クラブアリスト ロゴマーク



クラブアリストへの投稿

Voice.743

2004/12/10 紫

昼間は気温が上がるものの・・やっぱし夜は寒い!これから、より一層寒くなるのが・・弱い泉州の紫です!今後は、夏に装着したSARDの三層アルミラジエーターの影響でオーバークールになるのではと・・ひそかに心配しながら・・ダンボールを用意しないといけないかと思案する毎日です!!笑

★ミースケさん

やっぱしアンダーディフューザーでしたか!!装着した後、かなり違いを感じると思いますよ!インプレ楽しみにしています!!

★モリリン3100さん

モリリンさんも装着しておられましたか!!いいっすよねぇ〜〜やっぱし!!俺も装着する前は、どんなものかと?!思っていながら興味深々でした。フロントから入る空気の流れを整えるとどれだけの効果があるのか?!ダウンフォースなんて・・って感じでしたが・・いざ装着してみると・・コーナー出口での頭の入りが全然違うのがびっくり!という具合です。あるCAのメンバーさんから直接聞いた話では、リアも装着すると・・いい!らしいっすよ!そそられる話なんですが・・リアまで装着すると・・かなり見た目イケイケになるかと!?思い・・いまの所未装着です・・・笑 これからも・・お互い楽しいアリストライフを楽しみましょう!!


12/10 okada007 NO=7342
「MC前エアバックへのMC後レクサスマーク入れに関するお礼」

701KAZさん、ダーティNo2192さん

ご回答ありがとうございました。それにしても、ヨネックスのバトミントンのラケットカバーとは驚きました。頭が下がります。不器用な私ですが、さっそくチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました。


12/10 シロガネーゼ?
★すーちゃんさん、Terryさん、ハイパーリルさん、メンバーの皆さん

>紅葉でドライブシーズンですよねえ♪アリストでドライブ行かれましたか?

こんにちは。シロガネーゼ?@S乗りS会員です。ちょっとご無沙汰してしまってごめんなさい。ドライブですがこのあいだの日曜日に久しぶりに房総半島に出かけてきました。オープンカーが気持ち良さそうっていうくらいに暖かかったですね。窓越しの日差しが暑かったくらいでした。でも風が強くて道路上にいろいろと飛んできたりであれでオープンだと危ないかもしれませんわね。アリストは相変わらず快調でした。

>クラブバージョンのアーシングで「走る」感じがそれからブレーキで「止まる」感じがたしかに私でもはっきりとレベルアップを感じることができちゃいました。ブレーキは前後両方とも変えたので素のアリストよりもブレーキを踏んだときの体勢が前につんのめるっていうのかな、そんな感じがなくなって後ろ側がすごく持ち上がるのがなくなりました。それからちょっとペダルに足を乗せただけでもスピードが落ちる感じが全然違うのでなんか安心なんです♪

なんか一気にアーシングからブレーキまでいかれてしまって差をつけられちゃいましたね(笑)でもしっかりと体感効果が感じられたみたいで本当におめでとうございます♪アリ地獄にはまってきちゃったみたいですね(笑)でも楽しそうで私も追いかけますよ。

インプレ読ませていただくとクラブバージョンのブレーキにして効きが高くなったのと扱いもしやすくなっているみたいに思いました。信号のタイミングで強いブレーキをするときに効くのがちょっと遅い感じって私でも感じています。そうすると後からもっと踏み込んだりしていますけれどもそんな必要がなくなって思ったとおりに踏めて止まってくれるようになるのですね。これはいいかもって思いました。渋滞とかでも前の車に吸い寄せられるような感じでドッキリとすることもありますものね。

>>女性の方に対してもお墨付きが得られました。シロガネーゼ?さんもこれで安心?(笑)っていいますかもう。

>は〜い、あんまりシロガネーゼ?さんにプレッシャーかけちゃいけないんですけれどもノーマル品よりも扱いやすいですから女性にもお薦めできちゃいます。

一気に差がつけられちゃって私もすーちゃんさんも交換してお奨めしていただいたからには頑張っちゃいますよ!といいますかそういう風に効いてくれるならもっと早くにしていればって思っちゃいそうです。ブレーキって交換すると最初は馴染むまで効きが弱いものなんですね。よく考えるとそうですよね。でも最初からノーマル状態のアリストよりも効きが良かったそうで馴染んでからはもう効き方が違うんですね♪

それからホイールの汚れが落としやすくなったっていうのもいいですね♪材料がいいんでしょうね。またよろしくお願いいたしますね。


12/10 アリスト3級
アルファSSさん  こんばんはです。

>ハンドリングのクイック感が一番違ってくるんじゃないかと思うんですがハンドルを切ってノーズを向きを変えるレスポンスとかいかがでしたか?

ん〜どうでしょうか???社外のアルミは18レグノ235.265アスリートは18ポテンザ225.225なのでタイヤの性能で違いは感じる気がしますが・・・多分アスリート18のほうがクイックだと思います。

>セルシオ16インチは225に60扁平ということで18インチの40とか45扁平から変えるとかなり柔らかくなると思いますよね。でも乗り心地自体は大きな変化ではなかった訳なんですね。

アスリートの18をF.R両方に装着してかなり実感したのですが乗りごご地はRタイヤで大きく左右されます。おそらくセルシオのタイヤをF.Rに装着したらセルシオにも勝る乗りごご地かと思います。

>それと試乗したこともあるんじゃないかと思いますがセルシオやゼロクラウンとアリストを比べるとどんな感じですか?

セルシオは静かで上質でゆったりと乗る車だと思います。アリスト、アスリートに比べてもボディ剛性がものすごく高いレベルで出来上がっているとおもいました。またべた踏みしてキックダウンさせればなかなかのGを感じさせてくれます。初めて乗ったときはセルシオに自分が運転させられている感じでした。

アスリートは足はがしなやかなのに大きさの割にはキビキビ動く車だと思いました。(BMW意識かな??)加速は6速オートマの効果もあってか非常にスムーズで鋭く加速していきます。べた踏みしたときその鋭さがすごくわかりました。NAもいいなぁと思っちゃいました。

最後にアリストですがドッカンな加速です。その加速は超高速域でも続きいまでも時々乗ってて怖くなります。3者の中で一番の暴れんぼう車だと思います。でも飽きないしやっぱりアリストが一番だと思います。 こんなとこです。すいません長々と。


12/10 GOGOS160 NO=9411
皆さんはじめまして。最近CAに会員登録した平成10年S160VEに乗ってるGOGO160です。いきなり質問ですが、純正EMVなしの車に純正EMVは装着可能でしょうか?

社外を付けたほうが性能はよいと思いますが、純正の収まり感がどうしても譲れません。もし、実際にEMVなしの車に後付けでEMVを装着した方、または情報をお持ちの方、どのような小さな情報でも構わないので教えてください。よろしくお願いします。


12/10 ミースケ
クラブアリストの皆さんこん!!は

紫様 モリリン3100様

私はエアロにはあまり興味なかったのですがフロントのみいつかはTTEかアブの装着を夢見ておりました。個人的にもアブの物の方がスポーティで、モリリン3100様のおっしゃる通り塗装も不要ですし安上がりで、しかも機能面でも効果有りとかなり気になっていたもの今回装着できることになりかなり舞い上がってます(笑)固定方法にはやっぱりショップに相談することに決めました。もし走行中に脱落して破損なんてことを考えると・・・( ̄д ̄;)工賃をケッチタばっかりに後悔したくないので。

私の場合Sというこで峠をせめたり高速でかっ飛ばしたりしないので機能面は二の次でしたが、皆さんのお話を聞いているとわくわくしてきますね(’-’*)装着後はインプレしたいと思います。(普段飛ばさないから効果がわからないかも 汗)

PIPIYOKO様 とも様

私も購入して2年になりますがいまだに楽しんでます。(笑)PIPIYOKO様はVなのかな?私は今になってVにしとけばよかったと後悔してます。ブーストアップ仕様のあの暴力的な加速はたまりませんね。とも様のようにタイヤはすぐ磨り減ってしまいそうですが、Sでは味わえない加速力は魅力です。購入当時カスタムしないでおこうと思ったのですがやっぱりいじちゃいました(笑)10thAnniversary仕様いいですね〜私は内装をフルウォールナットにしようと目論んでおり、今その準備をしております。


12/10 DING
パリスさん

ありがとうございます。TRDブッシュに換えましたが、期待していたほど効果は無いような感じがします。同時にアライメントもディーラーで調整しました。ブッシュが大きいのですか。期待できそうです。早速交換しようと思います。

足回りは全て(ショック、スプリング、ブッシュ全部、メンバー、スタビ)はTRDに交換しているのですが、どうもちょっとした凹凸でのハンドルの微妙な取られが何とかならないかなと思ってまして、後期アームで改善できればと思います。ホイールは18インチのBBS−LMです。低速での微妙なハンドルの取られはしようがないのでしょうかね。 色々ありがとうございました。


12/10 C.A.NEWS!
★CADDYより新作エアロ発売!

京都府八幡市のC.A.サポーターでDUB JAPANなどの正規代理店としてラグジースタイルの本場アメリカでもブランド展開予定でレクサスの中でも一番の人気を誇るGS/アリストをターゲットにカスタマイズを展開しているCADDYから小振りなトランクスポイラーに続いて新作フロントバンパースポイラーがリリースされました。 CADを駆使しLUXURYやシンプルVIPにカスタマイズするフロントバンパースポイラーです。
また、Giovanna、LEXANI、MKWといったアルミホイール、サスペンション、そしてインテリアやオーディオ・モニター類のカスタマイズも得意としています。詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★CADDY C.A.サポーターHP


12/10 PIPIYOKO
ともさん>

確かに増えてきたと思いますね〜。特に前期型をよく見ます^^タイヤの減りはまだ実感できてません。ただ、こないだ5000キロを超えたのでディーラーさんにタイヤローテを頼んだところ、「もうですか!?」って^^;まだまだカスタマイズというほどは・・^^;納車時に無理矢理ゴミ箱を付けさせたくらいですかねー・爆あ、あと修理書とかをいきなりコンプリートしたとか←バカ

ミースケさん>

はい、Vヴェルです^^ただし、かなり無理をして買ったので、か、家計が・・・_/ ̄|○il||liVでもSでも、外観は同じですから公道では「みんな親切」かと^^;

>フルウォールナット

(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォーウォールナットパッケージのパーツを集めるのでしょうか?出来れば、相当引き締まって見えると思います^^新品がでるうちに確保したいですね^^


12/10 ひろやす
● fortuneさん、へっぽこバスケ部さん

>Rに乗っていたときはエナペタル、テインCS、HKSハイパーマックスU、オーリンズPCV、ニスモ、あるいはスプリング、ショックの単体もの、それらの組み合わせ、ブッシュやアッパーマウント変更等など年中、休みのたびに車をリフトアップしていじっておりました。

レスありがとうございました。ひろやす@S会員です。アリストの前はGTRに乗っていたってことですがそんなに足回りだけでも多彩に楽しんでいたそうで微妙な違いを感じ分ける感覚ももともと持っていたでしょうし鍛えられたのではないでしょうか。好きだからこそそういう部分もさらに磨かれるんだと思います。まさかガレージにリフトがあるのかなとも思いましたが2t対応とかのジャッキとウマでしょうか? 量販店で2tジャッキくらいなら諭吉さん一人以内であるので自分も欲しいなと思ったこともありますが耐久性とか何か問題は無いものでしょうか?

ブッシュやアッパーマウントの違いっていうのもけっこう比べればあるものなのかもしれませんが交換するのも大変ではないかと思うんですがそうしたこともDIYでやられていたんですか? この辺のパーツはハンドリングの応答性とかしっかり感に違いが出てくるものなのかと思いますがけっこう違うものだったのでしょうか?

>それぞれの製品別に特徴的であったのですが、エナペタルはCSの倍のバネレートであったにもかかわらず、乗り心地重視のショックセッティングでは、エナペタルのほうが遥かに乗り心地が良く、突き上げも皆無・・・といった状態でした。ほんと、足回りって難解だなあと思います。スペックだけでは分かりませんので、実際に装着された方から頂く感想は本当に参考になりますよね。

まさに参考になります!バネレートが倍でも乗り心地もいい、どういうことでそうなるんでしょうか? ショックのセッティングで減衰設定が弱めだったんでしょうか? ただそうすると硬いスプリングの揺れが一発で収束しないようにも思いますが不思議ですよね。その他のセットの雑感も聞かせてもらえると為になって有り難いのですが・・・けっこうそういう数字だけでは見えないことってあるんでしょうね。

またVとSの車重の違いはありますがどんなサスにされるのかも楽しみにしています!


12/10 ミースケ
PIPIYOKO様

Vですか〜うらやましいですね〜( ̄д ̄;)エンブレムを外してホイールを換えちゃえばわからないですよね。でもうらやまし〜(笑)私も修理書と配線図がほしいのですが高いものなんでしょうか?何かあったときちくいちディーラーにコピーさせてもらうのも申し訳ないので( ̄▽ ̄:)

ウォールナットについてはハンドルは既製品を購入予定ですがそれ以外はすべて加工ですね。貼り付けタイプも市販されておりますが仕上がりを見ると???って感じです。加工代は高くつきますが仕上がりをきれいにしたいので♪


12/10 とも
PIPIYOKOさん

10thAnniversaryのパーツいいですね♪私も一時期考えた事がありましたが結局何もしていません(笑)品番は調べたんですけどね(^^ゞ もうタイヤローテしたんですか!?ちょっと早いですね(^_^;) 私は前後異形サイズなのでタイヤローテが不可能…そのせいで余計に寿命が短いのかも(汗)これからカスタマイズをされるんですね!パーツ選びをしてる時って至福の一時ですね(笑) 私は今のところカスタマイズは中断中…再開時期は不明です(>_<)

ミースケさん

フルウォールナットですか!内装も外装も上品なアリストを目指されているように感じます(^O^) ウォールナットパッケージ用のパーツも結構な値段でしたね(^_^;) やはり木目調とは違います(笑)タイヤですがなぜか真ん中だけがすり減っています(‥;) リフトで持ち上げるまで気がつかず車検で指摘され初めて気がつきました(^_^;) 暖かくなる前には交換しないとやばそうな感じです…


12/11 ARI吉@798
●あわさん

>フロントパイプをノーマルのままにするか、バレルフロントパイプにするか悩んでいます。当然バレルにする方がいいに決まってるのでしょうが、音量が気になります。また、ノーマルとバレルとでは馬力はどれくらい違うのでしょうか?私は高速域はあまり使わないので、低中速域を強化したいのですが、、、となれば、フロンとパイプはノーマルでもいいのかな?と、考えています。

こん**は。V乗りS会員のARI吉@798群馬です。マフラー交換の時にはフロントパイプまでどうするかというのは迷うところだと思います。特にフロントパイプは比較的安価なパーツですし工賃的にも少しの追加でできてしまいますからね。バレルはバレル1とバレル2とどちらを考えているんですか?

私はテックス大阪のSTSマフラーを装着していましたが後からSTSフロントパイプを追加しました。音の増加はほとんど気になりませんしどこかの回転数で出がちなコモリ音なども特に気になりませんよ。最近になって改良されてミニサイレンサーが装備されたというのもありますよね。マフラー選びにあたって参考になったのですがメンバーさんの評価では音量的にはSTS<バレル2<TRDということでSTSが一番ジェントルでした。恐らくバレル1だとバレル2とTRDの間になるのではないかと思います。

フロントパイプ追加のインプレとしては気持ち低速トルクが失われたところがあるかと思いますがわずかなものでもともとトルクフルなアリストなので気になることはありません。排圧がうまく抜けすぎないようになっているのかもしれません。中速以上でのパワーと吹け上がり方はやはりノーマルフロントパイプとは違います。胸のすくような加速感というのでしょうか。音量は少しは上がっていると思いますが伸びていく様が気持ちいいように思います。バレルだともう少し音量アップがあるのかもしれませんね。迷うようでしたら一度マフラー交換をしてパワーがもっと欲しいとかこれなら多少のトルク痩せが仮にあってもいいと思ったらフロントパイプも追加してみるというのもよろしいのではないでしょうか?多少の追加費用はありますが。


12/11 S1R
●joe147 NO=9245さん>アクセスコンピュータ

>インプレとしては低速域ではそれたほど体感できませんでしたが若干トルクアップしたかな?という感じで、中、高速域では、確かにパワーアップしているようです。それと今まではブーストが1.0を超えるとノーマルコンピュータの制御でエンジンが止まっていましたが、今はブースト1.1まできっちりかけられるようになりました。

こん○○は。S1R@V乗りS会員です。ブリッツのアクセスコンピュータを装着してみましたか。トルクアップよりもパワーアップが感じられたようでブーストも1.1キロまで掛るようになったそうで良かったですね。しかしノーマルコンピューターで1キロを越えてエンジンストップしていたそうなのでマフラーの抜けはかなりのもののようですがマフラーは何を取付しているんですか? 

>それと一つ気になったのですが、レブリミッターも解除とありますがこれは回転数が変更されているのではなく、完全に無くなっているということでしょうか?空ぶかしで7000回転を超えたので、壊れるまで回ってしまうのでしょうか?

私も装着していないので確かなことを答えられなくて申し訳無いんですが回転リミッターも解除されるとあったように思いますがその解除が上方向に上がっているのか、ブースト変更や燃料噴射のインジェクター変更対応と同じで書き換えできるということなのかですよね。どうなのでしょうか。しかし空ぶかしでレッドゾーンに食い込ませるのはよろしく無いかと思いますし走行中でも手前くらいまでにはシフトアップしたほうがよろしいかと思いますよ。いくら2JZが丈夫だとは言ってもやはり耐久性に影響しそうですので。しかしレブリミッターに当たる感じがしませんでしたか?

それでデータの書き換えはトムスTECIIみたいにPCで簡単にできそうなものではないんでしょうか? やはり専門ショップでの書き換えになるんでしょうかね。

>吊しのコンピュータでこれだけ体感できるのだから、現車合わせでセッティングしてもらえばもっと効果があるのでしょうね。

現車合わせをすると相当に良くなるみたいですよね。ノーマルで薄い低速は濃い目にして空燃費を合わせて高速の濃い目にマージンとっているところは薄めにして空燃費を合わせてベストな状態が下から上まで繋がることになるでしょうからえらく速くなったというインプレも納得ですよね。やられる考えでもあるのでしょうか???


12/11 VAブルー
CAの皆さんこん○○わ。VA乗りのS会員のVAブルーです。いつもCAを楽しみにしています。

●●●Terryさん、ハイパーリルさん

こん○○わ。VA乗りのS会員のVAブルーです。レスが遅くなりまして申し訳ありません。最近のレスを拝見しまして前はスカイラインのMT車に乗られていたそうでしかもAT車はアリストが始めてと書かれていたと思いますが走らせるのがお好きなんですね。

>「元気モード」への変更はすぐに気付きますね。例えば芦ノ湖スカイラインを2、3速で高回転まで引っ張って走行した後に御殿場市内を走ると、信号待ちからのスタートでいつも同じようにアクセルを踏んでいるのに加速が鋭くなっているのが判ります。ATの変速タイミングも変化しています。ECUの学習効果恐るべし、という感じです。

元気モードからまったりモードに戻る!?のはいつの間にかという感じでどのくらい町乗りすると学習するものなのかわかりにくいということですが元気モードに変わるのは判りやすい訳ですか。 ATの変速タイミングも元気だと引っ張るようになっているということでしょうしレスポンスが良くなっているということですがよくよく考えると同じエンジンでレスポンスが変化する。それはやはりコンピュータの仕業以外に考えられないと思うのですが(まさに今その話をしているわけですが)そこで変わるものというと燃料噴射の量とか点火タイミングということになるでしょうか。

>バッテリーは経年変化で性能が低下しますので、定期的に交換しなければなりませんが、バッテリー単体ではなくサイレンごと交換になるとのことです。今回は上記の理由により、同じサイレンに交換しました。セキュリティの点検はサイレン交換にあわせて実施して頂きました。各機能が正常に動作するか、配線や取り付け部に問題がないか確認するといった内容でした。

サイレン交換はもっと大音量のものへの交換かと思いましたがセキュリティの点検とサイレン交換とそういうことでしたか。サイレンはバッテリー内蔵タイプのものだそうでそれが一番ですよね。通常だとセキュリティ付の車というのはイモビとは違ってまず狙わないとは思いますが狙われた場合はまずサイレンへの配線を切って音を鳴らなくするみたいですからサイレン単体でバッテリーを持っていると何があっても確実に警報しますからね。

しかしミラージュさんがついにというか東京進出したんですね。たしか奈良だったと思いますが中には奈良までいくら遠くても付けにいったという方もけっこう居るというショップさんのようですからね。なにせアリストは盗難被害率が一位ということですからまだ付けていないのなら一刻も早くに付けたいところですよね。付けていてもちょっとは夜気になるものですよね。

●●●CREST.Sさん

はじめまして。自宅からアリストが盗難されたそうでさぞショックだと思います。何か手掛かりでもあるといいですが本当にご愁傷様です。セキュリティを取り付ける予定中の盗難とのことで悔しいことと思います。シャッターは無い駐車スペースだったのではないかと思いますがシャッター付でも盗難に遭っている方が居られたと思いますのでどちらだったのでしょうか? 盗難捜索依頼のページはプリントアウトして持っていますので何かあれば連絡したいとおもいます。

※都内でベル位置にCAステッカーを貼った紺のVA300を見たら私かもしれないのでぜひ声を掛けて下さい。


12/11 fortune
● ひろやすさん

20代の頃、最初はショップに頼んでいたのですが、出費も馬鹿にならないですし、残念ながら周囲に信頼できるショップもなかったので、必然的にDIYするしかありませんでした。ガレージジャッキ+ウマでやっておりましたが、ホームセンター等で売っている2tジャッキは一度壊れてしまったことがあります。今は通販で購入した3トンのものを使っています。一人では持ち上げるのが難しいくらい重いジャッキですが、やはり信頼感はあります。ホームセンターのものは「ミシミシッ」とか唸りながらでしたが、3tのものはすごく軽く上がっていきます。スプリングコンプレッサーもそうですが、工具は良い物であるほど仕事が楽です。

ブッシュに関しては、私が行った範囲ではゴムをウレタンに、あるいはピロにしたほうが、ショックの動作もスムーズでハンドリング、乗り心地も結果として良好なのでは?と思いました。騒音は増えるのでアリストのような車両には不向きなのかなあ、と思います。リアは一部ピロ化されているようですが・・・

車高調についてですが、最初につけたのがオーリンズノーマル形状でした。PCVということで、乗り心地にも期待していたのですが、かなり突き上げ感がありました。初期の硬さが効いているのか、80キロ位で流すコーナーは非常に機敏に反応し、回頭性がよく、一瞬とても良い物に思えたのです。ただ実際には初期のロールスピードが遅くしてあるだけなので、そこから加速していこうとするとリアはどんどん流れていきアテーサ効きまくりでコーナーを抜けていく・・・といったものでした。長いコーナーでは結局かなりのロール角度になり、そのあたりのセッティングが出来ていないのか、いつまでもフワフワと姿勢が安定しなかったので非常に怖かったです。正直、純正のほうが限界は数段高い・・・といったのが感想です。車高調のほうは、もっとよいのかもしれません。

CSは乗り心地は良く、フラットな路面であれば吸い付くように走ります。ロールはするのですがロールスピードは抑えられているので安心してハンドルを握っていることが出来ました。柔らかさの反面、前の両輪が同時にギャップを乗り越える際には、ただの棒のようになってしまいます。これにブレーキングが加わると、その突き上げは、ちょっと不快な感じのがしました。しかし操縦安定性が失われるといったことはありませんでした。

NISMOはあまり参考にならないかもしれません・・・ショックがSHOWAの単筒式だったと思いますが、段差の乗り越えがマイルドで減衰力を最大にしても、ギャップをトンといなす感じでした。どの減衰力ポジションも問題なく使え、限界は高くニスモのセッティング能力を感心させられた商品でした。

HKSはハイパーマックス2でした。これがもっともバネレートの高い商品でした。走り出した瞬間、細かな路面のザラザラまで伝わってくるようでした。速度をあげていくと車両は全くピタッと安定し、コーナーではノーロールでぐいぐい曲がっていくのには「これがバネレートが高いということか!!」と本当に驚きました。単筒式なのに低圧ガス、というのが効いているのか、細かいところまでインフォメーションが伝わってくるのですが、大きな段差も不快に突き上げられることもなく走ることが出来ました。HKSの車高調は通販では結構安いのですが、相当コストパフォーマンスが高い、と思います。

エナペタルはバネレートとしてはHKSやNISMOの中間的商品でした。乗り心地重視でお願いして製作していただきました。どんな段差に飛び込んでも全く突き上げられることがないのは感動的でした。ショックが、たとえ1ミリのストロークの範囲でも的確に仕事をしている・・・そんな印象でした。また、乗り心地重視だからといってフワフワすることは決してありませんでした。ビルシュタインが世界中で信頼される理由がわかった気がします。ただ、どんなにすばらしい構造をもっていても、セッティングが良くなければだめなわけで、たまたまなのかもしれませんが担当の社員の方の知識不足があり、ちょっと残念な思いをした記憶があります。「オーダーメイド」という商品がもつ、悪い面なのかもしれません。

● ひろやすさん、へっぽこバスケ部さん

アリストに関してですが、知人よりエナペタル車高調を譲っていただくことになりました。先日、取り付けも無事終わりました。161用でフロント14kリア6kという商品です。まだ100キロも走っていないので、もう少し様子をみてから御報告させて頂きますね。


12/11 かわち
●スペースデブリ(S-9205)様

>アルミに関しては(ギャルソンやアルジェノンで)着けたい物があるのですが私の地区では盗難が多発しており、同じ駐車場内の人で1ヶ月に2度も愛車のアルミが盗まれ

こん○○は。かわちです。装着予定のパーツはアルミではなかったようですがインテリア関係とかカーボンパーツとかかもしれないですが装着された暁には聞かせてください。盗難は相変わらず多発してますね。昨日もアリストが盗難されたと報告がありましたし今回は四国のようですが全国でアリストはまだまだ狙われているのがわかりました。本当にご愁傷様だと思います。ホイールなんかも一度やられると新しいのが付いたところでまた盗まれるということもあるようで・・・ホイールロックも何重にもしないといけないと思います。マックガードとかBBSのロックも効き目は完璧ではないと聞いたことがありますが。

>確かにまだ(今現在)国産でライバルはいないと思います。個人的には外車のステイタスと外車の高性能車のカタログ数値は魅力ですが、外車は色々トラブルが多く(実体験)、個人的には日本車が1番と思っていますので、故にそう考えると私の中で今現在世界で1番(大袈裟?)と言う事になります。

外車でレクサス系のライバルになるのはマセラッティとかアストンマーチンとかの特殊なものを除外すればベンツ・BMWだと思うんですがアリストを越えるパフォーマンスっていうと桁が一つ変わりますし加速もすごいにはすごいんでしょうがフラットに吹け上がっても刺激度としてどうかなっていうのが今まで見てきてインプレでありましたよね・・・乗ったことがないので想像の粋を出ないんですが(汗)でもやっぱりクラウンに6速が詰まれている今はアリストVでも5速は欲しいところではありますよね。でも走らせるとシフトダウンとかギア選択がけっこう迷ったり忙しかったりしないものなんでしょうかね???


12/11 なおき
●RE>北斗さん

>車高落としたいのですが絶対バネで下げたいのです。4、5p位下がるダウンサスないでしょうか?また何か良いメーカーあったら教えてください。

自分もタナベ、エスペリア、RS☆Rか、kg/mmで迷いましたがこのクラブアリストを見てタナベにしました。自分の場合はダウン量も程ほどにして走りがいいものということでタナベのGF210にしました。ダウンサスはNF210→GF210→DF210で乗り心地→走り→ダウンという感じみたいです。 純正ダンパーとの相性が良く考えられているようでもっと悪くなるかと思っていた乗り心地もあまり悪くならないで走りの安定性がグッと高まりました。特にコーナーリングがうれしいですね。ただ走行距離はどのくらいですか? ダンパーが経たっているとオイル漏れとかしていたりするとダウンサスだといずれダメになりそうです。また解らないことがあれば聞いてください。インプレお待ちしてます。


12/11 SAI
★スペースデブリ(S−9205)様

>私のアリストは納車されて約20日が経ちますが今のところ無事です。更なるセキュリティー追加の為、地元でセキュリティー専門(?)のショップを探しあてたのですが、車を2日(一晩)預けなくてはならず、信頼関係もありませんし、それはそれで不安なのでやめました。

レスありがとうございます。盗難はなくてもイタズラや盗難未遂には何度もあっているそうでしかも今も近所で多発しているとは気が気ではなくゆっくりとは眠れませんね。でもセキュリティを付けられたそうでまずは安心ではないかと思います。しかもしっかりと傾斜センサーも付いているそうですので。預けている間の盗難被害というのも心配ですよね、店舗自体のセキュリティ度も注意したいところだと思います。特に他にCAメンバーさんが装着した実績も無いと不安感がありますよね。やはりアリスト経験豊富なプロショップでの装着がいいと思います。

先日もこのクラブアリストがテレビで紹介されたようにアリストの被害の多さには胸が痛みますが私も盗難された経験からインストール方法やトラップの仕込みには少し気を使いました。先日自分でも一瞬エンジンが掛からないで少し考えました。エンジンを掛けたらボボボッとエンストしてしまいました。症状からガソリンが行っていないのかなと思いましたがどうやらセキュリティはリモコンで解除されてイモビだけがかかったままになったようです。なかなかの安心度だと思いました。しかし本格的なものを追加してセキュリティ2重化というのも考えたいところですよね。


12/11 パリス
DINGさん、こんにちは

私はBBS RS-GTの18インチに245を履いてますが、凹凸ではまだ若干ハンドルが取られます。初めてアリストに乗ったときは、ハンドルに軽く手を添えるだけでどこまでも真っ直ぐ走っていく非常に高級感のある印象でしたが、弄っていくうちにだんだん悩みが増えてしまい、気が付いたらまさにアリ地獄状態になってました(笑)

しかし私なんかも、やってみたいとか弄りたい症候群にかかると”止めた方がいい”なんて言われても止まらなくなる性分で、安易に”変化無い”なんて書きましたが、やってみなきゃ分からないですよね! 特にブッシュ部がゴムの場合は、Gの掛け方によっては、締め直すだけで感じが変わるかも知れません。結果が出ましたら報告していただけると嬉しいです。良い結果が出るように祈ってます。


12/11 あわ
ARI吉@798さん

マフラーはSTSに決定しています。そして、バレルフロントパイプも手に入れています、本当ならSTSフロントパイプを装着したいのですが、バレルフロントパイプがあるので、もったいないかな?と・・・悩んだ結果、おっしゃるように、マフラー装着後もっとパワーが欲しくなってから、フロントパイプの装着をしたいと思います。 大変参考になる意見ありがとうございました。


12/11 makoto
※ベル14さん

お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。実は投稿した後にLED化をお願いしておりまして先ほどメーターを取り付けました。今のトヨタ車のようなきれいなメーターになり10年を超えた私のアリストも若返り、雰囲気がすっかり変わりました。

部分的にLED化と電球を新品に換えた箇所があるのですが意外と電球を変えただけでも相当きれいになります。LEDにすると調光範囲が狭くなるのでこのような方法でもだいぶ効果があると思います。

※皆様へ

本日エステルSをはじめて入れてみました。フィーリングがぜんぜん違うことに非常に驚きました。非常にスムーズ・静かに回ります。エンジン保護にも効果的だということで一石二鳥ですね。 早速のキャンペーン価格で対応していただいたHP若林さんありがとうございました。

しかし、近くのネッツトヨタ名○屋のある店舗で交換のお願いをしたら4千円もかかりました。前回も持込で交換のお願いをしたら700円だったのにこのちがいは????みなさんどこで交換されているのでしょうか?よろしければ教えてください。


12/11 ★アリスト盗難捜索願い!!!
一向に現象減少傾向を見せないアリストの盗難被害ですが、また新たなアリストの盗難被害の情報が寄せられました。全国のアリストオーナーの皆様、大切なアリストの捜索にご協力をお願いいたしますm(_)m
<No.9438 masato4438>
盗難日時 :平成16年12月6日(月)6:00〜8:00の間
盗難場所 :大阪市天王寺区北山町の月極駐車場
車   名:アリストV300VE
ナンバー :なにわ300せ73−52
車台番号 :JZS161−0021457
色    :シルバー
特  徴 :ウィング付きサンルーフ仕様車
コメント :平成16年12月9日(木)午前1時頃大阪市中央区のミナミの繁華街の笠屋町筋を
      南下中の該当車両を発見し、警察に通報もいたしましたが取り逃がしました。
      そのときはまだ、ナンバーもそのままに走行しておりましたので、現在でもそうかもしれません。
      目撃者はぜひご一報願います。

12/11 I.M.
ワタルさん、クラブアリストの皆さんこん○○は(~~)最近思うことが2点あります。

 一つはニューレジェンドを見るたび、あれが次期アリストだったらなぁと思います。違和感ないし正常進化のように感じられるからです。皆さんはどう思われてますか!?

 もう一つはセルシオUCF31のロービームプロジェクターをアリスト16に移植できないかなぁと思っています。といっても新品で片目10万近くするらしいので、事故車部品で探すしかないなぁと思います。CAの中にはヘビーユーザーさんもいるそうなので、もうつけてるよっ言う方は、どんな感じになったか教えてください(@~~@)

 最後にセキュリティーは後悔先に立たずにならないよう、早めに装着しましょう。それでは!!


12/11 なおやん
ぼんさんへ

バッテリーにつながっている+と−の端子の腐食でわないでしょうか!!線も熱などでやられてるとおもいますので引きなおせばなおるとおもいますよ いちどその症状がでるとまたなりますよ 


12/11 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【すーちゃんさん、シロガネーゼ?さん、】

>皆クラブバージョンのアーシングで「走る」感じがそれからブレーキで「止まる」感じがたしかに私でもはっきりとレベルアップを感じることができちゃいました。 「曲がる」ってどんなことをすればいいんでしょうかぁ?

こんにちは。「止まる」も難しいといいますかかなりいろいろのことがありますが、「曲がる」ことに関しても奥が深いといいますかかなりたくさんのことがありますよね。書ききれないってところでしょうか?まぁ、簡単?に言えばサス(スプリング)交換、ショック交換、ノーマル形状サス(サス+ショック)に交換、車高調への交換、スタビライザーを強化品に交換するとか他にもたくさんありますが、運動性能や安定性は向上しても乗り心地に関しましては人それぞれ感じ方も考え方も異なりますし、(特に女性ともなりますと)、なかなかこれが乗り心地もいいですよと言うのは難しいですね。試乗してみるのが一番いいですが、これもなかなかですよね。カスタマイズフェアなどに出かけてみるのもひとつの手ですね。クラブバージョンブレーキパッドにアーシング、あったらいいな?クラブバージョンサスペンションセット??(笑)。

>ホイールはターボ車のベルテックス車用のにフリマで変えているのはレポートしたとおりなんですけれども汚れが減りました。ノーマル部品のほうが洗っても落としにくかったというのもありますね。材料がいいのなのかなって思いました。これからの冬は特に嬉しいですよね。

ブレーキダストも少なくて、なおかつ水洗いで落ちやすいのは助かりますよね。 水が冷たくなってきて洗車時に手袋が必要な季節になってきましたね。シロガネーゼ?さんからレスがもらえて安心しました。


12/12 C.A.NEWS!
★プロテクタがセキュリティをプロデュース!

セキュリティー専門店のC.A.サポーターとして全国ネットワーク(札幌・千葉・東京・神奈川・埼玉・愛知・京都・兵庫・福岡)を展開する究極のカーセキュリティー パンテーラをプロデュース。プロテクタのノウハウをユピテルの技術で形にした純国産のセキュリティで日本の駐車環境に合ったアルゴリズムプログラミング機能、超高感度センサーで誤作動を徹底的に排除。大切な愛車を正確な動作で守り抜きます。便利機能も充実した、世界初・業界初が満載のセキュリティーの誕生です。高度な技能を有する認定店のみで装着が可能ということで他のC.A.サポーター数店もパンテーラ認定店リストに入っております。詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★プロテクタ C.A.サポーターHP

★パンテーラ HP


12/12 Terry (No.4205)
ワタルさん、CAの皆様、こん○○は。

★ 12/10 シロガネーゼ?さん ★

お久しぶりです。房総半島へのドライブ、お天気も良くて最高だったのでしょうね。あの日、東京は夏日だったそうですが、まさか泳いでいる人はいませんでしたよね?

>なんか一気にアーシングからブレーキまでいかれてしまって差をつけられちゃいましたね(笑)でもしっかりと体感効果が感じられたみたいで本当におめでとうございます♪アリ地獄にはまってきちゃったみたいですね(笑)でも楽しそうで私も追いかけますよ。

ブレーキが効くようになると運転にも安心感や余裕が出ますからね。装着されましたら、感想を是非お聞かせ下さい。

★ 12/11 VAブルーさん ★

>最近のレスを拝見しまして前はスカイラインのMT車に乗られていたそうでしかもAT車はアリストが始めてと書かれていたと思いますが

免許取得後、MT車ばかり乗っていました。その為か、アリストに乗り換えて4年近くになりますが、気が付くと左手はシフトレバーを握り締めています。レバーの皮はボロボロです(笑)。

>走らせるのがお好きなんですね。

あまり熱い走りはしませんが、ドライブは好きですね。ここ数ヶ月間5時半起床の終電帰りというハードな生活で、週末に遠出する気力も無く、Terry号はふて腐れてます(悲)。

>ATの変速タイミングも元気だと引っ張るようになっているということでしょうしレスポンスが良くなっているということですがよくよく考えると同じエンジンでレスポンスが変化する。それはやはりコンピュータの仕業以外に考えられないと思うのですが(まさに今その話をしているわけですが)そこで変わるものというと燃料噴射の量とか点火タイミングということになるでしょうか。

アリストのコンピューターはかなり複雑な制御をしていると聞いたことがありますので、燃料噴射や点火タイミングなど、細かく調整しているのでしょうね。

>なにせアリストは盗難被害率が一位ということですからまだ付けていないのなら一刻も早くに付けたいところですよね。付けていてもちょっとは夜気になるものですよね。

日曜日の夜〜月曜日の早朝は特に危ないそうです。遊び疲れや翌日からの仕事に備えて早寝する人が多い為ということで、窃盗犯は狙いを付けたクルマのオーナーや近隣住人の行動パターンを事前にチェックしているようです。また雨の夜も、サイレンの音や窃盗犯の作業の音が雨音でかき消されるので要注意だそうです。昨日発売の雑誌(交通タイムス社:盗難・車上狙い撃退マニュアル2005)に盗難の手口がいくつか紹介されていますが、セキュリティを装着しているからと油断せず、気をつけたいと思います。


12/12 よたろう
クラブのみなさん、こんにちわ!BMW320に乗るよたろうです。もう一年以上も前になるんでしょうかエステルオイルがネッツさんのクラブバージョンで出来たと聞きつけて早速エステルSを入れてのインプレをしたんですが先月ご無理をお願いしてクラブバージョンのアーシングキットをワンオフ対応してもらい装着いたしましたのでレポートさせて頂きます。

まず最初に芯線を見て綺麗なのに驚きました。そして太くてしっかりとしていることに。アーシングする位置も検討しておいたのでヘッドとスロットルボディとあとスターターだったかオートマだったかに落としています。バッテリーがリアにあるのでそこのところに一番苦労しました。

インプレですがそして装着後にすぐに驚いたのがアクセルレスポンスでした。 シートに座ってエンジンスタートして軽くアイドリングから空吹かしてみただけでエンジンが軽々と回る感じです。早速町中に出てみたんですがすぐに明らかにトルクが太くなっているのが体感できて頬がほころんでしまいました。このパワフル感はなんともいいですよ。アクセルに足を乗せて普通に町中を走るだけでも車が今までよりも元気良く前に進むようでこれは嬉しくなりました。

それとあまりオーディオはいいものが付いているとはいえない外車なんですが高音の抜けと歯切れが良くなりシャキット今までよりも良く聞こえてしかもいい音になりました。あとヘッドライトが私の車の場合は明るくなりました。前から見るとなんか左の方がいいように思ったんですがアーシングが左を中心になっているからなんでしょうかね。特にデメリットというものが思い浮かばないんでどなたにでもお薦めできると思いました。きっとフェアーで安くなっていますから注文もかなりの数届いているんでしょうね。でも良かったです。感謝!


12/12 NEW!
★メンテVOL.435 「走行安定性向上策;フロントサスペンションロワーアーム交換記」

アリストV300VEに乗るNO.8882のパリスさんが、アリストMC前モデルに、TRD製テンションロッドの強化ブッシュとゴム硬度が同一となっている後期モデル標準のフロントサスペンションロワーアーム No.2を装着され、走行安定性が向上したので紹介して下さいました。


12/12 MAK
***ナビの誤差

クラブアリストの皆さんこん○○は。いつも拝見させてもらっています。 EMV無し車だったのですがこのたびナビ装着しました。HDDが欲しかったんですがさすがに手が出なくってDVDナビにしました(笑)インダッシュが良かったんですがこれまた手が出なくってオンダッシュにしました(笑)でもカロナビはうれしいものですね。

それで初級な質問になるかもしれないのですが走っていると誤差が気になるんです。まっすぐ幹線を走っていてもだんだん自分の位置が遅れていって見ると信号一個手前だったりしてそれで曲がると自分の位置と平行に道路じゃないところを走ったりしてしばらくすると復帰します。あとはゴチャゴチャした住宅街とかに入ると自分の位置を見失うのか止まって動かなくなることもあります。まだ装着して間もないからでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。


12/12 アルッチVA
●●●701KAZさん・紫さんへ

>SEVなどイオン系のチューニング?もいろいろお試しの方いらっしゃいますね。効果のほどはいかがなものでしょうか?・・・たまたま目にとまったショールトルマリンのパウダーを今日はポリエステルに混合して使ってみました。完成すると理論的には走行中にマイナスイオンを発生してエンジンに吸い込ませることができるエアクリボックスになるのですが・・・・。効果は期待できるのでしょうかね?????

こん**は。VA乗りのS会員のアルッチVAです。SEVとかトルマリンとかそうしたパーツってかなりいろいろとあるものですよね。アブフラッグのエアクリーナーボックスのパイピング用にカットされたものを入手されたのかとお見受けしましたがDIYでFRPによる復元作業中なのですか。ショールトルマリンのパウダーを使ったというのはその復元される箱そのものに配合されたということでしょうか? なかなか面白いではありませんか。常にマイナスイオンが吸入されるということになるのですね。

私は感じとしては似たようなものになるのかと思いますが前に少しインプレしましたが紫さん達のインプレを参考にミラクロスを貼っています。燃費的には満タン法ではありますが大雑把には5%はいいような感覚です。ミラクロスのうたい文句で水温を下げる効果があるということなので私は純正メーターなのでわかりませんがそうした効果が多少なりとも現れて水温低下→燃費向上になっているのではないかと感じています。水温ダウンのせいかパワフル感も少し違うと思っています。イオン系とは違うのかもしれませんがこうした不思議なパーツっていうのも面白いものがありますね。よろしくお願いします。


12/12 No.6646 ひかる
★kotayasuさん

CAフリマでマインズVX−ROMの件でお問合せ頂きました"kotayas"さん、返信メールをお送りしたのですが何度送信しても送信エラーになってしまいます。お心当たりの方がいらっしゃいましたら恐れ入りますが再度ご確認(お問合せ)ください。 


12/12 ジェフNO.1399
●孫1さんへ

>装着出来ませんでした ニュルスペック。バレルの中間パイプは出口のタイコに接続するフランジの方向が45度位ずれていてバレルしか着かない構造。故にニュルスペックはノーマルの中間パイプに戻さないと着かない為敢えてマフラー下のブレースも外しノーマルの中間に戻したところ今度はリヤ最後部のトムスブレースとニュルスペックのパイプの曲がり部分が干渉。

こん○○は。ジェフ@V乗りS会員です。トムスバレルからニュルスペックマフラーへの変更は装着不可でしたか。ブレース類を全て外せばニュルスペックが付くということになるみたいですがせっかくつけたブレース類を外してしまうのは勿体無いことだと思います。特にボディというか足回りの剛性アップで走りを支えているところですから…限られたボディのフロア下の空間の中でも各社案外マフラーの曲がり方とかレイアウトが違うものみたいですね。そもそもはバレルマフラーのアイドリング音が気に入らないということでしたが経年変化とかでコモリ音が出ていたんでしょうか?

>VーPROでの仕様とトムスのポン付けコンピューターは季節や気分で切り替えてますが、総体的に夏の暑い時はトムス、冷えて調子の出やすい冬場はVーPROといった感じです。トムスのコンピューターはマージンもあり燃調も濃い目な感じなので ブーストの立ち上がりも良く下からトルク感もあります。VーPROはモリモリというよりNAをまわしているようにパァーと吹け上がる感じです。上手く説明出来ませんがおそらく馬力的には20PSと違わないような気がします。

馬力は20psも違わないだろうということですが夏冬を差し引いてもVーPROのほうが出ている感じですか?  実際に出る数字と体感度っていうのは違うと聞いたことがありますがTECIIのほうがトルク感もモリモリ感もあるみたいですね。濃い目のほうがそういう体感になるのでしょうか? 薄いと実際にはパワーは出てもおっしゃるように割よフラットに吹け上がるようですね。VーPROとTECIIを比較して楽しめるなんていい環境を作られましたね。どうしてそうなったのですか? 前置きインタークーラー装着時にFーCONでのセッティングまで必要ということになったのでしょうか。

マフラー交換は今回断念されたのかもしれませんがノーマル中間パイプを使うニュルスペックよりもいまのバレルFパイプ+マフラーのほうが相性も良さそうですしさらにもうちょっと抜けのいいマフラーにしたらもっとそのセッティングが生かせそうですがいかがでしょうか?  今後が楽しみですよね。


12/12 アルッチVA
●●●ほっさんさんへ

>リアのカチャカチャ音は相変わらずしています。。 先日他用でディーラーに行った際、ついでに診て貰おうと話はしたのですが、予約の兼ね合いと車高をあれだけ落としているのでは出てもしょうがないと言う理由で、診て貰う事は出来ませんでした。。。 某Hディーラーで相談した事があり、その時は左側はタイヤは、ボルトの締め付け方向とは逆に回るので、ひょっとしたら何処かのボルトが緩んでいるのでは?と話してくれました。

こん**は。VA乗りのS会員のアルッチVAです。フロントのアドボックスは快調でリアのCSからのカチャカチャ音が消えないんですね。左リアのみだそうでH系列のディーラーではタイヤの回転方向が逆ということでどこか緩んでいるかもってことだったんですか。それで緩むのってホイールを固定する5本のボルトくらいのようにも思いますし…疑問ですね。CSも結構音が出て対策パーツがメーカーから出ているということで先日も交換した方の書き込みを見ましたからその線は無かったのでしょうか?

>いえいえ、、トレッド部分が減ったのではないのです。 恐らく、タイヤの負荷能力を超えた為のもので、サイドウォールの中のタイヤの剛性を上げる為のワイヤーが切れ、タンコブが出来てしまったのです。 トレッドは、内側&外側共に片減りも無く、綺麗な状態です。 もっと早くLIを知っていれば、こんな事故は回避出来たのですが。。

サイドウォールのみが異常を来たしたのでしたか。サイドのワイヤーが切れてしまったそうで中の空気圧でタンコブ状に膨らんで来た訳ですね。最初どこかに擦ったのでは?とも思ったのですが前後4本共にということでどうやら許容限度を超えたようdすね。音速を超えていたのでしょうか(笑)? しかし8部山で終わりとは勿体無かったですね。私もたまにタイヤの空気圧が落ちていないか見て路面あたりでのタイヤの変形具合で見たりアライメントがおかしくなっていないかを少し離れて前後タイヤをすかして見ていますがそれだけじゃなくてタイヤサイド面のチェックもしっかりとやったほうが良さそうだなと今回ほっさんさんのレスを見て思いました。タイヤのバーストほど怖いものはありませんからね。盗難はもっと怖いとも言えそうですが…

>やはり細めはD○N○OPですかぁ〜。 B○IG○ST○NEあたりでは細めはないでしょうかね? ちなみに、アルッチさんのタイヤサイズはいくつでしょうか?

まだといいますかVA用の標準ホイールですので235、265の18インチという一般的なサイズです。あとワンサイズ太くてもいいのかもしれませんね。 冬眠の間にタイヤチョイスですか。リア10J+42で車高指1本半で265タイヤで爪から3mmということでしたから275は厳しそうですがタイヤ形状とか車高次第でドンピシャで爪折り無しに逃げれるかもしれませんね。タイヤショップのノウハウになるかもしれませんね。続報お待ちしています。


12/12 S吉
●くろありかずくんさん●

こん**は。S乗りS会員のS吉です。レスありがとうございました。フェラーリって一度は乗ってみたいですよね。360モデナのリアのガラス越しに見えるエンジンなんて憧れます。ただエンジンのスタイルってちょっと古くさい感じもするのが不思議です。

>私はアイ○ックで現車合わせをして、燃費が悪くなって憂鬱な毎日です。 しかしオモイッキリ速くはなりました。 それに伴い、Abflug Curveさんの3連カーボンメーターホルダーに、水温・油温・油圧のメーターを追加し、OTSIRAさんの260kmメーターを装着しました。

メーターですが260ではサーキットなど走れば足りなくありませんか(^^)チューン次第でしょうがアリストでしかも現車セッティングまでされていれば・・・現車セッティングするとやはり速くなるものなんですね、しかも思いっ切りということですから体感でも相当なんでしょうね。ノーマルは下は燃費のために薄く、上はマージンで濃くなってますがTECIIなんかでもかなりの部分は改善しているんでしょうが現車に合わせるとまた一味も二味も違うものなんでしょうね。パワーが出て楽しくて踏んでしまっている分を差し引いてもどのくらいの燃費ダウンという感じでしょうか?

思いっきり速くなったということで全域でよくなったり高回転の伸びもいいんでしょうが前に見た現車合わせセッティングのレポートでも中回転の上乗せがすごかったと思いますがどんな感じなんでしょうか?

アブフラッグ・カーブさんのカーボン3連メーターは砲弾型で見やすい位置でスポーティーにインテリアのイメージを変えてくれていると思いますが水温や油温もけっこう状況に敏感に変わるものだと思いますが油圧というのもけっこう動くものなんでしょうか?

インテークパイプに遮熱材を巻くつもりでパイピングを外したってことですが中がオイルでベットリだったそうでスロットルボディだけじゃないんですね。あとオイルキャッチタンクはブローバイを分離できるので現車合わせなんかでもコンピューターの計算を正確にして効率を上げるために大事な要素かと思いましたがブローバイは市販車では計算に影響を与えない程度なんでしょうかね。大気開放時に出る音はそんなに大きいものなんですか?装着してのメンテ面・コンディション面で弊害がないのかは気になりますね。

> 獲得したパワーとともに、スーキャリでは物足りなくなってきました。 特にリアのセルシオ流用は判断を間違ったかなぁ〜って最近思います。

プロミューBスペックでは不満ということでしたがNRに変えられて調子もいいということなので前に出たジャダーも出ていないということのようですね。スーキャリでも物足りなくなってしまいましたか。パッドをNRよりもっと効くのに変更されてみるというのはいかがでしょうか? ダストは相当に発生してくるでしょうがNRはまだ大人しいタイプだとも思いますので。あとセルシオ用は判断を間違ったっていうのはやはりパッドがしっかりと全面ローターに当たらないというところが大きいんでしょうか? あるいは言われる車の性格なのかもしれませんが。またよろしくお願いします!


12/12 紫
いつも多くの情報助かります・・・CAの皆さん・ワタルさん!こんばんわ!!

★アルッチVAさん

ども!!ミラクロスと聞いて・・反応!!しました!!笑 何回かインプレも書いたのですが・・あの頃の驚きは今でも覚えています! 簡単に言えば・・なんともスムーズになることです。 いまから思えば・・ アルッチVAサンがおっしゃるような・・

>ミラクロスのうたい文句で水温を下げる効果があるということなので私は純 正メーターなのでわかりませんがそうした効果が多少なりとも現れて水温低下 →燃費向上になっているのではないかと感じています。

という具合に・・ あの頃は、俺も社外水温系なるものを装着していなかったので・・定かでは ありませんが・ あのエンジンの軽い回り方は・・ 今年の夏にサードの三層ラジエーターを装着して・・水温が下がったときの 感覚とよく似ています。 それが・・あの金属片?!(ミラクロス)を貼るだけで体感できるのは とっても驚きでした。 値段も手ごろだし、、いいと思います!!笑 これかれも・・いいものあれば・・教えてください!!

追伸:最近、紫は、燃料添加剤なるものに凝っております!!苦笑 色々試しましたが・・用途も色々ですが・・ 俺なりに、、お勧めなのが・・・・洗浄系のものです! 一つは・・WA○O’Sのフューエルワン もう一つは・・E○EOSのガソリン添加剤・・結構いいっすよ!!笑 興味ある人は、試してください。軽くなるます!!


12/12 くみあり
●GS178 NO=9353さん、kazu NO=9204さんへ

>私のQもATをセカンドに入れるとセコ発進します。 Dレンジでは正常なのですが・・・ どなたか原因がわかる方教えてください

こん○○は。14フリークスのくみあり@S会員です。セカンド発進しているってわかるってことは出足が鈍いってことですよね? 回転の上がり方が遅いというか。ベンツとかは普通に発進すると燃費重視とかで2速発進って聞いたような気がします。私も燃費が良くなるのかも?って思って2速発進させるにはどうしたらいいのかなって思って見たことがあるんですがSNOWモードにしたら2速発進になりますよ。でもクラッチの滑らせ具合が長いというか回転が高めって感じに思って燃費にいいのかどうかはわからないままでした。ですのでスイッチでSNOWモードになっていませんか?  それとこれで燃費がよくなるかどうか計ったことのある人っていませんか?


12/12 SAI
●kazu NO=9204さん

>アリストは盗難件数日本一だそうですが、16系が多いのでしょうかね? 私は14系なので結構油断してセキュリティーもロックナットもつけていませんが・・・車内には結構お金をかけてナビやコンポを入れています。 14系乗りの方のセキュリティーは皆さんどうされていますか??

はじめまして。147って今見ても一線級のデザインだと思います。ジウジアーロがあのデザインを10数年前にやったというのですからデビュー当時の他車種とは比べられないほど先を行っていたと思いますよね。盗難の被害にあった経験から言って147アリストだからといって盗まれないということはありません。他にも147も盗難にあったという報告があったと思いますし昨日までは当たり前に乗っていたアリストが突然消えて無くなっているので数分間は思考が停止します。まさか自分のだけはという気持ちは誰にでもあると思いますがそれは錯覚でした。

ナビやコンポにいいのを入れていればなおさら盗難だけでなくて車上荒らしに遭う危険性が高いと思いますよ。オークションの発達で盗品売却が簡単になって小遣い稼ぎにやる例が多くなっているそうです。レカロシートなんかも要注意みたいです。最近は車上荒らし対策だけのセキュリティもありますがやっぱり盗難防止のセキュリティを組んでおくことをお勧めします。


12/12 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV−VE乗りS会員のハイパーリルです。

【ワタルさん、E&Cさん、みなさん、カスタマイズフェア】

日曜日にカスタマイズフェアに行ってきました。土曜もかなりの台数の アリストが上陸と聞きましたが、日曜も朝到着時すでに7〜8台のアリス トが来ていてその後も続々という感じで、フェアも今まで何度か来てい たのですが、(私の見た中では)今までに無くすごい台数だなぁという 印象でした。予約していたオイル交換(エステルR)をしてもらいまし た。結構値ははりますが、加速レスポンス、滑らかさ等とてもいいので 今回もエステルRにしました。

今回、CARUSエアロを装着したアリストが展示とのことで、前からHPで 気になっていましたそのアリストを見てみたいという目的もありまし た。実際見てびっくりしました。それはまぎれもなくワタルさん号!だったのです。

CARUSエアロはフロントかなりのボリューム感、存在感があり、またか っこいいものでした。私も好きなスタイルです。また、フォグの周辺や 下のほうもよく見せてもらいましたが、品質感といいますか、つくりが しっかりしている印象を受けました。ウインカーもきれいにバンパーサ イドに装着されていましたね。サイドステップも同様に存在感があり、 きれいなラインをしていました。全長がフロント+30mm、リア+20mmの合 計+50mmとなるようですがやはりひまわり少し大きくなって迫力が増し たと思います。

ワタルさん、それにしましてもエアロは顔でありスタイルの中で大きな ポイントだと思いますが、それがワタルさん号だったのでびっくりしま した。まだ、ご本人も土曜に見られたばかりとのことですので、これか らになると思いますが、実際の高速等での走行感やフロントエアロの地 上とのクリアランスの感じとかよろしければまたインプレ教えて下さいませ。

YマネージャさんをE&Cさんに紹介して頂きました。E&Cさん、どうもあ りがとうございました。Yマネージャさん、今後ともよろしくお願いいたします。


12/13 I Tanaka
現在、タナベのスーパーメダリオンをつけていますが、もう少し迫力の あるサウンドが希望です。重低音が効いているマフラーを教えていただけませんか?

12/13 
まったくの初心者なんですが、かなり前から147系アリストにベタぼれ です。このたび、知り合いの中古車屋からH4式V走行100000kを紹介 されました。(車検2年こみで70万円)複数オーナーですがフルノーマ ルでミッション絶好調だそうです。3,4年乗れればと良いと思ってます がいかがでしょか?知り合い特別にアフター2年間修理等部品代のみと いわれました。これは契約書に一筆必要でしょうか?幼馴染みなのでキ ツイことはいえません。経験豊富な皆様の意見ご教授いただけないでしょうか??

12/13 よしき
*ミースケさん

はじめまして。アブフラッグのカーボンディヒューザー装着予定だそうで私のほうからも簡単ですがインプレしたいと思います。最初に驚いたのは高速に乗って合流する前に360度回るようなコーナーがありますよね。あそこでのコーナリングの安定感でした。いつもの感じだとどっちかというと待ちの感じでコーナー出口が見えるのを待って抜けて行く感じが余裕がかなりあるようになって待ちどころか攻めでもいけるような感じに思いました。2速のスピードの乗った感じでもそうでしたから合流してレーンチェンジする時や直進性もフロントタイヤが路面をグリップする感じが高まりました。あとは繋ぎ目なんかで車が上下にバウンドする時の安定感というか浮いた側からの戻りが速いような路面に吸い寄せられるような感覚がありました。とにかく安定感が変わりますよ!それでいてフロントフェイスはジェントルでまとまりのあるスタイルになりますからね。16のエアロの中でも一番だと自分では思っちゃっています。とにかくアンダーディヒューザーの装着楽しみですね。かなりの安定性アップが実感できると思いますがそれだけ空気の力で路面に吸い付いているのでしっかりと固定されることをお勧めします。ではでは装着インプレをお待ちしています。


12/13 ベンアリ
●いおさん

>16アリストを購入して半年たちますが、いつも思うのですが、アリストってハンドルが重くないですか?町のりで乗るには少し不便に思います。なにかハンドルを軽くする方法はありませんか?

はじめまして。V乗りのベンアリ@S会員です。アリストのハンドルは重く感じましたか。私はハンドルもアクセルペダルも軽く感じて最初は軽すぎて微妙な操作がしにくいものだと思いました。今は慣れてしまいましたが特にアクセルの方がそうでした。ハンドルが重いと感じるということですが空気圧は標準値入っていますか?  空気圧は0.1、0.2キロでも下がっていれば違いは感じてしまうと思いますのでいかがでしょうか。

またインチアップされたりということもあるのかと思いますがタイヤサイズはおいくつのものですか?   特にインチアップしているとタイヤ的にはノーマル指定よりも高い空気圧が必要だということでこのクラブアリストでレポートされていましたので私はそれにならってディーラーで空気圧調整はこのクラブアリストのページを確認して入れてもらっています。本来の性能に戻ったのでしょうが結果としてハンドルも少し軽くなったのを覚えています。


12/13 マチレス@S会員
●字光式希望番号さんへ

>>にじむだけなら良いですが、漏れがしずく状になったらまずいです。トヨタ直6は後ろのミッション側(6気筒目)が低い(下がっている)【縦置きは大抵そうですが...】後ろに流れていったり、後ろ側にオイル漏れがよくみられます。

こん**は。いつもわかりやすいレスをありがとうございます。マチレス@S会員です。直列6気筒みたいな長いエンジンは傾斜がつけられているものなのですか。しかも後ろが低くなるように。オイル漏れも低い方に流れていくということですね。いつも止めているところにオイルのニジミ痕があるとドキッとしますが幸いアリストでは経験したことがないと思います。

それから消火器があっても燃える時には一気に燃え上がるとは驚きました。ガソリンじゃなくてオイルでもそんな風になってしまうことがあるのですね。エンジンルームもたまに掃除してみるとオイル漏れやパーツの緩みを発見できたりするので大事なことなんですね。

●701KAZさんへ

>>エンジンオイルによる発火は私も以前経験しました。 社外品のターボキットではオイルラインが純正のように金属パイプではなくステンメッシュのホースになっています。 一見丈夫そうなホースも中身はゴムなので当然劣化します。 そのホースにクラックが入りタービンハウジングにかかり火が出たというわけです。幸い大事には至りませんでしたがびっくりしました。圧がかかるところでなければ漏れるオイルも少量でしょうが気をつけるに越した事はないと思います。

こん○○は。レスありがとうございました。ステンメッシュホースは膨張もせずに丈夫そうに見えますが中のゴムホースの劣化というパターンがある訳なのですね。圧がかからなくてにじむ程度で煙が出て程度だったのかとも思いましたが火が出たそうなのでさぞ焦ったでしょうね。一度燃え広がればいくら停車してももうどうしようも手立てなく全焼してしまう可能性だ大きいでしょうから。オイルというのも高温のところにかかれば火が出るものなのですね。

701KAZさんのアリストはタービン交換もされていたでしたか。あるいは前にお乗りの車かもしれませんがタービン交換というのも案外やっている人が居られるので驚きます。実際にはどんなところを乗る上で注意していかないといけないものなのでしょうか?  そうした配管の取り回しにも気をつけて定期的に見て確認ということも一つだとは思いますが乗っていてもいろいろとあるのかなと思いました。


12/13 はまの
●コーヒー屋Jさん

>確かにサスとホイールだけでだいぶ変わりますよね。ノーズが軽いのはNAの良い点ですし、実は日曜日にタイヤをレグ○8000に交換致しまして(高かった〜)ついでに、アラインメント、その他バランスを整えてもらいましてかなりいい感じの乗り味になりました。(サスはCSに18インチRSーGT、タイヤサイズは235、265の40、35です。)タイヤ選択で色々アドバイスを頂いたCAの皆様有難う御座いました。

レスありがとうございました。アリストはもともといいエンジンにいいパワーを持ってますが相対的に足回りとブレーキがプアなのでインチアップしてサス交換してブレーキもパッド交換をしてあげれば見た目も高級感がありますし走りのレベルも格段にアップするというかかなりのレベルだと思います。ブレーキもパッド交換でリニアな効きになるとリズムよく走れるようになりますし楽しさ倍増ですよね。

タイヤ交換おめでとうございます。レグノのGR8000ですか。高かったでしょうねぇ。タイヤサイズも太くし過ぎずに235、265なら軽快感も失わずに走ってくれそうです。BBSのRS−GT+テインのCSだそうでいいコンビネーションではないでしょうか。特に不満点とかはありませんか?

>走りに関してはレグ○に変えて正解でした。曲がるときのぐにゃっと感?がなくなり大満足です。ヘタなスポーツタイヤより遥かにいいですね。デ○ベルユーロ辺りとたりと比べたらわかりませんが。

前がアスペックデジベルだったそうでレグノに負けず劣らず静かだったそうで少し意外です。やはりトップはレグノというイメージを持っていましたから。平滑な路面ではデジベル、若干荒れた路面ではレグノですか!そういう特徴の違いってやっぱりあるものなんですね。でも走りという部分ではレグノに軍配ですか。コーナーリングでの腰砕け感が無くなったそうでグリップ力とかもなかなかのものなのでしょうか? あと雨での感覚はいかがですか?  さすがに価格なりか以上のパフォーマンスなのかもしれないですね。


12/13 しもやん
こん○○は SVEに乗りです。最近、ガソリンスタンドで、メータパネルの透明の部分を 雑巾で雑に拭かれたため、薄く傷がついてしまいました。そこで、 3連の枠ごと取り外して、ヘルメットのシールド磨き(小傷消しクリーム) できれいにしようと思うのですが、ちょっと外れそうにありません。 どなたか、はずし方を教えてください。内側の爪がどうなっているか 分かると外しやすいのですが。

12/13 PIPIYOKO
ミースケさん>

修理書、新型車解説書、それぞれの追補版など、全部で10冊くらいあっ たと思います。 しめて2万円くらいです。 修理書や、配線図集はなんのことやらサッパリわかりませんが(爆)、 新型車解説書はすごく詳しい取扱説明書のようで、読み応え充分ですよ ^^ これからオークションでもプレミアが付くでしょうし、今のうち にディーラーさんでお買い求めになるといいかと^^ ディーラーさん で買うと「新品」ですからね〜^^

木目加工!? そんな技術をお持ちなんですか? いいですね〜^^  安く上がるのがなにより羨ましいです^^;

ともさん>

カスタマイズは、焦らずゆっくりと^^ そうこうしているうちに色々 情報が集まってきて、完成度もより高まると思いますよ。私も先立つも のがないので、暫くは休止です・・・_/ ̄|○il||li

昨日、嫁さんを連れて、府中湖辺りを流していると、ベンツのドアミ ラーウインカーを付けた16アリストと遭遇しました。自販機でジュース を買うべく、そのクルマは停まり、私も停まろうとしましたが止めまし た^^; 今思えば、思い切って声をかけた方が良かったかも・・・  ドアミラーウインカーの取り付けノウハウを知る&実物を見る絶好の機 会だったのに・・・_/ ̄|○il||li


12/13 コーヒー屋J
はまのさん

>タイヤ交換おめでとうございます。レグノのGR8000ですか。高 かったでしょうねぇ。タイヤサイズも太くし過ぎずに235、265な ら軽快感も失わずに走ってくれそうです。BBSのRS−GT+テイン のCSだそうでいいコンビネーションではないでしょうか。特に不満点 とかはありませんか?

レス有難う御座います。まずはCSですが私は街乗りが多いですし、サー キットや湾岸を走る訳では御座いませんので、たまに峠道などをやや速 いペースで走るにはこれ位がちょうどいいです。幸運な事に、譲って頂 いた方が異音対策部品に交換した後に譲って頂きましたので、よく言わ れる異音等もなく至って快調です。

次にRS−GTですが、やはりバネ下が軽いと軽快ですし、機能面の不満は ないんですが、軽量化の為リムの内側まで肉抜きされており、掃除が大 変です。しかも2ピースですのでピアスボルトなども爪楊枝が必要です (笑)BBSに買い替える方は、REやRG−Rなんかの方が掃除しやすいと思 います。それと、主に日常的にBBSの良さを実感する時は空気を入れる 時ですね。真円度が高いのかタイヤの空気があまり減りません。買った 当時は、やはり質感が違うっ☆この美しい鍛造ならではの鍛流線っ☆な どとニヤニヤ顔でブツブツ言いながらセルフスタンドで空気を入れてま したので変質者に思われたかもしれません(笑)

>前がアスペックデジベルだったそうでレグノに負けず劣らず静かだっ たそうで少し意外です。やはりトップはレグノというイメージを持って いましたから。平滑な路面ではデジベル、若干荒れた路面ではレグノで すか!そういう特徴の違いってやっぱりあるものなんですね。でも走り という部分ではレグノに軍配ですか。コーナーリングでの腰砕け感が無 くなったそうでグリップ力とかもなかなかのものなのでしょうか? あ と雨での感覚はいかがですか?

アスペック時代の物ではなく比較的新しいDNAデシ○ルからの乗り換え ですのでデ○ベルの静寂性もかなり高いレベルだと思いますよ。私は年 間3万近く乗りますし、ローテーション不能ですんでレ○ノもおそらく 短命でしょう(笑)デ○ベルは全く飛ばさないんでしたらレ○ノより遥 かにコストパフォーマンスに優れたいいタイヤだと思います。雨天時に 関しても多少滑りますがデ○ベルは悪く無いと思いますよ。太いタテ溝 4本が視覚的にも安心感があります。レ○ノに関してはまだそんなに雨 天時走行しておりませんので何とも言えませんのでこれからですね!

レ○ノはグリップに関してもポテンザのG○なんかよりは遥かに良いで す、デ○ベルは飛ばすような性格のタイヤではありませんので、レグノ に交換してコンフォートタイヤから高次元にバランスの取れたプレミア ムタイヤになった感じです。値段は最悪ですが・・ブランド代ですね (笑)はまのさんのお車はどのような仕様ですか?


12/13 GT
●パリスさん

はじめまして。S乗りS会員のGTです。メンテレポートの走行安定化策読ませていただきました!フロントのロアアームブッシュをシルバーに塗装されてかっこいいパーツになっていますよね。ああいう形でクオリティアップを図るっていうのは名案だと思いました。トムスの前のレッドでなくて現行シルバーになったブレース類をもう装着しているんですね。ブレース類でかなりの剛性アップというか走りが変わりましたか?

それからフロントロアアームブッシュの交換ですね。ブッシュの硬度がTRDのものと一緒だそうですがブッシュの打ち換えじゃなくてアームごと変えてもいいということですがアームもちょっと前期よりも太くなっているんですか?  16アリストはアライメントもけっこう狂いやすいですしブレーキをちょっと強めに踏むと乱れやすいですよね。町乗りでちょっと強めなだけでも。アライメントはマメにやるようにしているんですがこのブッシュの辺も原因がありそうでこれはたいへん参考になりそうです。直進性なんかにも変化があるのなら不思議というかすごいですね。ありがとうございました。


12/13 まさ
H8年130Gのワゴンに乗ってますが、オ−ディオが古いのでヘッドユニット交換しようと思うのですが、どのようにすればいいのですか?フィッティングキット?配線のとるキットは出てますか?やすくやりたいので教えてください。8スピ−カ−です。

12/13 あやちゃんたっくん NO=8361
いつもお世話になります。教えて下さい!先日リアのスーキャリ (17インチ)購入したのですがブラケットが無いと取り付けがで きないみたいでそのブラケットはどこかで売ってるのでしょうか?

装着してるかた教えて下さい宜しくお願い致します。


12/13 1776 くろありかずくん
☆☆☆ あやちゃんたっくん NO=8361さんへ ☆☆☆

>>先日リアのスーキャリ(17インチ)購入したのですがブラケットが 無いと取り付けができないみたいでそのブラケットはどこかで売ってるのでしょうか?

たぶん、ナイトページャーさんしか無いはずですが。 あるいはどこかでワンオフで製作しているかも知れません。


12/13 3951/カールバット
パリスさん

初めまして、私も10年式V300VEに乗っているので早速、マネをさせて頂きます。丁度、今週若林さんでアドボックスのオーバーホールをするのでその前に・・・本日、部品注文しました。知り合いのトヨペットさんに無理を言って部品工賃税込み17,000円で水曜日に交換してもらうことになりました。今から、楽しみです。又、インプレしたいと思います。


12/13 1776 くろありかずくん
☆☆☆ S吉さんへ ☆☆☆

>>フェラーリって一度は乗ってみたいですよね。360モデナのリアのガラス越しに見えるエンジンなんて憧れます。ただエンジンのスタイルってちょっと古くさい感じもするのが不思議です。

いや〜。マジ乗りたいですね。でも360新車で諭吉2,100人ですからね。どーすれば買えるんですかね。コツがあったら知りたいです(爆)。

>>メーターですが260ではサーキットなど走れば足りなくありませんか

最近ノッキングが出てしまい、燃料系をレヴォさんでお願いするつもりです。コンディションを良くしてから、メーターとにらめっこしたいと思います。

>>現車セッティングするとやはり速くなるものなんですね、しかも思いっ切りということですから体感でも相当なんでしょうね。・・・・・

>>思いっきり速くなったということで全域でよくなったり高回転の伸びもいいんでしょうが前に見た現車合わせセッティングのレポートでも中回転の上乗せがすごかったと思いますがどんな感じなんでしょうか?

体感できましたよ。明らかにトルクフルです。燃費ですが、以前もレスしましたが知らない方がいいかも?

>>アブフラッグ・カーブさんのカーボン3連メーターは砲弾型で見やすい位置でスポーティーにインテリアのイメージを変えてくれていると思いますが水温や油温もけっこう状況に敏感に変わるものだと思いますが油圧というのもけっこう動くものなんでしょうか?

油圧計は動きますね。むしろ動かない方がメーターとしては正確ではないと思いますが。

>>インテークパイプに遮熱材を巻くつもりでパイピングを外したってことですが中がオイルでベットリだったそうで・・・・・

ブローバイはいいことではないとは思うんですが、キャッチタンクを付けた人に聞いてみると、思ったよりは出てないとか聞きますし。今のところタンクを付けるつもりはありません。それよりは、タービンの負荷を減らすために、大気開放しないでブロ−オフバルブを付けようかと考えています。

>>スーキャリでも物足りなくなってしまいましたか。パッドをNRよりもっと効くのに変更されてみるというのはいかがでしょうか?・・・・

そうしようと思ったんですが、良く行くショップでブレンボの8ポッドを見てしまっては・・・。すぐに毒を盛られるタイプなもので。

☆☆☆ ワタルさん、ネッツ東京カスタマイズフェア参加の皆さん ☆☆☆

その節はお疲れ様でした。また、お世話になりありがとうございました。初参加でしたが、楽しかったです。Iマネージャ、034さん。中部オフ以来でしたがお元気そうで何よりでした。またごちそうさまでした。久しぶりに楽しい会話が出来て、嬉しく思います。ワタル号の進化ぶりにはオドロキました。それに比べて私はどこへ行こうとしているのか?コンセプチュアルな部分に欠けているなぁ、と悩みます。でもアリスト好きが集まって、楽しくワイガヤっていうのはいいですよね。今後とも、宜しくお願いします。Yマネージャ、T社長が宜しくと言ってましたよ!

☆☆☆ ハイパーリルさん ☆☆☆

お会いできず残念でした。次回は必ず!


12/13 ワタル
クラブアリストをご覧の皆さん、こんにちは!いつもアクセスありがとうございます。今年も早いものであと半月たらずで終わってしまいますね。残りわずかとなりましたが注意していてももらったり遭遇してしまうものが事故や盗難ではありますがくれぐれもお気を付けくださいね。

★カスタマイズフェアに足を運ばれた皆さん

ガンマさん、ヒデさん、Jさん、E&Cさん、くろありかずくんさん、034さん、Iさん、そしてお会いしたりお声掛けいただいた皆さん、お疲れ様でした。そしてハブポートさんに足を運ばれた皆さん、カスタマイズフェアは楽しまれたでしょうか? 年二回のカスタマイズフェアもすっかり恒例行事になりましたね。トムスさんのアリストデモカーの試乗体験など皆さんそれぞれのスタイルで楽しまれたのではないかと思います。今回はロッドミレンのエアロ装着車(ロッドミレンフレンドサービスでも確か3割引でしたが今回のフェアではなんと4割引でしたね!)やカルース・レッドレーベルのエアロ装着のアリスト以外にもヴォクシーやウィッシュ、ヴィッツのデモカーの展示もあり一層華やかではなかったでしょうか。 また最大9割引きというナビには朝から並んだ方々もいらっしゃったそうであっという間に売り切れてしまったそうですが私はトヨタF1チームのキャップやチケットホルダーとかトレーナーなどを購入してしまいました。

さて、ハイパーリルさんからご紹介がありましたが今回のフェアに合わせてというわけではないのですがワタル号アリストのエアロを変えてしまいました。今年の春くらいでしょうか初めて見た時からピーンと来るものがあったのですがうまい具合にF1ライクにデザインされたバンパースポイラーのそのさりげなくスポーティさを醸し出しているスタイルが気になっていたエアロなのですが、今回ハブポートさんでも取扱いになったのを機に再度検討しまして自分が求めていたスタイルっていうのはこれではないのかなと思いまして装着することにしてしまいました。

そのエアロはカルースさんのレッドレーベルです。2週間くらい前にエアロが到着したので早速見に行ったのですがFRPの仕上がりの良さにYマネージャー共々感心したのですが土曜日のフェアで仕上がった姿を見てなかなか存在感のある佇まいに嬉しくなりました。まだまったく走らせていないので早く走らせてみたいです。既に装着されているメンバーさんっていらっしゃいませんか?

★くろありかずくんさん

>ワタル号の進化ぶりにはオドロキました。それに比べて私はどこへ行こうとしているのか?コンセプチュアルな部分に欠けているなぁ、と悩みます。

こんにちは!フェアに合わせての東京遠征お疲れ様でした。中部オフミでは残念ながらお会い出来なかったのですが今回お会いできて光栄でした。さて、くろありかずくんさん号のアリストですがしっかりと一本筋の通ったコンセプトがあるではありませんか。現車セッティングまでしっかりとされ今後はさらに純正タービンでの最速仕様を目指されているのではないかと思いますが傍目には全然過激には見えないのに相当に高いクオリティで仕上げられている中身も含めたスタイルにはこちらこそ感化されてしまいそうです。今後の進化がますます楽しみですね!

★ハイパーリルさん

>ご本人も土曜に見られたばかりとのことですので、これからになると思いますが、実際の高速等での走行感やフロントエアロの地上とのクリアランスの感じとかよろしければまたインプレ教えて下さいませ。

こんにちは!今回もまたお会いすることはできず残念でしたがワタル号のカルースエアロをいろんなカットで撮影していただきありがとうございました。土曜日のお昼頃になりますがショールームに展示されているワタル号が視界に飛び込んできた時、これが自分が求めていたスタイルなんだなと思いました。いろんなスタイルのエアロがありますがエアロのデザインというのは本当に難しいものなんだろうなと思いました。実際に自分の理想型のスタイルって例えばスケッチしようとしてもなかなかできるものではありませんよね。
走らせて楽しみなのはセンターのインテーク部分の面が程良い角度で傾斜がついていますし、左右の"エラ"の部分の存在もあり、下方向への押さえ付けが走行性能を高めてくれているのではないかなというところです。最近なかなかアリストに乗るチャンスがなかったのですが市街地や高速での走行感などインプレしたいと思いますのでしばしお時間を頂戴したいと思います。

最後になりますが、赴任後はじめてとなるカスタマイズフェアで本当に忙しい中でもわずかな時間を見つけてはアリスト談義の輪に加わっていたYマネージャーさんの、またC.A.メンバーの皆さんにお会いしたいと久々にハブポートさんに登場されたIマネージャーさんの、そのお二人のハートに感謝いたします。

それでは皆さん、今後ともクラブアリストで良きアリストライフを!

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ クラブアリストへの投稿