新時刻などを含んでいます。RSS は、頻繁に記事が更新されるサイトで、記事が更新されたことを広範囲に知らせる目的で利用されています。RSS に対応している Web サイトの多くは、RSS に対応していることを示すために RSSアイコン などのアイコンを表示しています。またブラウザーが RSS 対応のサイトと判定した場合も、RSSのアイコン RSSアイコン をコマンド バーに表示します。RSS の機能を利用するには、RSS 専用ソフトウェアの RSS リーダー、またはRSSに対応したブラウザーなどが必要です。

Web サイトを制作する側にとっては、Web サイトを RSS 対応にして、公開しておくことで、RSS 機能を利用しているユーザーに自分の Web サイトの更新をいち早く知らせることができます。例えば、Web サイトに記事を追加した場合に、同時に RSS ファイルにもその記事のタイトル、概要、リンクなどを追加しておくと、RSS リーダーや RSS 対応ブラウザーで自分のサイトの RSS を登録しているユーザーに、サイトが更新されたことをいち早く知らせることができます。

Web サイトを閲覧するユーザー側にとっては、お気に入りのサイトが RSS 対応の場合、RSS リーダーまたは RSS 対応ブラウザーでその RSS を登録しておくと、次回からそのサイトに直接アクセスしなくとも、そのサイトの更新情報が RSS を通じて入手できます。これは、RSS リーダーまたは RSS 対応ブラウザーが定期的にユーザーが登録した RSS のサイトにアクセスし、自動的に更新された情報を取得してくれるものです。お気に入りのサイトを登録しておくと、そのサイトで新しい記事が公開された場合、その記事をすばやく表示することができます。その方法については、「フィードの購読」 を参照します。

ページトップへ

サイトサマリーを作成する - rdf ファイルの場合

作成したサイトのサイト サマリー (RSS) を作成します。サイト サマリー とは、ホームページの要約情報のことで、各ページのタイトル、アドレス、見出し、説明、更新時刻などを含んでいます。作成したサイト サマリーのファイルを公開すれば、更新情報を素早く提供することができます。

ホームページ・ビルダーでのサイトサマリー作成機能は、ブログなどでおなじみのRSS作成機能のことです。実際には、RDF (*.rdf) ファイルが作成されます。ホームページを公開するサーバーが *.rdf に対応していない場合は、「サイトサマリーを作成する - xml ファイルの場合」 を参照し、*.xml 形式のサマリーファイルを作成します。

サイトサマリーを作成し、公開するには、まずサイトにサマリー情報を設定し、次に各ページにサマリー情報を設定します。

サイトのサマリー情報を設定する

ホームページ・ビルダーでサイト サマリー ファイルを生成すると *.rdf 形式のファイルが生成されます。

① メニューバーから [サイト] → [サイト一覧/設定] を選択する。

② サマリー情報を設定するサイトを選択し、[編集] ボタンをクリックする。

③ [その他詳細設定]タブをクリックする。

④ [サイト サマリー] の [設定] をクリックする。

⑤ サマリー情報を設定する。

⑥ 設定が完了したら、[OK]ボタンをクリックする。

⑦ [サイト サマリーのファイルを生成する] にチェックマークを付ける。

⑧ [OK] ボタンをクリックする。

⑨ [閉じる] をクリックする。

ページのサマリー情報を設定する

サイト内のページ情報をサマリー情報に組み入れます。

① ビジュアルサイトビューを表示する。

② サマリー情報を設定したいページ アイコンの上で右クリックし、表示されるメニューから[サマリー情報の設定]を選択する。

③ サマリー情報を設定する。

④ 設定が完了したら、[OK] ボタンをクリックする。

⑤ ほかのページにもサマリー情報を設定したい場合は、操作②.以降を繰り返す。

ページトップへ

サイトサマリーを作成する - xml ファイルの場合

サイトを公開しているサーバーが *.rdf 形式のファイルをサポートしていない場合でも、*.xml 形式のファイルをサポートしていることがあります。その場合以下の方法にてサイト サマリー ファイルを作成します。

サイトサマリーを作成し、公開するには、まずサイトにサマリー情報を設定し、次に各ページにサマリー情報を設定します。

ページを追加して、そのページのサマリーをサイトサマリーに追加するには、

の操作を行います。

サイトのサマリー情報を設定する

① メニューの [ツール] から [RSS 設定] を選択する。

② [新規作成] をクリックする。

③ [RSS ファイル名] と [フォルダの場所] を入力し、[OK] をクリックする。

④ [チャンネルの設定] タブで、[タイトル][説明]を入力する。

⑤ [ファイル形式] は [RSS 2.0] をチェックする。

これでサイト サマリー ファイルが作成されました。続いて 「ページのサマリー情報を設定する」 の ③ に進みます。

ページのサマリー情報を設定する

① メニューバーの [ツール] から [RSS 設定] を選択する。

② RSS ファイルを選択し、[編集] をクリックする。

③ [項目の設定] タブに切り替えて、 [追加] をクリックする。

④ [タイトル] [説明] [関連] を入力し、[OK] をクリックする。

⑤ 項目の追加が必要な場合は ③ 以降を繰り返す。終了する時は [OK] をクリックする。

⑥ [閉じる] をクリックする。

サイト サマリー ファイルへのリンクを設定する

サイト サマリー (RSS) ファイルへのリンクを、ページに挿入する方法を説明します。

ブラウザーは RSS 対応の Web サイトと判定した場合は、コマンド・バーなどに RSS アイコンを表示しますが、これはそれとは別に、サイト内のページ上に表示するものです。下図は、リンクのアイコンをトップページに設定した例です。

RSS ファイルへのリンクをページに挿入するには、あらかじめ RSS ファイルを作成しておく必要があります。RSS ファイルの作成方法は 「サイト サマリーを作成する - rdf 形式ファイルの場合」 あるいは 「サイト サマリーを作成する - xml 形式ファイルの場合」 のいずれかを参照します。

以下は「標準モード」の場合の説明です。

① サイト サマリー ファイルへのリンクを挿入するページを開き、挿入位置にカーソルを移動する。

② メニューバーから [サイト-RSS リンク] を選択する。

③ RSS ファイルを選択する。

④ [アイコン/テキストの指定] では、リンク元となるアイコン、またはテキストを指定する。

⑤「RSS Auto Discovery」 対応にしたい場合は、[RSS Auto Discovery 対応] をオンにします。

⑥[OK] ボタンをクリックします。

⑦ サーバーへサイト転送する。

ページトップへ

更新情報提供をテストする

アップロードしたサイトで、RSS 機能が働くかどうかの確認をします。

① ブラウザでサイトのトップページを表示した時に、RSS (フィード) アイコンの色が着色しているのを確認します。

② ページ内の RSS アイコンをクリックする。

ページトップへ

|   | 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  |