ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.808

2005/9/20 黒アリ831

CAの皆様、こんばんわ。先日別件でレクサス店に行く機会があり、GS430にちょい乗りしてみました。高速などは納車後に試そうと思いますが、第1印象を報告します。

他の方も指摘されているように、ブレーキはよい印象でした。初期制動は普通でしたが、深く踏んだ際の剛性感は優れものでした。また剛性感の高さ、18インチ(試乗車はランフラットで電子スタビはなし)をしっかり履きこなしており、轍にもハンドルは取られず、またアドよりしなやかで、かつしっかりした足という感想です。肝腎のエンジンですが、確かに静かで、低速トルクは溢れています。町乗りですので、4000回転以上踏む機会はありませんでしたが、少なくとも遅いとは感じませんでした。V300よりスムーズなので一見遅く感じますが、オートマも6段ですし、そこそこ速いかもしれません。残念ながら350との同時試乗はできませんでしたが、一度比較もしたいです。

あと10日から2週で納車なので、あとはまた報告します。


9/20 白ありV
ワタルさん、CAの皆さん、こんばんは。

先日土曜日にGSが納車いたしました。3日間で400kmほど走りました。私が買ったのは、セキュリティカメラとランフラットを除いたオプションすべてを付けたGS350を買いました。以前も書いたのですが、すでに欧州車のV8に乗っており今回は2GRのエンジンに乗ってみたく選んだのですが、欧州車に劣らぬ良いエンジンに仕上がっていると思います。ホイールは19インチを履かせましたが特に警告などは点きませんでした。以前16のVに乗っていましたが、パワー感は問題なく、私自身は良い感じです。

サンルーフ付きの室内高は前席はまったく低さは感じません。後ろに私が乗ることはほとんどないので気にしていませんが、本日某欧州車の担当営業に試乗してもらったとき後ろに座ったのですが、私は不満無く乗っていられました。私の連れにも評判良いです。

室内の音ですが気になるレベルに無くこれも非常に静かで満足しています。私のお世話になるディーラーの対応は非常に良く、とても満足しております。まあ、私も欧州車にはそれなりの良さがあると思いますし、レクサス自身は日本ではこれからに期待することがほとんどです。とにかくレクサスの日本展開には、本当にうれしい限りです。

ちなみに私の買ったGSはダークグレーマイカにベージュの内装色の組み合わせで購入前に外装色は見ることなく決めましたが、非常に気に入りました。何よりも私自身が気に入った車ですので何といっても買って良かったの一言です。それでは!


9/20 ならえつ NO=8109
●TT@2199さんへ
●NO9285 VRISTOさんへ

レス有難うございます。報告が遅くなってしまいまして、大変申し訳ありません。

朝一のエンジン始動直後のカタカタ音(私的にはカシャカシャ音?)は、相変わらず数分後には消滅していました。なかなかディラーにも行く時間がなくそのまま様子をみていましたが、たしかに少しずつエンジン下部からも聞こえるようになっていました。(前輪の所に耳を近づけると、よく聞こえるようになっていました)

それが、実は今では全く聞こえなくなっています。実は先日、オイル交換(5W−40のモービルのオイル)のついでに、「エンジンのフラッシング(何やら機械をつないで一時間くらいかかりました)+マイクロン」をしてもらったら、物の見事に消えてしまいました!! ってことで、ベルト類を換えてみようかと思案していましたが、55000km走った今でも結局交換せずに、元気に走ってくれております。

結果…原因については???です。(笑)一応、今はドライスタートをしないようには気をつけていて、できるだけ暖機をしてから、スタートするように心掛けています。

アドバイス有難うございました!!また何かありましたら相談させていただきますので、その時にはどうぞよろしくお願いします!!


9/20 ハパー
■エアコン異臭!■

こんにちは。160乗りですが、最近、エアコンから強烈な異臭がするようになりました。もともと、エンジンの始動時には若干の酸っぱい匂いなどはしていましたが、それは他の車でもおきる程度のものなので、気にしていませんでした。しかし、今回のものは、まるで(汚い話ですいません)体臭とトイレの匂いを混ぜて熟成させた様な匂いなのです。車外の外気導入口からチューブで入れる消臭剤なども試しましたが、一時的に分からなくなるだけで、すぐに再発してしまいます。

どなたか同様の事が起きて、対策等をとられた方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。改善できなくても、同様の症例があるということだけでも結構ですので、よろしくお願いします。


9/20 たかさん
CLの皆さんこん○○は〜。レクサスニッポンもついにスタートが切られましたが快調なスタートでしょうか。このクラブも今後の発展が楽しみです。

ニュースでポルシェがフォルクスワーゲンと一緒にハイブリッドを共同開発すると発表したそうですがポルシェは確かトヨタとも提携していなかったでしょうか? たしか共同開発ではなくてトヨタの技術供与だかトヨタのシステムを買うというような・・・・早くもそれは取り消してVWと一緒に開発することにしてしまったんでしょうかね。本格的スポーツハイブリッドが開発されるのを期待していたいんですが。ポルシェ無しでももちろんスポーツハイブリッドの開発も可能ではあるでしょうがポルシェにも同じものが積まれているっていうのは一つの売りかなと思って期待していました。

ところでGSハイブリッドのポテンシャルっていうのはやっぱり高速でも今のアリスト並みかそれ以上と期待して待っていてよろしいのでしょうか???


9/20 まさとし
●ソーマさん

こん**は。ディーラーでは装着実績無しでトムスからはV-PIEZAではスープラキャリパーは不可でしたか。テックス大阪さんにも再度確認されてもアリスト用Vピエザでは不可でセルシオ用Vピエザでは可でしたか。他のアルミでもビッグキャリパーを入れるにはアリスト用は不可でセルシオ用アルミなら可というのは多かったと思います。 ところで9Jのオフセット43だそうですから車高によってはツライチまでは余裕があるようにも思いますが入り具合はどんなでしょうか?

車高調整をしてのスペーサーという手が残っているように思いますよ。 ところでキャリパーとしてはスープラキャリパーとセルシオキャリパーってどっちが逃げるとかは聞かれましたか?


9/20 ホワイト
こんにちわ!9/14以来2度目の投稿になります。先日は勝手な私見を長々と書かせて頂きましたが、その訳は先日知人が「GS350」を購入したのですが、数日してキャンセルしてしまったことにあります。

その理由は、表現が悪いですが「飽きた」らしいです。その知人は、レクサスへ行った日に試乗をして契約したのですが、数日後何回か試乗をする内に「飽きて」しまったらしいです。それは決してGSが悪かったわけではなく、感じとしましては、過去に経験した「ニューセルシオ」の感動と同じだったようです。もちろん時代が違えば技術の進歩も違いますので性能のことではありません。その「車」に出会った時の感覚のことです。

GS自体は凄く良い車だったのですが、その素晴らしい静粛性や走行安定性は、過去に試乗した各モデルの新型セルシオやマジェスタの時に感じた感覚に似ており、車が「イジッちゃダメ」って言っているらしいです。。要するに「高級車」としては良かったのですが、これから自分が追い求める「遊び」の部分で「余地」を感じなかったらしいです。逆?に言えば、その感覚を我慢してまで購入しようという車ではなかったということです。さらに付け加えれば、確かにトータルバランスが良い車だったのですが、「ゆとり」と「走り」において、両者共「最高」とは感じなかったらしいです。

例えれば、高級車の中でベンツが「ゆとり」の部分で「上」、走りで「中」。BMWは「ゆとり」で「中」、走りで「上」と表現すると、問題のGSは「ゆとり」で「中」、走りで「中」…ということらしいです(あくまで個人的見解です)。自分も試乗の際に同行したのですが(もちろん購入するつもりで)、何となく気持ちがわかったような気がしました。

各自動車雑誌にて市場に出回る前から評判が良いですが、居住性や走りにおいては、「そこまで」という感じがします。新型車というのは、先入観を持たず、落ち着いて車を見なければいけないということを実感させられました。特にレクサスは、入店したときから「おもてなし」パワーに圧倒されますので…。さらに知人は車購入後に、あまりディーラーへ行かず、自分で処理したり、行きつけのショップへ行ったりしますので、「おもてなし」の部分でお金を払っているとなると、コストパフォーマンスが…。もちろん、そこまで「お金持ち」でもありませんし。

ということで、450hのデビューを待ち、実車を確認してから、某輸入車と比較して、どれにするか決めるそうです。半年以上もすれば、レクサスの評判も落ち着いてくるでしょうから。度々の勝手な意見申し訳ありません。失礼致しました。


9/20 NEW!
★カスタマイズVol.452 「走行安定性向上策;フロントサスペンションロワーアームNo.2ピロ化レポート」

アリストV300VEに乗るNO.5864のKomaさんが、NO.4307のMASHAさんによりピロボール化が実現されたフロントサスペンションロワーアームNo.2を装着され、走行安定性が向上したので紹介して下さいました。


9/20 VRISTO
ならえつ NO=8109さんへ

解消して良かったですね!きっとカーボン付着が原因だったかもしれませんね。ドライスタートはなるべくしないように心がけたほうが良いかもです。私の場合(V300)油圧計を付けておりますが、アイドリングで油圧が5k〜4kに落ち着いてきてから走らせております。始動直後の油圧は8kとかなり高めを指すので、いきなり走らせるのはエンジンに良くないでしょうね。


9/21 ベル14
●kabayakiさん

>3.0 Q Lパッケージを購入した者ですが、3.0 Qとの違いは何があるのでしょうか?

こんにちは。14フリークスのベル14@V乗りS会員です。14フリークスになられたそうでおめでとうございます。QアリのLパッケージのLはラグジュアリーの意味だったと思います。シートがファブリックではなくてウールシートを採用しているはずで羨ましいです。あとはガラスが熱線吸収ガラスが反射ガラスだったりエアピュリが標準だったような気がします。ウールシートの座り心地というか触り心地はどうですか? 

※最後に埼玉や東京でベルテックスの位置にCAステッカーを貼ってる銀アリ14を見つけたら私の可能性大ですのでぜひ声を掛けて下さい!


9/21 こまありNo.4121
★ダンチ NO=10065さま

>14系の燃費はどのくらいですか?VとQ両方お願いします。

CAの皆さんこん**は。兵庫の14フリークス(Q→V)のこまありです。いつも楽しんでます。 私は147アリストに乗る14フリークスでして3.0Qから3.0Vに乗り換えていますので参考になればと思います。 町乗り8割、高速2割程度の同じような走り方で実質燃費はQで6キロ、Vで5キロ程度と思ってもらえればとそう大きくは違わないのではないでしょうか。今はガソリンが高いですから財布には痛いですよね〜。 ちなみにカタログ燃費は10・15モードでQが8.0キロ、Vが7.7キロです。これは後期の数字で前期は10モードで7.8キロ、7.1キロです。

購入時の注意は事故車かどうか、走行距離が正しくてメンテがきちんと定期的にされてきているかだと思います。エンジンの異音や始動時の白煙はチェックですね。あとは実際に乗ってみておかしな事を感じないか直感的なものも大事だと思います。いいアリストを見つけてください!


9/21 NSR
***Komaさん、MASHAさん

クラブの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。いつもアクセス楽しみにしています。久しぶりの投稿になります。

Komaさんのレポート「走行安定性向上策;フロントサスペンションロワーアームNo.2ピロ化レポート」拝見しました。TRD=後期ロワーアームNo.2でも効果はあると思いますし、それらから進化させたテックス大阪さんのものだと相当に良さそうでしたがこのピロ化には土肝を抜かれました。しかも難しい圧入などもしっかりと設計されているご様子。乗り味のかなりのハード化や音の発生が想像されますがそんなことはあまり気になるレベルではないように見受けましたがいかがでしょうか?

しかしゴムからピロボールになってのハンドリングレスポンスとそのシャープさはまさに研ぎ澄まされた感じといっても過言ではないのではないでしょうか?ハンドルを動かし始めた瞬間にはノーズの向きも変わってくるのはアリストの車体のサイズを全く感じさせないものになったのではないかと思います。高速などで神経質な状態でないかも懸念としてありますがそんなこともなくむしろビシッと安定方向になったのでしょうか?  ターゲットを絞り込まれた素晴らしいパーツなだけに逆にいろいろとお聞きしたくなってしまいました。

静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


9/21 なっちゃん
●fortuneさん

>なっちゃんさんが言われることには、とても共感を覚えます。実際の乗り味はスペックだけではないですよね。購入時にスペックしか比較対象がなければ、そういった知識でチョイスするしかないのでしょうし、自分の経験ではやはりスペックに頼って選択してきたなあ、と思います。

こん**は。レス遅くなってしまってゴメンなさい。私もスペックをついつい見てしまっています。パワーにしろトルクにしろバネレートにしろ最大値しか表されないから仕方が無いところもあるんでしょうが・・・過渡特性って実は一番大事なんでしょうね。パワーの出方がフラットだとか低速から出ているとかレスポンスがいいと乗りやすくて速いのですからね。前に書きました私のアリストに着けているアブフラッグ車高調もバネレートはかなりハイレートなのに街乗りでも意外なほど快適でそれでいて高速走行では路面にヘバリ付くように走ってくれ、こういうところがまさに過渡特性とか味付けのところで数字では表せない部分なんだなと実体験しています。

>車重のある車は固めても跳ねにくいなあ、とは思いました。カローラなどは純正からカヤバのSRスペシャルにしただけなのに低速から高速まで常に跳ね気味で、低速での振り回しやすさは出るのですが路面への追従、しなやかさは全く感じられず、これは純正の新品を買ったほうが良かったな、と思いました。友人のVR−4のショック交換をした際に、同じくSRスペシャルを使ったのですが、これは車重があるせいか跳ねるような挙動は少なく、かなり車両が安定して、走る曲がる止まる、どういった場面でも純正より乗りやすくなったと感謝されました。

今までにシルビア、スープラGT−R、アリスト、カローラといった車達の足回りを自分でDIYしてきたのですか。ライトウェイトだとアリストのようなヘビー級な車よりもセッティングの難しさがあるようですね。 車重があると硬めにしても跳ねにくいのって想像ができます。きっと跳ねにくいからセッティングの幅があるってことなんでしょうね。幅があるというか誤魔化しが効くってことでしょうか? いやもしかするとベストセッティングを見つけにくいってことになるのでしょうか?

あとレクサスを購入されたり試乗された皆さんのインプレを読むと足回りのセッティングがかなりいいようで車高調に交換しなくてもいいかも?という御意見が多いですがかなり煮詰まっているということになるのでしょうかね?  でもスタイリング的にインチアップしたくなりますよね。そうするとGリンクの問題が出て来てしまうようですが・・・・


9/21 GT@1500
●konan 6459さん、レクサスな皆さん●

>マフラーはレガリスRです。レガリススーパーRと迷いましたが。。マフラーを変えてから数日後にブーストアップしたのですが、ブーストアップ前のマフラーを変えただけの状態で340PSぐらい出ていたそうです。(H○S担当者の話し)

こんにちは。S乗りS会員のGTです。ブースト設定は1.1と1.2で切り替えていたいそうですが最近は1.2のままにしていますか。EVCWにF-CON Sで現車合わせもしているんですね。現車合わせは私も以前のターボカーで経験しましたがコンピューター装着時並みに大きく変わりますよね。アリストの現車合わせセッティングの効果のほどはどうだったでしょうか?  ちなみにで申し訳無いのですがレガリスRとスーパーRの違いというのはどんなところなのでしょうか?(汗)

それからハイブリッドカーのインプレをしていただきましたがワタルさんはじめ来年にレクサスから出るGS450hへの期待が高いですよね。インプレではモーターなのでエンジンと違って一気に100%近くまでトルクが立ち上がって初期加速から速いのだと思いましたがハリアーハイブリッドでは大人しいパワー特性になっているようでしたがレクサスになってGSというスポーティなセダンに乗せる時にどうかでしょうね。 ターボの怒涛の加速とは違っても圧倒的な息の長い加速力を期待したいところです。


9/21 V-MAX
白アリV様

GS350納車おめでとうございます。私も先週GS350が納車されました、大変気に入り満足して乗っております。ただ純正17インチだけが納得できなく、ホイールの交換を考えておりますが、空気圧センサーが反応し警告音・警告等・Gリンクメールが来ると聞いておりましたが・・・

白アリV様が>>ホイールは19インチを履かせましたが特に警告などは点きませんでしたとレポートがありましたが、それは社外19インチホイールに純正センサーを流用し装着されたのでしょうか?もしよければ、詳しく教えてもらえないでしょう?

では宜しくお願いします。


9/21 4307:MASHA
コントロールアームNo,2ピロ化

ワタル様、

サイトリニューアルおめでとう御座います。ご苦労もお有りかと思いますが、今後とも宜しくお願い致します。また、この度のKOMA様からのレポートの掲載につきましては ご配慮下さいまして有難う御座いました、私からもお礼申し上げます。

先日TRDブッシュをリアロアアーム用のみ発注したところ、「欠品中、納期未定」でした?? 試しにフルブッシュ(1台分)発注したところ、4日程で到着しました・・・・。もしかするとセット販売分しか在庫が無いかもしれませんね??ご検討中の方はお早目が宜しいかと思います。皆様こん○○は、4307:MASHAです。

NSR様、

大変ご無沙汰しています、当方も久しぶりのレスになります。敏感な反応に感謝致します。

ピロ化の経緯

バリス様がレポートされていましたTRDブッシュ=現行型アームは、私もブッシュセットが発売されて直にフルブッシュ化と共に行っていました。 ですが高速走行を繰り返し、1万キロを過ぎた頃にはヒビが入り始め、ウレタン注入仕様やジュラコンかませ仕様等 色々と試してきました。しかしステア入力時のワンテンポ遅れる感覚や、セルシオキャリパー装着によるノーズダイブがどおしても納得がいかず、大手メーカーから販売されているピロに興味を抱いていました。幸いH○S社製ピロを私の師が装着していましたので、理想的な感覚になる事は分かっていましたが、何せ高く(六諭吉越え!)私には手が出せませんでした。またそのピロに異音が発生し始め、「何処か安いメーカー無いかな??」と相談されていましたので 製作に踏み切りました。

製作に当たっての条件は、

@純正交換タイプであること。
A誰もが手にする事の出来る低価格であること。
Bサーキットレベルにも対応出来る高剛性・耐久性であること。
C万が一の不具合(磨耗による異音発生等)にも部品1個から対応(オーバーホール)出来ること。

です。

@Aに関しては御自身もシルビアで走り回っている加工業者と知り合うことが出来、相談し、クリア出来ました。一番肝心なBについては、私自身で装着・テストし、ピローのサイズ選定、寸法公差、アーム振れ角等、都度作り直しテストを行い 完成させました。
Cは出来る限り純正形状に近く 部品点数を最小限にし、リペア時の経費・作業性の軽減を図りました。

気になるフィーリングですが、正直デメリットも有ります。KOMA様もコメントされていますが、若干足が硬くなった感覚が有ります。またハンドルも若干重くなる傾向にあります。これらはブッシュの逃げが無くなった事による接地力の増加が起因していると思います。パワステに負担がかかる程では有りませんが、クルクルと無節度に回るハンドルが好みの方は嫌な感じかも知れません。どおしても金属のイメージからガチガチでは?とイメージされがちですが、実際クルマの事は全く分からない妻が助手席で「前よりフラフラしなくなって酔わなくなった感じ」と言っていましたし、私自身OHLINS PCVの最弱時でのフワフワ感が解消されましたので良くなったと思っています。

後は何れ来るであろう異音の発生です。正直に申しますとゴム同様、交換時期は必ず来ます。それに対応すべく、上記のとおり部品1個からの交換に対応出来る様にしました。因みに耐久性は約半年程テストし 全く異常の無かった物から、現行型では更にピローのサイズを大型にしています。ぶっちゃけて言いますと無責任な発言でですが、好みで分かれますので体感して頂くしか有りません。

メリットとしては、とにかくステアリングに安定感が増しました。特にステア入力時やブレーキング時のフラつきは完全に無くなっていると思います。私的な表現で表すと、「手に汗をかかなくなった」でしょうか。コチラも是非体感して頂きたいです。

皆様にもお譲り出来る様 準備していますので、ご興味をもたれた方は今しばらくお待ち下さい m(_ _)m


9/21 sakurai NO=10025
先輩方、宜しくご指導ください。

フルノーマルの4年式3.0Vですが、0発進ベタ踏みでホイルスピンしますか?18インチ265/35を履いてます。何か、遅いんですよ・・アリストの加速ってこんなもん?みたいな感じです。以前、Z32NAに乗っていましたが、中間トルク?加速はZ32の方があるかな・・と感じました。本来そんな事ないと思います。

加速時、エンジンルームからキュイーンと言う音はしてます。低回転用タービンは回ってるのかな?

ホース類のチェックしてみましたが、緩みもありませんでした。一応増し締めしておきました。ブロバルは大気開放してます。メクラもきちんとしています。   ブースト計が付いていないのでさっぱりです。   ディーラーでブースト圧は計ってもらえるものなのでしょうか?

宜しくご指導ください。


9/21 ゾンパスト
こんにちは。2003年10月に黒の2001年式のアリストのカーステレオから本当にゾンパストと聞こえてきました。ちなみに語源はDon't Fast(速くない)です。

9/22 Nonベル
CA、CLのみなさんこんばんはNonベルです。最近はGSの話題が豊富で初めて耳にする事ばかりで関心と驚きばかりです、小生H11年V300に乗っています、私自身はGSの出現により益々現行アリが愛しくなり現在アリ地獄に陥ってしまいカスタマイズに明け暮れる毎日を過ごしてます。絶対手放さない考えです、アリストはパーフェクトと思います。GS好きのみなさんごめんばさい!

9/22 SLRごひゃく
●たけアリさんへ>燃調コントローラー

>AFCの件でありがとうございます。 やっと参考にできる値(スープラの2JZGTE用)がわかりました。 でもやっぱり体感はできないですね。

こん○○は。HKSさんはノーマルタービンは1キロ以上のブーストでブローすると言っていましたか。負荷の大きい加速状態である程度の時間連続ブーストですと恐らくブローもあるのでしょうね。ノーマルの燃料ポンプの場合もオーバーシュートや追い越し加速レベルなら1.4キロまででも問題はありませんでしたが耐久性とはバーターでしょうね。

スープラの2JZ-GTEの数値はいくつでしたか? 参考に教えて下さればと思います。

>つい最近の話ですが、西名阪で16の黒アリがとにかくすごかったです。 ついていこうとしたんですがリミッタ−がきいて厳しかったです。 そのとき最高0.98でした。

その黒アリさんは加速力が凄かったのでしょうか? タービン交換している車は、ノーマルタービンとNA車との差以上の差でノーマルタービン車を引き離すだけのパワーを持っていますからね。ご質問のサブコン着けた場合ですがノーマルタービンのままでしっかりと現車セッティングをすれば常時1.1キロくらいはマージンを見ても掛けることができると思いますよ。もちろん種々の対策は他にも必要だと思いますが。ではでは。


9/22 パッポン@612
●エンミョウさんへ

>これ以上チューニングカスタマイズはしないで現状維持で大事に当分乗っていきます。

エンミョウさん、こん**は。ご返事遅くなってしまいました・・・失礼しました。オートクチュールVer2フルエアロ+Fスープラキャリパー+BBS RS−GT19インチでツライチにして車高もバランス良く下がっているのはレポートで拝見しましたがエンミョウさんのアリストはカスタマイズも完成の域に達しているようですね。気になるエンジンはFコンS+ノーマルタービン+現車合わせのブーストアップ仕様ですか。現車合わせをした時の変化の大きさはやっぱりパワーアップとともに上質な感じにもなりましたか?

>16系アリストはちょうど今のBNR32GT−R(今から17年も前の車なのに)、は旧型になっても依然人気車のような存在になっていくような気がします。

レクサスGSももう納車となったメンバーさんも居て羨ましい限りですがレクサスGSはアリスト後継ですが海外名と統一されて旧型っぽさが少ないですよね。それからレクサス効果でアリストの中古価格が上がっているそうですよね。でもアリストカスタマイズはますます盛んになると思いますよね。

>将来は16アリストで過激にチューニングしてタイム狙いでなく楽しみながらサーキットで走るのも将来はしてみたいかなと想像しています。16アリストをタービン交換やブレンボF8ポット・R4ポットブレンボ360モデナ、排気量アップ3.1L化、Dジェトロ化、ゲトラグ6速載せ替え、TE37の18インチにSタイヤ・アドバンA048、Vプロ現車合わせ等に過激にチューニングしてサーキット走行可能車にチューニングもありかな・・・

そうやって限界タイムまで頑張らなくてもヘビー級のアリストでサーキットライフを楽しむのっていいですね。憧れます。上記のメニューは垂涎ものですがノーマル車からサーキット対応のブレーキや冷却系なんかを組むとどの程度で楽しむことがでくるんでしょうかね?

またよろしくお願いします!


9/22 TOMAS
■ハパーさん■エアコン異臭!■

はじめまして。相当に酷いエアコンの匂いのようですね。カビが相当に酷いのかもしれません。前に教えられて自分も実践しているのですがエアコンの設定温度をマックスにして30分くらい走行してみるといいと思います。もちろん窓は開けて、ですね。エアコン配管内のカビなどが熱で吹き飛ばされてスッキリとするのではないでしょうか。もしこれでダメでしたら何かカー用品店でグッズを購入するかディーラーに相談して他の手を考えないといけませんね。良い結果が出るといいですね。結果を教えて下さい。


9/22 ナンバー7
●fortuneさん、皆さん

>はねる挙動、という状態はアシが動いていない状態だと思います。アリストでいえばフロントが16kとかですと、走行中はそこそこ荷重がかかり収縮しますが信号待ちで止まる寸前などはバネが縮みませんので、路面の凹凸に追従しガクガク感があると思います。

こん**は。ナンバー7@V乗りS会員です。跳ねるというのは減衰力が効き過ぎて動かなくなっているということによるものなんですね。追従し切れないということは確かに動いていないということだということですね。 止まる直前にジャダーが出るような状況も速度が低くて跳ねはしないものの跳ねているのと同じ状況と、なるほど言えそうです。

>この場合は車両の速度域に関係なく、ショックのピストンスピードに関与して現れる挙動だと思います。よくショックの減衰力調整のみでサーキットに対応しようとしている低レートのキットなどはこういった傾向が高いと思います。初期のロールスピードは抑えられますが、ギャップでは跳ねますし減衰力を最大にしても結局長いコーナーではレートに見合ったロール姿勢になり、直線では単なる棒と化しているので直進性もはっきりしない・・・

低レートのスプリングでも組み合わせる減衰力が強すぎると”単なる棒”と化して跳ねる訳ですね。 ショックのピストンスピードが一定以上のスピードになるような入力があると”単なる棒”と化してしまうと言う解釈でよろしいでしょうか?  ここのところはちょっと深いですね。理解するのに時間を要しました。 100%デチューンでも何となくスポーティな感じがしてしまうと意外と有りそうですね。心当たりがないか胸に手を当ててっと(笑) ロールスピードが遅くてもロングコーナーだと結局はレート通りのロール量になるのはわかるのですがロールスピードが遅いことはメリットよりもデメリットの方が多いように思いますがそれでよろしいでしょうか?

あと”単なる棒”と化すのとはちょっと違うかもしれませんが、ダンパーの筒が急激なショックとかでしなりが入ってストロークしないということもあるものなのでしょうか?


9/22 マジェ君
■すなゆき姫さん>クラウンドアノブ

>私には、少し難しいようですので、知り合いの整備工へ頼んで見ます。

レスありがとうございました。S−WP乗りS会員のマジェ君です。ボディーカラーはパールホワイトでしたか!メッキドアノブを組み合わせると高級感が高まると思いますから頑張って下さい。わりと手頃なトランクモールやグリルもUS仕様のメッキグリルといったメッキで統一感を出すと恐ろしいほど格好イイですよね。これらの予定はあるのでしょうか? あるいはもうやっているでしょうか?

ホイールもメッキタイプだともう言うこと無いですよね。お互いアリストライフを楽しみましょう!


9/22 HARISTO
先日レクサスに行って来ました。(余談ですが正式呼称はレクシャスだそうですね。なんかクシャクシャになりそうですが・・・)

はっきり言ってあまり良くないですね!?ほしくないです。 運転席からの視界はウィンダムぽかったし、インパネとかもスポーツタイプではなくインパクトがありませんでした。 店員さんもハッキリ言ってましたが「これはもうアリストではありません」 私も、アリストでは無く違う車種なんだと言い聞かせてその場をさりました。 全体的にそんな雰囲気なのか?中古車市場では16系の相場が上がっているみたいですね。


9/22 ダンチ
こまありさんへ

早速の回答ありがとうございます。ちなみに、アリスト病といわれるメーターに関してはどのように確認すればよいでしょうか?ちなみにどのくらいの確立でメーター不良を起こしますか?


9/22 NO,9712 白アリT&T
ラブリー悪魔さん 様へ

お礼を申し上げるのが遅れて申し訳ありませんでした。以前の記録を拝見させて頂き、大変勉強になりました。ありがとうございました。アリストで行かれている人が居て、自分でも自信がつきました。


9/22 
みなさん、こん○○わ!GSに関して絶賛の声や、批判的な意見いろいろありますね。16系が出たときもこのHPで14系との論争がいろいろあったのを懐かしく思います。ただ、絶賛の方の意見や批判的な意見を第三者的に聞いているとやはりこれだ!というインパクトが今のGSにはないのかなと思います。コストパフォーマンスを考えると欧州車を含めかなりの選択肢がありますよね・・・。トヨタを応援したい気持ちは十分にあるのですが背中を押してくれないというのが率直な感想でしょうか・・・。あくまで私的意見です。

9/22 たかし
こんにちは。10年式s300に乗ってます。走行は85000キロくらいです。ハンドルが重いように感じるんですがほかのアリストもこんなもんですか??

9/23 NEWS!
★カルース・レッドレーベルからインフォメーション!

レッドレーベルブランドでエアロパーツやインテリアパーツを手掛けるサポーターのカルースからインフォメーションが届きました。詳しくは同社サポーターHPをご覧下さい。

*****カルース・レッドレーベルよりメンバーにメッセージ*****

クラブメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。 このたび弊社ホームページをリニューアル致しましたのでご案内致します。
新商品をご案内するページを追加しこれに伴いより見やすく使いやすいサイズに変更しました。また、新たにオンライン販売ページを追加することで、商品アイテム、車種、カラー別に表示可能となりました。さらにお買い物カゴも設置し、お買物しやすく改善致しました。是非、ご活用下さいますようよろしくお願い申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。

★カルース・レッドレーベル サポーターHP


9/23 ナンバー7
●fortuneさん、皆さん

>50kプリロードを例にしますが、50kのプリロードをかけたバネは50k以上の荷重がかからないと縮みませんのでおっしゃられる通りだと思います。これは低速度域では乗り心地として現れる部分だと思います。ただし高速域では0k〜50kの荷重によって車体がロールするのかピッチングするのかは車体の安定性に非常に大きな要素となると思います。当然この部分をどう減衰しコントロールするのかも重要ですが・・・

こん**は。ナンバー7@V乗りS会員です。続レスとなりました。プリロードはバネを縮めているので、その縮め量によってある大きさの入力まではスプリングが縮みませんよということで、減衰力は動いた後の縮むスピード、また伸びるスピードを調整しているのかという感覚をなんとなく持っていましたがどうやら正しいようで安心しました。最初にどれだけプリロードを掛けておくかというのは本当に奥が深くレーサーでもセッティングの分かれるところだと聞いたことがあります。

>プリロードはスプリングの初期の動きにしか関与しません。ただし限界時の挙動は足回りの初期の動きに大きく関与すると思います。

またこのフレーズを読み悩んでしまいました。スプリングのプリロードはスプリングの動きの初期にのみ影響するというのは正しいようなのですが低速域では乗り心地として現れるということはイコール追従性=跳ねにくいと解釈してよろしいのでしょうか?  高速域では安定性を決める非常に大きな要素でもあるということですが、限界時というとスプリングが沈み込んでいるように思いますが(特にタイヤの荷重の大半を受け止めるアウト側)そこで初期の動きを司るプリロードが大きく影響しているというところでまた迷宮入りしてしまいました・・・汗。

レクサスの乗り心地がかなり絶妙だというインプレを拝見してこのプリロードを相当に煮詰め切ることができたのかなと勝手に想像してしまいました。


9/23 ハパー
TOMASさん

■エアコン異臭!■の件ですが、早速のアドバイス有難う御座います。そう言えば、以前話題になっていましたね。今日にでも、高温攻め〜!をやってみようと思います。ダメならば、ディーラーに行くしかないと思いますが、その場合大掛かりな作業になりそうですね。


9/23 マイケル
みなさま、こん○○は! V−VEに5年乗ってます。明後日にGS350納車の予定です。

さて、皆様のレスでエアコンの臭いの件が載ってましたが、私のアリストはさほど臭いません。叔父(グロリア5年乗り)が私の車に乗って臭いがない事にびっくりしてました。私の場合いろんな細工を施しました。まず市販のマイナスイオン鉱石(1000円ほど)を助手席前のボックス奥にあるエアクリーナーの下に貼り付けました。そしてインパネをはずし これまたマイナスイオン発生器(5000円ほどで電源はシガーライターからとりました)を取り付けました。イメージとしては、マイナスイオン等で空気中の臭い等を消してしまおうという感じです。 でももっとも効果があるのはガソリンスタンドにあるオゾン脱臭器だと思います。オゾン送風ノズルを車内に取り込み、エンジンをかけてエアコンを回し10分ほど車内循環させれば終了!エアコンや車内の臭いが一気に取れます。これは半年くらいで効果がなくなってしまうので定期的に行うのがいいかと思います。

 これまで大切に乗ってきたmyアリストなので、次に乗られる方も大切に乗っていただきたいと思います。これからはGS350でよろしくお願いします。


9/23 ジジ
まさとしさん

こんにちは、まさとしさん。購入したテープは固めのスポンジ?みたいなもので、実際装着しましたが振動解消には至りませんでした(^^;)  自分のアリストの場合常に振動が気になる感じなので、今度スロットルボディー洗浄&イリジウムプラグ交換にてエンジン自体の振動改善から行ってみます。 それでもダメならその次はマウント交換ですかね・・・(−−;)


9/23 GT
◆ちびうさぎ 9978さん◆

>早速燃費アップを目指してアーシングをしよう

こん**は。アーシングは車が軽くなりますし実用的な低速からトルクが太くなるのでどなたにでもお勧めです。ケーブルも汎用のようなものは正直プラシボ効果だけでなんとなくいいかな〜レベルしか期待できないですがネッツさんのクラブバージョンのような極太で接続点まで練られたものなら効果大です。アリストのエンジンルーム内の接続画像や接続点の選定についてはメンテコーナーにクラブバージョンの開発サイドストーリーというものが詳しくレポートされているので確認することができますよ。147用も用意されてありますし160、161と専用に設計されているのがいいですよね。


9/23 Koma
ワタルさん、この度は掲載有難うございました。

NSRさん

始めまして、私も実際にピロボールを見た時は想像以上の物で感動しました。アームに圧入前はピロ部分は軽くグルグルと動いていましたが、圧入後はかなりの精度でピシッと決って入った為か指先でつまんで力を入れたくらいでは動かなくなりました、でも軸の穴に丸棒を入れて動かすとスムーズに動きました、流石何度もテストを繰り返し作られた物だと感心しました。ハンドルの重さは、ピロ化後初めて車庫から乗り出した時には若干重くなった感じはしましたが二度目からはほとんど重さに関しての違和感はありませんでした。

価格もかなりリーズナブルですのでお勧めの一品だと思います。


9/23 セベリアーノ
モニターに当選したミラクロスリキッドPROですが、2週目の今日こそなにか効果が現れるかと期待しましたが、結果は使用前よりよくなることはありません。まだ辛抱が必要なようです。購入すると1.5万円くらいの商品です。ミラクロスリキッドは25CC分送られてきましたが、「20CCでいい」と使用説明書に記載があったのでそういたしました。残りの5CCを追加するべきでしょうか。

ミラクロスリキッドの注入とは関係ないとは思いますが、なぜか今日の朝、先週まで普通にセルを回していた、5年10ヶ月使った、バッテリーがほとんど上がっている状態でぎりぎりでエンジンがかかりました。結局ディーラーで交換しました。

今日はまた、GS430、GS350、SC430の試乗に行ってきました。lexus店は閑散としていますね。GS430、350とも静粛性良し、ブレーキ良し、加速まぁまぁ良しなんですが、161アリスト(TEC2搭載)に比べると遅い(計測すると同じようなものかも)ですし、楽しくない。500万のアリストよりも断然高いのに、比較にならないほどいい車だなぁとはならない。同じ価格であったとしても、乗り換えへのインセンティブが働く「なにか」に欠けます。自分が車という箱に運ばれている感じで、運転しているっていう感覚に欠けます。最新装備や機能が付き、チューニングも施されているのですが。もっとも購入者は161アリストからの方ばかりではないのでしょうけれども。

SC430は気に入りました。小さいキャビン、静かな室内、オープンの開放感。私は現在40台後半ですが、50歳になったらほしいです。そのときはこっそりスーパーチャージャーを付けて乗りたいですね。


9/24 JZA
●X10Aありありさんへ

>僕も先日CVアーシングを購入し、取り付けました!正直アーシングとゆうものに対して懐疑的だったんですが多くのCA会員が絶賛されてるレスを読み購入に至りました。取り付け後の感想は、“オオォ”って感じで確かに多くの皆様が言われるようにトルク感がUPしてる感じです。これは“イイ”です。後はエステルオイルですね。

こんにちは!レス読ませてもらいました。クラブバージョンアーシングの噂に違わぬ元気のほどが体験できたようで良かったですね。おめでとうございます!あとはレスポンスアップ3兄弟のエステルオイルですね。これ、吹け上がりが今まで知らない滑らかさ軽やかさで溜まりません。エステルSもいいけれどエステルRはそこからさらにいいのが不思議ですよね。軽いと普通トルク感がなくなるのにトルク感もパワフルでヒュンヒュン回って回転上昇も速くて伸びるんですね。この感覚って嘘みたいな本当の話で未経験だとなかなかわからないかもしれませんが一度試されて下さい。

>燃料ポンプ、フュールレギュレーター、燃圧計は近々に交換したいと思ってます。ただ今のところ特に問題はないんで・・。でもやっぱりこの辺は壊さない為の保険ですよね〜。もうすぐレクサスGSが発売されますけど時間をかけて161アリを作りこんでいきたいと思います。まだまだ先は長そうです。JZAさんもV乗りなんでしょうか?

レクサスGSもかっこいいですがまだまだアリスト健在って感じですよね。私もV乗りです。JZA80スープラから数えるともう2JZとはかなり長いお付き合いです。R34燃料ポンプ等で流量的にはブーストは何キロくらいまで対応できそうでしょうか? GT−Rの燃料系一式なら燃圧ダウン→ブローへの安心感も高いでしょうから装着楽しみですね。まさに保険というか、さらなるパワーアップのための保険じゃぁありませんか(笑)?

これからSTS強化ブッシュ、カーボンボンネット、カーボントランク、F-CONなどなどが今後のプランというか順番検討中で楽しい時間を過ごしています。どなたかアドバイスとか装着インプレなどお聞かせ願えれば有難いです。


9/24 KNJ
クラブレクサスの皆さんこん○○は。黒V-VE乗りのKNJです。久しぶりの投稿になります。最近は、みなさんGSについての熱い意見が飛び交っていますね。

● セベリアーノさんへ

>今日はまた、GS430、GS350、SC430の試乗に行ってきました。lexus店は閑散としていますね。GS430、350とも静粛性良し、ブレーキ良し、加速まぁまぁ良しなんですが、161アリスト(TEC2搭載)に比べると遅い(計測すると同じようなものかも)ですし、楽しくない。500万のアリストよりも断然高いのに、比較にならないほどいい車だなぁとはならない。同じ価格であったとしても、乗り換えへのインセンティブが働く「なにか」に欠けます

はじめまして。セベリアーノさんは3台も試乗なさったんですね。私も先日350と430の試乗をしてきました。私が行ったレクサス店は休日ということもあってかかなりの人が来店していました。従業員さんたちの接客態度もとても感じがよくてかなり鍛えてあるなと思いました。駐車場に私のアリストがつくと同時に2人の方がすぐに両サイドについて私と家内と後ろの娘のドアを開けてくれて中に案内されました。高級ホテル並みの対応でした。私のアリストはほとんどの箇所がレクサス化してあり今となっては少々恥ずかしかったです。

肝心の試乗のインプレですがセベリアーノさんがおっしゃるとおりどちらも高排気量NA特有の出足のよさや静粛性はまずまずでした。ブレーキもノーマルにしてはなかなかのものでした。サスペンションもわりとしっかりしていてこのへんはしっかり煮詰めてあると思いました。ただ30セルシオやゼロクラウンの時と同様アクセルを踏み込んだ時の感動がわかないんですね。クラブレクサスのメンバーの皆さんのほとんどの方がどこかしらチューニングを施して乗っていられると思うんですが私の個人的な意見を言わせていただくとCP換えてブーストアップして冷却系換えて400PS前後で足回り換えて楽しんでのっておられる方には350も430も物足りないと思うのは間違いないと思います。ただそういう人ばかりではないと思いますので何だかんだ言ってもそこそこ売れるんではないんでしょうか。

運転席に座った感じはさすが最新機能が満載でかっこよかったです。スペース的にはどちらも若干今の161アリストより狭いかなと感じましたが実際にはどうなんでしょうか。私も今の161アリストを5年半乗りましたのでそろそろ買い替えを念頭に入れて試乗しましたが車両価格との釣り合いを考えるとセベリアーノさん同様乗換えには待ったがかかりそうです。これでもし話題に上がっているホイールをインチアップできなかったり、車高調で車高を落とせなかったりしたらちょっとがっかりですね。

でもそのうち社外品のホイールや車高調、エアロなどが出てくるでしょうからもう少し様子を見たほうがいいみたいですね。来年にはハイブリトもでるそうですしね。私も40代に突入しました。これからもおたがいにもう少しアリストライフを楽しみましょう。


9/24 シンマサ
●●●4307:MASHAさま、7103 字光式希望番号さま、3702WALDアリさま●●●

皆様こんにちは。レスポンスありがとうございました。何でも構いませんのでアドバイスやレスをお願いいたします。

●MASHAさまのワンオフのロアアームのピロボールタイプ装着のkomaさまのレポートを拝見しました。ステアリングが少し重めになることはなんとなく想像が付きましたがブレーキング時にハンドルの取られがなく安定するようになるということはやはりゴムブッシュの遊びの部分が意外とノーマルでは大きくてゴムのその遊びシロで車体が揺れているということになるのでしょうか。

私もエンジンが3500rpmで上昇が止まって吹けない以外は快適です。でも3500rpm以上はかなりの速さであまり使いませんがそれでも吹けないエンジンというのはここぞという加速をしている時にまるで減速Gのように”つんのめって”しまい嫌なものです。今回も現車確認してのクランクセンサーとダンパーの交換だっただけに再発してしまい残念です。ディーラーに車を預けて来ました。コンピューターを中心に検証してみることになるとのことで異常を見つけた段階で一度連絡をもらうことになりました。気になるのは以前も一時期異常がある日が続きまた後日異常が出ずにその後また継続して異常が出たことです。今回の修理でも修理後は症状が発生せずに後日また乗っていると再発していることです。コンピューターでもこのような事があるものなのでしょうか? 出たり出なかったりというランダムというような不規則なことでは無いのですがこのような発生状況なのです。もしコンピューター交換となるならTECIIにするほうがいいのかもしれないとも思っています。

皆様のアドバイスには非常に助かります。

●WALDアリさま→高速をぬわわキロで巡航し追い越しのためにアクセル と踏むと吹け上がらずボボボボボって感じが数秒してからようやく回転が上がっていくといったことでしょうか?

御親切にレスありがとうございます。ギアはローでも他のギアでも同様で、空吹かしでも同様な症状でほぼ同じ3500rpm付近で吹け上がりが止まります。ブォブォブォブォブォという感じで上がりません。エアクリはこんな私でも疑いましてたまに掃除をしていますが綺麗なものでした。フューエルフィルターやエアフロセンサーの汚れという可能性もありそうなのですね。ディーラーにはそういう可能性も無いのか確認をお願いしました。これらの不調が原因の場合も決まった回転で発生するものなのでしょうか?  今回の場合はほぼ3500rpm付近で、メーター読みでは例えば300rpmも差はなくほぼ同じに見て取れます。またアドバイスなどよろしくお願い致します。

●字光式希望番号さま→この事で改善されるとはあまり思いませんでした・・・が、現車を見ていないのであまり強くは言えませんし、言い切れるほど自信ありませんし・・・また、ディラーで見ていただけたら、遠慮なく経過などご相談ください。

御親切にレスありがとうございます。私も今となってはクランクダンパーの交換まで必要だったのかどうか?な気もしています。センサーは異常や誤作動はログで見れるようなのですがダンパーの異常というか損傷のようなものもログで見れるものなのでしょうか? いずれ不具合が出る可能性があるパーツはこの車を長く楽しみたいと思っておりますので交換していいのかなとも思っています。またアドバイスなどよろしくお願い致します。

●MASHAさま→再入庫されれば、点火系の再確認、燃料系の確認、各センサー及びECUの確認と、順に行っていくと思います。おそらく次回の入庫は無償、あるいは部品代のみの請求だと思います。後は交渉次第かと思います。私の場合も同じ順序でフローチャートで良否判定をしながら診ていきます。

御親切にレスありがとうございます。そうした手順でトラブルシュートしていくものなのですか。機材や損傷が予想されるパーツを持って足を運んで頂けるとはお気持ちだけ大変嬉しく頂戴致します。そこまで親身になっていただき感謝申し上げます。しかしログだけでなく現車確認での原因究明もマフラーから白煙といった場合にも煙の色、量、レーシングした時の出方など発生状況如何で異常部位も違いそれを綜合的に見極めて行くものなのですね。またアドバイスなどよろしくお願い致します。


9/24 701KAZ
 最近、この掲示板もレクサスGSの話題で盛り上がってますね。14から16にモデルチェンジしたときには方向性が同じように思えたモデルチェンジも今回はやや違うように思いました。賛否両論、いろいろな意見があるのは当然の事ですし今までのアリストを好きな層とはまた別の層の方がCAのメンバーにあたらに加わっていただくよい機会かもしれませんね。ただ、価格を考えると誰でも気軽に購入できるクルマではないところが難点といえば難点でしょうね。

 私もミラクロスのモニターに当選しましたので、試してみました。かなり高価なものですが、クーラントを交換したらおしまいなのでクーラント交換もしました。説明には燃費が50%アップしたという例もありましたが、この手の話を信用しない私は水温上昇と水温安定に期待しました。結果は追加でつけたR-vitのデジタル水温表示で明らかに水温上昇がはやくなる傾向がみられました。安定の面では街乗りや高速道路でも96℃前後で今までと大差ない感じでした。燃費は3回給油しましたが4.9kKm/L 5.2Km/L 5.1Km/L と注入前の平均5Km/Lとほぼかわらずという結果でした。今後も継続的に調べてみたいと思いますが、私の車のようにECUを替えて黒煙を吹いて走る車には燃費面での効果は期待できないのかもしれませんね。吸排気すべてノーマルのクルマではどうような結果がでるか興味深いものであります。


9/24 アリスト3級
クラブの皆さん

こんにちは。アリスト3級です。ちょっとGS350、430のブレーキ性能のインプレをみて80スープラキャリパー移植されている方々にご質問があります。

私はこれからスーキャリ移植をするのですがスーキャリ移植のアリストとGS350などのブレーキの性能、フィーリングは比較してどうでしょうか?わたしも先週GS350に乗ったのですがスーキャリに替えるとこんな感じになるのかなぁと思い質問させていただきました。よろしくお願い致します。


9/24 poo
はじめまして私は147のVに乗っているpooと言います。どうか皆様の知識を私に貸してください。

ブレーキについてなのですが、走っていても止まっていてもABSユニットに付いているアキュレーター?サーボモーター?名前はよくわからないのですがそこからウィーンと1〜2秒間隔で音がずっとしていて、音と連動して電圧も下がります。昼間はまだいいのですが、夜にライトを点けて走ると光量も1〜2秒間隔に落ち、まるでウーハーを小さなバッテリーで全開で鳴らしているような状態になります。目で見える範囲の電装品はすべてそのブレーキの音と反応してチカチカしますので相当な電気を食われているものと思います。何が悪くてそのようになるのかがわからず手付かずの状態になっています。どうか皆様の知識をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

ちなみにディーラーには車高が低い、というか車高短すぎて断られてしまいました。


9/24 9683 とっちん
みなさんお世話になります。 噂で聞いたのですが今度のSEMAショーで、DUBかシャインストリートのブースで 161アリストの新作フルエアロが出るらしいのですが、どちら様か情報お持ちでしょうか?
クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する