ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.813

2005/10/15 MH

●keisukeさま、レクサス検討中の皆さま

>メルセデスについてはあまり関心がないほうだったのですがE350ってとても吹け上がりがスムーズなエンジンになっているんですね。(理由は調べればすぐわかりますが)

はじめまして。毎日のようにレクサスのカタログを眺められているということですがそれでもメルセデスもなかなかのものでしたか。ライバルを知るというのも公平に評価できるためにも必要なのでしょうね。ベンツのE350もレクサスGS350と同じ排気量ですからエンジンの優劣はどうしても評価してみたいところですがスムーズな吹け方をしましたか。BMWは確かまだ直6を堅持していたと思いますがベンツはレクサスと同じV6だと思いますので直6ほどにはスムーズにしにくいと言われるV6でどのようにチューニングされているのか気になるところです、レクサスもメルセデスも。そのメルセデスが良かった理由というのはどんなところにありそうなのでしょうか?

>「クラスレス」な上質なセダンを探しているうちにEクラスに触れてみたくなったのです。もちろんレクサスもすばらしいですし今乗っている161は最高ですが年齢とともにGSは「何かを満たしきれないのではないか?」・・・自身でもわからない心境の変化って不思議なものですね。450hを待っておられるみなさんの中にも「GSでは満たされないかもしれない」という不安感を感じませんか?

アリストはクラスレスな車で生活臭もしませんでしたがEクラスはかなりクラスがはっきりとした車のようにも思えますが不安感はやはり感じます。レクサス=「もてなし」ではピンときません。やはりディーラーに行くのは故障でもなければ数ヶ月に一度というのが一般的でしょうし毎日自分と接するのは車そのものな訳でその車がいかに魅力的で乗っていて心地良いと思わせてくれるかは大切です。その意味でアリストは何年乗っても飽きが来ない、今まで知らない魅力がありますよね。

また私もアリスト=レクサスGSの増速装置がターボからハイブリッドに変わったと解釈した時にどんな完成度、吹け上がり方、パワー特性になるのか早く見てみたいと思っている一人です。私のような普通の中年にとってもノーマル+アルファ程度であれアリストの魅力はやはり最高なところでしてそれを越えうる魅力をレクサスGS450hが本当に持っているのかを素直に感じてみたいと思っています。新車の良さは除いてですね。


10/15 ブルーアリスト
はじめまして。147系のアリストに乗っていますブルーアリストと申します。マフラーでのことで聞きたいことがあるんですが、車高をベタベタにさげて走りたいのですが、エアロよりも先にマフラーの第二触媒?のあたりが低くなっていて地面にあたってしまいます。車高の低い皆様はどうしているのか教えてください。対処法やどのメーカーのマフラーがお勧めなのかあれば教えてください。ちなみに、今ついているマフラーのメーカーは分かりません。

10/15 No.1545 RIN
*** ミラクロスリキッドPRO 5cc追加(総計25cc注入)報告です ***

結果ですが、何も変わりません。パワー/トルク感、共に効果は感じませんし、燃費も変化ありません。多少の増減はありますが、それらは通常のバラツキの範囲内です。幸いにして悪影響も感じていないのでしばらくこのまま乗りますが、今思うことは、たとえ点検などで冷却水を交換したとしても何もおしくないということです。躊躇せずに交換します。

私が思うには、1諭吉強の経費で実際に燃費がよくなるならば自動車メーカの技術者の方がほおっておかないと思います。毎日寿命を削る思いで課せられた燃費向上への課題に取り組んでおられるのですから。おそらく大メーカーさんが評価をされるならば、統計的手法を用いて一時的なバラツキを無視できるだけのデータで判断されると思います。

こと私の経験したところでは、たまたま注入前と比べて走行条件が良い状態だったので一時的に燃費がよくなり、それを効果があったと思われたのかもしれません。これはあくまでも私のアリストでの経験を元にした私見であり、一時が万事ということではありませんが・・・。


10/15 シルビアリスト@2940
★★★kazyuki 9752さん、皆さん

こんにちは!シルビアリスト@S会員です。ツインターボのパワーを遂に味わうことができたみたいでおめでとうございます! いままでがブーストが逃げちゃうNA状態だったでしょうから まさにボルトオンターボ装着のような衝撃のパワーじゃありませんか?

>それとシーケンシャルツインターボの機能は面白いですね! 0.6から0.8までの0.2上がる瞬間に、一瞬 段突きがあると言うか加速してる途中に、また グーーーンと伸びるような加速と言うか・・・たまらなく最高です。

80スープラの方がシーケンシャルツインターボの吹け上がり方がもっとマイルドだったようですか! ブーストが掛かった時のドッカン具合には鳴れましたか?  ブースト計でアクセル全開でプライマリータービンで最大ブーストが0.6まで掛かっていましたか。絶好調じゃないですか! シーケンシャルツインになってからが最大ブースト0.8なら280ps越えているかも?ですね。

そういえば驚かす訳ではないんですがオイル管理が悪い前オーナーさんだったようですがタービンも要交換となっていてオイルに混じってエンジン内を金属粉が一緒に循環してピストンとかシリンダーとかカムとかの摩耗をさせてしまっているようなことはディーラーでは言われませんでしたか?  やっぱりオイル管理は大事ですよね〜エンジンの血液って言われるくらいですからね。今度のオーナーさんはいいオーナーさんで喜んでいると思いますが最長でも半年、仮に距離は走らなくても酸化したり走行でガソリンに希釈されて油膜が保てないのでマメなオイル管理をしてあげて下さいね。ではでは!


10/15 YOICHI
■ARISupra様

>アリストと同じは絶版の80系スープラ、F50シーマの46kg・mですね。続いて30セルシオ、SC、GS430、の43kg・m、意外にもバブル時の産物マツダユーノスコスモが41kg・mです!

レスありがとうございました。国産最大トルクはセンチュリーのV12でしたか。たしか6000ccだったと思うので49kg・mくらいあっても驚きませんよね。センチュリーは眼中にありませんでした(笑)今はフーガ4500GTとかがアリストの46kg・mを越えちゃっているかも?ですね。自分はロータリーには乗ったことがないんですがロータリーもすごくパワフルでしかもモーターのようにすごくスムーズなパワー特性らしいですよね、なかなかチャンスがなくて未経験なのです。。。シーマF50もアリストと同じトルクを誇っていたとは知りませんでしたがNAでしょうからあまりドラマの無い加速感で気が付くとすごく速いスピードが出ているといった感じかもしれないですね。

ARISupra様はたぶん前はスープラだったろうと思いますが、例えばビッグタービンで70とか80kg・mといったトルクが出ているようなエンジンっていうのはどんな乗り味なのでしょうね???ご経験があるかどうかわかりませんが知りたい世界です。


10/15 #2309
>10月14日コンアリさん

ハザード連動はアンサーバックの「ピッ」のブザーの電流を使って、トランジスタにスイッチングさせてハザードを点滅させる方法。いわゆる「ハザ連」(懐かしいですねえ、後期車からは純正で連動ですから)があります。トランジスタと抵抗で出来てしまいます。部品代は缶コーヒー1本以下です。電子回路の判る方ならすぐです。トランジスタの代わりにマイクロリレーと言う手も有ります。わたくしはそこにプラスしてコンデンサーを使い、ミラー格納も作りました。いわゆる「ダブ連」機能ですね。むかしは回路図などを公開していらっしゃるメンバーの方もおいででしたが、、。皆アリストから降りちゃったみたいで、随分ホームページも減ったようです。


10/15 シルビアリスト@2940
★★★黒ありさん>タービン交換

こんにちは!シルビアリスト@S会員です。タービンブローしてしまったのでしょうか。白煙吹いていますか? それともキーンとかカシャカシャと異音がしているのでしょうか?

kazyuki 9752さんがちょうどタービン2つの純正交換をされたのでそのレスを見つけることができると思いますが中古品のタービンを利用されて20万程度だったようです。シーケンシャルなのでタービン一個ではその後の故障に対しての保証が出せないためツインでの交換が必要なようですよ。 S会員の 社外タービンについてはノウハウがあるアリスト経験豊富なショップに任せることがすごく大事だと思いますが関東であればアリストプロのレボルフェSAさんがフレンドショップでもありますしアリスト入庫もあふれる程のようですよ。社外のビッグタービンでシングル化するのもいいですしツインターボのまま大パワーを引き出すのもいいですね。あと純正タービンのままでベストバランスを追求したものも前にメンテコーナーにレポートされていて個人的には感銘を受けましたよ! とにかくいい具合にターボパワーを再び楽しめるようになるといいですね! また方向性とか教えて下さい!


10/15 HIROHIRO
147アリストのオーナーに朗報です!やっと手に入れましたショートノーズのウッドシフトノブです。通販で買ったトラックのようなロングノブに失望し、今回ジュマ工房の世界でたった一つしかない自分だけのハンドメイドノブです。ゲージ式とは違うシブイウッドノブに大満足です!

10/15 高麗市場の若旦那 7400
 皆様、こん○○は!V乗りS会員の高麗市場の若旦那です。最近ガソリン高いですよねぇ〜。普段ハイオク135円〜/L位のところで給油してますが、1回の給油で諭吉さんが小銭に変身してしまいます(泣)。元々あまりガンガンいくタイプの人間ではないのですが、これを機にどれ位燃費が伸びるか挑戦している最中であります。相当、忍耐力と根性がいりますが・・。

毎日往復36km、街乗りonly、時間にして大体1時間半位かけて通勤しています。まぁ遠出といえば月1のゴルフ(100km未満)位です。大阪市内の渋滞にもよく引っかかり、平均車速は25km/h程度でしょうか。

約1ヶ月間エコ運転を実施した結果、この程7.2km/Lを達成いたしました。いささか大袈裟ですが、正直こんなに伸びるとは思ってませんでした(感激)。燃費など気にしなかった頃は、同じ条件下で6.5km/L位だったのに・・。運転次第ではVでもこんなにいくんですね。しばらくは燃費御宅にはまりそうです。

ちなみにクラブバージョンアーシング、純正置換エアクリ、レガリススーパーR仕様です。


10/15 たけアリ
みなさん、こんにちは 私は平成12年、走行3万、161後期のアリストを中古で購入して半年くらいになりますが、ノーマルにもかかわらず燃費が、3〜4で最悪です レポートをみると6くらいの方が多いのですがどこか悪いのでしょうか?

10/15 浪速のアリスト。
こんにちは。GS350の純正バルブに適合するメーカーがあったのでお知らせいたします。LXモードと言うメーカーが16本フィンタイプ19インチを11月末には発売するそうです。その後に18インチも発売だそうです。もしほかに情報あれば教えて下さい。

10/15 keisuke
◆MH様

はじめまして。・・・「メルセデスが良かった理由というのはどんなところにありそうなのでしょうか? 」

●●説明が少し足りなかったようで申し訳ありません。大学時代にエンジン設計をしていたためかメーカーに拘らず各モデルの「進化」に興味をもっています。Eの350エンジンの特徴は先代320から排気量だけのアップだけでなくDOHC4バルブに戻ったという点にあります。クリーン排気が可能となり3バルブから変更したと思われますが、そのスムーズな吹けあがりは昨今のメルセデスエンジンにくらべ大きな違いを感じました。もちろんGS350のV6もすばらしいエンジンですよね。ただ低速トルクは少し細いような気がします。

・・・「アリストはクラスレスな車で生活臭もしませんでしたがEクラスはかなりクラスがはっきりとした車のようにも思えますが不安感はやはり感じます。レクサス=「もてなし」ではピンときません。やはりディーラーに行くのは故障でもなければ数ヶ月に一度というのが一般的でしょうし毎日自分と接するのは車そのものな訳でその車がいかに魅力的で乗っていて心地良いと思わせてくれるかは大切です。その意味でアリストは何年乗っても飽きが来ない、今まで知らない魅力がありますよね。 」

●●10年ほど前になりますが当時私はクラスレスの2ndカーをさがしておりました。コンパクトで妻が気楽に乗れて、時々私もタバコ買いに使えて家族旅行にも不便を感じない・・・(わがままな要望ですが)そこで選んだのがゴルフ3。他の車に比べてチープだとか高級だとかに抵抗があったんですね。5年ほどので手放しましたが付き合いやすいいい車でした。今、私の見え方としてはEクラスがとてもクラスレスに感じるのです。「セグメント」のクラス分けではありません。スタンダードとでもいうのでしょうか。法人契約の多いSとは違いますしCではちと狭いかな、っというときにEは不満点が少ないというか・・・。わかっていただけますでしょうか、この感覚?

・・・「アリスト=レクサスGSの増速装置がターボからハイブリッドに変わったと解釈した時にどんな完成度、吹け上がり方、パワー特性になるのか早く見てみたいと思っている一人です。私のような普通の中年にとってもノーマル+アルファ程度であれアリストの魅力はやはり最高なところでしてそれを越えうる魅力をレクサスGS450hが本当に持っているのかを素直に感じてみたいと思っています。新車の良さは除いてですね」

●●あっ、私も中年の域です。・・・私は161が納車されたとき感動をいまでも覚えています。革の質感などインテリアに始まりあの圧倒的な加速感。当時トヨタのどの車種にもコンセプトがかぶっていなかったことが最大の魅力でした。(レクサスもそうあって欲しかった・・・残念)10万キロをオーバーしましたが今でもピカピカに磨いています。前後のフェンダー付近のボディーラインがキレイでまったく飽きを感じません。GSではおっしゃる通り新車の良さ以外に何を感じさせてくれるのかがポイントですね。今はただ「ハイパフォーマンスハイブリッド」という初のセダンを楽しみにしております。

MHさんも450hを見てからご決断派でしょうか?


10/15 TMTD No.2749
★めぐぴょんさん、B吉さん、アリス党さん

ごめんなさい。『エアコンとリモコン&チルトは併用できません』自分でVoice.343に書き込んでおきながら、勘違いしてしまいました。混乱させて、申し訳ありませんでした。

(以下、抜粋)
>次にターボタイマー作動時にリモコンとチルトが作動する条件ですが、ターボタイマー作動の為にIG2が通電していて、かつリモコンとチルトの為にIG1が電源から切り離されている必要があります。
(中略)
>エアコン作動の為には、ACCとIG1が通電されていることが必要です。この時は、当然リモコンロックとチルトは作動しません。


10/16 ,3719 KEI
はじめまして、アリスト161からマジェスタ186に乗り買え乗っていましたが、GSに試乗したところアリストの良さがそのまま引き継がれておりGSの足回り・エンジンの良さが忘れられずレクサスGS350に乗り換るのですが、マジェスタには付いていたキーON/OFFでの自動格納式ドアミラー機能が無く、環境的に毎回手動操作が必要となり不便な為、加工・外品パーツを探しております。加工方法やパーツがあれば教えて下さい。

10/16 ベンアリ
■Q乗り NO=952さんへ

>スロットルボディはネッツにて掃除してもらいました。チェックランプはエンストする直前に付きます。とりあえずはオルタネータをリビルト品に交換してみます。

こんにちは。スロットルボディはネッツさんで掃除してもらっていましたか。 チェックランプはエンストする直前に点くそうですがバッテリーはまだ新品にして2ヶ月ということは外れでもなければ問題は無いはずですよね。やはり古い外車でよくあるオルタネーターの発電能力を疑った方がいいかもしれませんね。早めに確認されるのをお勧めします。発電しなくなるとエンジンスタートも厳しくなってしまいかねませんから。オイル消費はそれほど減らないということはまだオイル下がりとかが発生しているということでもないようですからその点はエンジンもまだまだ安心ですね。エンジンチェックランプもエンスト直前に点くそうなのですが発電能力で点くのか何かストール直前というのはエンジンが異常だとコンピューターが判断してしまうような状況があるのでしょうかね?

その後情報をまた教えて下さい。よくなるといいですね。


10/16 たかまさ
***聖さんへ

>任意保険は21セルシオと同じくらい高いのでしょうか?まだ購入時には20なので高いですよね?

はじめまして。アリストオーナーかセルシオオーナーになろうと頑張っている訳ですね。どっちにせよレクサス系ですから買ってみると満足度は高いと思います。早くオーナーになりたいですよね。Sベルを探しているということですが前期なら十分200万という予算で購入可能だと思います。同じ予算でセルシオ20系もちょうど周りに出物があるということですが走行不明はやはり気を付けたいところです。確かな見る目があったり壊れても直すというリスクが取れればよろしいとは思いますが。

>前期s300VEの相場や探し方(走行距離重視かDVD等マルチ重視か)もご指導ください。

中古車探しで注意したいのはやはりなんといってもまず事故車でないかどうかだと思います。ディーラーから買うのなら安心ですが一般店の場合は修復歴無しなどの標記はあれど見る目が欲しいと思います。まぁ板金レベルなら構わないと言えば構わないかもしれません。エンジンルーム内のフレームのボルトの部分に緩めた跡があるとか、塗装がそこだけ新しいと言われますがなかなか自信無いですよね。

走行距離はあまり距離が伸びていない方が好ましいのは確かですがメンテが定期的にされているかの記録の方が重視かとも思います。要は前のオーナーが愛着を持って大事にしていたのが感じ取れれば買いではないかと思います。ただしエンジンのコンディションは最重要でオイル下がりやオイル下がりは注意して下さい。こんな感じで参考になるでしょうか。何かあれば聞いて下さい。


10/16 10131/デイトナ
浪速のアリスト様

GS350適用のホイルは、ATG RS8です。ベンツチューナーのロリンザーです。 池○コーポーレーションで出ると思います。 私もGS350に、乗っていますが、ホイルには、困っています。


10/16 くろありO−なー
V300VEに乗っています。先日からシートーヒーターが運転席、助手席とも効いていないの事です。シートヒーターが故障し修理した方はいますか?

もう1つトラブルがあります。エアコンですが時々ウィーン、カササと音が鳴ります。恐らくエアコン サーボの故障と思いますが、どなたか修理した方はいますか?

よろしくお願いします


10/16 NSR
◆ARSキャンセラーについて◆トントンマン様、春ウコン様、natsy様、94yzx11様、ツトム様、ローリー様◆

◆銀まさ様、皆様

>高速時、コーナリング時のリアの勝手な動きに悩まされてストレスが溜まる今日この頃ですが、その為トムスさんのリアサスペンションスタビリティーセットを購入検討しておりますが、メンバーの皆さんでもう少しお手軽に(値段、取り付け等)リアの勝手な動きをなくす解決方法を知ってらっしゃる方教えていただけないでしょうか?

こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。高速で感じるハンドルを切って少し戻すような感覚の微修正はどこかアリストを信頼し切れない不安感を感じての走行ですよね。銀まささんが感じられているのはこんな症状ではありませんか? これは上記の皆様とレスをさせてもらっていますARSキャンセラーによって解消に持ち込めます。ARSキャンセラー装着後は一発でハンドル角度が決まりリアもビシッと安定してアリストとの人馬一体感は格段に上がりました。

ところで不勉強で申し訳無いのですがトムスさんのリアサスペンションスタビリティーキットというのはどんなパーツなのでしょうか?

◆春ウコン様、皆様

こん++は。おっしゃる通りですよね。トヨタは安全装置として付けたARSによるリア操舵機能もS300やTTEバージョン、VA300トムスには付いていないのですからアリストターボの販売政策上付けられた感が否めませんからね。ARSキャンセラーと言われると安全を犠牲にするスポーツ用パーツのイメージが前面に出てしまっておりますから、アリストのスポーツ性を外見的な派手さは抑えつつも引き上げたいような私のような者でも安全面で大きな犠牲があるのかとかなり皆さんのインプレを多く読む中で消化して購入に踏み切るまで時間を要しましたから・・・結果は言い切ることは出来ないまでも犠牲は無しではないかと感じています。そしてスポーティーな走りをする時よりも高速など実用性を高いというか本来のアリストの姿に戻してくれていますね。

>ドライブの質感の向上や疲労軽減による安全面のメリットが有ると思っています。ARSキャンセラーを取り付けてから車両の不安定な挙動がなくなり高速走行はもちろん、一般道路で轍がある路面でも不安を感じる事も無く長距離ドライブでの疲れ方が全然ちがいます。 NSR様に同感ですがARSにより発生する無意味なハンドル修正をしなくて済むので1日に700K以上のロング・ドライブでも疲れが少なくなるのです。

ARS有りの時には本当に高速で200キロくらいの距離を走るようなドライブではかなり疲れたなあと思ったものです。皆さんも高速走行時に無意識にかなり頻繁にハンドル修正をさせられているのを意識されてみるとそれが疲れやリアの微妙に動いている不安定感の原因だとお分かり頂けると思うので今度高速走行する時に少し意識してみることをお勧めしたいですね。

>そこで疑問ですがARSは本当に安全パーツだったのでしょうかね。安全パーツとしてARSは効果が有ったのか皆さんの意見を伺って見たいですね。

そう言えばARSは同じ16系のレクサスにも装着されていない、まさにV300のみの装備でしたね。新型のレクサスGSにも付いていないようですしね。私も春ウコン様同様にARS無しの方がむしろ安全ではないかと感じてしまいます・・・ARSがあったお陰で危険回避に役立ったということも聞いたことが無いような気がします。危険回避の時にもお釣りを食らってタコ踊りになる確率も下がるように思いませんか?   

◆トントンマン様、皆様

>この場でお聞きするのも・・・と思ったのですが、車検証の記載変更はどうされていますか?車検時あるいは売却時に純正に戻すということで、記載変更されないままですよね。ローリーさんのレポートにもあった、ディーラー査定¥0 ということは避けたいですからね。

こん++は。レスありがとうございました。ローリー様が言われていましたディーラー査定0というのは本当にそのようになるのではあれば困りものですね。戻すことがあるという前提で私はARSパーツは保管しておりますがそのような形でいかがでしょうか?

最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


10/16 edi
レクサス検討中の皆様へ

こんばんは。前回、GS350、GS430の街乗り試乗をしましたが、今回、GS350の高速試乗をすることができました。あくまで当方所有のアリストとの比較になりますので、その点、ご配慮いただければと思います。

まず、加速感ですが、そんなに悪くないと思いました。一番気になったのは、街乗りでは気にならなかったサスとハンドリングです。段差を越えた時のサスのおさまりはもうすこし改善されればと思ったこと、また、この点が影響しているのかもしれませんが、ハンドルの安定性が不安定にはならないまでもピシッときまっている感じでもないのです。ちなみに当方V300VE、TTEサスでセッティング変更仕様(低速域の突き上げ感をややソフトに変更)、ARCスタビに変更、ブレースなど追加、BBS RS-GT 18inchなどです。

当方もパワーの点でGS450hに期待していますが、足回りのセッティングがGS350と変わらないならば、どうなのでしょうか?結局、スポーツバージョンやTTE/TMGバージョンなどが出ることを期待することになりそうです。あるいは他メーカになりそうです。


10/16 高橋
shinyaさんへ

はじめまして。高橋ともうします。私は北米01後期のGS300に乗っています。デイライトですがエンジンルーム内の左ヘッドライトの脇にある二つのリレーの配線当に加工又は左ショックアッパーマウントのところにあるサワルナと黄色い英文のステッカー部の下のカプラーは抜いてありませんか? エンジンルームをいじってないとなると車内にあるデイライトリレーのハーネスをカットしてありませんか? 私はリレーハーネスを加工しスイッチをつけて付けたり消したりできるようにしてあります。

それと (エンジン始動でメーター内のHIビームランプは点灯しています。但しヘッドライトを点灯すると消えます)とありましたがHIビームの時以外はランプは点灯しないとおもいますよ? shinyaさんのが正常なのか私のが正常なのかわかりません。 配線図がありますので(秘) 原因等がわかればカキコいたします。 参考になればと思い書かせていただきました。


10/16 
みなさん、こん○○わ!毎年、毎年思いますが、アリストは保険料が高いですね〜。車両保険の設定金額が毎年下がっているのと逆行ですね。昔は盗難が多いため保険金額が上がってたそうですが、今は中古車が手頃になり事故が多いために保険金額が上がるそうです(ディーラーさん談)。このサイトを閲覧する人には関係ないと思いますが、アリスト乗りの皆さん!生産中止となり、今は手に出来ない名車アリストを出来るだけ後世に残すため大切に乗ってください!お願いします。事故が多いためと聞くたびに粗末に扱われているように感じて気が滅入ります。保険更新時にいつも頭を痛めますが、どら息子みないなアリストが大好きです。

10/16 shinya
高橋さん

アドバイスありがとうございます。 色々なお店に問い合わせを行ったりもしたのですが、 どこもわからないとのことでした。 どうやら現地でカットして持ってきているようです。 もしよろしければ色々アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくおねがします。


10/17 NEW!
★カスタマイズVol.454 「フランクフルトモーターショー2005 レクサスGS450h」

フランクフルトモーターショー2005で展示されていたレクサスの気になるニューモデル、ハイブリッドのGS450hに関する展示内容について匿名のメンバーさんが紹介して下さいました。


10/17 hid.d2rari
はじめまして、いつもこちらで勉強させていただいてます。すみません、どなたかセンターコンソールパネルの外し方を教えていただけないでしようか?宜しくお願いします。

10/17 NEW!
★LEXUS TOPICS 更新

レクサスに関する情報をまとめている「LEXUS TOPICS」のページを更新しましたのでご案内致します。


10/17 depo
はじめまして!H7年式のVに乗ってるのですが、Q用の15インチの純正ホイールを履かせたいと考えています。問題なく履けますでしょうか?ご回答お願いします。

10/17 浪速のアリスト
デイトナ様へ

私も納車された日に、ホイールを換えてしまった為に、かなり困ってます。純正バルブがあえば買おうと思ってますけど。


10/17 東田 藤雄
10月21日レクサスISに乗り換えます。カーナビは純正でメーカー標準装備なのですが、走行中テレビが映りません。ディーラーとカー用品店などでTVジャンパーキットの購入について問い合わせたところ、どこも発売されてなく、また、発売されるかも不明との事。どなたか、情報があれば教えてください。

10/17 高橋
shinnya さんへ

高橋です 私でよければお力になりますのでよろしくおねがいいたします。 整備士、自動車販売業をしており私自身がレクサスのトリコになってますので。今月末には北米より仕入れしましたGS等がきますので違い等があれば連絡いたします。


10/17 スペースデブリ(S-9205)
 ひとりごと・・・

 先日、ヤナセの営業の方がウチに訪ねて来て、ベンツの新型Mクラス(SUV)の発表会の誘いを受け、暇だったので営業の方のベンツのC(会社に借りてるらしい)の横に乗っけて貰い、ヤナセへ遊びに行ってきました。新型Mは前型モデルと比較して一回り大きくなり、かなりインパクトのあるモノでした(が前型よりノーマルで100万UP)。ML350とML500がありますが、スペックや装備的にもML350で充分だったのと(MLのナビはハナクソです)、未だ県では1台も売れていないとも言われてしまい、思わず欲しくなり見積りを頂く事にしました。で、欲しいOPをつけて、20万程値引きをして貰い、諸費用込で800万強位でした(意外に安い?)。が、その後日本にある在庫を調べて貰ったら、輸入車ならではなのか、新型だからか、こちらの欲しい車体色とディーラーOPが日本にある(入ってくる)モノとが合致しなかったりで、結局来年以降いつ入庫されるか判らないとの事でした・・・そもそも、日本に入ってきてる台数自体がごく僅かで、今買うと色やらOPをかなり妥協しなくてはならない有様でした。取り敢えず妥協して車は抑えて貰いましたが、初めにあったテンションも下がってしまいましたし、結局買うのはヤメようかと思っています。来年以降ならGSのhvも発売になりますし・・・と思っていたら、フランクフルトショーでのGShvの性能を見たら(予想通りで)少々ガッカリでした。これで、標準装備が350とほとんどかわらなかったりするなら、私の予想する350にプラス100万の車輌価格(出しても650万)の価値は見出せそうにありません・・・だったら、350で充分です。燃費はいいかも知れませんが私の優先順位の上にはありませんし。350のシューズはhvの足元にも及びませんが、そのうち改善策が見つかると思いますし。でも350には未だ踏み切れません・・・


10/17 0943 ビジーマン
10131/デイトナ様

レスいただき、ありがとうございました。おかげさまでようやく、10月23日に納車との連絡がありました。8月28日の契約だったので56日間の待ちとなりました。納車セレモニーはおっしゃる通りにしたいと思います。私もホイールが気に入らなかったため、とりあえずディーラーオプションにあったものに取り替えてオーダーしたのですが、納車の連絡時に「あれはGS430」にしかつかないとの事、誠に申し訳ございません」ということを告げられました。口振りでは、装着できないことはないのだけど、価格も上がるし、納車も遅れるし、我慢してね、というような印象でした。まぁ、ディーラーオプションもそんなに気に入っていたわけではないので、相殺することにしました。また、探すつもりですが、空気圧センサーは厄介そうですね。


10/17 ARISupra 9902
皆さんこんにちは。当方161乗りです。最近始動時(に限る)のアイドリング回転数の低さ→200〜400程度。及びそれによりエンストする事があります。一度安定すれば何事も無かったかの様に快調なのですが...。ちょこ停(※ちょこちょこ何処かに寄る...コンビニや本屋など)する事が多くその都度、回転数の安定の有無を確認してから発進してます。皆さんはアイドリング時の回転数はどのくらいですか?

 症状としましては始動時発進せずにアイドリングしていると回転数低下に伴いカタカタと振動を感じ最悪エンストします。距離は80000kmです。日によっては何でもない日もあり、不安を抱えています。バッテリー、プラグは新品に交換しています。オルタネーターorダイナモ絡みでしょうか??何でも構いませんので教えて下さい。


10/17 白アルアリ@4401
東田 藤雄さんへ

>10月21日レクサスISに乗り換えます。カーナビは純正でメーカー標準装備なのですが、走行中テレビが映りません。

はじめまして!元アルテッツァ乗りで今はアリストオーナーの白アルアリです。レクサスISが納車になるそうでおめでとうございます。TV見れるようにするキットはちょうどこの間このクラブニュースで掲載がありましたよね。たぶん問い合わせされればモニターになれるかも?ですね。

ところで東田 藤雄さんはISの前はやっぱりアルテッツァオーナーだったんですか? レクサスはGSとISに同じエンジンを搭載していますから車重が軽いISの走りはかなり期待できそうです!スタイルも引き締まっていますしパドルシフトも楽しそうです。レクサスオーナーになったらISのインプレお願いします!


10/17 モリリン
東田 藤雄さま

こんにちは。モリリン@V乗りS会員3100です。私はTVデコーダーを使っていますので以前レポートしましたが少しでも参考になればと思います。レクサス用も恐らくナビ周りのパネルを外して視聴可するデコーダーキットのコネクターを差し替えれば完了だと思います。私はアリストの交換にディーラーのサービス氏のアドバイスをもらって15分ほどで完了しました。閉じる前にテレビが映ることをDレンジに入れて確認するのを忘れないようにして下さい。ちなみにTVデコーダーの東照さんでモニター募集されていましたのがアップされていましたので問い合わせされてはいかがでしょうか。


10/18 16ランナー
ARISupra 9902さんへ。

”A/D不安定+エンスト”に関して。上記症状が発生する上する原因として考えやすいのは下記二点です。

1.スロットルアクチュエーターの不良。

2.エアマス(エアフロメーター)の不良。

この二つの内のどちらかじゃないかと思われます。ちなみに現在は上記どちらかの不良により、ECUに実測値とは異なる疑似信号を送る事により運転されている状態と考えられます。修理に関してはどちらも電気的部品なので、クリーニングで済めばさほどお金は掛かりませんが、もしも部品事態に不具合を抱えている場合は交換が必要になります。具体的な値段は分かりませんが安くは無いと思います。新車登録5年以内ならクレーム処理を掛け合ってみては?あくまで私の予想である事を了承願います。

ちなみに私は以前MB関係の仕事をやっていた事があり、部品名称がMBの物の呼び名になってますが、基本は同じ筈なのでデーラーにそのままお伝え頂いても通じる筈です。ただし、言われるままに部品交換をしてしまう前にナゼ部品交換が必要なのか?の説明を受けて納得してから修理にOKをして下さい。キッチリ調べてあればちゃんとした答えを貰える筈です。


10/18 mkt
●黒アリ831様、レクサスな皆様

>実は昨日夜に納車でした。仕事帰りでしたので、夜6時半〜8時くらいまでかかりました。納車ルームで、GSは控えており、実際はG-Link、ヘルプネット、ブルーツース(電話)のセットアップにかなり時間を要しました。

レスありがとうございました!mkt@S会員です。少し遅れ馳せながらレクサス納車おめでとうございます!

さてセレモニーは気恥ずかしいので一人よりも二人とかで行った方がいいという声もありましたがレクサススタッフさん全員で見送り、写真撮影などで一時間半は掛かったのですか。すごい時間ですね。ケーキやワインなどをいただいたそうでレクサスのもてなしなんでしょうね。シャンパンという当初から言われいたものはレクサス店ごとにワインだったりと違うものなのかもしれないですが納車セレモニー中は他のお客さんはどうするのでしょう。

>かっこいいと思いますし、(もちろん161も大好きですが)剛性感などはすごいと思います。エンジンも161のツインターボよりおとなしいフイールですが、実際はかなり速いと思います。あえて難点をあげると軽快感がなく、厚いコートを羽織った感じで、ちょい乗りには億劫な感じがします。161も大好きでしたが、GS430もなかなかいいですよ。(私の価値観では)週末は高速走行に行こうと楽しみにしています。

やはり実際にレクサスに乗るとなかなかのもののようですね。訴えかけるエモーションがアリストよりもレクサスになって希薄になったように感じますが見た目だけではわからないレクサスの魅力もあるんだと期待できそうです。しかしアリストもそうですがレクサスもあの車格になるとちょい乗りは億劫なんですね、こすられたりドアをぶつけられたりと止める場所にも気を付けたいですものね。トランクはやはり狭いですか。ワタルさんのレクサス発表会のインプレでもヘッドルームとトランクが狭いというのは自分もメモメモしました。マークレビンソンは音にちょっと詰めの甘さがありそうでその点アリストでもそうでしたが気になります。あと指摘されていたドアミラーを畳むのにいちいちパネルを開くのはユニバーサルデザイン的な観点をレクサスは立てなかったのかも?ですね、面倒という指摘もっともだと想像します。

しかしV6の3500のエンジンはNAとしてはかなりのエンジンのようでその点も楽しみです。アリストが優れていたハンドリングという点などまたレクサスの距離が伸びて気が付いたら教えて下さい。はやくレクサスに乗りたい気持ちが少しずつ高まってきたような気がします。


10/18 金アリ
納車時に「スタッフ全員で見送り」「写真撮影」「ケーキやワインかシャンパン」

それらがもてなしですか?プレミアムですか? 企画会議でそのようなことが提案されそれに納得した上層部があっての結果でしょうから、情けない。 上記の「もてなし」は、これまでの車にだってしていい程度の特別でもないサービスだと思います。 おママゴトみたいで、(他車オーナーもレクサスオーナー自身も)馬鹿にされてる気がするの私だけでしょうか?


10/18 Akira@福岡♀
クラブアリストメンバー皆さん、始めましてm(__)m Akira@福岡♀です。 先日、ついにアリストオーナーになりました・・・・前期S300VEです。 メンバー登録前ですが宜しくお願いします。

え〜っと・・・ぶしつけな質問で申し訳ないのですが・・・・ 私のS300VEは前期なんですがテールとグリルは後期にしたんですけどヘッド ランプって前期と後期とでは(グレードによる変更も含む)何か違うのでしょうか? 出来れば、部品番号などわかれば幸いです。 初めてなのにすいません。 車代好きなんですがメカ音痴なもので・・・・・

現在、トムスアドボックス車高調整・カールソン19インチ以外ノーマルで福 岡の町をはしゃいでいます。どうぞ宜しくお願いします。


10/18 まーさ
●慶 さん

こん○○は。ブレーキからの結構大きなゴリゴリ音はブレーキング中は聞こえないで走りだす時に聞こえるんですか!なんでしょうねぇ、洗車したあととか雨のあとでローターが茶色くサビている時ならわかるんですが何回かブレーキを使えばすぐに錆びは取れてしまいますからねぇ〜。洗車や雨の直後だけではありませんか?

>ブレーキはキャリパーをゴールドに塗装したぐらいで後は全部ノーマルです!

ゴールドキャリパーですか!かなり無塗装状態とは印象かわったんでしょうね。ロゴは何か入れたんですか? 塗料にもよりますが熱で焼けて塗装が変色したりパリパリと剥がれてきたりという心配がありますが大丈夫そうですか?

>V8はターボとうより優越感はありますがターボのほうがパーツなども豊富で走りのほうも面白いんじゃないでしょうか?〜V8だしエアサスだし、14もオーナーの考え方次第で16に勝るとも劣らない輝きを放ちますしね(^^)

トムスから出ている4300のセルシオやソアラ用のスーパーチャージャーって4000には使えないんでしょうかね? 今のレクサスの4300も元はこの4000ですから使えそうな気も・・・パーツの少なさは鳴かされるポイントなんだと思います。あとV8にだけエアサスが装備されているっていうのも違いを強調していますよね。将来はどんな領域でも制御しやすいエアサスがスポーツでも主流になるという説もあるようなので今度の新型アリストのレクサスでもエアサスが付いてくるのかと思ったらどうやら普通のバネタイプのようですよね。エアサスがいいのはなんと言っても車高を自在にコントロールできることですよね。それこそ土地柄4wdにしたそうですがチェーンを履いたりする時には車高アップ、いつもは低く決める、段差越えでは車高アップと自在にできますもんね。走り的な面がエアサスはどうなのかな?って思いますが特に不安感のある動きになるようなことってありませんか?


10/18 マジェ君
★すなゆき姫さまへ★

>私には、少し難しいようですので、知り合いの整備工へ頼んで見ます。

こんにちは。レスありがとうございました。S−WP乗りS会員のマジェ君です。ボディーカラーはパールホワイトでしたか!メッキドアノブを組み合わせると高級感が高まると思いますから頑張って下さい。もう装着は無事に完了されたでしょうか?

それから割と手頃なトランクモールやグリルもUS仕様のメッキグリルといったメッキで統一感を出すと恐ろしいほど格好イイですがマッチングを考えて装着予定はあるのでしょうか? あるいはもうやっているでしょうか? ホイールもメッキタイプだともう言うこと無いですよね。お互いアリストライフを楽しみましょう!


10/18 YOICHI
■アリス党 NO=10005様

>アドバイスを頂きまして有難うございます。以前タービン交換したFCに乗っていたから感覚がマヒしているのかもしれません・・ 早速ブースト計を付けてみます。

亀レスで申し訳ありません、こん**は。タービン交換したRX−7もかなり凄い加速でしょうからアリストのノーマルだと遅く感じるかも?ですよね。ロータリーパワーってきれいに伸びるそうで一度体験してみたい世界です。アリストはターボラグがありますがRX−7のようなロータリーにもやはりターボラグはありましたか? あるのでしょうがノーマル、タービン交換とどんな具合でしたか?

このタービンが不具合で不調なのかどうかはブースト計をつけてチェックしてみるということでもうつけられたでしょうか。結果どのくらいかかっているかわかれば教えて下さい。RX−7ではブーストどのくらいの圧をかけてどのくらいのパワーが出ていたのでしょうか?  レスお待ちしています。


10/18 バッファローマン
この掲示版でもいくつか書き込みがありましたが関西での改造エアガン発砲事 件の主犯者がシルバーのアリスト乗りだと知ったとき私もビックリしました! ところであのアリストは盗難車だったのでしょうか?このクラブアリスト会員 の盗難被害者の車両とは関係は全くなかったのでしょうか? >と以前投稿し たのですが無視されているようでまだ誰からも返事がきていません…誰か分かる人情報お願いします?

10/18 ひろすけ
はじめまして。今回は、私のV300VEで生じている故障の原因がつかめず、皆様から情報をいただきたく思い、初めて投稿させていただきます。

<事象>

なだらかな下り坂にて、50mくらい手前からブレーキをゆっくりと踏み停車しようとしたところ、停止する直前15キロくらいのところで、突如ブレーキが抜けたような感覚をうけ、同時にギアが変わる時のようなショック変動をうけ、1m半程度、車が余計に進み、停止します。

<わかっている情報>

確認したのは、最終的に停止した時に、エンジンの回転数が1800回転から700回転くらいにメーターが落ちていくのをみました。

<当時の情報>

エアコンはつけず、CDのみ聞いておりました。昼夜問わず発生走行距離5万キロ程度セキュリティシステムに付属してターボタイマとエンジンスタータがついています

以上が情報なのですが、可能性がある原因等、情報がございましたら、ご教示いただけないでしょうか?よろしくお願いします。


10/18 たけアリ
高麗市場の若旦那様へ

ふだんの街乗りオンリーの燃費が6.5でエコ運転で7.2とは素晴ら しいですね 私も161(ノーマル)ですがおなじ条件で3.5とか4 しか伸びません 運転も飛ばしたりしていません エアコンをオンにす ると音がうるさいです 出だしも悪く、皆様が言われるターボの加速は ないように思われます、デーラーでもコンピューターは正常だといわれ ました 走らない、燃費が悪い、どこかが悪いのでしょうか?

皆様 解決策がございましたら教えてください 平成12年後期 走行3万キロ Vベルテックです


10/18 shinya
高橋さん

本日昼間時間があったので再度ボンネット内を見たところリレー部分の配線が切断されていました。それをつないだらデイライトが復活しました!やっぱデイライトいいですね。このまま使用しようと思いますが今後は室内で任意にON・OFFできるようにもしたいと思います。また先日言っていたメーター内のHIビームランプ点灯もデイライト点灯で消えました。

それともう1つ質問です。メーター内のシフトゲージのランプが点灯しません。シフト部かどこかにコネクターはあるのでしょうか?自分の考えではコネクターが外れているようにしか思いません・・。もしアリスト乗りの方で同じ症状があった方教えてください。

この度はありがとうございました。本当にありがとうございました。


10/19 taka8999
OJYARISTOさま

購入おめでとうございます。じつは僕もGS350が欲しくて見積もり&商談中です。現在16アリSベル10年式を乗ってて、それを売却し購入予定ですが。。。リース契約予定で、明日審査をしてもらおうと考えてます。年収も相応しくなく(笑)住宅ローンもあり審査通過するか心配です。  そこで購入はキャッシュですか?やはり・・・


10/19 ヒトミ号
皆さまこんばんは、久しぶりの投稿です。10月初旬にGS350を契約しました。11月末の納車予定です。色は、ブラック。内装は、アイボリーにしました。

来年登場するGS450hを見てから決めようかとも思いましたが、レクサスに何度か足を運ぶ内に、早くレクサスが欲しくなり、契約を急いでしまいしました。

現状のGSに100%納得している訳ではありませんが、レクサスのサービスを含めたトータルでは満足度が高いと感じました。  まんまとレクサスの戦略に乗せられたのかもしれませんが、今後のレクサスの発展を大いに期待しています。  賛否両論ある納車セレモニーも素直に楽しみたいと思います。

さて、次期LSのV8 4.6Lは、フーガのV8 4.5Lが、アメリカでは350PS程度であることから推測すると360PS以上あってもおかしくないと思っていたので、投稿されていた情報によるGS450hの総合出力340PSは、少々少ないかなと感じました。

レクサスでは、ハイブリッドをシリーズのトップに置くと言われていますが、次期LSのエンジンを積んだGS460も将来は当然登場するでしょうし、GS450hとGS460の関係が気になります。  まさか、MCでGS500hになるなんてことは、……皆さんはどの様に思われますか!

本日19日は、次期LSの情報が明らかになるそうです。レクサスの将来戦略を想像するのも楽しみの一つですね!


10/19 bell@51
はじめまして。最近になってアリストが気になって仕方ありません。もともとはバリバリの走り屋めざしてがんばってもみました。そろそろ潮時かなって。静かでゆとりのある車に魅力を感じるようになりました。でもやっぱりスポーツカーは棄てきれず、スポーツとラグジュアリーを兼ねそろえたアリストに今ごろになってようやく目覚めたといったところです。

今では当たり前のようになってきていますが、任意の操作ができるATってどんなんだろうと興味があります。ただV300は4速ATなんですよね。実際に乗られているオーナーの皆さん、どれくらいステアマチックは使うものですか?3速に落として再び4速に入れるみたいなオーバードライブ的な使い方になってしまうものでしょうか?S300の5速のほうが楽しく使えるのでしょうか?教えてください。

アリストはとても魅力的ですが唯一の心配はATです。最近の車は当たり前のように5ATだったりしますよね。アリストはすばらしい車ですが、やはり初期設計は10年近く前のものです。シフトショックもそこそこ強く感じるということも聞きます。実際どうなのでしょうか?私のような小僧にはスカイラインGT-8のほうがいいんですかね?(苦笑)


10/19 拓
● ひろ様

>ドアロックで音量は関係ないのにと思いましたが最近特に陸運局の監査が厳しいみたいです。サイレンサー付けて再度持って行くつもりです。修理内容がわかり次第報告させて頂きます。

こん○○は。マフラーが腐食して音が大きくなってディーラーでは見てもらえませんでしたか。残念ですね。メカさんもレギュレーターかなって言ってたそうでやはりリモコンで開くドアに混じって開かないドアもあるということなので電波は飛んでいてドアロックレギュレーターの不具合だと思います。工賃込み1諭吉程度でしょうが他の不具合でないといいですね。もう修理はできたでしょうか。

マフラーも安全に直接関わる部分ではないというのはありますが困っていても杓子定規て助けてくれないのはトヨタもカイゼンして欲しいところかと・・・腐食してしまうと車検でも通りませんのでこの機会にマフラーを社外品に交換するいい機会!?と考えてしまうのも手かもしれませんよ!


10/19 ノリ
★レクサスの販売成績

クラブレクサスの皆さんこん○○は。レクサスの販売状況が発表されたのを見ました。月間目標受注の約4倍で8割がGS、残りがSCだそうですがこれには8月からの先行受注分も含んでいるということのようですね。最初はお得意様を招いてということでしたが実際にはトヨタにお世話になっている全国に散らばる下請け会社の社長とかがお付き合いで買っているということではないかと見ていますがどうでしょうか? 私の周りにもそういう人が居ました。アリストやソアラからの乗り換えが9割でベンツやBMWからの乗り換えは1割ともありました。ベンツやBMWが独占してきた高級車市場に殴り込みという割にはまだこれからということなのでしょうね。

やっぱりGS450hが積む進化したハイブリッドというキラーコンテンツの登場以降が本番なんでしょうか。セルシオ後継のLSも待っていますしね。しかしGSはグランドツーリング・セダンだったでしょうか。量販グレードのアルテッツァ後継のISをもう少し大人しく万人受けするようにしてたくさん売って、GSこそもう少しスポーティでも良かったのでは?と思うのは私だけでしょうか?


10/19 かわぴー
●ARISpraさんへ

>前後共フェンダーとのクリアランスはなく、指が入らない車高です。ダウンサスの限界の落としだと思います。ツラウチ気味です。当然乗り心地は硬いし、他の部分、機関へのストレスが気になるので最近は車高調の購入も検討しています。お奨めのモノがありましたらお教え下さい。タワーバーもやはりメーカー毎に機差があるものなのでしょうか?

こん○○は。今はJICというメーカーさんのダウンサスを入れていて車高はツラウチ気味ですか。もう目一杯という感じですね。メッキホイールの19とか20インチでLAラグジュアリー風にアリストをカスタマイズするのもいいかもしれませんね、もうされていたりするかもしれないですね?その車高でダウンサスですと底付きとかバンプラバーに当たって乗り心地がハードだとかいうことはありませんか? もしそうならタワーバーを入れるとボディの”いなし”の部分があくなってアッパーとかの弱い部分にストレスが掛かりそうで気になりますね。車高調はこのクラブレクサスのレポートでいろいろと写真付でレポートされていますから参考にされてるといいと思いますが定番というか好評なのはトムスのアドボックスやアドボックススポーツなどのシリーズ、それとショックアブソーバーといえばオーリンズということでアリストを相当やっているCPコジマさんチューンのオーリンズPCVは減衰力調整もクリックひとつでできて良いと思います。オーリンズも実は意外と手頃な値段ですがあとは値段ならテインでしょうね。

タワーバーを入れるとガッチリ感というか剛性感は出ると思いますが変わったかなぁレベルとうのが感想ですからメーカー間の差はつけ較べて見て感じれるのかどうかといったところではないでしょうか。やっぱりハンドリングアップなら断然スタビの方が効果大ではないかと思います。ただタワーバーはエンジンルームが引き締まりますがスタビは見えないんですよね〜またお聞かせ下さい。


10/19 高橋
shinyaさんへ

デイライトおめでとうございます。それとシフトインジケーターですが全てのランプがつかないのですか?全てがつかないであればバルブ切れの可能性は低いとおもいます。メーター内でのカプラー等を調べてみてはいかがですか?

GSオーナー様またはアリストオーナー様にお聞きしたいのですが今ブレーキ強化80スープラのキャリパーを考えているのですが、リヤの取り付けキットを販売しているショップさんなどがあれば情報いただきたいのですがおねがいいたします。


10/19 OJYARISTO
taka8999さま

>現在16アリSベル10年式を乗ってて、それを売却し購入予定ですが。。。リース契約予定で、明日審査をしてもらおうと考えてます。年収も相応しくなく(笑)住宅ローンもあり審査通過するか心配です。

 はじめまして。OJYARISTOです。レスありがとうございました。私もH10年式S300VEを下取りにしてGS350を契約いたしました。納車はまだ先ですが・・・。住宅ローンも抱えており、似たような境遇ですね。購入方法についてはいろいろと考えましたが、貯金を解約し集めまくって購入します。これで貯蓄はほぼゼロとなりそうです。当初はGS430の純正18インチホイールを追加オプション(もちろん資金いっぱいなのでローンですが)で考えておりましたが、東京モーターショウに出展されますGS450hのホイールも気になりますので、いったん保留と致しました。

 リース契約審査はいかがだったでしょうか?無事に通過されていることをお祈りしております。


10/20 16ランナー
個人的意見

最近レクサスやドイツ車の話題で盛り上がってますね。ここで私の個人的意見を申し上げさせて頂きます。私以前の仕事の都合でMBの'90〜'03モデルまでの殆んどのモデルに触れた経験があります。MBは車自体のクオリティとして高いレベルである事に間違いはないのですがイマイチ詰めの甘さというか、日本車と比べて突起した物は無かったように感じます。そしてマイナートラブルの続発などを考慮すると明らかに国産車の方が進んでいると思います。ドイツは部品メーカーが日本ほど沢山無いので(競合ライバルがいない)BO社(特に生産部門)がもっとレベルが上がらない限りMBマイナートラブルは無くらないでしょうね。とは言ってもドイツという国自体の風土が絡んでくる話なのでもしかしたら永遠に解消しない話かも分からないです。つまり、外車に乗るということはそれなりの覚悟が必要だという事です。確かに素晴らしい車である事に間違いはありません。私個人的には124-500Eとか202-C43などが好きでした。あのフィーリングは今でも鮮明に思い出せます。

ただし、上記で申し上げた通りドイツという国は日本と考え方が違うと言うことを十分に理解して頂きたい。私の情報筋では未だにトラブルレスとは行かないようです。カスタマーにバレ無い様に見繕ってる部分は多いそうです。

ではレクサスはどうなんでしょうか?そちらに関しては全く無知なものではっきりとした事は申し上げられませんが、トヨタのやる事なので間違いない筈と信じてます。ただ、客が背筋を伸ばさねばならぬ”おもてなし”はどうかと思います。車屋は車で結果をだせば良いと私は思います。私、161オーナーになって一番最初に感じたことは”MBっぽい車だな”って事でした。フィーリングがかつての124を思わせるものでした。つまり、トヨタとMBは対極にあり常にお互いを意識してる部分が大きいのですが新しい技術の実用化に積極的なMB、それを真似しながらも確かな技術で現実化を図るトヨタ。どっちを薦めるかと言われたらレクサスかなー?まーそこら辺は好き好きって事で。ちなみに私現在は日本車メーカーに関わるエンジニアをしております。経済的効果を考えても国産車にもっと活気が出てくれたらいいなと思う今日この頃です。


10/20 えす
●shinyaさん、高橋さん、レクサスな皆さん

はじめまして。いつもこのクラブhpを楽しみに見ています。私もニューレクサスGSも気になりますが16のレクサスGSが欲しいと思っています。アリスト=レクサスGSもこれで3代目になりますが衝撃度で言えば16>14>ニューレクサスGSって感じでしょうか。ところで配線が切れていて使えなかったデイライトというのはどんな装備なのでしょうか? よろしければレクチャーをお願い致します。


10/20 まみ
管理人様、会員の皆様お久しぶりです、と言っても初めましての方が良いかも知れませんね。こちらのHPが出来て暫くの時によく遊びに来てました。当時は今のようにネットが繋ぎ放題ではなく1分いくらと言う事も有りアリスト購入時こちらの常連の皆様に質問をしてはネットを切り後でまた繋いで見れるだけ見てオフラインでアドバイスや他の投稿者の話を見たりしてました。我が家の銀アリS乗りVEは今も元気に走っております。今は子供も出来ファミリーカーとしても頑張ってくれてます(笑)こちらで分けて頂いたステッカーも日焼けはしてますがまだまだ格好よく銀アリを飾ってくれています^^

8月末にレクサスGSも発売されたことですし色々興味が有るのでまたこちらへ遊びに来たいと思います。では失礼いたします♪


10/20 高橋
えすさん

はじめまして。よろしくおねがいいたします。ディライトとは エンジンを始動してサイドブレーキを解除するとハイビームがうっすら 点灯する機構になっています。ハイ、ロービームを点灯すると消える仕 組みになっています。レクサスであればついている機構だとおもわれま す。 後フォグランプがハイビームにすると消えるのとロービームを点 灯すると同時に点灯します。レクサスを購入されるのであれば慎重に選 ばれてくださいね。 


10/20 shinya
高橋さん

シフトインジゲーターの件ですが、メーターを取り外しカプラー等も見ましたが特に異常はありませんでした。 ですが、現在セキュリティーをつけていますが、メーターのカプラーか ら配線が分配されていました。それが影響しているとは考えにくいで す。シフト部には何かカプラーで繋がっている部分ってあるのでしょうか?

それとキャリパーの件は申し訳ありませんがオーナーになって間もない為わかりません。


10/20 shinya
えすさん

はじめまして 質問にあったデイライト(正式名称はもっと長いです)ですがエンジン始動と同時にHIビームが減光して点灯します。 但しヘッドライト点灯でデイライトは消えます。もちろん昼間走行時もパッシングは問題なく行えます。 またレクサスGSでも地域によって付いていないタイプもあると伺って います。私のGSは99年モデルの北米仕様です。でも残念なことに車検は通らないらしいです。 ですが、私としては本物のレクサスに乗ってるいじょう任意に作動でき るようにして付いている機能は全て作動させるようにしたいと思っています。

えすさんも是非GSオーナーになってくださいね。お待ちしています。

PS私も知識不足の為間違っているところがあるかもしれません。  その際はどなたかフォローをお願いします。


10/20 ステルス@996
●2936 INFOさんへ

>気になっていたエンジン内部の状況が見れたので、行ってよかったです。シリンダーヘッドの歪みはコンマ1以下 ほぼ初期状態とのことでした。面研もしないので、圧縮比も変わらないようです。

こん**は。ステルス@S会員です。冷却水が減少しながらのオーバーヒートはかなりショッキングな出来事だったと思いますがどうやらガスケットに吹いた痕跡もなかったそうで厳しい事にはなっていなかったとのことで一安心でしたね。オーバーヒートで水温計を振り切ってからの走行時間が長かったので吹き抜けもそうですがシリンダーやピストンへのダメージは少なからず想定されましたがシリンダーもピストンも1〜6番まで焼き付きとは言わないまでも抱き付きも無かったそうで・・・一番熱的に厳しい6番辺りには少なくとも影響が出ているかと懸念しましたが。特に異音を感じられていたのでカジリも懸念しました。ヘッドガスケット、ウォーターポンプASSY、ラジエターキャップ交換で済んだとは驚きです。どうやらそうした過酷な条件でもエステルオイルが保護膜をキープし続けてくれたようですね。

>カーボンスラッジの堆積は走行距離にしては全然少ないとサービスマンが驚いていました。EGオイルは3000km毎に換えているのはご存知なのですが、それにしても少ないと思われたようです。今年施行したレヴォウィンさんでの作業が効いているようですね。ちなみにEGオイルは当然エステルRを入れなおしてもらいます。

カーボンの堆積が少ないというのは今回開けてみての二つ目の朗報でしたね。普通は相当に真っ黒なはずです。保護性能というのもそうですがレボウィン施工+エステルオイルという最高の状態を与えて居られた効果でしょしょう。自分の愛車であってもエンジン内部を見るチャンスなど滅多に無いので見て確認できたのはかえってラッキー!?でしたね。カーボン堆積が少ないピストンヘッドの状態を拝見してみたいものです。

しかし今回はとにかく予定を調整して実際に自分の目でも確認して納得されたのが一番だったと思います。エンジンを組んでのロードテスト予定とのことでまたその辺も聞かせて下さい。まずはおめでとうございました。


10/20 高橋
shinyaさん

メーターですが調べて掲示板にかきます。あとディライト は車検は大丈夫みたいですよ?私はディライトを点灯させないでお客様 に納車しますが。トヨタカローラにディーラオプションであるくらいで すので。


10/20 ひろや
●bell@51さん>ステアマチック

>任意の操作ができるATってどんなんだろうと興味があります。ただV300は4速ATなんですよね。実際に乗られているオーナーの皆さん、どれくらいステアマチックは使うものですか?

はじめまして。アリストが気になって仕方がないということでアリストはスポーティにも乗れますが普段はいたって優雅というかゆったりと乗ることもできます。スポーツカーは捨てきれないけれども4枚ドアが欲しいという人には他に無いベストチョイスではないでしょうか。自分はスポーツカー的な使い方で選んだわけではないんですがアリストに乗って走りの良さに目覚めた感じとでもいいましょうか。

ステアマチックは常に使っています。レスポンスも遅れるといったことは全くなくドライバーの感覚とズレがないのは美点だと思います。あと左手をシフトレバーに移してからということが無いのでシフトダウンと思った瞬間に親指を動かすだけでダウンできるのでいいですよ。シフトを使うのに比べて頻繁に使っても忙しい感じもしません。3速に落として再び4速に入れるオーバードライブ的な使い方はもちろんですが2速、3速間で使うのが楽しいのではないでしょうか。

あと意外なのがローに落としても激しいエンブレが掛からないよう車側で調整してくれることで実はローも使えます。普通の車はあまりローは使えませんよね。という訳でいつもステアマチックモードで普通に街乗りしていますよ。はやくアリストオーナーになって楽しんで下さい。


10/20 yuta NO=9795
お久しぶりです。この度アルミの変更を致しました。ですが変更してから80キロ以上出すとブレテ、ハンドルが暴れだすんですがどうしたらいいでしょうか。運転できないわけじゃないんですけどね・・・
クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する