ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.828

2006/1/6 1542 ぼっちん

みなさん、こんばんは。なんだか最近懐かしい方の名前があったので思わず投稿・・・

*701KAZさん

先日は正月早々すみませんでした。サブウーファーの用のRCAはローパスがかかっており使えませんでした。結局リアのJBLアンプの端子を抜き取り、全部つなぎ直して今は、全てのSPから音が出ています。前のシステムから今回のシステムにするまで3日かかりました。正月なしです(笑)

*OTSIRAさん

お久しぶりです。相当前に色々と教えていただきました、ぼっちんです。また教えてください(笑)リアの6灯火にともなう警告等の改造ですが私の161は寒冷地仕様のため中央2灯がリヤフォグになっています。灯火数からすると4灯なので通常の4灯と同じ数なのですがそれって、今のままで警告灯OKなのでしょうか?普通考えるには寒冷地仕様のフェイリヤーは仕様が違っているはず?もし分かれば、かます抵抗値のアドバイスをいただければと思います。

私も先日GS350試乗しました。アリストよりブレーキの効きもよく?なかなかでした。セールスマンの話だと450hの富士試乗会が夏にあるみたいです(ディーラーマン対象ですが)価格は680〜730万と言われ”くらっ”ときました(買えないという意味です)


1/6 BOOWY
はじめまして。みなさまにお聞きしたいのですが、先日14アリストのメーターをばらして針を交換してガソリンを満タンにした所、燃料計の針がF(フル)の線よりはるか上になるようになってしまいました。なぜでしょうか?元に戻すにはどうしたらよいですか?

1/6 NSR
★バトルシフター

クラブレクサスGS/アリストの皆さん、こん**は。V乗りS会員のNSRです。今年も皆さんとの交流や益々の発展を楽しみにしています。

以前拝見しましたがバトルシフターというアイテムに目がとまりました。これはスロットル全開でクラッチを切らずにシフトチェンジできるものだったように思いますがバイクのレース専用品としてもともとは開発されて瞬時に正確にシフト操作ができるようなコンマ一秒を争うようなときに勝つアイテムだったと思います。点火カットを入れてクラッチを切る必要がなくてアクセル全開のまま加速していくのですごいことだと思います。クラッチを切らずにというのはかなりやっていると思いますが瞬間アクセルオフしないとギアは変わってくれませんからね。これをステアマチックに流用できるものなのでしょうか? ドラッグレースなんかで効果的でしょうが最高の加速を発揮するのに面白いかなと思いまして・・・

最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


1/6 マンセル
●1109/ラリーバード さん●

>スーキャリ装着時のスープラ純正ローターの品番をご存知の方はいらっしゃ いませんか?

はじめまして。メンテナンスVol42 Pちゃんさんのレポートに品番がありま すから、ご確認下さい。(一応、ディラーさんで再確認したほうが良いでしょ う。最近返品不可になる場合があるようですから)ローター交換でジャダーが おさまればいいですね!


1/6 KenKen 10290
はじめて書き込みをします。 友人にもらったナビとCDプレーヤを自力でつけたいと考えています。 どちらもトヨタの純正のもので、CDの方はただカチっと線をつなぐだけだったんですが、ナビはさっぱりです。 車速センサーと言うものを付けないといけないようなんですが、センサーの位置はこちらで調べたのでわかりますが、どうやってつなげて、ナビのどこの部分にもってくるのかさえわかりません、どなたかご存知なかたおしえてください。

ナビはNVN−D53という型です。 宜しくお願い致します。


1/6 ダンチ NO=10065
こんにちは。去年の11月から後期のQ−Lパッケのオーナーに なったダンチです。まだ、この大きさになれずホームセンターで 売ってるコーナーポールをつけていて、恥ずかしいさまなんです が・・・純正オプションに電動のコーナーポールがあったと思い ますが、移植可能でしょうか??何が必要かお知りの方お願いします。

1/6 大阪のフジちゃん@10153
アリンコ 様

私はGSのオーナーではないですがISにガラス・ホイール・ボディにガラ スコートをしています。ボディカラーはシルバーなのでブラックを選択 されたアリンコ様とは少し違うかも知れませんがお答えします。  ボディコートしておけば洗車は水洗いだけで簡単にできます。ホイー ルもブレーキダストがすごいのでしておかれたほうがいいと思います。  ただ、11月27日の良し君の投稿によるとブラックのボディコートは洗 車後、ウロコがでるとか‥‥。


1/6 なみ(4082)
フロントキャリパーをブレンボF50等ビッグキャリパーに交換されている方

 質問です。半年ほど前に、スープラキャリパーからブレンボF50に交換したのですが、時々、軽いブレーキが全く利かなく、だからともう少し踏むと、コツンっと異常なほど急に利いてしまう現象が起きます。因みに、その時は決まってブレーキペダルが、ペダルの奥に風船があったかのようにポンっと戻されます。スープラキャリパー時代はそのような現象は一度もありませんでした。

 私が思うに、マスターシリンダーの容量が、もはや、キャリパーの容量に追い付いていないのかなと思っているのですが、どうでしょう?そうだとしたら、対策できるマスターシリンダーはありますか?ブレンボやアルコン等ビッグキャリパーに交換されている方で、同様の現象が出ている方はいませんか?

あるいは、ECU・ABS等に問題が生じたと思われますか?ECUは、トムスのTECIIです。

 このような現象が時々起こるので、人を乗せるのも億劫になってきましたし、一人で乗っている時も軽いブレーキを残しながらカーブに入ることができません。憂鬱です。当方の車は、走行76000キロの後期型161です。ローターは355mmブレンボ2ピース、パッドはAPのZCですが、ブレーキホースはノーマルです。


1/6 1109/ラリーバード
マンセルさん

情報有難うございました。 早速ディーラーに確認&発注をしておきます。 振動の件は、また後日レポートさせていただきますね。  それでは


1/6 0943 ビジーマン
良し君様

給油口のフラップ部の件、妙にナットクいたしました。ホイールは、注 文時に、ディーラーオプションカタログに掲載してあった楕円デザイン のアルミに変更しましたが、後日、あれはGS430専用で、 GS350には装着できない旨、返事がありました。その時は、納車が 遅れるのがイヤだったので、じゃ、もう、そのままでいいと、現在はま だノーマルのままです。BBSのRG-Rはカッコいいですね。力強くて、華 やかで・・・。私もいずれは18インチにしようと思っていますが、 GS430のホイルって、装着できたんですね。コレ、気に入っていた のにディーラーではそんなこと言ってくれませんでした。ウインカーミ ラーもぜひ、装着したいのですが、いずれディーラーオプションになる だろうと、待ちの状態です。


1/6 NEWS!
★レヴォルフェエス.アー.からメッセージ!

これまでもスポーティなアリストの性能を最大限引き出すようなオリジナリティあふれるチューニングやカスタマイズを手掛けて来たサポーター&フレンドショップのレヴォルフェエス.アー.から以下のようなメッセージが届きました。詳しくは同社サポーターHPおよびフレンドサービスのページをご覧下さい。

*****レヴォルフェエス.アー.よりクラブメンバーにメッセージ*****

クラブレクサスの皆様へ

新年明けましておめでとうございます。本年も御愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

今年は、147〜16#アリストに関しましては、長く安心して乗れるメンテナンスメニューをより充実させながら、カスタマイズの御提案を行っていきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

また、レクサスに関しましてもチャレンジしていく所存でございます。

さて、1月13日(金)〜15日(日)に幕張メッセにて開催される東京オートサロンにて、弊社161アリストを展示させて頂きますので、御来場の折は是非、OPTIONブースにもお立ち寄り下さいませ。

1/1より「新春初荷キャンペーン」をオンライン限定で実施いたします。 数量限定で、オリジナルアイテムを中心にセレクトアイテムも多数織り交ぜご奉仕価格にて提供いたしますので、是非この機会をお見逃し無く!

★レヴォルフェエス.アー. サポーターHP

★レヴォルフェエス.アー. フレンドサービスのページ


1/6 地獄が静かにやって来る  NO=9108
こんにちは、11年式アリストs300に乗っている「地獄が静かにやって来る」と申します。アリストを中古で購入しもうすぐ2年になりますが、全然気にしていなかったのですが、皆さんのアリストは朝一のエンジン始動でファーストアイドルって何回転ぐらいですか?私のは約800回転なのですが異常なのでしょうか?

又、エアコンをつけるとエンジンの回転は低下します。同じくハンドルをスエギリしてもエンジン回転が低下します。これって異常ですか?高級車はこういう物だと思っていましとが友達にそんなこと無いよ、普通ファーストアイドルは1000回転超えるよって言われて気になっていますのでどなたか教えてください。お願いします。


1/6 Kinko No.4029
--地獄が静かにやって来る  NO=9108さん--

>皆さんのアリストは朝一のエンジン始動でファーストアイドルって何 回転ぐらいですか?私のは約800回転なのですが異常なのでしょうか?

 S300VEに乗るKinkoです。スロットルボディ内の洗浄でファーストアイドルが1100回転くらい回復した経験があります。それからはファーストアイドルが徐々に下がってくるのを見て、取り外し洗浄しています(半年ごと)。もし洗浄をしたことがないのでしたら、お試し下さい。今の時期は寒いのでお勧めなのは、スロットルボディの上部にある2本のビス止めの小さな蓋をはずし、その部分(小さな穴がいくつか開いている)にキャブクリーナーを吹き付けるだけでも効果があると思います。


1/6 FW16
イニMさん

>18インチは走りと見た目のバランスは一番だと思いますが19インチを見るとカッコよさではもう19インチくらいがアリストのボディサイズにはピッタリですから迷うところですよね。ただ19インチは段差とかリム打ちとかでかなり気を使うと思いますのでそこが気になると思います。その後18と19ではどうされましたか?

正直まだ迷っていますが、19にする予定です。また、どのホイールにするかでも迷っております。メッキホイールにすることは決めているのですが・・・。まだ、タイヤの溝も充分あるので、もう少しじっくり考えたいと思います。

>ブレーキ強化はパッド交換でも必要十分ですがカスタマイズ性を考えるとやはりカッコよさや実際の圧倒的な効きまで求めればスープラキャリパーとかセルシオキャリパーが欲しいところですよね。インチアップする段階でビッグキャリパー対応のホイールを選ばないと手戻りになって出費も大きいので気をつけて下さいね。

パッドは変えたのですが、停止する前にもう一つ効きが足りないので、最終的にはキャリパーも交換したいです。ホイールを購入する際には、ビッグキャリパー対応のを選びます。

>今後のカスタマイズですがアーシングはクラブバージョンのでかなりの高レスポンスを発揮されましたので今後はブーストアップの現車セッティングなどやってみたいですね。あとはスタビやメンバーブレースでのハンドリングレスポンスの向上なども狙ってみたいところです。次なるプランは何か新たに出てきましたか?

ブーストアップをすると更に、アリストの凄みが増しそうですし、加速が鋭くなり運転の楽しみが増えますね。私もスタビやメンバーブレースは交換したいと考えていますが、足回りをまず終えてからですね。クラブバージョンのアーシングは装着しましたが、効果は大きいのでいいですね。


1/6 良し君
ビジーマン様

430ホイルの件ですが、350を購入するときに既に装着可能との回答でした。 参考ですが、確か4本セットで+タイヤプレッシャモニタバルブとで、19万弱でしたよ、私はタイヤは持ち込みで装着を考えておりましたから、タイヤとバランス等込みでも、33万程度で可能のはずでしたが・・。私的にも18インチがバランスが良いのですが、19インチも捨てきれないのですが・・迷っております。GSのホイル選定は空気圧を初め色々と難しいかもしれませんね?430ホイルは案外良いかもですね!

一点気になるの事があります、350は低速からのトルクも出ているせいなのか、加速時には必ずと言っていいほど、スベリの警告(トラクションOFF時のスベリ警告)が頻繁にでますが、アリストや、ツアラーV乗りの時にはトラクションON時に加速してもこれほど頻繁に警告がでませんでしたが、これは車の動力性能のわりにタイヤが細いとか関係しているのか、私のGSだけなのか分かりません?

動力性能の数値的にはアリストVのトルクの方が上回っていそうですが、350のエンジン出力の実計測値は300PS弱程度ですから、やはりアリストと比べてパワー的には互角(ターボ車はノーマルでも抑えていても、290PS以上程度でていたきがしますから・・)良く分かりませんけど・・???かなり気になっています。


1/7 アリンコ
大阪のフジちゃん@10153 様

コーティングについて貴重な意見ありがとうございます。ディーラーでも言われたのですがブラック以外は表面にクリア塗装がしてあるので洗車傷はそれほど目立ちませんが、ブラックはソリットなのでいくらガラスコートをしても洗車傷は付くそうです。ブラック故の宿命か・・・ただ撥水コートをするとレンズ効果で大変なことになると脅されました。他のカラーも考えましたが、リセールの事を考えるとブラックかパールかプレミアムシルバーが残り、現愛車がパールなので気分を変えてブラックを選びました。 ホイールコートにするかトムスのパッド(パフォーマ)に交換するか考えています。 汚れたホイールを簡単に洗うか汚れを少なくするかどちらかでしょうね。


1/7 JZX100
GS350の修理結果です

GS350に乗っているJZX100と申します。寒冷時の始動で”ガー”という異音が(必ず)発生するため12月中旬から入院し年末に戻ってきました。今のところ症状は消えています。私の診断ではセルの不良だと思っていたのですが、VVT-iの不良だったようです。VVT-i機構(カムシャフトの端っこについているギア)を丸ごと交換したようです。

あと、荒れた路面で強めのショックがあるときダッシュボード中央付近から異音を発していたのですが(こちらは修理を申し入れなかった)戻ってきたら、ダッシュボード中央だけではなくAピラー付近からもカシャカシャ音を発するようになっており、こちらは自分で治しました。

前にJZX100 ツアラーVでダッシュボードの異音に悩まされ自分でインパネをバラして組み付け直したのに異音が直らず、実は意外なところが原因だったという苦い経験を生かして、今度はじっくり考えてからやりました。今回の修理で内装はいじっていないので、原因はエンジンルーム内だと考えエンジンルーム内で室内に近いところを点検しました。いろいろ触っていると運転席側のエンジンルームカバーとフロントウインドウ下側のカバーのクリップ留めがゆるいことを発見し、間に緩衝材をかまし動かないようにしたところ、ダッシュボード中央からの異音、Aピラー付近からの異音双方が見事に止まりました。

皆様のご参考になればと思います。


1/7 野ブタ
こんにちは。16前期なんです!ウーハーを自作したのわイイんですが、マルチが付 いてまして社外アンプを通すにはどうすれば良いですか??RCAとリ モートはマルチから取れるんですかね?!なにか良いアドバイスを下さい。

1/7 ホーネット
◆shinyaさん

>GSですが今のところかなり絶好調です。また僕の住んでいる地域では10、20系のLS等は見るのですが、GSは見たこともなく、ショップや量販店に行くと店員や知らない人にまで声をかけられます。

こん○○は、レスありがとうございました!GS300は絶好調ですか。人と同じ車がいやでっていう気持ちよくわかりますし、アリストではなくてホンモノのレクサスっていうのが最大の差別化でしょうね。LS/セルシオはレクサスの左ハンドルもよく見かけますがGS/アリストは見かけませんもんね。やはり話掛けられたりしますよね。パーツもホンモノのレクサスならレクサス純正部品が車検証見せれば購入できますからね。もしかして車検証アリならレクサス店でも大丈夫ですか?

NAの3000もS300とGS300でもエンジンの味付けが少しは違うみたいですからそれも楽しいところじゃないでしょうか。エンジン本体は一緒で制御のECUとかで変えているんでしょうかね。たしかレクサスだと日本のアリストよりも革シートのレザーの厚さも厚くていいものが使われていなかったでしょうか。


1/7 のぶちん NO=10094
初めて投稿いたします。よろしくお願いします。

Club version アーシングキットを装着したのですが、その後、CDチェンジャーの調子が悪くなりました。(相関関係は無いかもしれないが・・・。)まず、最初の症状としては、エンジンをかけるたびに1番のディスクに戻るようになりました。(以前は前回聞いた途中から始まっていた。)次に、CDチェンジャーボックスがオープンのボタンを押しても出てこなくなりました。最後には、CDが聞けなくなりました。

原因がはっきりわからなくて困っています。どなたか詳しい方のアドバイスをよろしくお願いします。


1/7 OTSIRA
234号 皆さん、

1/6 1542 ぼっちんさん、

>普通考えるには寒冷地仕様のフェイリヤーは仕様が違っているはず?もし分かれば、かます抵抗値のアドバイスをいただければと思います。

大変ご無沙汰しています。お元気でしたか?。 ランプ・フェイリヤーの対策の仕方ですが、寒冷地仕様はCPの仕様は 違います。実は寒冷地仕様のものは過去に一度しか経験がないのですよ。 今となっては、やり方は忘れてしまいました(^o^)。 寒冷地仕様というのは、トランク2灯はリヤフォグですから、ストップ ランプは左右の1個ずつ、計2個ですか? それを左右1個ずつ追加して計4個にするのでしょうか?

ノーマルは4灯→6灯化で、寒冷地は2灯→4灯化ですから、追加する抵抗値は違ってきます。 VOL.210ブレーキ6灯化球切れ検出方法( http://www.asahi-net.or.jp/~ge8w-ngkw/mente/mente210.html )を参照し、追加する抵抗値は6灯化よりも小さくする方向で選んでください。

GS450hに関心のある皆さん、

自分が興味があるものだから、年末よりハイブリッド車について、たくさん書き込みすぎたかな?と思っています。私の書き込みの元になっているのは、雑誌やこの掲示板で教えてもらった情報や数値であります。

本日、自分でも少し調査?をしてきましたので、お知らせします。

出力について・・・・。

メーカーの資料によると、GS450hのエンジン・モーター・総合出力は最近の皆さんの情報通り296、200、345Hpでした。

モーターについて・・・。

変速機はCVTでモーターはその入力側(エンジン側)に位置し、プラネタリギヤにてCVTと繋がっています。また、モーターはリダクションギヤにより2段変速させているようです。232号で書きましたが、GM方式は2モードと呼ばれ低速用と高速用の2つのモーターをATと組み合わせて制御するそうですが、トヨタ方式は1つのモーターを低速用と高速用にギヤで2段変速させるようです。面白いことに、両方式ともモーターを小型化出来て効率が良いと謳っています。GS450hの試乗では90-100km/hでモーターが高速ギヤに切り替わるショックが、体感できると言っている方もいました。

加速性能について・・・・。

興味のある加速性能ですが、メーカーのエンジニアは数値そのものは言えないが、順位なら話せると言うことらしかったです。それによると、GS350、GS430、GS450hの比較で、0-100km/h加速ではGS350とGS450hはほとんど同じでGS430は少し遅い。0-100km/h加速でほぼ同じGS350とGS450hですが、ゼロヨン加速になると、GS450hが圧倒的に速いとのことです。0-100km/h加速でGS350とGS450hはほとんど同じというのは、今までの情報とかなり違いますね。質問に答えたエンジニアの言葉が正しいのか、質問者が何か取り違えているのか?、真相は??。

バッテリーについて・・・

7.2Vニッケル水素電池を40個搭載し、288Vの直流電圧を得てこれを更に655Vまで昇圧しモーター電源としているようです。今後は、車いじりをしていてトランクの中で感電死していた、なんて怖い話がないように気を付けましょうね(^o^)。搭載のニッケル水素電池は3時間率容量で6.5Aのものみたいです。ちなみに、エンジン用のバッテリーは普通のやつが別に付いているそうです。

CVTについて・・・・

GS450hのCVTのギヤレシオは記載されていないので不明です。ベース車GS350の6速ATよりもギヤレシオの幅は狭いのではないかと想像しますが、実際はどうなのでしょうね?


1/7 黒蟻16号
はじめまして、いつも楽しく拝見しておりますが今回は皆様に教えてい ただきたいことがありまして投稿させていただきます。

友人の車屋にVTRアダプターが転がっているのを発見いたしまして本日 トランクの内張りを外してみました。がっ、皆様の過去の投稿を参考に ナビ本体の近くにある黒い箱を探したのですが見当たらないので す・・・。車両はV300VE/EMV付きの平成16年10月の最終型になります。 最終型はまたコネクターを挿すところが違うのでしょうか?

どなたかお分かりになる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


1/8 青バッチ
OTSIRAさん

加速性能について

>0-100km/h加速でGS350とGS450hはほとんど同じというのは、今までの情報とかなり違いますね。質問に答えたエンジニアの言葉が正しいのか、質問者が何か取り違えているのか?、真相は??。

またまた余計なお世話にですが、0-100加速については、レクサスカレッジ研修で配布された資料に、GS450h、430,350、BMW550i、E500の数値が明記されています。順に、5.6、6.3、6.2、5.9、6.2と書かれています。この数字からすると、むしろ430と350は殆ど差がなく、450hだけは明らかに速い、となると思います。但し、実際に試乗した方の話では、追い越し加速では、350や430と、発進加速ほど差がない、とのことです。

ギアレシオ

資料中の主要諸元表には、450hは減速比のみ3.769と記載されています。一方、トランスミッションの説明文には、無段変速機とは書かれていますが、『従ってATやCVTといった一般的なトランスミッションとは全く構造が異なるのが特徴です。』と書かれています。


1/8 ずっかー
こん○○は。以前車高調について投稿させていただいたのですが、皆さんにお聞きしたい事があるのですが・・・。

私は11年式のS乗りなのですが、オーリンズのPCVの車高調の異音? (コトコト音)に悩まされています。 以前こちらでご教授頂いた通りにピロにグリスを塗布してみたのですが やはり音は改善させませんでした。 その後、PCVを外してTEINのNAに交換してみたのですが、やはりPCVを再 度装着したいと思ってます。ピロ交換は高価みたいなので・・・。 そこでPCVに純正のアッパーは使用可能でしょうか?

どなたか分かる方いらっしゃいましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。


1/8 1981noba
はじめまして、去年の9月に中古で16系アリスト(後期)を購入したアリスト初心者です。自分はVERTEXエディションのノンターボで純正17inc5本スポークメッキホイールを履いているんですが、リアホイールが引っ込みすぎていてどうもかっこよくありません。純正ホイールでドレスアップしている方は何ミリのワイドトレッドスペーサーを装着しているんでしょうか?

できればフェンダー加工(つめ折)なしで付けたいと思っております。ローダウンもする予定はありません。後ろに人を乗せる時が多々あるので、4人乗車して車がバンプしてもフェンダーや車体に当たらなく、なおかっちょよくしたいと思っております。長くなりましたがお願いします。


1/8 OTSIRA
235号 皆さん、

1/8 青バッチさん、

GS450hについて、補足有難うございました。加速性能については、私が聞いた話は少しおかしいなと感じていましたが、青バッチさんの情報の通りですね。

またGS450hは確かに減速比のみの記載でしたが、私は3.769というのは最終減速比のことだと思いましたが、この数値はその前の無段変速機の部分の変速幅のことだったのかも知れませんね。エンジンから見た1.000−3.769のミッションに、プラネタリギヤを介したモーターが2段変速で複雑に加わっているという形と考えられます。これで疑問が少し解消しました。有難うございました。


1/8 No.1545 RIN
*** 1/8 ずっかー さん ***

>そこでPCVに純正のアッパーは使用可能でしょうか?

こんにちは。コメントから想像すると、ネジ調整式車高調での話しと理解しました。

最近のピロは良くできているらしく、あまりコトコト音も聞かなくなりましたが、私の知るメンバーさんからも全くそのようなことは聞きません。ずっかーさんの場合は4本中何箇所から聞こえますか?  以前オーリンズプロショップから聞いた話では、アッシー交換になるようです。素人考えではピロ単体で交換してくれてもよさそうに思えましたが・・・。 

結論から言うと可能なようです。新品で購入されると取り扱い説明書が付いていたと思うのですが、それに記載されています。それには20mm???くらいのスペーサが別途必要になります。定かではありませんが新品で購入時に付属されているのかもしれません。私は新品購入者ではないのでそれが最初から付属していたものかどうか判りませんが、オーリンズプロショップにお尋ねになると確実かと思います。

ずっかーさんは元々オーリンズには純正形状のPCVがありながら、よりスポーティーなネジ式をチョイスされているようです。求めるものが何かによりますが、ゴムにするとハンドリングは少々ダルになります。ピロのシャープなハンドリングも魅力です。私はその音の経験はありませんが、大きさによっては耐えられないかもしれませんね。


1/8 アリンコ
1981noba 様

私は昔V300VEの純正17インチに25mmのスペーサーを付けていました。車高はこのままでしたが4人乗車でも問題なかったです。でも25mmですと結構ツラになります。これは好みがありますので20〜25mmで考えたらいかがでしょうか。試しにフェンダーからオモリ付きの糸をたらしてホイールとの隙間を測ってみたらどうですか。


1/8 1542 ぼっちん
*OTSIRAさん

お返事ありがとうございます

>寒冷地仕様というのは、トランク2灯はリヤフォグですから、ストップランプは左右の1個ずつ、計2個ですか?それを左右1個ずつ追加して計4個にするのでしょうか?

その通りです、片側1灯を2灯にし、両側で4灯になります同じ4灯なら寒冷地仕様ではない純正を使ったら、そのままでいけるのかな?とも思っていまして。 メンテナンスも穴が開くほど見ました(笑)実際に抵抗変えながら試してみます。


1/8 ずっかー
1/8 No.1545 RIN様

こんにちは。アドバイスありがとうございます。

オーリンズの車高調はネジ式で1年前位に中古で購入したのです。その時取り付けた時から4輪ともコトコト音がでてました。特に前輪2本がすごくうるさいです。車体側の音なのかと思いアーム類を交換してみたのですが改善はみられませんでした。車高調を外して点検してみたのですが前輪側のアッパーは少しガタがありました。後輪はまったく問題無さそうです。ショックもアブラ漏れも無く原因不明です。

まずはオーリンズプロショップに尋ねてみたいと思います!それから考えてみたいと思います。車高をギリギリまで下げて乗りたいので私には全長調整式の方が私にはあってるのかな?なんて思ったりします。RIN様 ご教授ありがとうございます。


1/8 三色アイス NO=9719
皆様、はじめまして。JZS147後期Vのアリストですがヘッドライトをユニットごと外したいのですが外し方が分かりません。分かる方アドバイス御願いできないでしょうか。オークションでライトを購入したのですがウィンカーの後ろにあるボルトを何処から外すのか分かりません。悪戯で破損ですので走る事が出来ませんので宜しく御願いします。

1/8 G
次期LSセルシオの4.6リットルの馬力が380馬力でトルク51.0になるみたいですね.ずっとGS450hを待ってましたが,いっきに色あせました.GS460を待ちたいところですが,おそらくマイナーまで登場しなさそうなので,次期愛車はLSになりそうです.同じ思いの方も多いのではないでしょうか.

1/8 春ウコン
●ぼっちゃんさん

私のアリストは2001年度のスノーバージョンですが4灯火しましたのでご参考に横レスさせて頂きます。 リアフォグランプはリアフォグ無しの車と同じランプを使っています。 電球及びソケットは両方とも同じですからリアポジションとブレーキのラインを配線すれば4灯火が簡単に出来ます。 ただしブレーキのラインに適正なダイオードを入れてリアフォッグ点灯時に両サイドのブレーキランプが点灯しないようにします。 私の場合は余裕を見て5Wのダイオードを入れました。 ランプフェイリヤーCPの抵抗を何種類か用意していましたが抵抗は無調整で玉切れ機能が正常に働きました。 後期型のリアフォグ仕様を4灯火した場合はランプフェイリヤーCPの調整は不要と思います。


1/8 1981noba
アリンコ 様へ

こん○○は、1981nobaです。早速のアドバイスありがとうございます。25mmって結構な厚みになりますね。自分は臆病者でなので20mmで落ち着いてみたいとおもいます(チキンですんません)。早速明日にも近くのカー用品店にいってみたいと思います。またわからない事があったらお力添えをお願いしたいと思います。この度はありがとうございました。


1/8 OTSIRA
236号

1/8 1542 ぼっちんさん、春ウコンさん、

>その通りです、片側1灯を2灯にし、両側で4灯になります同じ4灯なら寒冷地仕様ではない純正を使ったら、そのままでいけるのかな?とも思っていまして。 メンテナンスも穴が開くほど見ました(笑)実際に抵抗変えながら試してみます。

もし適当な抵抗を手持ちでない場合は、メールをいただければお送りしますよ。再度確認しますが、今回作業予定のストップランプ4灯化は、寒冷地仕様ではないノーマル車を6灯化する時と同じ位置の球をストップランプとして点灯させるのですよね?この場合トランクのリヤフォグと何か関連性はあるのでしょうか?


1/9 No.5061 DOTA
1/8 三色アイス NO=9719さんへ

ヘッドライト裏のボルトへアクセスするには!

1.車をジャッキアップしてタイヤ&ホイールを外します。

2.タイヤハウス内の黒いカバーを外すと奥の方に見えます。(かなり奥なのでロングレンチがあれば楽です)

作業はプラスドライバーと10mmレンチがあれば可能です。 これでもできる隙間は大きくありませんので手が太い人は、バンパー下のアンダーカバーも外す必要があるかもしれません。私は、アンダーカバーを外しましたが、車屋の人はタイヤハウスだけでも作業できました。


1/9 
こんにちは。14アリストに乗っているものです。ちなみにQです。みなさまに、お聞きしたいことがあります。このたび、車にメーター類をつけたいと思っています。色々なメーターがありますが、どのような種類のメーターが必要か是非教えてください。よろしくお願い致します。

1/9 ICHIRO
1981nobaさんへ

20mmのスペーサーを装着予定とのことですが、高速走行をしないのなら装着しても構わないと思うのですが、高速走行をするのであればハンドルのブレは覚悟して下さいね。自分の経験から、ハブセンター付きのスペーサーを購入しないと間違いな80キロでもブレは出ます。KSP社かナイトページャ社の等のハブセンター付きのスペーサーがいんじゃないでしょうか。装着したらインプレお願いしますね。


1/9 OTSIRA
237号 皆さん、

1/8 Gさん、初めまして、

>次期LSセルシオの4.6リットルの馬力が380馬力でトルク51.0になるみたいですね.ずっとGS450hを待ってましたが,いっきに色あせました.GS460を待ちたいところですが,おそらくマイナーまで登場しなさそうなので,次期愛車はLSになりそうです.同じ思いの方も多いのではないでしょうか.

LS460は380Hpで登場するのですか。現行の4.3Lから4.6Lにして100Hpもアップですね。mercedesのS500に真っ向勝負ですね。新型S500は5.5Lで387Hpでトルクは54.0kgですから、LSの4.6Lは立派です。私は現行の4.3Lに、もう少しパワーとトルクが欲しいと思いながら、3年も乗りましたから車の完成度は大変優れています。今度の100Hpアップで、最高のバランスになると思います。

実は、内緒なのですが・・、この掲示板でGS450hについて皆さんとお話させていただく中で、やはりハイブリッドというものを体験したくなってしまいました。ただGS450hの情報がだんだん明らかになるにつれて、私としては性能的に中途半端だなあという気持ちが強くなってきました。潔くNAのGS350かIS350を走らせる方が楽しいかも知れません。これだけお話させていただくと、GS450hには乗ったこともないのに、なんだか感覚が分かるような気になってしまいました(^o^)。

GS450hの次の段階として、LSのハイブリッドは何か吹っ切れたようなハイパワーにしてくるのではないかと勝手に期待して、先日レクサス店にて予約してきました。勿論正式なオーダーはNGで、LS460の予約はかなり入っているようでしたが、LSのハイブリッドでは予約1号みたいでした。この時の営業氏の話では、LS460はショートボデーで、ハイブリッドは当初はロングのみとの情報もあるとのことでした。私はショートでも大きすぎると思っているので、ロングは乗りたくないという気がしますが・・。


1/9 春ウコン
OTSIRAさん、ぼっちゃんさん、

>今回作業予定のストップランプ4灯化は、寒冷地仕様ではないノーマル車を6灯化する時と同じ位置の球をストップランプとして点灯させるのですよね?この場合トランクのリヤフォグと何か関連性はあるのでしょうか?

質問の回答として正しいか分かりませんが説明させていただきます。 リアフォグが付いたスノーバージョン(雪国仕様)のトランク位置のランプはリアフォグ使用時以外にはブレーキランプも夜間テールランプも点灯いたしません。 したがってリアフォグ付きは夜間のランプはテールサイドの2灯(後期型で言えば)のみで後方からアリストと認識できない点が不満になるわけです。 

リアフォグと言ってもトランク中央寄りの通常ブレーキランプとして使用しているフィラメントを点灯させているだけです。 前回も書きましたがリアフォグ付きの車のトランクのランプに付いている電球はフィラメントが2個内蔵タイプがは最初から付いていますので、そこへブレーキランプのラインとテールランプの配線を追加すれば4灯火になるわけです。 しかしリアフォグ点灯時にテールのブレーキランプも同時に点灯してしまいますのでダイオードを入れてリアフォグの電流がサイドのブレーキランプに流れないよう接続しておけば良いわけです。 前期型と後期型では電球数が違うのでややこしいですね。 

ぼちゃんさんのご質問はその時のランプフェイリヤーCPの抵抗値はどうしたら良いかとの質問と思いますが、後期型の場合は上記の改造を行ってもランプ切れのアラームは正常に動作するのを確認しています。 前期型の場合は抵抗値の調整が必要かも知れません。


1/9 shinya
ホーネットさん

ホーネットさんはじめCLのみなさん今年もよろしくおねがいします!

>パーツもホンモノのレクサスならレクサス純正部品が車検証見せれば購入できますからね。

>もしかして車検証アリならレクサス店でも大丈夫ですか?

パーツは何度かネッツ店で前期・後期関係なく購入はできましたよ。レクサス店は前に聞いたところ車検証があれば問題なく購入できるそうです。また整備に関しても前例がないが、オイル・ベルト交換、その他の部品交換は出来るだけ対応はしてくれるみたいです。但し、電気系統のトラブルは無理みたいですが・・・。

>NAの3000もS300とGS300でもエンジンの味付けが少しは違うみたいですからそれも楽しいところじゃないでしょうか。

>エンジン本体は一緒で制御のECUとかで変えているんでしょうかね。

>たしかレクサスだと日本のアリストよりも革シートのレザーの厚さも厚くていいものが使われていなかったでしょうか。

本当でしょうか?正直そこまで詳しくないのでどなたか御存知の方教えてください。

ところでJBL非装着のアリストに乗っている方に質問ですが、JBLに付いている純正のセンタースピーカーのカバーをダッシュボードを加工して後付けで取り付けた方はいますか?5.1ch化の計画(前の車からの移植)をしているのですが、センタースピーカーをシンプルに設置したいと考えています。またプロセッサーはみなさんどこに設置しているかもおしえていただければと思います。自分は現在純正のCDチェンジャーを外した後に設置を検討中です。


1/9 春ウコン
OTSIRAさん、ぼっちゃんさん、

前の方を読み直したのですがぼっちゃんさんが前期型でテールランプの4灯化だけを考えていてフォグランプ部分のストップランプ点灯を望んでいなかったのなら、私の横レスは大ボケでしたね。 

OTSIRAさん、LSのハイブリッドを予約第一号は凄いですね、いろいろな面でとてもOTSIRAさんには驚きです。 LSハイブリッドはAWDだと思いますがFRでは限界を超えたパワーになるのでしょうね。


1/9 柔術
>> http://lexus.com/2007ls_preview/

ここに次期LSのこと載ってますね。 年末にGS350納車され慣らし運転中ですが、 やっぱりLSにも惹かれますね。 次の車検までにLS購入できるように貯金開始しますか。 それまでGS350十分堪能させてもらいます。


1/9 フェロモン NO=10281
皆さん、はじめまして!! つい最近ココの会員になったばかりの若輩者“フェロモン”です 宜しくお願い致します。

質問なのですが自分の14アリストにレクサスの後期型テールを 装着しようとしているのですが皆さんは鍵の部分などどのように 加工して装着しましたか? 知っている方はお手数ですが教えて頂けないでしょうか? 品物はお正月ヤフオクで中古が出品されており何とか妻にOKを 貰い落札し手元にあるのでヨロシクです(^^)♪


1/9 501XX
皆さん こんにちは!

OTSIRAさん

>先日レクサス店にて予約してきました。勿論正式なオーダーはNGで、LS460の予約はかなり入っているようでしたが、LSのハイブリッドでは予約1号みたいでした。

サスガです。もう予約されたんですか。新しい物大好きのOTSIRAさんですからいずれはと思っていましたが・・・。147の時のようにLSハイブリッド発表会の時はもう乗ってみえるのかな?納車後一番目の仕事のタイヤの髭取り?にはガレージで手伝いますので、呼んで下さい(^^)


1/9 三色アイス NO.9717
NO.5061 DOTA様

NO.9717 三色アイスです。ヘッドライトの貴重な情報有難う御座いました。早速、作業に取り掛かりたいと思います。有難う御座いました。


1/9 青バッチ
OTSIRAさん

LS460の情報が、レクサスwebにアップされていますね。スペックもあらら公開されています。最高出力の380HP、トルクの約370lb-ftにも惹かれますが、なんと言っても、0-60 mphが5.5秒以下との数値が目を引きます。GS450hの当初のプレスでは6秒以下(実際は5.6秒)となっていましたから、デビュー時には限りなく5秒フラットに近い性能を持っているのでしょうか?8ATと相まって、OTSIRAさんと同じく、少し450hへの気持ちが揺らいでいます。(価格差は実質100数十万円しかありませんよね)流石にOTSIRAさん家と違って、LS600h(1000万円)は我が家では家内の許可が降りそうにないですが、GS450hとLS460は考えどころですね。GS450hの国内最速セダンの称号は半年だけ・・・。少し魅力半減モードです。


1/9 I.M
★Gさんへ

>次期LSセルシオの4.6リットルの馬力が380馬力でトルク51.0になるみたいですね.ずっとGS450hを待ってましたが,いっきに色あせました.GS460を待ちたいところですが,おそらくマイナーまで登場しなさそうなので,次期愛車はLSになりそうです.同じ思いの方も多いのではないでしょうか.

はじめまして。僕もLS460のエンジンがGS350みたいに直噴とポート噴射併せ持つとは想像していませんでした。エクステリアもGSほど癖も無く素直に受け入れられます。またベンツを超える8速オートマチックは挑戦が感じられますね。セルシオは僕的にはセダン最強なのですがボディがひとまわり大きいのがネックです。でも後部座席を優先するならセルシオで決まりですね。僕はアリスト161乗りですが高速で豪快に抜かされるのがセルシオ31です。たぶん静かで早いのでスピード感が無いのだと思ってます。僕はマフラー交換もしてるのでメーターで読めなくなると、エンジン性能的には負けてないと思っても深追いはしません(^^;)セルシオは非常に良い車ですがボディサイズ的に街のりを考えるとGSがやはり向いてます。GSはセルシオの装備が後から採用されるのでGS460が出たとしたらGS450Hと同等以上の動力性能になるでしょうね。

GSがマイチェンするときに改善してほしいなと思うところは、ヘッドランプのメッキガーニッシュを無くしてほしいと思います。LS460はシンプルでプロジェクターも大きく好感が持てます。LS460は世界で賞賛されること間違いなしというかベンツSクラス超えてるかも・・レクサスのおもてなしは非常に行き届いてますが、その根底は自動車自体の品質だと思います。手の届かない所に置いていかれそうな予感がします。


1/9 OTSIRA
238号 皆さん、

1/9 春ウコンさん、

ぼっちんさんの4灯化の件で、説明有難うございました。寒冷地仕様の4灯化というのは、普通はトランクリッドのリヤフォグをストップランプにすることですか?私はリヤフォグはそのままで、ノーマル車の6灯化と同じように左右のテールレンズ内の上下2個を点灯させることを4灯化だと勘違いしていました。

また前期型と後期型では電球数が違うとのことですが、後期型はテールレンズ内の上下2個を点灯させることは出来なくなったのでしょうか?

春ウコンさんがリヤフォグをストップランプとテールライトに連動させているのは良く分かりました。私が昔ノーマル車の6灯化対策として考えたのは・・・、球切れで警告灯が点くのはノーマル4個のうち1個以上切れた時ですが、これに対して6個に増やすと6個のうち1個や2個切れても警告してくれません。これをランプフェイリアCPのコンパレータICの比較用の基準電圧を変えて1個でも球切れと判定させるようにしました。素人の私がここまで辿り着くのに苦労しましたよ(^o^)。

少し不思議に思ったのは、春ウコンさんはストップランプを2個から4個に増やして、4個のうち1個でも切れると警告灯が点くのでしょうか?ということは、ブレーキランプのラインからダイオードを通してフォグ1個へ配線した時点では球数は3個ですが、1個球切れとして警告灯が点くのでしょうか?

または一度4個を取り付けて使用すると、その電流値をランプフェイリアCPが記憶しておき、その後3個になると警告するということかな?後期型から賢いCPに変身したのかも知れませんが、私がメンテコーナーに載せている写真のものは、私が触れるくらいですから簡単なCPに見えました。


1/9 
**みなさん、OTSIRAさん、こんにちわ**

会員登録していないので、名無しです。450hに私も期待していましたが、OTSIRAさんの言われるように何だか450hが中途半端に感じられてきていました。デビュー前なのに・・。我がアリも早や8年を迎える老体となり、自分なりに結構弄ったつもりでしたので手放すのも後ろ髪を引かれる思いですが、新春フェアにトヨタに行きゼロクラ3.5に試乗すると大変よく出来た車であり、これもありだよな〜という誘惑に負けて契約してしまいました。GS350試乗で少しNAに慣れたのかもしれませんが、何かこれもいいな〜と思ったのとセールス氏の対応がレクサスよりも非常に好感もてなのが決定的になってしまいました。それと60万の価格差もありますが・・。OTSIRAさんのAMGのようにぶちゃけ速い車が私は好きですが、車の償却に年100万以上もかける身分ではないので唯の憧れですが・・・。暫くゼロクラを楽しんでいつの日かレクサスに戻りたいと思います。唯、LSハイブリットのようにレクサスがいくら魅力的になっても車のエンゲル係数はそんなに高く出来ませんので、レクサスもAMGのように憧れの存在になってしまって行くような気がしています。

クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する