ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.809

2005/9/25 530V@6724

★★★のーまるアリさん

>TEINのフレックスを装着しようかと慎重に考えております。C Aのみなさま方で、どなたか装着されている方がありましたらメリッ ト、デメリットなんでも結構ですので是非教えて下さい。

こん**は。V乗りS会員の530Vです。先月のレス以来ですがもうテインフレックスダンパーについてはもう装着されたでしょうか?

以前比較したんですが同じテインのCSとフレックスダンパーだと全長調整式なので車高調整に影響されずにスプリング長の設定をできるので車高に特に町乗りの時の乗り心地が影響されないのが美点だと思います。全長調整式でない普通の車高調は車高を下げればスプリング長が長くなって初期が動きやすくなって乗り心地やフワフワと柔らかめに、車高アップ気味だと逆でコツコツと動く感じになります。ただ低くてもヒョコヒョコとした動きにはなりやすいと思いますが全長調整式のほうがお薦めかなという気がします。以上のような感じで私は選びました。ただ一度合わせると減衰力のようにはいじらないかもしれませんが・・・ちょっとダンピング不足な気もしています。どんな乗り心地とか走りの性能のものをお探しなんですか? リーズナブルにするならこのCAのフリマに出ている程度のいいものでアドボックスとかCPコジマさんのオーリンズなんかも良さそうだと私は思いますよ。他にも何か候補は検討されましたか?


9/25 ベンアリ
●kuni さんへ

マフラーはチャージスピードのマフラーカッターにしているのですが、やはり太鼓の部分がメッキではないので少しリアからのビューがさみしく感じています。社外マフラーでお勧めがあれば教えて下さい。ちなみに一度タナベのスーパーメダリオン?を装着したのですが音がうるさすぎて断念しました。うるさすぎず静かすぎずで見た目もしぶいやつをつけたいと思ってます。

こん**は。ベンアリ@S会員です。ノーマルですとタイコ部分がシルバーではあるのですがメッキではないので高級感が無いのと汚れ易い、それにマフラーカッターが貧弱ですからね。今はチャージスピードというところのマフラーカッターを付けていたそうですがその後はタナベのスーパメダリオンに換えていたのですね。スーパーメダリオンはうるさかったと言うことですがコモリ音なんかもあったのでしょうか?

さて私はこのクラブでも定評のSTSマフラーを装着しています。今年6月頃にも再度かなり話題となりまして、のりぞーさん、areiosさん、マッキー1161さんがインプレをされていましたのでチェックされるとよろしいかもしれません。私の換装としても静粛性とスタイルとパワフルさに満足していますので恐らくご不満は無いものと思います。STSはこのクラブのフレンドディーラーのトヨタテックス大阪さんのマフラーですが私の場合は等長フロントパイプはまだ装着していませんがS用マフラーを装着してみてコモリ音もなくアイドリング音も静かで高速巡航など純正同等でオーディオを楽しむことができます。

そもそも選んだのは私も家族や自宅周辺の環境を考えてのことで近いことと思いますがSTSはTRDやバレルはもちろんバレル2よりも静かだというインプレをいくつも読んで選択しましたので間違いはありませんでしたよ。加速中の負荷がかかる時には割と乾いた、しかしよく押さえられたいい音色の音が聞こえ楽しめます。このくらいは問題にはならない程度ですからご安心を。ハブポートさんには展示もあるようですし書き込みを見ると遠方でも取り寄せてもいいのかもしれませんよ。少しでも参考になれば幸いです。


9/25 Q太郎
★ミエハウルさまへ

こん**は。オーバーヒートでもエンジンにダメージがなく絶好調だそうで良かったです。だいぶん暑くなってきましたが問題無さそうですか?  問題無いとするとまだ軽い時にちゃんと対処ができたんでしょうね。でもオーバーヒートで煙りだ出たら焦りそうですがエンジンを止めちゃ行けないって聞いたこともありますしどんな風に対処したんですか?

ところで走行1 3.5万キロなんですか!かなり走っていますね〜オーバーヒートもその距離でエンジンが疲れていたからかも?ですね。キノコでブーストも上がってブーストコントローラーで制御はしているそうですがフロントパイプも換わっているそうですしオーバーシュートが完全に押さえられればいいのですが・・・レボウィンの非分解オーバーホールなんかも相当いいみたいですから視野に入れてもパワーも蘇っていいかもしれませんね。ハブポートさんでのレボウィン施工もインプレを読むと好評だったようですしね!


9/25 レクサスまにあ
お久しぶりです。最近貯金中のレクサスまにあです。 遅ればせながら当方のGS300(16系)にスープラキャリパーを装着しようと思っております。 そこで質問ですが、

■ホイルの逃げはどのぐらい必要ですか?(キャリパーは純正とくらべ何cmぐらい大きいですか?)

現在レーベンハートLDR20インチを履いています。キャリパーとホイルの隙間は1.5センチぐらいの空間があります。F8.5J+不明、R9.5J+不明(オフセットは43〜45ぐらい)たぶんHighディスクタイプだと思いますが、クリアランスしだいで装着不可能になりそうなので具体的なアドバイスが欲しいです。

以上です、情報お持ちの方よろしくお願いします。


9/25 たまごん
Pooさんへ

その作動音は油圧ブースターに油圧を蓄圧する為のモーター音ですね。正常なら7〜10回程度ブレーキ操作した時に作動する音ですのでアキュームレーターからの圧抜けが発生しているかもしれないですね。モーター作動時に電気系が暗くなるそうですがこちらはオルタネータやバッテリー(充電系統)の点検をおすすめします。


9/25 No.1545 RIN
*** 9/25 レクサスまにあ さん ***

はじめまして。スーキャリ装着をお考えのようですね。私も現在スーキャリ装着していますが、その時の装着前後のキャリパーとホイールのクリアランスデータを測定していましたのでお役に立てればと思います。

ホイールとキャリパーの緩衝はオフセット値だけでは言い切れません。小さい方が可能性が低くなりますが、あくまでも逃げのデザインによります。レクサスまにあさんの言われている1.5cmの位置はどの部分でしょうか?その寸法は場所により異なります。詳しくはメンテVOL.291で報告されています。

結論から言いますと少し厳しいです。レポートご覧頂くとわかりますが、”A”部で20mm、”B”部で25mm以上のクリアランンスが必要かと思います。

これはノギスにより1mm単位で測定したものです。しかしながら、キャリパーからできるだけ垂直に測定しましたが、その時の手で測定したための垂直度の誤差や、ホイールのデザインが斜めだったりするために、多少の誤差が含まれる可能性のあることをご理解下さい。

5mm程度の違いであれば、もし装着した後に接触したとしてもスペーサで逃げられる可能性がありますが、それ以上の場合、ロングハブボルト+スペーサ、ワイドトレッドスペーサ、などが必要になります。そうするとフェンダーとの緩衝や車外への出っ張りも気になってきますね。

ハンドルのぶれ/振動(必ずしも発生するというわけではありません)の事を思うとできるだけシンプルな方が良いと思いますので、参考になれば・・・と思います。


9/25 フロスティー
こんにちは。クエストパワーの足回り購入を考えているのですが、CAのみなさんでど なたか装着されてる方がいらっしゃいましたら、乗り心地・ショックの 固さなど・・・できるだけ詳しく教えて頂ければと思います。また他に おすすめの足回りがあれば是非教えて下さい!

9/25 poo
たまごんさんへ

レスありがとうございます。この場合アキュムレーター(マスターシリ ンダーの横の縦に付いてる筒状の物?)だけの交換でいいのでしょう か?それともモーターもやったほうがいいのでしょうか?ちなみにオル タは先日1JZ(VVT-I)の物を加工取付して電圧も問題なく発生していま した。バッテリーなのかな?度々すいません。よろしくお願い致しま す。  先日会員になりました。CAの皆様よろしくおねがいします。


9/25 VIP好き
GSとIS見て参りました。正直、ガッカリでした。1番はこれほどのお金を払って180メーターじゃ何のためのパワーてことですがこれは置いといて、環境がエコロジーがという21世紀のモデルがハイオク仕様ですか。確かに造りは綺麗です。ドアのたてつけ・トランク機能などみるべきものはありません。ブレーキはRなど430と350の差別なくアベンシスのものかと思いましたよ。2ドアカーじゃないのだからリアにも向上を見せて欲しかった。すこぶる乗降性が悪い。フーガが出た時、えらく車高が高くてと嫌に思ったけど乗ってみたら開放感で嬉しくなりました。でもうちの子(161)で十分とは思いましたが、ところがどうです。いったい何のためのセダンか解らない。これではいくら外観デザインが秀逸でもベンツEクラスに勝てない。ボルボS40やBMW3シリーズのがマジメに思えますわ。もしGS430買う余裕があるならボルボS60Rが欲しいと思います。少なくとも2521ccというふざけた?排気量以外はすべて勝ると感じます。でも今ならセカンドとしてならエボ9ワゴン買いたいなあ。

9/25 
クラブ会員ではないのですが、問題解決のヒントが欲しくて投稿させて いただきます。14#アリストにBMW純正HIDを移植したんですが、光の照 射範囲が狂っていて、光軸調整をしてもあまり変化がありません。やは り専用品でないとダメなのでしょうか?

9/25 富山のポンタ
No.7047 智さんへ  たしまさんへ

富山のポンタです。 リアスポイラーめでたく修理完了!! 160系のリアスポイラー付属の方は大小の程度はありますが、補強板が錆びてきます。 早めにディーラーで交換したほうがよいですよ。


9/25 たまごん
pooさんへ

そうですねアキュムレーターはマスター横に付いてるポリバケツのような丸い筒です。定かではないのですがここだけの部品供給はないかもしれないです。オルタは1JZ用を取り付けたようですね、しかしエンジン始動中は基本的にオルタからの電力だけで走行しているので少し気になります^^; 電圧だけでなく電気負荷状態でチャージしているかのアンペア測定をおすすめします。ライト点灯時等、負荷が掛かるとマイナスになっている可能性がありますので。


9/25 
GS450hについて

皆さん、こんばんは。レクサスへの期待は個々にそれぞれですが、わたくしもインパクトが弱いのではないかと思う一人です。今回、フランクフルトモータショーにてGS450hが展示されておりました。すでにご存知の内容かもしれませんが、そこで得た情報をお知らせします。

V6/24、3.5L、286PS
モータ 190PS
総合出力 340PS

最高速 250km/h
(リミッタのせいだと思います)

0-100km/h 6秒
80-120km/h 5秒

VDIMは標準装備されているようです。上記の加速性能からすると、GSはやはり実用性を重視した方向ではないでしょうか。ベンツのチューナーメーカが0-100km/hを4秒、最高速度350km/hで世界最速という方向とは異なるようです。また、BMWのM5,M6など、ある意味、見ているだけで引きつけられる魅力がありますね(デザインは別として)。上記のデータから、皆さんはGS450hが出るまで待たれますか?それとも他を物色されますか?もちろん数値だけではないと思いますが。わたくしは、今週末くらいに時間があれば試乗したいと思っておりますが、期待を裏切らない車であって欲しいものですね。


9/25 白ありV
V-MAXさんへ

>>GS350納車おめでとうございます。私も先週GS350が納車されました、

ありがとうございます。そしておめでとうございます。

>>ただ純正17インチだけが納得できなく、ホイールの交換を考えておりますが、空気圧センサーが反応し警告音・警告等・Gリンクメールが来ると聞いておりましたが・・・。

これは私の推測でしかありませんが、オプションにあるランフラットタイヤにした場合特殊なセンサーが付くのではないでしょうか。通常のタイヤを選択した場合、今までもセルシオクラウンなどにも、通常の空気圧センサーは付いておりホイールを変えた場合でも、問題あるなど聞いたことがありません。私自身は特に何もせず交換しただけなので、なんともいえません。特にセンサーが出ても、違法なことはしていないので、あまり深く考えていません。こんな返答しかできずすいませんでした。

私自身は、すでに1000KMを走りこれからというところですが、とにかく私自身は良い車であることは間違いありませんので、購入の選択肢には入れてみることをお勧めしますよ。あくまで私的な意見ですので・・・。それではまた。


9/26 NEW!
★カスタマイズVol.453 「レクサス純正アルミインチアップ対処法」

レクサス純正アルミホイールに装備されておりインチアップの際にエラー検知という弊害の原因となっているタイヤ空気圧警報への対処方法について匿名のメンバーさんが紹介して下さいました。


9/26 セベリアーノ
みなさんこん○○は。V300ベルテックスに乗っています。

●KNJさんへ

<私も先日350と430の試乗をしてきました。私が行ったレクサス店は休日ということもあってかかなりの人が来店していました。従業員さんたちの接客態度もとても感じがよくてかなり鍛えてあるなと思いました。駐車場に私のアリストがつくと同時に2人の方がすぐに両サイドについて私と家内と後ろの娘のドアを開けてくれて中に案内されました。高級ホテル並みの対応でした。

レスありがとうございます。埼玉県内の2店舗で合わせて3台試乗しました。黒スーツに白い手袋の営業の方が、中1の娘の乗る助手席のドアを開けて迎えてくれました。コーヒーはホテルのケータリングサービスということで「おいしゅうございました」。レクサスという高級ブランドにふさわしいサービスということなんでしょうけれども、なにやら営業サイドも客側も気恥ずかしくなります。地位も名誉もありそうなビジネスマンがスーツでびしっと決めているのに、肝心の靴が餃子靴だったときのような。営業マンのユニホームはごくごく普通のスーツでいいと思います。

<肝心の試乗のインプレですがセベリアーノさんがおっしゃるとおりどちらも高排気量NA特有の出足のよさや静粛性はまずまずでした。ブレーキもノーマルにしてはなかなかのものでした。サスペンションもわりとしっかりしていてこのへんはしっかり煮詰めてあると思いました。ただ30セルシオやゼロクラウンの時と同様アクセルを踏み込んだ時の感動がわかいんですね。

おっしゃるとおりですね。あ、この車ほしいっという気持ちがわかない。私のアリストはエンジン関係がTEC2と社外マフラー、足回りがBBSLMとADVOXスーパースポーツを搭載してます。GSを試乗しているときは「よくわからないけど乗り心地がいいね」と娘が申しておりましたが、店舗を後にしてアリストに乗っての帰路、「やっぱりアリストのほうがなぜか楽しい。こっちのほうが速いからかな」と。

また、シートですが、GS430も350も冷暖房付きの革シートでしたが、試乗のわずかな時間なのにしっくりこない。シートの高さもダッシュボードの位置も高い。腰部から背中全体を沈めて包み込んでくれるアリストの革シートのほうがいい。この夏の休暇に下北半島津軽半島を2日間1700キロ走破したとき腰の疲れがなかったです。私にはアリストのシートのほうが相性がいいようです。

<でもそのうち社外品のホイールや車高調、エアロなどが出てくるでしょうからもう少し様子を見たほうがいいみたいですね。来年にはハイブリトもでるそうですしね。私も40代に突入しました。これからもおたがいにもう少しアリストライフを楽しみましょう。

そうですね。いまアンダーディフューザなどのエアロ、HKSのサクションキットなどに興味があります。まだアリストに乗ります。でもSC430のカタログを見るたびほしくなります。別名SC430だったころのソアラは足回りの重さのために段差や悪路でばたつくという評判だったとか。lexusになったニューSC430は、ソアラとして購入したユーザーが気の毒になるほど足回りが改良されたいう某紙のインプレッションを最近読みました。SC430の試乗では段差を80キロで乗りこえるところがありましたが、わたしのadovoxよりもすばやくタイヤが落ち着いて走っていた感じがしました。ダダダンがアリストならダダンがSC430です。SC430もGS430もエンジンは同じですが、SCのほうがシルキーな音がわずかに聞こえアクセル開度に対してリニアにスピードが上がっていきます。これでトムスのコンピュータとスーパーチャージャーを搭載したSC430をオープンで走らせたら、さぞかし気持ちのいいドライブが楽しめそうな予感がしました。


9/26 くろあり0−なー
16系の本革シート運転席、助手席を探しています。 販売しているショップ等ご存知の方がいましたら、教えてください。

9/26 701KAZ
今日は名古屋の緑区にあるレクサス店に行きISを見てきました。駐車場には161のナンバープレートがついたかっこいい白いアリストが止まっていました。オーナー様にお話をする前に帰られてしまいました。CAのメンバー様でしょうか。。。。

さてISですが実物は結構大きくて16アリストよりすごく小さいという感じではないですね。GSより設計年次の新しさを感じました。ところである方からきいた4.6リッターV8をISに積む話をきいてみたところどうやら本当のようです。とすればハイブリGSと4.6リッターISとまた比較して悩ましいことになりそうですね。


9/26 TATSU
●アリスト3級さん(ホンマさん)

>ブレーキはもう手元に届いています。内容は80ビッグキャリパー。17インチフロント純正ローター、パッドはクラブバージョンのスープラ用にしました。

少しお久しぶりです。レクサスGSにも試乗されたということでブレーキのほうはそこそこのものだったようですね。アリストへのスープラキャリパー装着もそろそろということで待ち遠しいんですよね。キャリパー塗装もするということでどんなカラーにされるのでしょうか?  もともとスポーティな車のスープラ用との比較も聞いてみたいですよね。恐らくスープラキャリパーの方がかなり効き味鋭いのかもしれませんがそれは摩擦を起こすパッド次第で変わるかもしれないですね。パッドもクラブバージョンを取り寄せてアーシングも一緒に取り寄せたそうで楽しみですね! レクサスGSとスープラキャリパーとの比較インプレもどなたかから届くといいですね。!


9/26 poo
会員の皆様はじめましてpooと申します。どうか皆様の知識を私に 貸してください。私は147のVに乗っているのですが、最近エンジン を掛けるとブーンといって掛かるのですが1〜2秒後に燃料がカッ トされて止まってしまいます。すぐに掛かる時もあれば10回以上そ れを繰り返してやっと掛かることもあります。燃料ポンプかとも思 ったのですがポンプ手前で電気を調べたところ、ポンプにいく電気 がカットされていました。ちなみに一度掛かってしまえば止まる事 無く調子よく走ります。

リレー等みましたがおかしなところはあり ませんでした。イグニションを回せば最初は必ずかかります。(す ぐに止まりますが)現在悪いところはABSのサーボモーターぐらい です。いつ完全に掛からなくなるかわからないので怖くて乗れませ ん。どうか皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。ち なみにディーラーでは車高短の為見てもらえませんでした。ダイア グも見たいのに・・・


9/26 GT
***Komaさん、MASHAさん

メンバーの皆さん,こんにちは。銀アリGS300仕様のS乗りS会員のGTです。ワンオフのピロボール仕様ロアアーム2のレポート、驚愕して見させていただきました。圧入ということで工作精度も高いものを要求されますしレベルの高さにまず驚きました。加熱して金属を膨張させておいて圧入して冷却して固定されるという工程でしょうしファクトリーのようですね。

私も前にインプレいたしましたがロワアーム2を交換していますがハンドリングがシャープになったりハンドルを操作してからのノーズの向きが変わり始めるレスポンスがはっきりと上がりました。Gが素直にかかりますし感覚的に一体感がすごく増して気持ちいいし車への信頼感も高いんですよね、ハンドリングレスポンスが上がると聞くと心配する方も居るかと思いますがかえって安心感も高いものなんですよね。いかにもハンドル振られそうな荒れた路面やワダチでのブレーキング時にも指先一本の感覚でいけるようになりましたから。ピロ化まで思い切ってはいませんがSTSのゴム体積を絞ったものもかなりイイです。

ハンドルが重くなるというのはゴムで作っていた遊びの部分がなくなるのでそのようになるのだろうなと思いました。好みの問題ですが個人的にはアリストの操作系全般にアクセルもブレーキもハンドルはもう少し重めの方が確実な操作感が得られるなと思っていたので良好な方向ではないでしょうか。高速での直進時など遊びがなくて神経質な面は出てきていませんでしょうか? あとはアリストのボディが動きに負けているようなことはありませんか? たぶんアリストもそんなにヤワではないのだろうと思います。しかし驚きのパーツで参りましたという感じです。


9/26 kazu
9/19 ホンマさんへ>アドボックス

返事送れてすいません。 前のオーナーは新品で買って6000kmと言っていましたが、ヤフオクで購入したので、本当かどうか解りません。でも外見は結構キレイでした。

ダウン量はトムスさんに出荷時の高さを聞いてその高さに合せました。(前の オーナーはかなり下げていたみたいです)車高を変えたら音は鳴らなくなる可 能性はありますか?ほんとにひどい音です。ずーとドブ板の上を走っているよ うな音です。乗り心地は純正と比べて多少硬くなった感じでいいのですが、音 が・・・  正直、アドボックスにして後悔しています。

ハンドルブレはありません。 オーバーホール以外になにかいい方法あったら教えてください。


9/26 ステルス@996
★悩めるアリさんへ

>おかげさまで、不整爆発するエンジンの不調から復活いたしました。

こん**は。ステルス@S会員です。加速時に2速や3速にシフトアップ後にボボボッと不整爆発してしっかり加速しないという症状でしたよね。完治されたそうでおめでとうございます。

私も燃料フィルターや燃料ストレーナーが一番怪しいとレスしましたが 燃料フィルター交換前にスロットルバルブ交換とイグニッションコイル交換という方向で実施したら完治したのですね。コイルが割れていた原因は不明とはいえコイル割れによって点火不良が起こっていたということなのですね。何故コイルが割れてしまったのか、他への影響が及ばないものなのかどうかわかりませんが少し気になりますね。スロットルバルブの交換はなんでされたのでしょうか?

しかし不整爆発しないきちんと吹け上がるエンジンになって快適でしょうね。エアクリ交換+STSマフラーという仕様だそうですから吸排気のバランスにも問題ないと思いましたが燃料ポンプとかコンピューターの不具合といったことまで及ばなくて良かったと思います。何しろ高くつきますからね。


9/26 いつかはGS?
はじめまして、現在来年車検を迎える現在の愛車の代替としてGS430に興味を持っており、色々と調べているうちにここにたどり着きました。自分の中で生理できない(わからない)ことがありますので、皆様の意見を是非お聞かせ下さい。

それは、よくメルセデスやBMWは日本で不当に高く販売されていると言われておりますが、GSもそうではないのかということです。アメリカのレクサスのホームページで価格を確認すると、同程度の装備でみてアメリカの方がはるかに安く思えるのですが如何でしょうか。もし、アメリカの方が安いのであれば、日本製の車ゆえに、メルセデスやBMWの不当価格よりも納得がいかないのですが・・・。どなたか内外価格差について教えて下さい。よろしくお願いいたします。


9/27 
《Vol.453 レクサス純正アルミインチアップ対処法 》について、補足説明させていただきます。GSにもキャンセルスイッチは存在します。助手席側グローブボックス右下、奥の方に(かなりのぞきこんでください)あります。

どなたかGS納車済みの方、ホイールをはずした状態でスイッチを押してしばらく様子をみていただけませんか?それでエラーメールがG-Linkから来なければ、問題は解決です。


9/27 4307:MASHA
シンマサ様、

ご無沙汰しております、依然3500rpmから吹けない症状は完治されていないのでしょうか?以前にもお話させて頂き増したが、ECUの前に 点火系・燃料系の部品から診た方が良いかと思います。お早めの再入庫をお奨め致します。

〉ゴムブッシュの遊びの部分が意外とノーマルでは大きくてゴムのその遊びシロで車体が揺れているということになるのでしょうか。

そうですね。ただ車体が揺れると言うよりは、足廻りが左右でちぐはぐな動きになる為にハンドルがフラ付くといった感じでしょうか。それを修正しようとステアリングを切り、結果的に車体が左右に揺れる(フラれる)事になります。※いわゆるタコ踊り状態ですね。

今回の部位はアライメントを司る部品ですから、これが左右で狂ってくると覿面に直進性を失います。

GT様、

恐縮です。NSR様へのレスでも書かせて頂きましたが、アイディアそのものは大手メーカー様の発案です。ただ、私はメーカー製が買えなかった事等の経緯から、また 16系もリメイクからリフレッシュの時期に来ていますので、そのお手伝いが出来ればと思い制作しました。

〉私も前にインプレいたしましたがロワアーム2を交換していますがハンドリングがシャープになったりハンドルを操作してからのノーズの向きが変わり始めるレスポンスがはっきりと上がりました。Gが素直にかかりますし感覚的に一体感がすごく増して気持ちいいし車への信頼感も高いんですよね、ハンドリングレスポンスが上がると聞くと心配する方も居るかと思いますがかえって安心感も高いものなんですよね。いかにもハンドル振られそうな荒れた路面やワダチでのブレーキング時にも指先一本の感覚でいけるようになりましたから。ピロ化まで思い切ってはいませんがSTSのゴム体積を絞ったものもかなりイイです。

全くその通りですね。安心感はかなり向上しました。以前はお伺いをたてながらステアしていた感が有りましたが、今は遠慮なくイケますし、オーバートークかな?と思い控えていましたが、本当に指1本の感覚になりました。

STS様の強化ブッシュは異音等の心配も有りませんし、かなり効くでしょうね。サーキットは走らないから・・と言う方はお奨めですね。・・私が選ばなかった理由は、自分で純正にゴムを流し込み、ガッチリ固めた物を作ったところ、堅めすぎたのか シッカリとストロークしなくなってしまい(アームの振れ角がなくなってしまい)、また装着の際 かなり無理なひねりを掛けながらボルト止めしなければならず、ボディや足廻りの各部に負担がかかっているようでしたのでピロを選びました。

〉高速での直進時など遊びがなくて神経質な面は出てきていませんでしょうか? あとはアリストのボディが動きに負けているようなことはありませんか?

上にも書きましたが、本当にどの領域でも安心感・安定感が向上しました。神経質なところは全く感じられません。ボディに関しては正直個々のコンディションで何ともいえませんが、、、、因みにテスト車輌(私の銀アリ)はH10前期、実走行17万キロでトムスブレース・オクヤマ前後タワーバー・OHLINS PCV・TRDブッシュ、スタビといった仕様ですが、「こんなにシッカリしてたんだな」と再確認しました。


9/27 
GS430 18インチは可能みたいですよ

この掲示板で話題になっている「GS350に430純正18インチタイヤ・ホイールの装着は可能か?」の件ですが、可能みたいですよ。但し、費用はかなりかかるみたいですが・・・。またディーラーもあまりお薦めはしないみたいです。気になる方は 最寄りのレクサス店へ相談してみることをお勧めします。


9/27 パトリオットット
★赤アリスト乗りAKさん、こいさん

こん**は。パトリオットット@V乗りS会員です。もうレクサスは見られたでしょうか?私もアリストを買ってまだそう時間は経っていないのですが見るだけ見てみようと思っていますのでその際にはインプレしたいと思います。

147アリストのトルセンLSDが取り寄せ不可だったというのは残念ですがTRDの2ウェイを装着完了したようでおめでとうございます。しかしDIYでデフ交換されるとは・・・そうした仕事ができる人を3人集まってしまうのも凄いですが驚きです。しかし一日作業になってしまうというのも納得です。取り外しが必要な周辺の大物パーツっていうのはどんなものがリストアップされるものなのでしょうか?

>トラクションのは純正とはまったく違います。「ダダダダッ」って感じで凄く効きます。バキバキ異音も無いので本当にオススメです。

機械式ですので走りにはベストチョイスでしょうがバキバキ音がまったく出なくて超オススメですが!音が出ないとは意外感がありますがトラクションの掛かり方がノーマルとは別物だそうでなんとなく片輪にパワーがかかっているようなフィーリングが感じないでもないですがそれがしっかりと両輪に力が伝わって加速していくようなそんなフィーリングなんでしょうね。機械式はトルセン式とは違ってオーバーホールが必要ということでしたがだいたいどのくらいの頻度がOHの目安になるのでしょうか?   特別激しい走りとか距離が極端でなければそれほど気にならないサイクルでいいのならいいですよね。


9/27 ふくべぇ 10105
皆さん、はじめまして!自分は、16アリストのVに乗ってます。そこで、足回りについて、教えてください!VとSでは、リアの足回りは、同じなんですか?Sに、乗っている友達と同じように車高を落とすことが出来ません?

わかる人がいたら教えてください!お願いします。


9/27 ミスターハマー
●咲響さん、かけいっちさん、DIVA@4691さん

>回答ありがとうございます。私もハブベアリングなど疑ったのですが、ミスターハマーさんの言われた通りの診断でした。

こん**は。V乗りS会員のミスターハマーです。ブレーキ圧が常時キャリパーに掛かってタイヤとパッドが異常磨耗した件はキャリパー内のOリングの戻り不良が原因でしたか。原因がわかって良かったです。パッドはとOリングは当然交換としてもキャリパーも交換したというのは何故なのでしょうか? 熱による劣化とかを心配してのことでの処置だったのでしょうか。Oリングが劣化というか弾性を失ってキャリパー内のピストンが戻りにくくなるというのはある話ですがそこまで戻らないというのは何かそこのところの原因を突き止めないと再発しそうですからそれに絡んでのキャリパー交換だったのでしょうか・・・

>直ってきてもコンピューターが介入してたらどうしようとかパワステなど負担かかってないかとても心配ですがかわいいアリストが帰ってきたらまた報告したいと思います。DIVAさんミスターハマーさんありがとうございました。

今回のトラブルは一輪だけのようですから恐らくはもっと面倒なマスターシリンダーの異常はなさそうですしコンピューターもマスターだと介入していそうですが大丈夫ではなかったですか? しかし少しだけ先のOリングの異常で一輪だけが全く戻らなくなったというのが腑に落ちませんので原因はしっかりと確認された方がよろしいかと思います。ブレーキは安全上たいへん重要ですから。また結果など教えて下さい。

ちなみに、かけいっちさんが言われるようにスリット入りだとパッドの磨耗に拍車がかかることもあるかもしれませんね。


9/27 赤アリスト乗りAK
ハパーさんへ

エアコン異臭はタバコを吸ってエアコン内部循環にするとなりやすいですよ。ディーラーにてエバポクリーニング(5000円)をして下さい。あとCDチェンジャー下のエアコンフィルタを活性炭入りのフィルターにすると良いでしょう。ボッシュ アエリストってフィルターが売ってます。ネッツ店にて5000円位です。   久しぶりの投稿でした。


9/28 ryu 9691
はじめまして!V300VEを最近買ったのですが、マフラーを変えたいんです。皆さんのお勧めのマフラーとかありますか?

9/28 そろそろGS
いつかはGS? 様

>アメリカのレクサスのホームページで価格を確認すると、同程度の装備でみてアメリカの方がはるかに安く思えるのですが如何でしょうか。

アメリカ仕様のGSは4.3Lと3Lのグレード展開をしているようですね。 日本仕様のGSは4.3Lと3.5Lですね。なので、同じ排気量の4.3Lを 比較してみると
http://www.lexus.com/models/gs/price_options.html
より
GS430のRWDは52,025ドルとなってます。これを円換算(110円で換算してみました)すると5,722,750円で日本仕様のGS430は消費税抜きでジャスト6,000,000円で、28万くらいの差がありますね。

でもアメリカ仕様のGSはナビがオプション($2,250)となっており、日本仕様では標準装備されていることから、気になさるほどの価格差は無いと思いますが・・・

ほかにも細かい装備の違い等あると思いますが、私的には不当に日本仕様が高い。とは思いません。そりゃ3.5Lと3Lと比べたら前者が高いのは当たり前ですけどね(笑)


9/28 Friedrich
GS430 の18インチホイールの価格ですが、LEXUS 店で聞いた所、ホイールのみ約40万、ランフラットタイヤ込み約60万と言っていました。

BBS 19インチホイール+最高のタイヤを購入してなお余りが出ますね(^^)


9/28 V-MAX
白アリV様

回答ありがとうございました

>>>>《Vol.453 レクサス純正アルミインチアップ対処法 》について私の 知る限りお伝えします。

あの助手席右下のスイッチはMINと2ndになってます、空気圧センサー には個別のIDがあり、通常純正タイヤはMINでスタッドレスタイヤなど 違うセンサーの場合は2ndの位置にします、2ndはレクサス店でID登録 をしてもらいます。ですから夏用タイヤとスタッドレスタイヤの使い分け用です。 やはり純正タイヤで2ndに切り替えるとGリンクからレクサス店に連絡 があり、ウォーニングランプ・警告音(最初鳴るだけみたいです)が 発生し、MINに戻すとウォーニングは消えたもようです。

このような結果では、やはり純正センサーを車外ホイールに流用するか (使えるホイールいちいち合わせてみるしか・・・) 対策品(今試験中)を使うかしかないのかもしれません。。。 Gリンクからの配信を停止することが出来るのですが、セキュリティー 自体がすべてが停止状態になるので、それもどうかと思います。

分かりにくい説明で申し訳ありませんでした 皆様もなにか他の方法や情報がありましたら教えてください。


9/28 シルビアリスト@2940
★★★kazyuki 9752さん、皆さん

こんにちは!シルビアリスト@S会員です。ツインターボのパワーを遂に味わうことができたみたいでおめでとうございます! いままでがブーストが逃げちゃうNA状態だったでしょうから まさにボルトオンターボ装着のような衝撃のパワーじゃありませんか?

>それとシーケンシャルツインターボの機能は面白いですね! 0.6から0.8までの0.2上がる瞬間に、一瞬 段突きがあると言うか加速してる途中に、また グーーーンと伸びるような加速と言うか・・・たまらなく最高です。

80スープラの方がシーケンシャルツインターボの吹け上がり方がもっとマイルドだったようですか! ブーストが掛かった時のドッカン具合には鳴れましたか?  ブースト計でアクセル全開でプライマリータービンで最大ブーストが0.6まで掛かっていましたか。絶好調じゃないですか! シーケンシャルツインになってからが最大ブースト0.8なら280ps越えているかも?ですね。

そういえば驚かす訳ではないんですがオイル管理が悪い前オーナーさんだったようですがタービンも要交換となっていてオイルに混じってエンジン内を金属粉が一緒に循環してピストンとかシリンダーとかカムとかの摩耗をさせてしまっているようなことはディーラーでは言われませんでしたか?  やっぱりオイル管理は大事ですよね〜エンジンの血液って言われるくらいですからね。今度のオーナーさんはいいオーナーさんで喜んでいると思いますが最長でも半年、仮に距離は走らなくても酸化したり走行でガソリンに希釈されて油膜が保てないのでマメなオイル管理をしてあげて下さいね。ではでは!


9/28 かわぴー
●ARISpraさんへ

>僕の白アリはダウンサス入れており、まだまだ発展途上中なのですが、ダウンサス&フロントタワーバーの相性はどんなものでしょうか?(地道なドレスアップなもので資金が...^^;)

こん○○は。おっしゃるようにアリストは孤高な存在ですし速いし何より乗ってて楽しいですよね。ARISpraさんのアリストは白アリさんだったんですね。なんとなく投稿を見ていて銀アリか黒アリかなと思っていました。タワーバーを入れるとガッチリ感というか剛性感は出ると思います。ただ劇的な変化というようなものではなく確かに変わったかなぁ〜レベルとも言えそうでわからない人にはわからないものなようにも思います。私も正直あまりよくわかりませんでした。でも確実に違いはあるはずですよね。ダウンサスで底付きとか当たりがハードだとかいう状況はありませんか? そうでないのならタワーバーを入れても問題は無いと思いますよ。ボディのネジレが出なくなる分サスには負担が増すというか本来の仕事をさせることになると思います。タワーバーを入れようというのはドレスアップ的にでしょうか? ハンドリングアップなら目立たない位置ですが(笑)スタビの方がかなり効果大ではないかと思いますよ。

ところでいまのダウンサスはどこのダウンサスなんですか? それとタワーバーの候補メーカーはどちらでしょうか?

しかしARISpraさんの投稿を見ていると地道なドレスアップというようにはあまり見えませんが・・・かなり詳しいご様子ですしどんどんと手を入れていっていますよね。スープラでもかなり手を入れられていたのでは? お互いアリストライフを愉しみましょう!


9/28 Qの助@3030
●アリスト3級さん、クラブの皆さん

>これからスーキャリ移植をするのですがスーキャリ移植のアリストとGS350などのブレーキの性能、フィーリングは比較してどうでしょうか?わたしも先週GS350に乗ったのですがスーキャリに替えるとこんな感じになるのかなぁと思い質問させていただきました。

こん**は。Q乗りS会員のQの助・3030です。先日レクサスGS350の試乗をしてきました。レクサス、質感もまずまずですね。バブル気に設計の147にも勝るとも劣りません。私は14フリークスですがCAの皆さんのインプレなどを参考にさせてもらってスープラ用のキャリパーを装着していますので少しでも参考になればと思い報告します。

少しだけレクサスのインプレを(笑)レクサスに乗って違いを感じたのはドアを閉めた時ですね。今までベンツでしか知らなかったあの閉まる音と感覚。ビビリの余韻も無しです。ボディ剛性も高いしエンジンのレスポンスもダルなことはなく俊敏ですね。6気筒で3500というと一気筒600cc近いのでかなり限界に近いはずですが良く出来たエンジンだと思いました。

それでブレーキですがレクサスの純正も14や16のアリストに比べればなかなかの剛性感だと思いました。足回りとの組み合わせによるところもあると思いますがそれでもスープラ純正と比べるとまだ大きな違いがあると思います。ですからスープラ用に交換予定ということですから劇的な変化が期待できますよ。私も正直こんなに止まるようになるとは思わず驚きました。今ではブレーキに対する見方、求める次元が変わっていると思います。ブレーキ弱いよなって感じている人にはお勧めできます。

私のブレーキの仕様ですが16と違って14は前後にJZA80スープラ用のキャリパーがポン付けで装着ができます。パッドはクラブバージョンのスープラキャリパー用を選定しました。剛性感、効き、レスポンスともに満足してます。

最初はクラブバージョンにフロント用しかパッドがなかったので前後ともスープラ用純正にしようかとも思ったんですがたいして値段も変わらないのでフロントはクラブバージョンにしました。実はフロントよりもリアのほうがダストが多いんですよ。それでクラブバージョンにリアスープラ用が加わっているのを知って、リアのパッドはまだ残っていましたがスープラ純正からクラブバージョンに交換しました。もし前後スープラ純正にしたらダストは凄いことになったろうと思います。ブレーキの強化は楽しいですよ〜


9/28 ひさアリ
今朝泣きました。先日やっとの思いで装着した、g-crawlのバンパーをこすってしまいまし た。。。痛い!・・・今日一日というか・・・修理するまではブルーですよね(ToT)

9/28 アリス党 NO=10005
いつもお世話になります。会員NO10005のアリス党と申します。先日12年の前期最終の161VEを購入したのですが、どうもセカンダリータービンが動いてない気がするんです。。。。遅くはないのですが、皆さんが仰る様な圧倒的な加速感がありません。

何か対処方法若しくは、セカンダリータービンの確認方法をご教授頂けないでしょうか??お願いします。


9/28 いつかはGS?
そろそろGS様

ご回答頂きありがとうございました。確かにGS430を日本仕様にしようとすると、ナビを含めなければなりませんが、逆に皮シートが標準でついている(未確認ですが、以前何かでみた記憶をしております)ことを考慮すると、米国GS597万円(110円換算)<日本GS626万円で差額が29万円となります。その他細かな装備が違うかとは思いますのでこの差額は良しとします。しかし、何故日本車であるにも関わらず、輸出のための輸送コストがかかる米国と同じ価格なのかが、今ひとつ合点がいきません。ひょっとしたら、米国でGSを生産しているのでしょうか?もし知っていればご教授ください。お願いいたします。

基本的に、この間の日曜日にGSを試乗し、よい車であると認識しており、次はGSと考えているのですが、この点だけがどうも訃に落ちないのです。よろしくお願いいたします。


9/29 てつたろう
CAの皆様、こん○○は!

ミラクロスリキッドPRO「リニューアル記念10台分モニタープレゼントに当選致しましたので、 インプレッションさせて頂きます。

私のアリストは、平成12年式S300VE 41,000km走行、エンジンノーマル、 マフラーは藤壺レガリスRです。通勤で毎日15km程乗っております が、信号の多い一般道ですのでストップ&ゴーが多く、燃費は6〜6.5kmくらいでしょうか。

ミラクロスリキッド20ml注入後のインプレ

@ アイドリングに変化は感じません
A 水温は注入前の数値を計ったことが無いので不明(すみません)
B エンジンの吹上がりは若干良くなったように感じます
C マフラーサウンドは60kmでの走行時が静かになりました
D アクセルレスポンスも若干良くなったように感じます
E 燃費は変化無いと思います

簡単なインプレで大変申し訳ないのですが、上記のような感じです。マフラーサウンドは本当に静かになりました。燃費については変化が無いのですが、モニター画面に表示される数値が注入前は毎日0.1kmづつ悪くなっていたのが、注入後1週間で0.1kmしか悪くなっていません。 ミラクロスリキッドを入れたという先入観と、ここ最近の気温の低下も 要因かもしれませんが多少なりとも変化があったのは確実です。

まだ1週間程しか走行していませんので,もう少し様子を見たいと思います。

Drive your dreams ARISTO&LEXUS!


9/29 シルビアリスト@2940
★★★黒ありさん>タービン交換

こんにちは!シルビアリスト@S会員です。タービンブローしてしまったのでしょうか。白煙吹いていますか? それともキーンとかカシャカシャと異音がしているのでしょうか?

kazyuki 9752さんがちょうどタービン2つの純正交換をされたのでそのレスを見つけることができると思いますが中古品のタービンを利用されて20万程度だったようです。シーケンシャルなのでタービン一個ではその後の故障に対しての保証が出せないためツインでの交換が必要なようですよ。 S会員の 社外タービンについてはノウハウがあるアリスト経験豊富なショップに任せることがすごく大事だと思いますが関東であればアリストプロのレボルフェSAさんがフレンドショップでもありますしアリスト入庫もあふれる程のようですよ。社外のビッグタービンでシングル化するのもいいですしツインターボのまま大パワーを引き出すのもいいですね。あと純正タービンのままでベストバランスを追求したものも前にメンテコーナーにレポートされていて個人的には感銘を受けましたよ! とにかくいい具合にターボパワーを再び楽しめるようになるといいですね! また方向性とか教えて下さい!


9/29 SHUNCHAN350
はじめまして。GS350を納車待ちのしゅんです!!

先日レクサスにマクレビでDVD−Rは再生出来るかと、再生できるDVDのファイル形式を伺ったところ『わかりません』との回答をいただきました^^;

今までにDVDの再生機能を持った車を所有したことがないので、まったくわかりません。ここのCSの方なら詳しいかと思い投稿してみました馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!!


9/29 悩めるアリ
ステルス@996さんへ

>スロットルバルブ交換とイグニッションコイル交換という方向で実施したら完治したのですね。コイルが割れていた原因は不明とはいえコイル割れによって点火不良が起こっていたということなのですね。

ありがとうございました。 復活して楽しく走っていたのですが、先日自分の車の後部座席に長時間 乗ることがありました。静かだといわれていたマフラーも後部座席で長 時間乗っていると、結構苦痛な事だと体感してしまい、現在はフロント パイプ以降ノーマルにしてしまいました。 調子は相も変わらず絶好調ですが、静かになった分今度は車内の音が ・・・・気になりだし・・・人間って本当にワガママですよね。


9/29 1109/ラリーバード
いつかはGS?さん、そろそろGSさんへ

こん○○は。 日本仕様と米国仕様のGSの価格差の議論、楽しく拝見しておりますが ひとつ気づきましたので大きなお世話かもしれませんがメールさせてい ただきました。

お二人が注目されているGSの装備の差「製造原価」による価格差、も ちろん正解ですが、車の価格を構成する要素にはそれ以外に次のような ものがあります。「販売管理費」「運搬費」「販売費」「宣伝費」「利 益」・・・。よって、両国での価格差を為替レートも含めて納得の行く 検証をするのは至難の業だと思います。でも、いろいろ推測するのも楽 しいですよね。いずれにしても、ユーザーに「適正な価格」で販売され ているのを願うばかりです。

ちなみにGSの生産は、日本だけのはずですよ。


9/29 それでも2代目
やっぱり悩んだ末にアリストにしてしまいました。 14アリストに5年間乗っていたのですが、2年前にZに乗り換えて結構 楽しんでいました。子供が大きくなってきたこともありここ半年間レク サスの動向を伺いながらずっと悩んでいましたが、結局2年落ちでウォ ールナットパッケージが見付かったと連絡が入ったので試乗後に即決し ました。距離も3万キロ代で好みの紺色と明るいグレーの内装と高級感 あるインテリアで迷いはありませんでした。

レクサス店へは一度行き、実物を見て「やっぱり車は最新が最良だなぁ ー」と感心しましたし、デザインも好き嫌いがはっきりする16よりも 受け入れやすく、どちらかと言えば個人的には16よりも洗練度は高い と感じました。ただ、買いたいと思える部分がまだ私には明確ではない のが実感でした。デザインは悪くないし、性能も良いはずで、作りもし っかりしている。おまけに接客やアフターメンテも文句ないのでしょう が、実際乗ってみて周りからどう見られるのか、またはどう見られたい のかが釈然としないのです。 このクラスの車を購入する人は多かれ少なかれ、その車から連想される イメージに憧れや共感を持っているのだと思います。レクサスではその あたりが見えてこないので、「ほしいけど的を外したくない」というの が本音でしょうか。

少し長くなりましたが、購入予算が大幅に小さくなったので少しずつ手 を入れて行きたいと思いますが、2年程を目処に次はレクサスかそれと もそれ以外にするか、また楽しく悩む日々を過ごしたいと思います。 なので、今後は時々登場しますので宜しくお願いします。


9/29 red ant
CAの皆様、こんにちは!

このたびミラクロスリキッドPROモニタープレゼントに当選致しました red antと申します。簡単にですが、インプレさせて頂きます。

私のアリストは、平成12年式V300VE 50,000km走行、 TECU、バレスU、トムスフロントパイプ スーパーガスターボでブースト1.1K仕様です。

9/17に「ミラクロスリキッドPRO」をラジエータに20CC注入しました。

水温

・エンジン始動からの温まり方が早まった感じ。(外気温25度前後で80 度までの上昇時間の短縮)
・ミラクロスを入れる前は83〜85度、注入後の9/18、19だけで判断する と水温は1,2度下がった。
 その後9/30までで4,5度下がった。(9/20以降から気温が下がったため 本商品を注入したためか不明)

パワー

・劇的な変化はなし。良くなったか悪くなったか分かりません。0-100 q/hのタイムもほとんど同じでした。

燃費(一般道でかなり回すほうです。高速道はほとんど使いません。)

・一般道で平均4.4KM/L〜5.0KM/Lが、本商品注入後9/30時点で5.0KM/L。 気持ち良くなった感じがします。
・高速道の走行はしなかったためわかりません。

総評

・本商品を注入した時期が季節の変わり目だったことなどで、体感的に はわかりませんでした。


9/29 にこにっこ
先日、GS430を見に行きましたが素晴らしい車に仕上がってました ね。しかし161の様なターボパワーは感じられないとはいえ、環境の 為、仕方のない事なんですがレスポンスは私の感覚は素晴らしと思えま した。新しいGS430へ買い換える事考えましたがもう少し161を楽しも うと思ってます。そこでセキュリティー強化の為DDT5を見ましたが取り付けに関して難しいのでしょうか?私はステレ オ位はなんとか取り付け出来る程度です。少々の情報でも構いませんの で先輩方よろしくお願いします。

9/29 NO 973 チョキチャンと一緒
ワタルさん、メンバーの方「こん○○わ」、超久しぶりの投稿です。

クラブHPリニューアル記念に協賛された「ミラクロス」様の「モニタープレゼントに当選しまして「リキッドPRO」を頂きました。10日足らずですがレポートします。

当方の車は  10年式 S300VE エンジン内部はノーマル
       (言い換えると、吸気、排気、点火相当にいじつています、レポートの主旨で無いので省略)

日頃の燃費は、地道で7.5〜8.5k/L
       高速で11〜12k/L位で結構良いと思っています。
       エアコンは常時ON、自宅は高台でどこに行くにも、峠越えです。
       ミラクロス「チップ」取付けています。

9月18日に頂きまして、20日にネッツにてLLC入替と同時に注入しました。(ミラクロス三井様のアドバイスにより、チップは取外ししました)

注入直前 20日 44L 332km 7.5k/L 地道のみ
注入後  21日 15.5L 181km 11.7k/L 高速75%
     27日 26.2L 203km 7.7k/L 地道のみ
     (ガソリンは全てENEOSヴィーゴのみ)

感想ですが

1. 朝の水温上昇が少し早くなった。

最近の外気温低下を考慮すればやはり効果は有ると思う、高温側は水温計が無いので、評価出来ません。

2. トルクが多少増した。

注入前に比べると登坂時のシフトダウンが明らかに遅く、また4速のままで登っている、最近の吸気温低下によるトルクアップを差し引きしても、トルクアップは有ると思う。以前のアーシング施工時位の変化と思っています。

3. 燃費は良いと思う

「チップ」取付け時には確実に改善していました、今回その「チップ」を取外していますので「リキッドPRO」のみの場合は改善効果はそれなりに有ると思う。

4.エンジン音の低下??

2JZは元々少し音が有るエンジンですが、注入前に比べ室内で感じる音が小さくなった。久しぶりの同乗者の感想ですが、言われれば確かにそう感じます。

以上 感じたままレポートしますが、「私の感じ」ですので変化を保証するものではありませんが、「不思議な変化」は感じられるのでないかと思います。  注入後のセッティングはまだ行っていませんがボチボチやってみようと思っています。

ワタルさん、ミラクロスの三井さん有難うございました。簡単レポートですが、ひとまずこれぐらいで。

追、最近レクサスを少し気にしていますが、40年「トヨタ乗り」の経験から1年は待ちます。 もつかな。


9/30 白アルアリ
●ルナストさん、aki0147さんへ

>シムの方交換した所ブレーキ鳴きが止まりました。まだ交換して1日目ですが(以前、整備工場でパットを削ってもらった時2〜3日後にまた、鳴きだしたのですが)完治した事を祈りつつもう少し様子をみたいと思います。(多分、大丈夫だと思いますが)お二人の助言がなければ今でも悩んでいたと思います。本当にありがとうございました。

こん○○は。白アルアリ@S会員です。シム交換でブレーキの鳴きがおさまったようで安心しました。交換直後のインプレですがその後は鳴きは発生していませんか?  ブレーキはパッドとローターの当たり方とか何か細かい石とかを噛んでしまったのが原因で鳴いたりするようですから純正パッドだから鳴かないとは言い切れませんし、純正は安い材料なので鳴き安い面もあるみたいです。今回の場合シム無しでキャリパー内でパッドが暴れていた面もありそうですが例えばバックしてブレーキを踏んだ時にパッドが動いてカチャッという音が聞こえたりしたかもしれませんね。シムを入れてダイレクト感が損なわれたという感じはありましたか?

ちなみに前にパッドを削ったというのは表面が硬化したりしていたのを削ったのでしょうか? あるいは端面を斜めにしたのでしょうか?


9/30 YOICHI
■アリス党 さま

>どうもセカンダリータービンが動いてない気がするんです。。。。遅くはないのですが、皆さんが仰る様な圧倒的な加速感がありません。

はじめまして。アリスト購入おめでとうございます。ターボ車のアリストはターボの過給圧が上がらないと遅いと感じることもあるかもしれません。トルクは国産最大ですし(いまもそうでしょうか?)世界最速セダンを目指したアリストですから3、4000回転でブーストも掛かって圧倒的な加速力が味わえるはずです。タービンブローしているとか圧縮が抜けているといった不調な状態ですとドッカンと掛かる加速感が味わえないかもしれないですよね。ブースト計かブーストコントローラーにてブーストがいくつまで掛かっているかをチェックしてみてはいかがでしょうか?

ところでトルクは国産最大というのは今もそうなのでしょうか、皆さん?


9/30 GT
***MASHAさん、komaさん

>全くその通りですね。安心感はかなり向上しました。以前はお伺いをたてながらステアしていた感が有りましたが、今は遠慮なくイケますし、オーバートークかな?と思い控えていましたが、本当に指1本の感覚になりました。

メンバーの皆さんこんにちは。銀アリGS300仕様のS乗りS会員のGTです。ブレーキングの際にも指1本でハンドルを握るくらいに気を使わずに済む感覚になったということですか。私はゴム体積を絞ったSTSのロアアームですのでピロ化とは違いますが確かにそうかもしれませんね〜。ブレーキングの際にちょっと自然と手に力を込めてしまうような身構えるようなことは無くなりましたものね。

>STS様の強化ブッシュは異音等の心配も有りませんし、かなり効くでしょうね。サーキットは走らないから・・と言う方はお奨めですね。

ご自分で純正のロアアームにゴムを流し込んでいろいろと試されたのですか!驚きを通り越しました(笑)実は欧州車のあの感触というのはこのゴムでできたブッシュによるところが大きいのではないかと思っていたのですが・・・いかが思われますか?

数値に表れないゴムの弾性なのかバネ特性が実は凄く難しい領域で日本メーカーもなかなか実現できないようなことではなかったのかと思いまして。レクサスでどうなったのかは気になるところです。

>本当にどの領域でも安心感・安定感が向上しました。神経質なところは全く感じられません。

もうすでに17万キロも走っているのですか!ボディについては「こんなにシッカリしてたんだな」とピロ化で再認識できたそうでそうしたどこか不透明な不安感がなくなったのも大きな効果ではないでしょうか。ボディ補強面でのフロアブレースなどは考えられたことはありませんか?

ノーズの向きが即変わりはじめるシャープなレスポンスと軽くてもGが掛かる感覚がきっとどなたでも楽しめると思います。ホントお伺いを立てながらハンドルを切る感覚が無くなっていますよね。


9/30 92やんV
こん**は。92やんV@V乗りS会員6240です。9/28日には前の車の名前にちなんで書き込みをしようと思いましたが忙しすぎで断念しました。レクサスの情報も皆さんが書き込みされ気になる存在ですね。一歩でアリストの楽しさも乗った者にしかわからないほど素晴らしく迷いますね。

●ryu 9691さん、皆さん

>V300VEを最近買ったのですが、マフラーを変えたいんです。皆さんのお勧めのマフラーとかありますか?

Vベル乗りになったそうでおめでとうございます。これからあり地獄が待っていますね(笑)楽しめることと思います。私の経験で少しでも役に立てばと思いますが私はアドボックススポーツ車高調装着、カーボンボンネットとトムス派という訳ではないのですがトムス製品を選択しておりますがマフラーはスポーティ&ジェントルというイメージのトムスよりももっとスポーティさを求めて迷った末にTRDバージョンSを装着しました。アイドリングから少しにぎやかな感はありますが伸びの良さとその時のサウンドなどなかなかスポーティです。極低速では抜けがいいためか若干トルクの痩せを感じるかもしれません。私が思い浮かぶマフラーを以下に書いて見ますが一応上に行くほど静かなマフラーかなという感じで書いてみました。ただ下の方に行くほど順番は怪しいです(汗)

トヨタテックスSTS
トムスバレル2
マインズサイレンスVX
トムスバレル
フジツボレガリススーパーR
ネッツシュポルト
ジャンクション
TRDバージョンS
アブフラッグチタンマフラー
WINレーシング
アペックススーパーメガホン
マフラーサウンドを比較できるページがあるのでそれを見ると音の感じとテール形状とかバンパーからの出具合なんかも判ると思いますよ!私も何度も見て検討を大いに参考になりました。わからないことや、また選んだら装着インプレを聞かせて下さいね。

ちなみに他のパーツ類はトムスという訳ではなくアルミはRG−R BBS、Fスーキャリ+クラブバージョンパッド、クラブバージョンのアーシングのほかエステルオイルもかなりのお気に入りで最近エステルSからエステルRにしたらエステルSにしたとき以上の感動もので今までに知らないほど滑らかで軽くヒュンヒュン回るようになりました。あとはサイドマーカーもアメリカレクサスのものにしています。


9/30 ARISupra
9/30 YOICHI様

こんにちわ。白アリ乗りです。国産最大トルクは確か国産唯一V12搭載のセンチュリーの49kg・mだったと思います。アリストと同じは絶版の80系スープラ、F50シーマの46kg・mですね。続いて30セルシオ、SC、GS430、の43kg・m、意外にもバブル時の産物マツダユーノスコスモが41kg・mです!当時でこのパフォーマンスは凄いと感じました。馬力は最高峰じゃなくなってしまいましたが、トルクは中々破られる数字ではないのでアリストには何気に誇りを感じます。


9/30 ARISupra
9/28 かわびー様

こんにちわ。中々返事出来なくてすみませんでした。現在装着してるのはJICのダウンサスです。購入時、見たくれ重視にしたかったのと金銭的な絡みでダウンサスにしました。前後共フェンダーとのクリアランスはなく、指が入らない車高です。ダウンサスの限界の落としだと思います。ツラウチ気味です。当然乗り心地は硬いし、他の部分、機関へのストレスが気になるので最近は車高調の購入も検討しています。お奨めのモノがありましたらお教え下さい。タワーバーもやはりメーカー毎に機差があるものなのでしょうか?


9/30 No2381 エンミョウ
●9/22」バッポンさんへ

>気になるエンジンはFコンS+ノーマルタービン+現車合わせのブーストアップ仕様ですか。現車合わせをした時の変化の大きさはやっぱりパワーアップとともに上質な感じにもなりましたか?

FコンSの現車合わせでブーストアップに初めて乗った時は結構感動しました。アクセルを踏んだときの加速感がノーマルの2〜30パーセントアップな感じの加速感で簡単にホイルスピンするので、簡単にホイルスピンしないようにいつもアクセルをゆるめて走ります。

>>将来は16アリストで過激にチューニングしてタイム狙いでなく楽しみながらサーキットで走るのも将来はしてみたいかなと想像しています。16アリストをタービン交換やブレンボF8ポット・R4ポットブレンボ360モデナ、排気量アップ3.1L化、Dジェトロ化、ゲトラグ6速載せ替え、TE37の18インチにSタイヤ・アドバンA048、Vプロ現車合わせ等に過激にチューニングしてサーキット走行可能車にチューニングもありかな・・・

>そうやって限界タイムまで頑張らなくてもヘビー級のアリストでサーキットライフを楽しむのっていいですね。憧れます。上記のメニューは垂涎ものですがノーマル車からサーキット対応のブレーキや冷却系なんかを組むとどの程度で楽しむことがでくるんでしょうかね?

ブレーキもスーキャリ前後だとどうでしょう20万〜27万位でしょうか?ローターで金額も変わりますが。本気のサーキット用にブレーキをブレンボF8ポットでR4ポットあたりで2ピースローターあたりを買うとなると100万円近くかかりますね。8Pのビックキャリパーならキャリパーと干渉しないホイールも考えないといけないですし、インタークーラーも15〜20万位、オイルクラーラーも8〜15万位、ATFクーラーはどの位でしょう?

自分の場合はかなり遠い将来ににやってみたいメニューと考えています。それまではしばらく現状維持で乗るつもりです。


9/30 ARISupra NO=9902
皆さんこん**は 10式(前期)白アリ乗りです。純正マルチでDVD等が見たかったので先日、トランク内TVチューナーに接続出来る直列7ピンカプラーのアダプター(共販、エクリプスから販売してます)とAVコードを買ってきました。(接続すると画面“ビデオ”のタッチパネルが表示されます。)

そこで皆様の御力が欲しいのです。トランクから車内への配線ルートは何処から持ち込めば良いのでしょうか?それが解からず足踏み状態です。ポータブルDVDを試しにトランク内で接続してみたらマルチに綺麗に映ったので一刻も早く車内で操作したいのですー。(でも音が小さいのでその対策も知っている方も並びにアドバイスお願いしまっす。)


10/1 えいくん No.1237
9/30 ARISupraさんへ

>トランクから車内への配線ルートは何処から持ち込めば良いのでしょうか?

車内〜トランク間の配線引きなら、リアシートを外すと良いでしょう。シート座面は フックで固定されているだけですから、座面シートの前方を引き上げてフックを外し シート座面を取り外します。シート背もたれ側は下部3ヶ所と両わきのヘッドレスト 奥にナットで固定されていますから、これを外します。背もたれシートの裏にはゴム シートが貼ってあり、これをはがすとトランクルーム内張に通じています。その先が トランクルーム内です。参考になりますか?

音が小さい・画質が悪い、というのは純正への外部入力では仕方がなかった点だと記 憶していますが、何かブレイクスルー的な方法が見つかるとよいですね。


10/1 No.1545 RIN
皆様、こん○○は!   先日ミラクロスリキッドPROモニタープレゼントに当選しましたので、簡単ですが、報告します。

* RIN号の主な仕様

97年式V300 現在まで約126,000km走行しています。関連のある仕様として、TEC2、トムスプロトタイプマフラー、トムスフロントパイプ、キノコタイプのブリッツサスパワー、イリジウムプラグ、というところです。

説明に「ミラクロスリキッドPRO」をラジエータに20CC注入するよう指示がありましたので少し水を抜いて注入しました。

* 水温の変化

説明では暖気時間が短くなる(エンジン始動からの温度上昇が早くなる)とのことでしたが、RIN号は全く暖気運転をしないので、残念ながらコメントできません。ミラクロスさん・皆さんゴメンナサイ。また、ノーマルの水温計なので安定後はピクリともしないため、これまた全くコメントできません。

* 燃費

ほとんど変わりません・・・、と言うか、1回〜2回くらいの満タン法ではその時のコンディションにより10%前後は違がった結果になるこが十分に考えられます。ここは一喜一憂せず、もう少し傾向を見て後日報告することにします。

毎日通勤で走行していますが、日々その条件は変わりますし、アリスト(RIN号)の場合、通常の通勤で5km/L、高速で10km/Lと、100%も異なるわけですから、その条件が毎日千差万別である以上、入れた後に悪い結果であってもそれを鵜呑みにしても誤った判断であると思いますし、また逆もしかりです。

* パワー感・フィーリング

ほとんど変化なし。と言うか、こういったアイテムを搭載したときなどは、何かしらの変化を求めていて、つい潜入感で観がちなので(何か違った変化を遭えて探そうとしたりします)、ここはひとつ冷静になって判断する必要がると思います。冷静な判断、とは言ってもシャシダイにかけるなどすると明確なのかもしれませんが、そうもいかないので感覚で報告します。

かなり変わった?と思うか?あるいは客観的なデータで変化が現れてきて欲しいわけですが、残念ながら変化は感じとれませんでした。感覚を表現することは難しいものです。また、9月に入り少し涼しくなってエアコンの稼動も少なくなるとミラクロスリキッドPROの注入の有無に関係無く、当然ながら負担が軽くなって軽快に感じます。それも考慮すべきだと思います、夏場に入る逆のケースで、注入したのに・・逆に・・、と同じですね。

* 追記

昨日ミラクロスさんよりメールがあり、皆様方の感想があまり効果を感じている方が少ないことより、追加で5ccを注入して欲しい旨の連絡がありました。実はアリストとしては計算上???20ccが適量なのだそうですが、皆さんの報告を受けて追加の依頼をされたようです。当初ミラクロスリキッドPROが送られてきた際に少し余分に25ccほど送られて来ていました。依頼どおり5cc追加し、後日報告しようと思っています。

なんだかんだ言っていますが、多くの方のインプレのように本当に燃費がよくなれば万々歳です。もう少し様子をみます。


10/1 4307:MASHA
皆様こん○○は、NO,4307:MASHAです。最近やっとETCなる物を付けました。初ゲートは流石にドキドキして、ブレーキペダル上の左足がピクピクしてしまいました(苦笑)。

GT様

>驚きを通り越しました(笑)実は欧州車のあの感触というのはこのゴムでできたブッシュによるところが大きいのではないかと思っていたのですが・・・いかが思われますか?

安物買いの銭失いとはこの事です(苦笑)結果的には行き着くところまでいかないと納得出来ずピロになりましたから・・。欧州車の感触に関しては、正直乗ったことが有りませんのでよく分かりません。ただ、ストリートパーツとして強化ブレースが定番化し、強化ブッシュがリリースされる日本車はボディもゴムも柔らかすぎるのかなと思います。個人的にはレクサスも結局は内製部品で構成し、国内で走らせる事を考えると、そう変らないと思いますが・・。

>ボディについては「こんなにシッカリしてたんだな」とピロ化で再認識できたそうでそうしたどこか不透明な不安感がなくなったのも大きな効果ではないでしょうか。ボディ補強面でのフロアブレースなどは考えられたことはありませんか?

ピロの選択については前レスでもお話しましたが、ブッシュの縦方向(キャスター方向)のヨレに対してはは妥協無く規制し、サスストローク方向は良く動く為です。ブッシュのヨレを無くす事により、キャスターのズレから連なるアライメントの狂いが抑えられる事によって、安定感が生まれるのではないでしょうか。良く動く脚を作ってあげるとボディその物のネジレも緩和し、本来持っている剛性感も体感しやすくなると思っています。また、こうする事によってボディの延命にもなるかと思います。

フロアブレースとはド○○ック様から出ているパーツでしょうか?上で書かせて頂いた事と反するとお感じになるかもしれませんが、今のところ考えていません。もし行うとすれば、フロアと開口部のスポット増しでしょうか。ブレースは確かに剛性は上がりますが、フロアの縦方向のみが上がりすぎて、横方向に負担がかかりますので私は???です。ですが今後、追加部品として四角く連結出来る物が発売されたら導入してしまうかもしれませんね。・・・と言いながら、重量増加を嫌いフロアと開口部のスポット増しとパネルボンド施工を行うかと思います。

実は私の1号車(1台目。事故で逝ってしまいました)に両施工しましたが、サスセッティングを変更しなければならない程、剛性が上がりました。ただ、時間と労力がかなり必要で、DIYで行いますから相当の気合と覚悟が必要です。2台目は徐々にということで・・・必要に迫られた時に考えようと思っています。


10/1 
701KAZ様

今晩は、クラブアリストの掲示板はよく拝見させて頂いています。26日レクサス緑店でKAZさんの横に駐車していた161ナンバーのシロアリです。僕はこの日初めてレクサス店に見に行ったのですが、GSではなくISの4.6バージョンが気になり発売予定を伺いに行きましたが、発売はありえる話のようですね。GSは初めて拝見しましたが新型はいいですね。自分は今の10アニ号が気にっているので手放す気はありませんけれど(笑) KAZさんの16もそれだけ手が入れば手放せないですよね?。たまに街中で拝見しますので(キレイに手の入った車には自然に目が追ってしまいます)今度何処かで会えたらお車見せてくださいね。


10/1 アリス党 NO=10005
YOICHI 様

>ブースト計かブーストコントローラーにてブーストがいくつまで掛かっているかをチェックしてみてはいかがでしょうか?

アドバイスを頂きまして有難うございます。以前タービン交換したFCに乗っていたから感覚がマヒしているのかもしれません・・  早速ブースト計を付けてみます。


10/1 KEN 9260
教えて下さい。運転席と助手席をはずして革シートと交換しようと 思うのですがはずし方が分かりません。どなたか分かる方いらっし ゃいましたら教えて下さい。くだらない内容で申し訳ございません が宜しくお願い致します。

10/1 NEW!
★LEXUS TOPICS 更新

レクサスに関する情報をまとめている「LEXUS TOPICS」のページを更新しましたのでご案内致します。


10/1 701KAZ
***KEN 9260さんへ****

フロントシートは前後左右の4本のボルトで固定されています。ただボルトの上にはカバーがついていますからマイナスドライバーにビニルテープを巻くなどして傷が付かないようにして、これをこじってはずす必要があります。カバーをとればボルトが出てきますからそれをはずして後はシートウラにある配線コネクタをはずせばOKです。ただしサイドエアバッグがありますから、パッテリをはずしてしばらくしてから作業に入ったほうが良いと思います。あと、シートはとても重いのでセンターピラーやスカッフプレート等に養成テープなどを貼ってから始めた方が良いかと思います。

****161ナンバーのシロアリさんへ*****

メッセージありがとうございました。今度お会いしましたらお話ししましょう。私も何度かお車を拝見したような気がします。市内をいろいろと徘徊してますからどこかでまたお会いできそうですね。楽しみにしています。きれいで品良くまとめられていた白いアリストが印象的でした。私のはそれに比べると下品ですね。私もあの日はIS4.6の情報収集に行きました。他の店舗ではノーコメントでしたが。その店ではいろいろとよい話が聞けました。同じレクサスでも店によっていろいろですね。

クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する