クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.714

8/30 Terry (No.4205)

ワタルさん、CAの皆様、こん○○は。台風や前線の影響か、8月とは思えない程の涼しさですが、体調を崩さないよう、お気をつけ下さい。

★ 8/25 シロガネーゼ?さん ★

シロガネーゼ?さん、はじめまして。レス遅れまして、まことに申し訳ございません。クラブバージョン・アーシングキット装着、おめでとうございます。パワーアップやオーディオの音質向上が体感出来たのですね。仕上がりにもこだわられたとの事、キレイに配線出来て良かったですね。ちなみに私、電気(ついでに機械も)に弱いので、前回も今回も装着をプロにお願いしてしまいました(苦笑)。

>なんか初めてのチューニングっていうんでしょうか、ちょっと手を加えただけなのにアリストへの愛着というのがすごく増したような気がして嬉しくなっちゃいました。

アリ地獄の世界へようこそ(笑)。何かを変更して思い通りの効果があったりカッコ良くなったりすると、とても嬉しくなりクルマへの愛着が増しますよね。自分だけの1台って感じで。CAの皆さんはこうしてカスタマイズが進んでいってしまうのではないかな〜と思います(笑)。

>このちょっとラメがきいたというかメタリックな線がいいですよね。

以前のケーブルが派手な黄色で、中身はまったくノーマルなのにケーブルだけが妙に目立って、取り付けてもらったディーラーさん以外でボンネットを明けるのが少し恥ずかしかったのですよ(苦笑)。CVケーブルはネッツブルーでエンジンカバーとのコーディネートが出来るので、なかなか気に入っています。

あとはすーちゃんさんのインプレですね(笑)。楽しみにお待ちしております。

★ 8/24 VAブルーさん、8/29 ナンバー7さん ★

こん○○は。メッセージありがとうございます。実は以前装着していたケーブルは汎用品ではなく、一応アリスト用として某社から販売されている物でした。説明書どおりにディーラーのメカさんに配線してもらったので間違いは無かった筈なのですが、あまり違いが感じられず、バッテリー交換時に付け忘れても気がつきませんでした。そんな訳でアーシングの効果については懐疑的だったのですが、CVケーブルでは前回投稿させて頂いたとおり、レスポンスアップやオーディオの音質向上が体感出来ました。ケーブルの太さやアースポイントの場所・数の差によって効果が変わり、なかなか奥が深いなと思いました。まだ都内の渋滞路しか走っておりませんが、もう少し走りこんで自分なりに検証していきたいと思います。

★ 8/29 あんどゅ〜さん ★

お仕事お疲れ様です。エクステリア編に引き続きインテリア編もしかと拝見させて頂きました。あんどゅ〜さんのレポートを見ていて、良い写真を撮るには被写体への愛情が大切なのだなという事を実感しました。話は変わりますが、私もお坊ちゃま育ち(?)なので、暑いの寒いの苦手です(笑)。また来月、千葉方面でよろしくお願いいたします。


8/30 No.7006 tkdama
私の保険内容
契  約  日:平成16年2月1日
保 険 種 類:JA自動車共済
車     種:アリストV300ベツテックスエディション
  (GH-JZS161)
運転者年齢条件:21才以上担保
運転者家族限定:なし
等     級:16(20%割引)
その他の特約 :エアバッグ割引、ABS割引、安全ボディ割引、イモビライザー割引、
        自賠責セット割引、車物割引、共済契約通算割引、
車 両 保 険:450万円 全損害担保(盗難担保) 
  (V300セダンの車両料率クラス:7)
  (免責金額:10万円)
対物:無制限
対人:無制限
搭乗者死亡:1,000万
治療費日額:5,000円
掛け金クラス:9C
保険料 年額126,022円
試しに近くのJAに行ったところ前回までの損保より保障内容の充実して掛け金は半額でした。みなさんも同じ内容以上で掛け金が安くなればとは思いませんか?JAは一番安いのでは?

8/30 ア助

★701KAZさん>R33GT-R純正ホイール

>マグ鍛のホィールはアルミよりさらに軽量ですね。 ただレースと違い長期間にわたって使用するものですから耐久性も問題だと思いま すし購入するときの資金も大変だと思います。

こん**は。ア助@1900S会員です。マグネシウムだと鍛造でもアルミよりも耐用年数が短いんですか。アルミって白っぽく腐食するというのを見てるので案外アルミのほうが弱くてマグ鍛は相当に強いのかとばかり思っていました。でもフリマだとそうでも無いですが元々はかなりお高いものなんですね。R33だけじゃなくてR32とかR34のGT-RのものはPCDなんかが違って付かないんでしょうか? 案外PCDも歴代ずっと一緒なのかもしれないなと思いまして。そういえば軽いというBBSもマグ鍛のホイールはあまり出していないのか聞きませんね。

>Sタイヤというのはスリックタイヤとは違って溝はついています。ノーマルの タイヤより低い温度で溶けてきまして走行中に溶けて地面に食いつくという感じ でしょうか。 ストリート用のハイグリップとはまったく違うと思います。ただし、 耐久性はぜんぜんですし雨の日はダメです。

Sタイヤとはスリックの略じゃなかったみたいで(汗;)普通のポテンザなんかのハイグリップとは性能は別物なんですね。溶けて路面に食い付くというと本当にサーキット用みたいな公道用とは違うんでしょうね。ポテンザなんかも溶けて食い付いたりはしないんですよね? 公道使用を前提にしてはいけない品ということですがサーキット走行をする人がスリックでは無くてSタイヤを履くという感じなんでしょうか?


8/30 マックス
●NO.8663 リントモさん

>今度 思いきってデフィリンクメーター(油圧 油温 水温)をグローブボックス上部のダッシュボードに埋め込みしようと思います。以前 FDに乗っている時も同じようにメーターを装着していましたが、ガンガンにクーラーをかけると曇ってしまうこともありました。ショップの方は、着けてみないとわからないとのことでした。

こん**は。Vベル乗りのS会員のマックス@25です。グローブボックス上部というと助手席前のエアバックとの間のことですよね? 前にRX−7の時にもそこに埋め込んでいたそうですが見にくくはないでしょうか? 私はセンターコンソールのエアコン噴出し口にアブフラッグさんのメーターを埋め込んでいますがここだとナビと同じような目線の角度なので見えますがそれ以上左に行くと走りながら見るのは厳しいように思います。それはさておきエアコン噴出し口に埋め込んでも特に曇るような自体にはなっていませんのでそちらなら大丈夫じゃないかと思いますがRX−7の時は曇ることもあったそうですからエアコンのラインがすぐ近くを通っていたのでしょうかね。アリストも助手席用のが近いようには思いますが配管の引き回し方がどうなっているのかというところもあるんでしょうね。

ちなみに教えていただきたいのですがグローブボックスに埋め込む場合はもう元戻しはできない覚悟で穴あけをするんですよね? 微妙な曲面になっていますがメーターとのツライチ感とかは出せるものなんですか? ではでは!


8/30 まさと
●NO.8919 324さん

>海外用のヘッドライトウォッシャーノズルをダミーとして装着しようと思うのです

はじめまして。レクサス車のヘッドライトウォッシャーが付いているのってかなりフロントマスクが変わって見えますがダミーでなくて実際に作動している写真をCAのレポートだったかな、前に見たことがあります。そのアリストもそうだったと思いますがビバリーさんに聞けばレクサスパーツなので購入できると思います。もう購入済みかもしれませんが・・・もうカスタマイズは完了したんですか?  勢い良く洗浄している様子でした。ダミーならバンパーに穴をあけ加工をしないでいいと思うのでウォッシャーの頭部を切取加工して強力な両面テープで接着すれば完成じゃないでしょうか。どんな具合かインプレ聞かせてください。


8/30 あきら(2446)
★クラブアリストの皆様、こ○○んは! ひさしぶりの投稿です。 実は、諸事情がありまして大事にしてきたアリストを手放さなくてはならなくなってしまいました。

売りたしのコーナーに掲載させていただきますが、トムススピリット、レヴォルフェSAさんにて非常にいい車に仕上がっていますので(詳しい仕様は、【メンテVOL.363 ノーマルタービン・エンジン 最強仕様を目指して】をご覧ください)、是非Club ARISTOをごらんになっているアリスト好きの方にお譲りしたいと考えています。 よろしくお願い致します。


8/30 701KAZ
******ア助さんへ***********

 アルミもマグも空気中の酸素と化合して酸化します。大学のとき材料学でアルミの時効硬化とか習った気がします。そのときマグはアルミよりも酸化しやすいと聞いた覚えがあります。もう何年も前のことですが・・・・・。アルミホィールなどは工場出荷時には塗装がしっかりしてありますね。これが頑張っているうちは大丈夫なんではないでしょうか。使っているうちに傷がついたり塗装がはげたりしてそこから酸化が進むのではないかと思います。

R33もR32もR34もすべてGT-RのPCDはアリストと同じ114.3ミリです。ただ、オフセットやサイズの違いで付く付かないがあると思います。マグ鍛ホイールがあまり出ないのはなかなか量産して売れるだけの価格設定ができないからではないでしょうか?

 Sタイヤは実物をご覧になるのが一番かと思います。サーキット走った後は消しゴムのカスのようなものが溶けてひっついています。どんなタイヤでも磨耗していく以上溶けてると思いますがその程度が違いますね。公道使用を前提にするには雨天時の排水性などの問題があると思います。

******ビタ乗りさんへ******

 サブコンとフルコンの特段意識をしないので気にしてませんがいずれにしてもECUは現車あわせが基本だと思います。その意味ではどちらも同じですね。FコンでもVプロとSZがあり、位置づけが違うと思います。SZは現車あわせなしでも吊るしの状態で使えます。純正ECUの補正をするものなので「サブ」のコンピュータです。Vプロは購入時には何もデータがなくすべて現車合わせになります。制御できる項目も半端ではなく、純正ECUナシで走ることができます。(アリストは純正ECUがエンジンコントロール以外も制御しているためはずすことはできませんが・・・)エアフロもはずせますし、電子制御スロットルをはずして機械式にしたり、点火系を6気筒のシーケンシャルにもできると聞いたことがあります(真偽の程はわかりませんが)とにかくいろいろできるようです。

 FCDとはFuel Cut Difencerの略です。つまり燃料カット防御装置です。ブーストがあがりすぎた時の燃料カットを防止するものです。ブーストの立ち上がりは、ステッピングモーターを使うEVCとソレノイドバルブを使う純正やブリッツとどちらがよいのかは、それぞれがメリットを主張しているのでわかりませんね。自分はなんとなくステッピングモーター制御のほうがよいような気がするだけかもしれません。あとは配管の方法もレスポンスに大きく関与していますね。オフミでいろんな方のアリストのエンジンルームを拝見させていただきますが、EVCの配管はいろいろです。各ショップごとにノウハウがあるようですね。


8/30 埆−610
9124 としくんへ

私もQに乗ってますが、バルブは交換してますよ!!市販されてます。 ヘッドライト(L/H)&バンパーフォグ+ウエッジ球のALL交換で す。形式では HB です。量販店の店員は知識が無いのでディーラー でご自分の車のバルブ形式番号を教えてもらって価格の安い量販店での 購入がGOODですよ。ALL交換している私的にはバルブ交換は確か に安く、手軽にライトチューンですが、セルシオや16系がディスチャー ジでブイブイ走っているのを見ると、HIDチューンに心がゆれます。


8/30 まさと
●hiro653@S乗りさん

>症状はメーター内のエンジンルーム警告灯とマルチビジョンに(エンジン電子制御システム異常)と2つ同時に警告灯がついてしまいます。だいたいとばしている時に(リミッターがきくぐらい)たまについてしまい、エンジンを1回オフにして普通に走っているときは何もなりません。

こんにちは。ディーラーでは原因不明で様子見と言われたんですか。プラグコードがノロジーでフロントパイプからリアマフラーまで交換済のECUノーマルだそうですが特に関わりは無さそうですしスピードもたぶんたまたまではないかと思います。有るのは在り難くないですがたまに発生する表示ではないかと思います。変なエラーですよね。ディーラーでS2000でトラブル履歴が見れると思いますので見てもらってはどうでしょうか?  ただメーター内のエンジンルーム警告灯っていうのはありましたっけ?  履歴に出なければノープロブレムですよね。結果教えて下さい。


8/30 シンディ@1401
●黒アリ831さんへ・・・セキュリティー

こん**は。V乗りS会員のシンディです。わかりやすいレスをありがとうございました。セキュリティにかなりのお金をかけてるということだったんで高級品一機掛けなのかなどんな風にしているのかなと思いまして私はさらにもう一機種を追加して組むことでさらに完璧にしようかななんて前から思っていて質問させてもらったのですが本当に2機掛けされていたんですね。最初はセキュリティにイモビを追加されたということで私がイメージしているセキュリティの2機掛けというのとはもしかしたら違う感じなのかなとも思いました・・・私もまだ良くわかっていないところなんですがイモビはセキュリティよりもかなり簡易なものだと思うんですがそれでよろしいでしょうか?

そしてそれからさらにセキュリティをもう一機追加してのセキュリティ2機掛け+イモビが完成した訳なんですよね。そのセキュリティ2機目装着の時にはコスト面などから1機目のセンサーなんかを併用されたということですか。センサーなんかは別機種用のセンサーでも使用できるんですね。併用ということなので2機のセキュリティで1個のセンサーを併用して使うようなこともショップさんの腕次第でできているっていうことなのかもしれませんね。

>一般論ですが,窃盗団はまずサイレン,ステッカー,バレースイッチからついている機種を想定して,それを解除にかかると思います.だからそこを逆手にとれば,すこしは時間稼ぎになるのかと思います.またショップにいったら聞いて,ご報告しますね.

誤作動もなく満足しているそうで鉄壁のセキュリティが実現できていますよね。やはり何のセキュリティーを付けているのかをステッカーを貼っているのはわざわざ答えを教えているようなものですよね。初歩的な質問で申し訳ないんですがバレースイッチってなんでしょうか? 外から見えるものってことですよね?

安上がりに2機掛けを実現するにはやはり今のセンサーを生かして追加セキュリティ本体を装着するのがやはりいいんでしょうか? センサー代しか浮かないかもしれませんが・・・また聞いていただけるそうでよろしくお願いいたします!


8/30 ケイNo3400
皆さんこん○○は。紺Sベル乗りのS会員のケイです。プリウスハイブリッドのインプレが少しでも参考になっていただけたようで幸いです。

★ラブリー悪魔さん★

>同じトムスパッドを使われたとの事で参考になります。 性能に対して価格が『安い』と思えるのもポイントですよね。ところで、ダストはどぅでしょうか…純正よりは絶対出てますよね? 鳴きはありませんか?

こん○○は。ダストですが正直言ってトムスの時のようにちょっと高速で日帰りで出掛けて帰ってみると黒いダストにホイールが覆われてアチャ〜ということが無いので・・・正直あまり意識していません。もちろんダストは出ますが純正の茶色っぽいダストよりも色的には目立たない感じで私の場合は純正の時と同じで洗車のときに一緒に洗うペースで十分という感じで前よりもズボラしています。鳴きは感じたことがありません。

>>トムススポーツよりも効きもいい。ローター暖めてから効いてくるような感じが無く直ぐに食い付く感じ。レスポンス良・わずかな力の込め具合いにも即反応・ハードブレーキ時コントロール性高い・車が軽くなった感じで楽し。 アリスト専用開発で安い価格設定。

>私は現在、純正のローターとキャリパーとパッド、トムスブレーキライン。そして前期型なんですが、後期マスターシリンダーを使ってます。

私よりもブレーキラインと後期マスターを追加した感じですね。今は私はパッドがトムスからクラブバージョンですが。後期マスターは10諭吉以上しましたが投資に慎重なラブリーさん的には費用対効果はどうだったのでしょうか?  私は後期マスターはパッドと違って上記の美点のうちで「わずかな力の込め具合で〜」というあたりに近いブレーキタッチの変化ぐらいしか望めないような感じで懐疑的なんです。


8/30 黒アリ831
シンデイ@1401さんへ

バレースイッチは御指摘のように、セキュリテイ ーの機種によってあるなしがありますが、誤作動や、リモコンの作動しない ときに、強制的に作動をコントロールできるスイッチで、設定した暗号 で打ち込むもので、インパネにつけます。もちろん隠すこともできま す。また点滅する(赤く)ライトが付属していますよね。それも別機種 と組めるみたいです。センサーもすべてではないかもしれませんが、他 の機種を用いて、安上がりにすることも可能みたいですよ。またボンネ ットを開けにくくすることも有効かもしれませんよ。やはり経験のある ショップのインスト?ルする技術いかんかなと思っています。

あとあとづけのイモビは機械式のもので、暗証番号をいれて解除するものや、あ る一定の決めている動作(まずハンドル左、次にアクセル、次いでブレ ーキ2回などの動作)をして解除するものがあるみたいです。いずれも 安くて、車上荒らしには効果がありませんが、車両盗難には役にたちそ うです。早くいいプランができるといいですね。本当はこんなことを考 えなくていい世の中になって欲しいですが。


8/30 RYU
教えてください。V300VE に乗っています。 エンジンが冷えている状態のときにエンジンを掛けると、マフラ ーから3秒間位白煙が出ます。ターボ車は初めてなのですが、こ れは正常なのでしょうか?白煙の臭いはオイルの焼けた臭いで す。その後は普通に走るのですが、ちょっと不安です。車はドノ ーマルです。

あと、インタークーラーからスロットルボディーにつながるホー スにヒビが入っていたので、交換したところ、パイプの中に少し オイルが付いていました。タービンからインタークーラーに行く 空気には、オイルも混ざっているものなのでしょうか? それともタービンが壊れているのでしょうか?

どなたか経験ありましたら、教えてください。 13年式で80000キロ走ってます。


8/30 ラブリー悪魔くん
★8/30 ケイNo3400さんへ『CVバッド・後期マスター』★

>>ダストですが正直トムスのように高速で日帰りで黒いダストにホイールが 覆われてアチャ〜ということが無い・・・正直あまり意識してません。もちろん ダストは出ますが純正よりも色的には目立たない洗車のときに一緒に洗うペー スで十分ズボラしています。鳴きは感じたことがありません。

トムスパッド…お出かけ前にせっかく洗車しても、アチャ〜って感じに…よく 分かります。思い出しました(笑)。確かにトムスに交換したての頃は、その ダストにも『パッドが違うんだぜ、どぅじゃ!』みたいなところがありまし た。そしてその後、現在の純正パッドに替えてからは『やっぱコレだねぇ〜』 と超楽々の日々を送っていますがです(汗)。…しかしCVパッドは、効くし、 フィーリングはいいし、鳴かないし、値段もお手ごろだし、さらにはダストの 色あいが純正より目立たないなんて…この効きで十分だと思える人には最高の パッドですねぇ。もぅコレしかないっぽいですねぇ…。

>>私よりブレーキラインと後期マスターを追加した感じですね。パッドがト ムスからクラブバージョンですが。後期マスターは10諭吉以上しましたが投 資に慎重なラブリーさん的には費用対効果はどう?後期マスターはパッドと違 ってブレーキタッチの変化ぐらいしか望めない感じで懐疑的なんです。

なるほどぉ…。では、こんな話はどぅでしょうか…? 話は全てドキュメンタ リーで、私だけが感じた事ではないんだ…といぅところを分かってほしいと思 います。

…前々から時々『ブレーキが効かないのは我慢するから、ペダルの全体のスト ロークを短くして、遊びの踏みしろ部分も無くしてほしい』と言っては、ネッ ツは『アリストは高級ブレーキだから、そんな調整は出来ないんですぅ』のや り取りが続いていました。そんな時に前期マスターが壊れ、ある日の朝入院。 夕方に取りに行ったら、メカの人がニコニコしながら寄って来て『驚かないで くださいよぉ!○○さんが前から言われてたフィーリングに、かなり近くなっ たと思うんですよぉ。乗ってみて下さい、スグ分かりますから!…凄く喜んで もらえるかなぁと思って、実は…いくらか電話で知らせようかなぁって思った んですよぉ(笑)。』と、メカの人もウキウキです。ネッツの敷地を乗っただ けでも『!』っと。思わず『ホォ〜…』と声が出ました。そのぐらい変わった んです。メカの人の顔はは『イイでしょ?イイでしょ?』という表情がありあ りと…。『なんでこんな風になったの?』と聞くと、『前期型を頼んだんです が、『後期型を装着する様に』ってメーカーからの指示で、後期型が届いたん ですよ』との答えでした。…もぅ定かではなくなりましたが『後期型マスター はランクル(だったと…)と同んなじヤツ(型かシステムが…)で………』なん て、いろいろ説明を受けました。さらには『今回の修理は、保証でやらせても らいます』とも…。『これって保証じゃなかったら、大ザッパにいくらぐらい かかるの?』『20万位だと思いますが…』…ビビリました。保証期間中に一 回壊れてくれてヨカッタァ(汗)って思いました。

それから後何ヶ月してからCA投稿の中でも、だんだんブレーキチューンのひとつとして紹介される様に なって来て『あぁ…アレもチューンのうちだったんだぁ』と思う様になったの です。ちなみにお世話になってるネッツで前期から後期型へ替えたのは、私の 車が初めてだった様です。ブレーキが壊れた時にはガッカリしましたが、ある 意味、私にとって得した気分でした。…しかし、なんと今では後期マスターに も慣れに慣れてしまって、あの時の感激はほとんど(ほぼ全く…)ありません (汗笑)。ズラズラ書き込みましたが、感じとして分かってもらえたでしょうか?


8/31 701KAZ
また大きな台風が来ていますがみなさん大丈夫でしょうか?屋外駐車だと心配で眠れませんね。今も外は凄い風でいろんなモノが飛んで転がっています・・・・・

****RYUさんへ******

インテーク側のパイプにはオイルが霧状になって飛んでいるようですね。 コレが原因になってスロットルボディが汚れてアイドリング不調の原因になります。オイルミストの原因はタービンシャフトのシールからのオイ ル漏れやブローバイガス中のオイルのようです。


8/31 ヤスシ
CAメンバーの皆さんこん○○は。S会員のヤスシです。

★8/29 701KAZさん『260km/hメーターについて』★

701KAZさん、はじめまして。早速のアドバイスありがとうございます。

>カナダ仕様やUS仕様の260km/hメーターを部品共販で買ったままの状 態ですと絶対に正しい表示はできません。正しく表示をさせるためには車両と メーターの間に補正回路が必要です。OTSIRAさんが製作している260メ ーターや300メーターもすべてこの補正回路が組み込まれています。もし、こ の回路がないものを購入されたのでしたらOTSIRAさんにお願いして回路 を組み込んでもらう必要があると思います。

やはりそういうことでしたか・・・。701KAZさんのアドバイスとおり、ハブポー トさんの協力を得て、OTSIRAさんにお問い合わせをさせていただいてい るところです。本当にありがとうございました。無事、装着できましたらイン プレしたいと思います。


8/31 すーちゃん
クラブアリストのメンバーの皆さん、こんにちはぁ! S乗りS会員のすーちゃん@GS300仕様です。御無沙汰しておりましたっ! 夏休みおわっちゃいましたねぇ〜。最近の過去ログまたすごいボリュームですがやっと読み終えました。

♪あんどゅ〜さん、みなさま♪

こんにちはぁ。バンパーの元々ナンバーの場所にあいた開口の意味合いは冷やす為のものなんですね。エアロパーツのに続いてインテリアのレポートも見せてもらいました!外だけじゃなくって中もホワイト&ブラックですね〜。しかもすごい拘ってレザーのカラーコーディネートから選んだんですねっ。エクステリアもカーボンがたくさん使われていましたけれどアブフラッグさんの前のスポイラーと後ろのクラブバージョンのスポイラーでエレガントで高級感も出ていてスポーツ一辺倒ではない仕上がりになっていましたけれどインテリアもエレガントで高級感があってでもちょっぴりスポーティなのはシートがレカロだからでしょうか。レカロはTerryさんのレスで座り心地がすごくよくて疲れにくいんだそうですね。あのクリーム色のレザーは汚れそうで気を使っちゃいそうですよね。そんなことはありませんか?

それとカーボンレザーっていう素材は本当にカーボンを混ぜているそうですけれどカーボンってすごく強い素材って思うのでギアのところのアップ写真を見るとけっこうレザーも硬そうに見えたんですけれどそんなことはありませんか?

わたし的には後ろの窓のスポイラーがちょっとしたエレガント&高級感を醸し出してくれるんだなっていいなって思いました。あとはホイールもボディと同じ色のホワイトにするのっていいなって思いましたけれど塗るのってけっこうお高いんでしょうか?

♪シロガネーゼ?さん、Terryさん、みなさま♪

>すーちゃんさん、こんな私も効果を体感できてしまいました。それが嬉しかったですよ。もうすぐ取り付けされるようですけれども楽しみにしていいと思います♪

シロガネーゼ?さん、Terryさん、クラブバージョンのアーシング取り付けおめでとうございます!お二人のインプレッション拝見させてもらいました。効果もしっかりと体感されたそうで鈍感というか車のことをぜんぜん詳しくない私でも体感できるかもなって取り付けますます楽しみになりました♪オーディオの音でも今まで聞こえなかった音まで聞こえるようになったっていうお二人のインプレを見て余計に早くしたくなりました(笑)音に深みもでるんでしょうね。Terryさんよりも先に取り付けして背中を押させてもらう予定だったのに先を越されてしかも背中を押されてしまいましたぁ。でも今までも一応はアリスト用のものだったってことですけれど思い切られてしかも前は感じられなかった効果があったってことですから良かったですよね。前はアーシングって今ひとつって感じられていたそうですから。クラブバージョンはそういうところもちゃんと研究されたのでしょうね。開発ストーリーでも私には細かいことはわかりませんけれど詳しく書かれていましたものね♪

♪mikiさん、はやいぞ〜さん♪

こんにちはぁ。九州ミニオフミの幹事さんの疲れ様でした。mikiさんのアリスト納車記念オフミって感じだったのではありませんか!オートランドさんまで買いにわざわざ東京まで九州から来てしまうなんてお二人のアリストへの思いってすごいですね。しかもガレージに2台もアリストが並ぶなんてっ。はやいぞ〜さんのアリストって本当にすごく速いんでしょうからmikiさんもきっと何度も何度も運転して速くてしっかりとした走りに慣れているでしょうからなんでしょうね、これからカスタマイズしていくってお話しのようですから。ご夫婦で2台で出掛けるって言われているので驚いちゃいますがそうするとやっぱり速いアリストにされるのかなっ? それとも高級路線を極めたりするのかなっ? またお聞かせくださいね♪


8/31 なおき
●tamaさん

>せっかくご教授いただいたのですがスプリングの交換は見送ることに決めました。

かなり車高は低くなっていたと思いますが今の走りの地面をがっちりつかんでいるような感覚が今までの車と格段に差があるそうですしスタイリングも決まっているということですのでいいんじゃないでしょうか。 乗り心地も今までがエアサスで全然良かったそうですから車高をかなりダウンしたスプリング車なら乗り心地も案外いまの感じかもしれないです。あとはアライメントをしっかりと取って直進性とかハンドルの取られとかブレが出ないようにしっかりと設定してあげればタイヤの方減りも防げるでしょうし乗り心地的にも今のベストになるかと思いますよ。

それから駐車場から出る際にこすりは金属プレートで補強するということなのでエアロの下の面に鉄板を付けているんですか?  リベット止めとかでしょうか?  いいアイデアですね。こする音が快感になるかもしれないですよね(笑)

エアサスを前は付けていたそうですが車高は自由自在になるんですよね。駐車場から出る時はアップして他ではダウンして。エアサスは乗り心地はいいけど走りのしっかり感が今のよりもなかったっていうことですがやぱりフワフワとした乗り心地だったんですか?


8/31 S介
***kazuさん>10th仕様とウォールナット仕様

>S300VEに毎日ご機嫌に乗っています。当初10thアニバーサリーがほしかったのですが、当時は既に在庫切れで現在後期型に乗っているのですが、最近アニバーサリーについていたウッドステアリングをつけたいと考えております。

こん○○は。自分と同じような考えの人が要るんだと嬉しくなって書き込みしました。自分も10th車のほうが特別仕様でいいよなと思ったんですが買えませんでした。あのウッドステアリングっていいですよね。皮よりも滑らないらしいですし。10thってウォールナットパッケージ車と同じステアリングなんじゃないでしょうか? なんかそんな気がしていますがそれなら後期標準設定なので特別仕様の10th車のものよりもディーラーでも入手しやすいんじゃないかと思うんですが・・・もしかして微妙に違ったりするんですかね?  ご存知であれば教えて下さい。ハンドル交換なら自分でもできそうですよね。


8/31 NSR
クラブアリストの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。いつもクラブアリストへのアクセス楽しみにしています。少し久しぶりの投稿になります。

★★かきぴ〜さん★★

>オイル、バッド、アーシングキッドを取り付けた報告させていただきます(^^;アイドリングが気持〜ち軽くなったかんじです〜現在のアイドリングは メーター読みで500rpm前後 アクセルを踏んだときのレスポンスが非常によくなったと思います。軽く足を添える感じで踏んだときにもきっちり加速してくれます。

こん++は。クラブバージョンのエステルR、スポーツパッド、アーシングと一気装着でしたよね。私も同様のエステルRとCVアーシングですがやはりアイドリング時からの吹けの軽さが出ますよね。Rオイルだと粘度は50もあるのにエステルなだけあって抵抗感ない感じで初期の重ったるさがありませんがそんな感じやっぱりしていませんか? 特にエンジンかけてすぐ走り出す時のあの回りたがってないなぁという潤滑不足なフィーリングが無いので精神的にもいいですよね。ドライスタートにもならないらしいですから。アーシングでほんとアクセルに足を乗せたときのトルクが太った感触が味わえるのが町乗りしているだけでも嬉しいですね。

>ちょっと気になったのは、前までクリープ現象でスルスルと進んでいった感じがありましたが、今はあまり進まないような気がします。

ちょっと想像してみましたがあくまで私の憶測ですが抵抗感少なく潤滑保護性能が高いのがエステルだということでしたのでコンピューターの方で抵抗感減少分アイドリングが上がるのを逆に抑制している結果回転数が下がったからではないでしょうか。ただ私もアイドリングの低下を感じた記憶が無いのとそうした制御もコンピューターがするのかもわからないのですが学習モードがあるのでそうかなと(笑)憶測です。。。

>ブレーキに関してですが、交換した当初はローターとの接触がよくなかったのか、思ったよりも。。。と思ってましたか 100kくらい走った頃から、おぉぉぉ〜きくぞ〜って感じです。

私も先回ご報告したようにCV SPORTSパッドを装着しましたが交換してみて実感したことに皆さんが言われるノーマルだト冷えている時と暖まっている時の差がずいぶんとあったんだなということです。クラブバージョンでは本当にフィーリングが変化しないで軽く踏んでも強く踏んでも感覚と一致することですね。だからポルポル7さんが図解されているように純正はピーキーな感じなのと対照的にフラットトルク的なんですね。だから奥でのコントロール性の幅が広いので扱いやすいですね。

それでしばらくブレーキの慣らしが済んでから効きが増してくる点についてはローターに歪みが出ていなくても円周方向に細かい凸凹ができてパッドとローターが馴染んでいるのでパッドが新品だと当たりがついて馴染むまでは100%面積を使えていませんのでしばらくして本当の性能を発揮してきて驚いたんでしょうね。実際、ストリートユースなら最高速とかをする人でもなければコントロールしやすさからいってもこれで十分だと思います。バイクだとパッドだけじゃなくローターも100番手とかのかなり荒い紙ヤスリで研磨して馴染みを早くしたりしますよ。車だと恐らくパッドだけヤスリを当てていると思います。また少し使ってみて違いをインプレお互いにいたしましょう。それでは!


8/31 アリスト3級
台風で風が強くなっていましたよぉぉぉー

こんばんは。アリスト3級です。今日機会があり彼女の親父さんの3000ccオールトムス仕様クラウンアスリートを運転させてもらうことができました。やはりNAならではのフィーリングで刺さるような加速をしてくれてターボ車とは違うなぁというのが実感できました。しかし、このオールトムス仕様のアスリート乗っていてあまりわたしのアリストと違和感がなくなにか似ていました。ハンドリング、乗りごご地、わたしはTEINCSなのですが、そっくりなフィーリングです。(アスリートはただのアドボックスです)値段の分ちょっと得した気分でした。しかしやはりパワー感、走る楽しさはアリストが断然上をいっています。最近TECSリニア化の実感が慣れたせいか薄れていたのですが今回アスリートに乗ってその新鮮な体感がまた実感できました。アクセルをちょっこっとしか踏まなくてもぐいぐい伸びていく加速やリニア化のぐっと出るスタートやはりいいです。やっぱりアリスト最高ですよー!しかしアスリートも本気を出せばなかなかのぶっ飛びサルーンです。あと内装、トムスフルエアロかなりかっこいいでしたよ。。

アリストのっているとなかなか浮気したくなる車は当分でてこなさそうです。レクサスがどうでるかわかりませんが浮気はしちゃいけませんが、浮気したくなるようなくるまをどんどん出してほしいです。


8/31 ハイハット
我慢できず交換してしまいました・・・

以前乗っていた車でもデッキ・全スピーカー交換とウーファー・デットニングまで行い乗っていました。昨年のアリスト購入時は「サウンドシステムで我慢しよう!」「お約束のシャキット搭載?」を思っていましたが、友人からマルチスピーカー・クロスオーバー等のセットを譲って貰ったのを期に、ショップに持ち込みました。当然、フロント・ウーファー(25cm)のバッフルボードワンオフ作成、配線引き直し、アンプボードのワンオフ作成(内装は純正のまま)となり工賃もそこそこでしたが、シャキットで数万の金額がなくなるのであれば、手を伸ばしスピーカー・アンプ交換の方が良い音が出るというコンテスト入賞経験のあるショップの意見も有りましたので今回の大手術に至りました。意外とマルチ付では仕方ないと諦めがちなステレオチューンですが、近くのサウンドショップを訪ねてみては?やはり世界が変わります!!!

PS 所詮純正デッキですので、少音ではサーって言うノイズは出てしまいます。大音では気になりませんけど・・・


8/31 tama
●シルビアリストさま

レスありがとうございます。

>メーターASSY交換しなくても針だけでも交換可能なパーツが入手可能なんですか!14アリストだと必ず起こる経年劣化なので14フリークスには朗報だと思います。

すいません。この情報は間違いでした。やはりASSY交換でしか対応できないとの事で、オーナーは頭を抱えてましたね。REDなんだから何とかなるんじゃないかと悪戦苦闘中です(笑)。今は特に気にならないので、気長に待ってます。またいい解消方法をオーナーがひねり出せたら(笑)お知らせしますね。

>セルシオのオプティトロンメーターははなんともなかったんですか。

全くそんな症状は出ませんでした。走行約6万kmで購入し3年ちょっとで12万km位まで走って潰しました(泣)が、メータートラブルは一度も無かったんですよ。今回が初めてなんで少々慌てました。

>アリストが盗難第一位になったときに自宅から見える駐車場で盗まれたっていう人が出ていましたが自分も身が引き締まる思いで背筋がぞっとしました。

私も重々気をつけたいと思います。

>NF210路線はけっこういい線なんじゃないですか。

私も乗り気だったんですが先日レスしましたとおり、今回はサスの交換は見送りました。

>かなり下げることを意識して乗り心地は厳しいやつだと思います、トップクラスに。それで経たってもっと下がっていたらそれはかなり厳しい乗り心地だったでしょうね。

なんとそれでもオーナーが仕事で使用しているプロボックスより柔らかいらしいんですよ(笑)。乗り心地はダウンサスにしてはいいらしいので、やはり原因は前愛車との私の怠惰な生活にあるんだと反省してます。

>ベル位置にCAステッカーを貼った14フリークスを見掛けましたら是非声でもかけて下さい!

何処辺りに出没なさっていらっしゃるんでしょうか?なかなかお見かけ出来ません(笑)もしお見かけすることがありましたら、お声を掛けさせていただきたいと思っております。ちなみに私は名古屋市の南のほうに居住しておりますが、東海3県から関東のほうまで広く出没中です(爆)

●なおきさま

レスありがとうございます。

>アライメントをしっかりと取って直進性とかハンドルの取られとかブレが出ないようにしっかりと設定してあげればタイヤの方減りも防げるでしょうし乗り心地的にも今のベストになるかと思いますよ。

先日アライメントをとりました。不安無くいい感じに加速できるようになってかえってきました。

>駐車場から出る際にこすりは金属プレートで補強するということなのでエアロの下の面に鉄板を付けているんですか?  リベット止めとかでしょうか?いいアイデアですね。こする音が快感になるかもしれないですよね(笑)

エアロ類は一切つけていません。ですのでフロントバンパーの直に削っていたんですよ(怖!)ちなみに金属プレートはアルミの板を100円ショップで購入してきたものを加工して、両面テープてくっつけてるだけです。削れてなくなっても交換が簡単ですしね。

>エアサスを前は付けていたそうですが車高は自由自在になるんですよね。

言葉が足りなくて誤解を招いたようですが、アリストにはエアサスは入れてません。前愛車のサスがエアサスだったんですよ。ちなみにエアサスコントローラーは導入しませんでした。

>エアサスは乗り心地はいいけど走りのしっかり感が今のよりもなかったっていうことですがやぱりフワフワとした乗り心地だったんですか?

そのとおりです。一般道では問題なく乗り心地もかなり良かったんですが、中央道なんか走っているともう不安で不安で・・・・・とにかくふわつくいて挙動が遅れるので「俺には合わないかな〜」なんて、高速道路で乗るたびに思ってましたね。

ところで14ってヘッドライトが異様に暗くないですか?私のだけですかね?何かいい情報がありましたらお教えいただけませんか?


8/31 701KAZ
10thアニバーサリモデルは内装の本木目がライトブラウンで着色したバーズアイメープル(楓)の板でできています。ウォールナットパッケージのものは10thよりも濃いブラウンカラーで着色されたウォールナット(胡桃)の板でできています。木目の違いはともかく色目がかなり違うと思います。ちなみにTTEやトムスアリストのものはシースルーブラックのバーズアイメープルだと思います。ウォールナットパッケージのものを私も装着しようとしたのですがベルテックスですと内装がクロなので適合する色がありません。最近は部品共販でレクサスパーツを発注する事ができないのでレクサスのクロ内装用のウォールナット本木目ステアリングを手に入れるのは困難ですね。

8/31 NEW!
★メンテVOL.429 「スロットルボディ交換記」

アリストV300VEに乗るNO.1776のくろありかずくんさんが、不安定なアイドリングとアクセルレスポンスを改善するためスロットルボディを交換されましたので紹介して下さいました。


8/31 ヤスシ
CAメンバーの皆さんこん○○は。S会員のヤスシです。

★8/28 ラブリー悪魔さんへ『リニア化について』★

>ヤスシさんの意見は、私にとって貴重です。チューンとは良いことばかりじゃなく、ナニかを犠牲にしてナニかを得るもの…だと考えられるのに、投稿にはチューンパーツのダメ出しが非常に少ないのが気になるんです。あんまりいい事が載っているから『投稿してる人達って、みんな○○○の社員じゃないの?』なんて言われたりも…。

そうですね。アリストに乗られてる方どなたにお会いしてもみなさん温厚な方ばかりですので、メーカーさんの非になるような投稿をされないケースが多いですね。でも私の考えでは、ダメ出しもたまには必要かな?と思ってます。そしてそのCAの投稿を見たメーカーさんが次の商品を作る上で、改善項目として上げてもらえれば、商品のレベルアップにも繋がるんじゃないかなと思ってます。決して、リニア化がダメと言っているわけではないです。自分にとってはないより、あった方が断然いいです。(私にとってはリニア化よりもTEC2の中高回転のパワーの出具合の方が気に入っています。)ただし、ラブリー悪魔さんのような車の扱い方ですと要検討かな?と思うだけです。

>ヤスシさんのインプレについてですが、投稿の文章では載せ切れないほど考えてしまいました(汗)。自分の車を使う環境等もよ〜く考えながら、早くに答えを出したいと思います。ヤスシさんは東京の方ですか? 近くに試乗車が有る環境の方はイイですよねぇ。私は福島ですから機会がありません。…今考えればこの前8/20から東京に行ってたんです。青山に泊まってたんですが、新しく出来た青山のコーンズに行ったり、ブランドショップを総流ししたりで遊んでたんですが、なんでハブポートに行かなかったんだろうと…試乗すれば一発だったのに…残念!切腹ですね。ハブポートって世田谷ですよね(汗)?三茶のラーメン屋さんまでは行ったのにぃ。

安い買い物ではないですからね。よ〜く、検討された方がいいと思います。車を買う時などもそうですが、悩んでる時って結構幸せを感じたりするので期間を置くのは良くありませんか?私もTEC2を去年の冬ボで購入するつもりでしたが、今年の夏ボになりました。私は川崎市在住なので、一応、東京の方でしょうか。ハブポートさんまで車で30分くらいです。ハブポートさんにはカスタマイズされたアリストが常時置いているわけではないですが、カスタマイズフェアや、メンバーの方がいらっしゃったら乗せてもらうって事はできると思います。私も乗せてと言われたら断らないでしょうし。

青山に泊まっていたんですか!私も週末にはその辺りはよく出没します。でもCAのアリストは見かけたことがないです。というか、あの辺に行くと、フェラーリやポルシェに目がいってしまって・・・。私のアリストはマフラー出口上部のバンパーにステッカーを貼っていますので、アリストがいるともしやメンバーの方では?と思い、わざと前に入ってリアバンパーを見てもらうようにしてますが、今のところ全て外れのようです…。(無視されてるだけかも。)ハブポートさんは世田谷の若林(名前のまんま)ってとこです。三茶も世田谷ですよっっ、ハブポートさんはラーメンに負けてしまったんですね・・・。(笑)

>ぶっちゃけトークでも『安い車のフィーリング』って表現されたら、フツウ引いちゃいますよねぇ(汗笑)。はずすだけなのに5万もぉ?…みたいな感じもありました。この事は言っちゃいけないのかなぁ…CAもリニア化で盛り上がっているしなぁ…なんて思っていたんです。カミングアウトして少しスッキリした様な(汗)。『とてもいい裏話』と言っていただくと助かります。

>アリストリニア化の安い車のフィーリングと、セルシオの高級加速は、車重の違いや、フロントがもち上がる様なサスのムギュッと感、その他もろもろが内装と相まったもの…でしょう。カタログを見ると0〜100が5秒フラットらしいから強烈ですね。でも…余談ですがSCの部品代が130万とは…トムスもブッ掛けてきたなぁと思います。TRDスポルティーボも、素材が同んなじで、同んなじ様に調製して売ってるのにセルシオ用はブッ掛けてあるし…、なぜ部品代がそぅなったのか聞かれたら明確な説明が出来るんでしょうかねぇ。『イヤなら買うなよ』って言われれば困っちゃいますけど、値段を決める会議に出てみたいです(笑)。

確かにトムスさんの商品は高いですね。30系セルシオ、ソアラ、ランクルしか出てないとなると完全にお金持ち狙いでしょうか。最近、国産もそうですが、ベンツやBMWなど高級車のパーツメーカが目立ちますよね。アリストにもSCの部品って出ないですかね。ターボとSCで排気量は半分ですが、AMGのBITURBO(S65、CL65)と同じですね。もちろんSCが出ても買えはしないですが…。私は、TEC2を購入するのに、トムススピリッツさんにお伺いした際、ブレーキの相談をしたら、8月25日に販売開始されたAPのブレーキシステムキットを奨められました。前後で63万円。TRDのハイパフォーマンスブレーキキット悩んだ自分には到底手の届かない代物です。ちなみに、ラブリー悪魔さんのブレーキはどのような仕様ですか?

★テインCSからアドヴォックスへ★

週末にハブポートさんにてテインCSからアドヴォックスへ変更しました。走り出した瞬間に違いが分かりました。低速での、マンホールや、荒れた路面では、細かい振動がアドヴォックスの方が感じます。これは、推奨値よりも車高を下げている(指1本が入る程度)というのもありますが、それだけ、アドヴォックスの方が1つ1つの凹凸に対して敏感に反応してるってことではないでしょうか。低速では、フワフラ感はアドヴォックスの方がある気がしました。これは、2万キロ使用したテインCSとオーバーホール後のアドヴォックスというヘタリ具合の違いもあるかと思います。何より違いを感じたのが高速です。土日が雨、今週の土日も雨みたいなので、違いを感じられるのはこれからだと思ってますが、低速のフワフワ感のわりには、高速のコーナーではちゃんと食いついてくれますね。雨だったので、首都高のカーブではそんなにスピードは出せませんでしたが、足回りがしっかりすると車が新しくなったみたいでいいですね。晴れの日が楽しみです。次回は機会があれば、アドヴォックススーパースポーツに仕様変更したいと思います。

作業していただいたハブポートさんには14時から22時近くまで約8時間ものあいだ滞在させていただきました。長時間作業or対応をしていただいた、営業担当のYさん、エンジニアのスタッフのみなさん、この場を借りまして御礼申し上げます。10年式、7万キロオーバーということもあり、あちらこちらガタがきてますので、これからも何かと作業をお願いすると思いますが、今後とも宜しくお願い致します。


8/31 和 4062
ワタルさん、皆さん、こん○○は  カキコミ遅くなりましたが九州ミニオフミに参加された皆さん、お疲れさまでした。昨年は大雨の中の開催でしたが今年は非常によい天気でオフミ日和であったようですね。

☆はやいゾ〜さん、mikiさん

九州オフミの幹事お疲れ様でした。短期間の準備で大変だったと思います。案内に『・・・一年ぶり待っています』とお誘いいただきましたので、何とかして参加のつもりで頑張ったのですが、月の中頃から月末まで仕事が忙しくどうしても仕事の都合がつかず断念したしだいです。先日、出張から帰りますと春ウコンさんから『参加できなかったので写真をみて雰囲気を味わって・・・』とCDを送ってくださっていました。春ウコンさんにはほんと感謝しています。昨年の7月にafEXEにお2人の特集が掲載されていましたね。ちょうどその時に九州オフミが開催されましたが、あの時は参加者皆さんでビックリしたのを覚えています。mikiさんのアリスト写真で拝見しましたが珍しい色ですね、グリーンも珍しいですがすれ違うと思わず振り返ります。

オフミに参加された皆さん

昨年のオフミに参加されていたこうけんさんや青黒アリさんおてぃんさん、和泉ナンバーさんなど皆さん楽しそうにアリ談議されていますね。それぞれに皆さん楽しんだようですね、楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ。和泉ナンバーさん遠いところからお疲れ様でした。今回も船で行かれたのでしょうか? オフミと言えば和泉ナンバーさん、やはりオフミ皆勤賞ものですね。次回はぜひ皆さんにお会いできますことを楽しみにして、九州オフミ参加したいと思います。それでは

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿