クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.642

12/11 0786 ひろ

No.3950 KOJI52様

メンテナンス376拝見致しました。とても参考になりました。ありがとうござ いました。 その後、いくつかメンテナンスレポートを見ているうちに、ワタルさんの 『VOL.235 18インチホイール&タイヤ装着記』に、GR-7000のことについ て書かれているのを見つけました。GR-7000も良いみたいですね。 今回の選択肢にS-03 Pole Positionもありましたが、以前、同乗者に「結構 うるさいね。」と言われたこともあり、思い切って静粛性重視でGR-8000に決 め、本日ディーラーさんに発注しました。 マフラーがノーマルで、走行中はほとんどタイヤの音しか聞こえない状態でし たので、来週の車検後、どのくらい静になるのか楽しみです。

あとの問題は偏摩耗です。アライメントはきちんと正常値内に納まっているの ですが…。


12/11 .5017 DDRer
お久しぶりです。くろありV乗り改め、しろありV乗りのDDRerと申します。

白アルアリさん

はじめまして。わたしもみなさんのインプレに影響を受けCVアーシン グキッドを装着しました!

白アルアリさんのおっしゃるとおり、低速トルクは実感できるくらい太 くなりました。それに以前は発信時にもたつき感を感じたのですが、そ れもまったくなくなりました。

それとオーディオの音質も変わりませんでしたか? 装着前は低音過多でBASを-3程度にして聞いていましたが、装着後は完 全に直りました。むしろ以前より音量を上げて聞いています。

アーシングはいいところばかりですよね。CAの皆さんにもおすすめですよ! ヘッドライトの明るさはわたしもよくわかりません。(^^)ゞ 燃費についても現在計測中です。お互いいい結果が出ればいいですね。


12/11 
本日夕方、福岡南部の国道にて、 軽スポーツカー?から後を追われてた 黒いアリストの方、 何かあったのですか? 私も含め周りの運転士は ビックリしてますよ。 どちらが悪いにせよ。 はたからみるとなんとも 情けないですよ。・・・大人げない。 どっちが悪いにせよ。 アリストの優雅さとゆとりで 軽なんかほっとくべきです。 子供に勝って大人が嬉しいですか? 私、同じ車に乗っていたもので しばらく通りすぎた後 恥ずかしい気分になりました。 メンバーの方では無いのではないかと思いましたが、アリスト乗りは、大人になりましょうよ。

12/11 SLRごひゃく
クラブメンバーの皆さんこん○○は。先月に一度アリストが納車されてSL500とはサヨナラしてのアリストの良い点悪ともうひとつの点を書かせてもらいましたが早いもので納車からもう一ヶ月くらいが過ぎました。直後より忙しさが増していてまだじっくりと乗り込むというよりは慣らし的に足的に距離ばかりを刻んでいる感じです。シートヒーターが有りがたいですね。

皆さんにお聞きしたいのですがやはりまずはセキュリティーシステムの装着を早期に実施しなければと喫緊の課題的に思っていますがあまり良いことではないのですがエンジンスターターとの連動というか共存は問題なくできるものなのでしょうか?

●パトラッシュさん

>良いと感じた点、悪いと感じた点を読ませていただきました。 以前から出ている、ボディ剛性、足回り剛性、ブレーキ剛性の関係が多いですよね。 剛性アップにつきましては、みなさ んのメンテコーナーのレポートなどを参考になされて、ある程度までは改善されると思います。

こん○○は。レスありがとうございました。無い時間を絞り出して過去ログやレポートを拝見していますがレポートだけみてもよく整理されていてまさに情報の宝庫ですね。市販車であり万人向けになっている所を自分向けにしていくことがまさにカスタマイズとして楽しめそうな逸材ですね、アリストは。

仰られるように動力性能についてはまだ全開にはしておりませんがそれでも既に必要にして十分な速さがありますしノーマルのままでもパワーを引き出すのはそうそう簡単なことではないでしょうね。ターボなだけに奥も深そうです。ただオイルが純正の安物なのが悪い可能性ありまずが特に加給時にエンジン音がその気にさせる音ではないですからこの音を少しチューニングしたいという気持ちが早くもありますね。あとはパワーを望むよりも走りの側のポテンシャルアップを確実にしていけば良さそうですね。

ブレーキに関してはS1Rさんの仰られるストロークと効きの関係の悪さはかなり頂けないものですね。パッドでかなり改善されるだろうと思います。私もAPやブレンボを奢ってみたいとも思いますがビビリマンさんが仰られるように絶対性能はタイヤと路面との摩擦で決まるのでしょうからドレスアップ的な比重が大きい面もあるでしょうがカスタマイズとしてはそれでよろしいのではないかと思います。

ただ過渡特性の扱い易さという面では恐らくはという注釈が付きますがかなり用途を限定したAPやブレンボよりもスープラ用などの方がストリートでは優れているのではないかとも思います。車の特性や車重にマッチしたパッドを一つ選ぶのでも一発で正解とはいかないでしょうしメンテも頻繁にしないと性能の維持も難しそうに思います。パトラッシュさんはかなり車に関するご経験が豊富とお見受けしますが(オリジナルデザインでのDIY製作も凄い!まさに工房ですね!)ブレーキについてもメンテナンスなどの経験はありますか?

●ラブリー悪魔くんさん

>SLRごひゃくさんのインプレは、まさにノーマルアリストよりも安定性等が上のクラスから乗り換えた人のインプレですよね。思い起こせば、下のクラス から乗り換えた私なんて、アリスト購入後ずぅ〜っと文句無かったですもんね (笑)

レスありがとうございました。文句なかったでしょうか(笑)確かにアリストは今までの日本車にも世界的にも新しい独立したクラスですね。Eも5もどんなエンジンを積んでもただのセダンと言えばただのセダンですからね。アリストもセダンですがターボがあるというだけではなく前回書いた良い点に代表されるように少し違いますよね。クラウンやセドリックに乗っている人にこそ実は一度でいいからハンドルを握ってまったく違って乗ること自体を真に楽しめるセダンがあるというその価値観を知って欲しいですね。ある意味知らないことは不幸ですね。知った上で選択するしないという価値があると思うので勿体無いと思いました。

しかしアリストは逸材ですね。メーカーもあえて自分好みに味付けできる部分を残してくれているようで。3倍の価格ですが完成度が高いと面白く無い面もやはりあると思います。3倍の価格差は乗ってみると全く感じませんよ。そういえば新しいSLも安っぽくなりましたね。今の私にはそんな予算は無いですが一度乗せてくれるというので乗ってみるだけ乗ってみようと思っていますが私の体が空かず少し先になりそうです。

ノーマルアリストにも乗る機会があるそうでご自身のカスタマイズと比べて方向性をチェックされているそうですが自己採点はいかがですか?

●JZSさん

>直進安定性については、ノーマルのままでも十分だったと思います。や はり、ベンツの安定性は優れているのでしょうか? 「ウッド調パネル」については、諦めてます。本心としては、本木目だ ったらいいのに…と思いますが、 その分、安く購入出来たんだと自分に言い聞かせてます。

レスありがとうございました。ベンツが優れているというよりはアリストは常に微修正を入れている感じですね。これが評判のARSの仕業なのかなと思いました。レーンチェンジの時は確かに安定していますね。

ウッド調パネルについてはブラック本木目かカーボンやアルミパネルにしたいところですね。アリストに調は少し情けない点ですがその分お安いのでしょうね。一世代前のアリストは現行よりももっと高かったそうですね。やはり「調」だったのでしょうか?

>良い点については、私も同感です。特にデザインについては、6年前に デビューしたクルマとは思えないですよね。 もうひとつと感じた点の、「低回転のもたつき」と「色気のないエンジン音」については、 私はTEC2他の装着でクリアしました。 ブレーキについては、パワーアップを済ませたので、スーキャリの装着 を考えてます。 (最近はセルシオのキャリパーも気になっています。)

新型が出ると旧型という目で意識してしまうため古臭く見えてしまうものですが先代アリストのデザインも始めて見たときもこれが日本車かと思いましたが今見ても逆に新鮮に感じますし今回購入したアリストは斬新だと思います。少しボンネットのあたりに遠慮も見られる気がしますが。

TRDスポルティーボ、その他TEC2他排気系パーツの装着おめでとうございました。私が今ひとつと書いた低回転のもたつきと色気のないエンジン音も解消したようですね。TRD T3というのは文脈から言ってアルミでしょうか? キャリパー交換も視野に入っているということですから逃げを確保したタイプなのかもしれませんね。セルシオ用のキャリパーも付くのですね。スープラ用とは車の正確が違うのでフィーリングも多少違いそうですね。ただパッド次第でフィーリングはある程度はなんとでもなるでしょうから好きなデザインのキャリパーを選んでも良さそうですね。まだセルシオ用がどんなスタイルかはわかりませんが・・・

それからアリストは定番中の定番というのが無いのが面白い部分ですね。トムスあたりがその傾向はあるのでしょうがベンツのようにAMGルックみたいなものでは詰まりませんからね。オフミなどではきっといろいろなものが見れるのでしょうね。

お互いにカスタマイズが忙しくなりそうですが自分好みに仕上げて行き何かやった際にはお互い情報交換お願い致します。


12/11 ヒイロ
こん○○わ。147V乗りのヒイロです。この前、会社の駐車場で盗難 がありました。それも2台。同じ日に同じ場所と言う事なのでおそらく 複数同時犯行だと思います。盗まれたのはウィンダムとチェイサーで、 一週間くらいして隣街でウィンダムが見つかりました。見つかったとき には窓ガラスは割られていてエンジンもかからない状態だったそうで す。盗まれた時間帯は21時から4時ごろだそうです。前から10円パ ンチなどのいたずらはまれにありましたが、車が盗まれたのは初めてで す。おちX2仕事もしていられないですよね。今回の事もあってセキュ リティの強化を考えています。皆さんもくれぐれも気をつけてくださ い。

★★セキュリティの機能について★★

今、自分の147にはセキュリティが1つ付いていますがとりあえずの セキュリティとして買ったので、メインで使うものを購入しようと思っ ています。そして店員や知り合いに進められたもの(V○PERと同レ ベル)があるのですがその機能に不満があり悩んでいます。その不満と は、

1.社外のターボタイマーが使えない。セキュリティに標準装備のター ボタイマーなら使えるが、1分と3分の設定しかなく使い勝手が悪い。

2.エンジンスターターが標準装備されているが、スターターとターボ タイマー作動中は警備していない。

3.他のセキュリティとの併用が出来ない。

です。基本的にはエンジンスターター、ターボタイマー作動中は警備出 来ないと思いますが、全部が全部そうではないと思うんです。ホーネッ トはターボタイマー作動中警備してくれますし。 これらの不満を解消してくれるセキュリティをご存知の方、実際にセキ ュリティを取り付けている方(単体でも複数装着でも)、教えられる範 囲で教えてください。宜しくお願いします。

◆もー1つ◆

V○PERは誤作動が多いと聞きましたが、本当でしょうか??


12/11 マーケット
はじめまして14乗りのマーケットです。 大学に通いながらオニのようにバイトをして購入したアリストなんですが、1 0年以上前の車なので内装の古さを隠しきれません。

そこでウッドパネルにしたいなと思うのですが雑誌等見ていても見当たりませ んどなたかご存知の方、情報をいただけないでしょうか。

津付近で浜松ナンバーの前置きな14は多分僕ですので見つけたら声でもかけ てやってください。


12/11 KKR@3200
★デトロイトショー

CAクラブマンの皆さんこんにちは。TTE乗りKKR@S会員です。 来年一月のデトロイトショーにトヨタ・レクサスから「GS(日本名:アリスト)」と「RX 330(日本名:ハリアー)」のハイブリッド車を出展すると発表されたようですね。ただGSシリーズは、Lexusのスタイリングの方向性を示すものだそうなので東京モーターショーにLF-Sそのままなのか違ってもっと現実路線に振られてくるのか気になりますね〜どなたかデトロイトに行かれる方はいませんか?自分は残念ながら行けないものですから・・・ではちょっと気になるニュースだったので仕事の合間に書かせていただきました!

※主に東京近郊にてベルテックスエンブレムの位置にCAステッカーを貼ったノーマルTTEを見掛けたら私だと思いますので声を掛けて下さい。


12/11 代表取締られ役
6日に放送されたK1、ボンヤスキーvsアビディ戦。御覧になられました? かなり面白かったですよネ。佳境に入った所でボンヤスキーがペースを握り、 アビディが後退。で、それを見た解説の谷○氏が「・・あ!アビディ、何か狙 ってますヨ!」と、言った瞬間、ボンヤスキーのハイキックが炸裂!!アビデ ィ、ダウン→試合終了。谷○氏、しばらく経って我にかえったのか「・・・凄 いですネ・・。」と、だけアナウンスしてました。あまりのタイミングに私達 夫婦は大爆笑してしまいました。すぐにロッピさんに報告メールを送った所、 ロッピさんも見ていて大爆笑だったとの事。年末も楽しみです!皆さんこんに ちはNo.6793「代表取締られ役」でございます。

◆純正サス&スタビ

ジェフさん

>私も代表取締られ役さんのインプレを見てノーマル足にスタビの組合せっ て いうのにも興味が沸いた次第でした。

私がイッてみますのでインプレをお待ち下さいネ(来年に入るカモ・・)!最 近、親しいメンバーの方々とよく会います(千葉が多い)。互いのクルマを体 感したりしているので、非常に参考になってイイですね。近くにお住まいなら 実際に乗って戴けるのですが・・・。ちなみにJZSさんは神戸からお越し戴 きましたヨ!いかがです?ジェフさんも・・(笑)。

>カスタマイズフェアのレポートの一番上の写真ではっきりと2本のスタビが 壁に展示されているのが見えますがあれば白と青っぽく見えますが・・・きっ とフェアの時に現物チェック済みなんでしょうね。太さとか形状も微妙に違っ たりしたのかもしれないですね。

しっかりチェック済です(笑)。白いヤツがスポルティーボ用、青いヤツがロ ーハイトスプリング&ショック用だ、そうです。中空・中実等でカタさは違い ますが、パッと見、色しか変わらないです。色的には白が細かいラメが入った 感じで、付けたら見えなくなるのが惜しいぐらいキレイでしたヨ!

◆補強系、イイ感じでした。

ジェフさん

>フロント&リアのストラットタワーバー、トムス製リア用ロアボディブレー スに続き、ドゥーラック製「フロアサポートバー」を装着されていますね。前 に書かれていたボディをしっかりと補強すればサスの頼りなさが気にならなく なるって感じられていたのでしたね。

補強系。イイですヨ!前に乗っていた30ソアラはいくらヒンジで調整しても ドアが普通に開閉できなくなるぐらいボディが歪んでしまったので、補強系か ら手を入れました。F・Rタワーバー&ボディブレースの段階ではあまり効果 を体感できませんでしたが、ソレにフロア―サポートバーを装着した時はハッ キリ違いが体感できました。サポートバー自体が効いたのか、それともF&R タワーバー&ブレースの“下地”があったからこそ相乗効果がもたらされたの か、ソノ辺りは分かりませんが、スグに体感できるぐらいイイ感じになりまし たネ。コレはオススメの逸品です。

◆油温

ミスターハマーさん

>わたしも知りたいのはオイルクーラー未装着の場合の油温が何度ぐらいか? ということですね。どなたかそうした装着パターンの方はなかなか居ないとは 思いますがレスがあると嬉しいですね。

未だにレスがありません(泣)。JZSさんから「追加メーターを装着する ヨ!」とのメールを戴いたので期待していたのですが、返事メールで例のオイ ルブロックの件を書いた所、「オイルクーラーもイキます・・」との再返信 が・・・。教えなきゃ良かったですかネ(爆)。

>>>以前に横浜35しろありさんがオイル温度が上がると突然のシフトダウ ンが起こるということを経験されたと書かれていたのを強烈に覚えています が・・・

>>エ!それは知らなかったです。知らなかっただけにATFクーラーの効能 が増えたようで何だか嬉しいです。ありがとうございました!

>この対策や未然防止のためにATFクーラーを装着されたのかと思っていま した。

実は、“ATFクーラーがいる?いらない?”と質問するとショップで意見が 分かれるのですが、“ATFクーラーを付ける事の欠点ってあるの?”という 形で質問すると、全てのショップで「特に問題ナシ」でした。じゃ、安いから バンパー外すついでに付けちゃおう・・・って感じで付けちゃいました。今で は横浜35しろありさんの経験を引用し“この対策や未然防止”の為に入れ た・・・と、いう事になってます(恥)。

◆指南

ミスターハマーさん

>350PSは一つのラインかもしれませんね。それでも全開にできるシチュ エーションなどなかなかあるものでは無いですし例えノーマルのままでもポテ ンシャルをフルに発揮できるような方が居れば恐ろしく速いでしょうか ら・・・

おっしゃる通り、恐ろしく速かったです・・・。友人は90系マークUとクル マが違うのですが、ジムカーナまがいのコースで走ったら相手になりませんで した・・・(汗)。で、その友人に「ドコから練習すべきか・・」と聞いた 所、「ヲマエはハンドルの回し方が、なってない。話はそれからだ。」との 事・・・道は険しいようです。友人宅にある廃車予定のカリーナのフロントを ジャッキUPし、最初にハンドルの切る量とタイヤの向きの関係を鏡で確認し ました。で、ソレをイメージしながら・・ハンドルを真ん中にした状態→右へ フルに切る→左へフルに切る→右・左・右・左・・・・抜き打ちで「ヨシ、真 ん中(で止める)!」(by友人)。・・こんな事から始まるとは夢にも思い ませんでした・・。 でも、コツを掴んでくると早さが全然違うんですヨ。ハンドルを回すのもコー スを回ってくるのも。 だけど、そんな練習生な私でも直線で遊びたい時もあるし、知らない世界を覗 いてみたい・・・なんて好奇心もあります。でも、どこかで区切りを付けない とキリがない。そんなこんなで350psぐらいがバランスのいいトコか な・・・なんて勝手に思ってます(笑)。

>感銘を受けたのはレボルフェSAさんで実施されたというNO.2446のあきら さん「メンテVOL.363 ノーマルタービン・エンジン最強仕様を目指して!」 です。代表取締られ役さんも恐らくレボルフェSAさんでこうした方向性につ いてもアドバイスを受けたりはしていないのでしょうか、と思いました。

感銘もアドバイスも受けまくっています(笑)。私もあきらさんのレポートは 穴が空くほど読ませて戴きました。その為、私の手元にはF−CON SZが ありますヨ。 チューニングの方向性は、レボルフェSAの溝○さんのアドバイスもさる事な がら、訪れているお客さんとの会話が非常に参考になったりします。そう言え ば以前、エンジンルームが原型を留めないフルチューンな方とジックリ2時間 お話させて戴いたのですが(初対面でスミマセンでした)、その中で「・・・ ここまでイジったけど維持だけで手一杯・・って言うか追われている感じ。ブ ーストUP程度で遊んでいた頃が一番楽しかったような気がするナ・・・」 と、遠い目をして語っておられたのを強烈に憶えています。その時、私は“一 番楽しかったブーストUP程度”に留めよう・・と思いました。

◆最近の予定

JZSさん

>カスタマイズフェアにてTEC2他の装着により、あのクラブバージョンを 買う事さえ出来ない状態でした。この際はパッド交換するなら、まとめてブレ ーキキット交換!!…なんて考えてますが、諭吉不足でいつ実現するか分から ないです。

とか言って、11月に“いつ実現するかわからない”ハズのオイルクーラー& ATFクーラー&追加メーターを、もう付けるらしいじゃないです か!?・・・って事は来年のアタマぐらいですかネ?(笑)私は、ヨメさんが 「お買い物カーとして“シビックタイプR”or“S2000”が欲し い・・・。」との事なので、予算の捻出が厳しい状態になっています。・・・ 頑張って踏みますヨ(泣)。


12/11 NO.3231  ほっしー
先日、会社の軽自動車で追突事故を起こしてしまいました。しかし普通の前方 不注意ではありませんでした。経緯は、倉庫街の片側二車線で中央線側を走っ ていましたが、後ろから白い車があおってきました、その後交差点(こちらが 優先の信号なし)の手前で急に割り込んできて停止したところに間に合わず追 突しました。ストップランプが光った記憶がないのでサイドブレーキで停止し たと思われます。当たり屋の手口と似ているんです。

また車を移動した後の言 動にも疑問があります。相手の会社が近くにあったのでそこに来るように手招 きされ行くと、会社の社長(後でわかった)がでてきて、「どこに電話しよっ た」私「会社と警察」「警察に連絡するのは当事者が話し合ってやろうが」と わけのわからんことをいい、保険を使うのかどうか必要以上に聞いてきまし た。相手の車の破損状況を確認するとバンパーが少し落ちていて、黒いキズが ついていたので(こちらの車も白)これは今ついたキズかと確認するとそうだ と言うので車同士合わせてみると、つくはずのないキズでした。しまいには 「お前がぶつかったんやろう、事務所に入れ!」と逆切れ。あきれていると社 長が男に「病院にいけ、そうすれば病院に行くだけで人身事故で免停になるか ら」と、これまた?いちお修理見積もりが出たら連絡するようにと言ってます がまだ連絡がありません。

これからの対応はどうしたらいいのかアドバイスを いただけたらお願いします。


12/11 北海道
フォグランプを今後HIDにする予定なんですが、その変えるまでの 間ライトをHID以外で明るくしたいのですが、いい方法ありますか? フォグをノーマルよりも明るくしたいです。できればメーカーさんなど もわかればお聞きしたいです。お返事待っています。

JZSさん、Q太郎さん

お返事ありがとうございます。JZSさん、Q太郎さんのなかでは、ど のメーカーのフロントパイプが、良いか意見を聞かせてください。私は 低中速重視でいきたいのですが。メール待ってます。


12/11 NEW!
★メンテVOL.387 「TRD強化ブッシュ装着記」

アリストV300VEに乗るNO.3473のかんちさんが、クラブアリスト・ミーティングin富士スピードウェイ2003でのTRDさんからの協賛モニター商品である強化ブッシュを装着されたので、そのインプレを紹介してくださいました。


12/11 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【すーちゃんさん、】

>こんにちは!12月中旬ってまだなっていませんよね。読んだ時不思議に思ったって申しましょうかいつ発売なのかも知らないので町中で見た時もへぇ〜もう走っているんだってちょっと不思議に思いました。まだ発売じゃないかもってことは関係者とか雑誌の方が乗っていたんでしょうか?

 こんにちは。少しご無沙汰しておりました。私がNEW5に試乗した時、営業マンがそういっていましたね。それ以前から見かけるのは試乗車や既にBMのディーラーと懇意で先行予約?(そういうの有るかどうか知りませんが、発表と同時に言っておいた順に注文がはいっていくとか?)とされた方かもしれませんね。よくわかりませんが。でもやっぱりまだほとんどみかけませんよね。私は自分を除けば1回見たかなー?

>後ろに着かれたら高速だったらちょっとアクセルを踏み込んじゃったりするかもしれません。でも下手っぴですから直ぐにお先にどうぞしちゃうと思います。

 いやー、なかなかどうして、すーちゃんさんの方が速そうな感じがします、その”ちょっと”が実は(笑)。

>毎週のように洗車をしているんですか!すーちゃん号の銀アリはちょっと水アカっていうんでしょうかバックミラーの下とかに筋がついているんです。あれはその水アカクリーナーみたいなもので落ちるものなんですか?洗車用のシャンプーとの違いがよくわからなくってどうしたらいいのかなって思っているんですよ〜。

 よく付きますよね、ミラー下のすじ、いやですよねー。たいがいはワックスでとれると思いますが。そのへんだけでもこまめにワックスがけしておくと、すじ自体付きにくいと思いますし、付いてもとれやすいと思いますよ。

>あとふき取りっていうのも大変ですけれど何か楽ちんできて傷も付けないような方法って無いものでしょうか?

もち(持続力)を含めて同じきれいさになるなら楽ちんに越したことは 無いですが、がんばりも報われる?


12/12 VAブルー
●1776 くろありかずくんさんへ(ヒイロさん・代表取締られ役さんへ)

>もう自分ではあの写真は見ません。辛いですから・・・・。 セキュリティはなるべく優先的に諭吉さんを使ったほうがいいですね。

こん○○は。VA乗りのS会員のVAブルーです。盗難のことを思い出させてしまい申し訳ありません。しかしああして辛い思い出をセーフティーレポートされるというのはメンバーの皆さんへのメッセージだと感じました。セキュリティシステムは最初にやるべきですね。私もサポートショップさんでいろいろと相談させてもらいクリフォードを付けてもらいました。

ヒイロさん、その時にはバイパーが誤作動が多いというようなことは無かったです。私の場合は自分の好みの仕様からいってクリフォードになりました。

>これはいわゆるポリッシュです。ただワークのポリッシュは表面がかなり柔らかいので、洗車ブラシでこするとキズが付いてしまい、神経使います。重量ですがかなり重いと思います。19inchですので乗り心地は決してよくありません。

19インチはやはり多少は気を使ったり乗り心地も犠牲になる面があるみたいですね。あのワークはポリッシュだったんですね。ワークのポリッシュは洗車でも傷が付きやすいんですか。洗車ブラシのあの毛!?もけっこう硬そうですが私はタオルでやることがありますがタオルでも傷がつくものなのでしょうか?タオルも案外ボディとかには硬いというのを聞いたことがありますから。VAのホイールはいまのところ傷も目立ちませんが。ガンメタっぽい色のせいもあるかもしれません。

>>ヘッドライトにPhillips 6400k ロービームバルブを装着されているとのことが書かれていますが明るさはかなり変わりましたか?

>抜群に光るのですが明るい!というよりは白いって感じです。あまりに蒼白すぎて本来的な機能(対象物を照らす)はなんとなく落ちてしまった気がします。今後はまずオイルクーラーを優先します。やはり熱対策ですね。

代表取締られ役さんもセット装着されたオイルクーラー、ATFクーラーが順番待ちしているんですね。夏場だけでなく冬場でも冷やす効果というのはあるものなのでしょうか?もしかすると夏冬関係なく2JZだとオイルは過酷な環境下にさらされているのかもしれないですね。

ARSキャンセラーも装着予定だということですが自分のVAにはたしかARSは付いていなかったでしょうか?よく分かってないんですがノーマルのV-VEなどにもちゃんと乗ったことがないのでそのリアの微妙な動きというものがどんなものかわからないだけになんとも言いようがありませんが540から乗り換えてもあまり違和感を感じなかったのでARSはレスなのかもしれませんね。どの位の効果があるのかきっと楽しみなことでしょうね。それでは!


12/12 マッチ
★わんちゃんさん

>今年16Vベルテックス用を冬用に買い、履いてますよ。 そのまま14に履けますが、オフセットが50なので結構中に入ってしまっていてスペーサーでも入れないとツライチには程遠いかなと思いますよ。 見た目は、似合っていて私は結構気に入ってます。

同じ14V乗りのマッチです。レスありがとうございます。16アリストのメッキタイプの17インチは147にもそのまま履けるってことなんですね。ありがとうございます!他の16の16インチとかもきっとそのまま履けるってことなんでしょうかね。でもオフセットが50っていうとかなり内側に入りそうな感じがしますね〜スペーサーを噛ませる厚さ分も50のオフセットから引く数字と同じようなものになるんだろうと思うんですが147でツライチにするにはどのくらいのオフセットが必要なんでしょうかね?

普通にアルミ買うとやっぱり20万は最低ラインって感じですが16Vベルの17インチなら半分位でドレスアップできますしあのホイールはかっこいいですよね。でもわんちゃんさんはスタッドレスを履かせているってことはそれなりにいい値段したんでしょうね。


12/12 ナンバー7
●Traderさん

>お褒めのお言葉ありがとうございます。エンジンルームの2本のホースはオイルキャッチタンクにつながっているものです。効果の程は、 一般道でのユーズがメインですから、???ですけど、見た目はレーシーでとても気に入っております。

レスありがとうございます。オイルキャッチタンクを付けているのですか!見た目がレーシーだと思いました。オイルキャッチタンクってレースで使うものだと思っていたんですが実際のところ自分ではどんな役割をするものなのか今ひとつ分かっていないんですがノーマルでは付いていないものを追加することでどんな風な役割をするものなんでしょうか? エンジン側もどこから出てくるようにつなげているものなんでしょうか? これって実はずいぶんと前から知っているようで知らない部分でした(笑)

>ナンバー7さんはどのようなアリに乗っておられますか?

はい、TraderさんのCAのカスタマイズコンテストでも入賞するような黒アリにはかないませんがVベルでホイールはいま物色中なんですがパッドはトムススポーツからCVスポーツへ、CVアーシングとそれに追加してホットワイヤー、そしてついにTRDの青スタビを入れるところです!代表取締られ役さんともインプレをお互いに交換できそうです。

パッドの交換は大正解で効きもタッチとフィーリングも良くなってダストが圧倒的に減ったのが嬉しいです。アーシングは効果大でしたがホットワイヤーは後から追加したら効果は見えませんでしたのはここ2、3週間でご報告した通りです。それでホットワイヤー代で本来なら装着できたスタビも付ける予定です。ホイールはやっぱり軽いのがいいんでしょうか?アリストのパワーだとあまり関係ないようにも思うんですがTraderさんはもう少しスポーツ系に変更をかけているそうですがレポートを見ると今までのはちょっと重そうなアルミですよね。今度はどんなアルミにしたんですか? きっと軽いのを選んだんじゃないかと思ったんですがやっぱり変わるものでしょうか? それではまたよろしくお願いします。

●赤アリスト乗りAKさん、DDRerさん

>ホットワイヤーからアース線→エンジンブロックにアース自体は自分も効果は?と思いますがそこから更にアーシングをすることによりホットワイヤー→エンジンブロック→バッテリーとなりマイナスを直で結ぶこととなり少しは違うかなと自分では思います。

レスありがとうございます。ホットワイヤーからのアース線がエンジンブロックに落ちるのは同じエンジン内でのことなのでどんな違いがあるのかが今ひとつ?な面がありますね。アーシングはヘッドとバッテリーやその他何カ所も落としているからアーシングがあれば多少はホットワイヤーの良さも引き出しやすいコンディションにはなっていそうですね。

>2〜3馬力アップでは人間の感覚ではわからないと思いまし た。

上にも関連していますが着火力をアップするっていうのがホットワイヤーですがたしかにそれが2〜3馬力だとなかなか数字では計測できても体感するのは難しい感じでしたね。この辺はCVアーシングのあの大断面の効果が大きく発揮された後でしたから自分の場合は後から付けたホットワイヤーの細い線では2〜3馬力アップあったとしても体感できるまでには至らないんだと思います。しかしアーシングのほうは効果がはっきりとしましたが馬力ではどのくらい上がっているのかはわからないです馬力よりもトルクと回転の上がり方がスムーズでレスポンスがよくなったのでこういうのは数字で表れにくいものなんでしょうね。

>ホットワイヤーのあのアースは心線の周りを覆うように作られていますので電気に詳しい方ならあれはシールド(ノイズ防止)の役割をしている事になります。

プラグのノイズってオーディオなんかに混入したりするっていうことですからしっかりと被服されているのって効果がありそうですね。

DDRerさん(はじめまして!)、オーディオの音質も変わりましたか!ノイズの面でも効果がありそうですね。自分は音には鈍感なのかもしれませんが少しはよくなったような感じがします。聞いている音楽が音の織りなすようなものではなかったりして解りにくいものだという可能性もありそうです(笑)でももたつきとかも解消されたようでお互いにさらに楽しくなりましたね!


12/12 義道 NO=6505
UZS143に乗ってる義道といいます。最近純正エアサスの調子が悪く、コイル式に変えようかと思っています。ですが、143アリスト用のコイル式サスなんてどこのメーカーを見てもありません。147の純正は流用出来るのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら、レスお願い致します。


12/12 トモアリ
こん○○は。トモアリ@S会員です。

●くろありかずくんさん、れっずさん、シンディーガフさん

>ご両名ともほぼ同じ手法と拝見しました。調合が難しいようですし、今時期はなかなか乾燥が辛いですね。 ところで車検はOKなんでしょうか?一度やってみようと思いますが、黒Vでのイメージが?・・・。 やり直しは効くんでしょうか?

れっずさんはヴィッツも持っているんですか。しかもヴィッツのヘッドライトもブルーにしているとは・・・親子のような感じで並べてあるのかもしれないですね。車検の方も問題なく通ったようですね。特別濃くなるというように配分を間違えなければ大丈夫なのかもしれませんね。『基本的には投影された光の色が規定の範囲であったという事で通ったものだと思いますが、厳密に数値を取らない限りは検査官の裁量によって決まってしまうところもあるのではないかと思います』とはまさにうなずかされてしまいました。納得です。でもディーラーでもそういうサービスを始めたくらいですから規制の緩和もそこまで来たかっていう感じがしますね。ディーラーの意識も昔とは大違いみたいですね。

>ボンネットやライト周りのマスキングをどんなものでどの程度やったらよいのかがわかりません。 くろありかずくんさんはもう仕込みに入ったりしているのでしょうか。 でもやっぱり冬場の寒い時期は塗装がのりにくいのでしょうか・・・特にこちらは(笑) あとはやっぱり実際のエクステンションに比べるとくすみ気味っていうところが気になる点ですね。

マスキングはだいたいライトから20センチくらいの範囲をマスキング用のテープと新聞広告を組み合わせて行いました。 新聞広告で十分ですよ、ベッタリとふやけるほどに塗料がのらない限りは。不安でしたらもっと広い範囲をやってもいいと思います。マスキングテープを貼る時にはヘッドライト回りのゴムの部分に塗料を乗せないようには注意しました。

>リムーバー(剥離剤)もありますのでぜひチャレンジしてみてください (ただ正直落とすのに結構苦労しました・笑)

れっずさんはやり直しもしたみたいですがかなり苦労されたみたいですね。剥離剤を使って曇り気味になったりはしませんでしたか? 今の時期は乾燥しているっていう意味ではいい季節だと思いますが乾かすにには時間がかかりそうですから少し暖かくなってからのほうがいいかもしれませんが気に入ればチャレンジしてみてください。


12/12 ツアラーVVE
●たけふみ(1529)さん

>>どれを選ばれたんですか?

>私は白い状態にしたかったので6000Kを選択しました。白さで取る なら6000Kがお勧めです。 見易さと明るさの両立なら4300Kの方がいいかも

こん○○は。ツアラーVVE@VVE乗りのS会員です。クエストさんの4500K、6000K、8000Kあるうちの真ん中のやつで十分に白いんですね。でも白過ぎると今度は見にくくなるものなんですか?自分もHIDってアリストのヘッドはじめてなものですから。見易さと明るさをバランスさせると4500Kでも十分に性能を発揮してくれるものなんですか。

>>そしてもう少し安価に出来るものとしていろいろと試されたという電 球各種交換ではどんなものがお薦めでしょうか?やっぱりHIDとはぜ んぜん違うんだとは思いますが。

>電球とは全然違いました。電球ならHIDっぽくとか書いてある電球を 選べばいいのではないでしょうか?

フォグはバンパーを外さないでも手前に外せるものなんでしたか?  でも電球ならHIDタイプというような謳い文句のものがいいってことですね。いろいろと電球タイプも試してHIDにたどり着いたってことですからやっぱり全然違うんでしょうね。でもフォグもHIDにまでするとヘッドライトと合わせて明るいんでしょうね。それでは!


12/12 ロッピ
CAの皆さん、こん○○は。

★代表取り締まられ役さん

>すぐにロッピさんに報告メールを送った所、ロッピさんも見ていて大 爆笑だったとの事。年末も楽しみです!

おかげで大晦日の格闘番組は、ある意味楽しみになりましたネ! 私のアリは、年末前に衣替え完了予定ですので、大晦日には相棒を引き 連れ、お台場にでもカウントダウン参戦を試みたんですが、どうやら、 テレビにくぎずけになりそうです。 谷○氏の名アナウンスが、イイ年を迎えさせてくれそうな予感がします。

★フロントアンダーデュフューザー

先だって、BVLARIさんからのご指摘「装着はガッチリ固定」を成功すべ く、フレンドディーラーにて立会いの元、装着が完成いたしました。ス タッフのお心遣いもありまして、テスト走行をしてきましたが、まず最 初に感じた印象は、直進性の安定がイイ事。車がしっかり走っている 事。高速循環では、アノ嫌な段差の振動が少なくなった事。高速コーナ ーで今まで感じていた無駄で不自然なハンドルの動きが装着前より なくなった事。

そしてもっとも体感できたのは、ハンドルが重くなった 事です。フォーミュラーカーの様に前面フラットにした場合、どうなる んでしょう?そんなコトを考えながら、感動しております。 燃費ダウン、タイヤの減りは犠牲になりますが、気にしない様にします。


12/12 JZS
皆さん、年賀状の作成は順調に進んでいますか? 私は休日にまとめて 作ろうと思いつつ、窓の外を眺めると、 アリストの姿が… 昨日はイイ天気でしたので、洗車に励んでしまいま した。そろそろ本気で年賀状を作らないと…。 こんにちは。V乗りS会員のJZSです。

☆シロガネーゼ?さん

>確か以前にセルシオの純正オプションにもなっているとどなたかが紹 介されていたようにも思いますがそれが スポルティーボだったでしょうか?

現行セルシオには、TRDスポルがオプションメニューに入ってます ね。 あのセルシオのオプションメニューに入っているという事は、メーカー 側もTRDスポルは純正サスに一番近い乗り心地で、 スポーツ感を高めたサスキットと認識しているのではないでしょうか。 私は、エアサスのフワフワ〜っとした乗り心地も好きです。その場合、 運転するよりも、後部座席に座りたいですよね。

>車高はあまり大きくは下がらないようですね。たぶん私にはそのくら いのほうがいいのだろうと思いますがこればかりは実際に自分のアリス トに付けてみたら違って来るものなのかもしれませんね。音が出るとい うようなことやハンドルが取られやすくなるようなことはどちらかと言 いますと困るのですがそのようなことはありませんでしょうか?また教 えて下さいね♪

車高は20mm下がりますので、一目見て“変わった”と感じる事が出 来ますよ。 私も、サス交換作業が終わって、アリが帰って来た時には“イイ感じの 車高になった”と喜んでましたからね。 “音が出る”や“ハンドルが取られやすくなる”といった事はないです。 TRDスポル装着車については、ハイパーレブに載ってますよ。こちら の方に詳しく書かれていますので、今後の参考に してみるといいと思います。

☆VAブルーさん

>TRDスポルティーボなどもどんな数値になっているのか興味がある ところですね。

こんにちは。JZSです。 TRDスポルのバネレートについてですが、カタログには、F:7.9 kg/mm R:7.7kg/mm と 書かれています。 素人の私からすれば、この数値を見ただけでは何とも言えませんが、た だ、TRDスポルに交換した事によって “気持ち良く走れるようになった”と、コレだけは自信を持って言えま すね。

>自分のVAにはたしかARSは付いていなかったでしょうか?

TOM’sVAにお乗りなんですね。 確か、VAにはARSは付いてなかったと思います。(間違っていた ら、ゴメンなさい。) ですから、違和感を感じる事なく、気持ち良く走る事が出来るのではな いでしょうか。 人それぞれですが、私はARSがない方がいいように思います。 ARSキャンセラー、どうしよう…

☆北海道さん

>どのメーカーのフロントパイプが、良いか意見を聞かせてください。 私は低中速重視でいきたいのですが。

私はTOM’sのフロントバレルを入れてますが、購入に際しては十分 に検討して決めた訳ではなく、 バレル2を入れる事になったので、フロントパイプも必然的にTOM’ sフロントバレルとなりました。 低中速重視ですと、あまり径が太いとマズイのではないでしょうか。ま た、北海道さんはマフラー交換を されているとの事。この場合、マフラーとの相性もあるでしょうから、 専門店等に確認してみてはいかがですか。

☆SLRごひゃくさん

>TRD T3というのは文脈から言ってアルミでしょうか? キャリ パー交換も視野に入っているということですから逃げを確保したタイプ なのかもしれませんね。

T3はアルミで、TRDのハイパフォーマンス、モノブロックハイパフ ォーマンスブレーキキットに対応しています。 このホイールを選んだ際には、ブレーキキットの交換は全く考えていま せんでした。 ただ、デザインがスポーティーでカッコいい。それだけの理由でした。 T3装着後はドレスアップも兼ねて、ブレーキキットの交換を考えてま す。あと、パッドはダストの少ない、 クラブバージョンにしようと考えてます。

>お互いにカスタマイズが忙しくなりそうですが自分好みに仕上げて行 き何かやった際にはお互い情報交換お願い致します。

こちらこそ、よろしくお願いします。とりあえず今は、水温・油温計と オイル・ATFクーラー取り付けの為、 アリストを預けているところです。 今月がボーナス月で良かったですよ。

☆代表取締られ役さん

>JZSさんから「追加メーターを装着するヨ!」とのメールを戴いた ので期待していたのですが、返事メールで例のオイルブロックの件を書 いた所、「オイルクーラーもイキます・・」との再返信が・・・。教え なきゃ良かったですかネ(爆)。

そんな事、言わないで下さいよ。おかげさまで、工賃が安く済みまし た。また、部品代も浮きました。 素晴らしい情報、ありがとうございます。 オイルクーラー装着前後の油温、気になりますね。同じクーラーキット を装着した場合でも、温度差はあるのでしょうね。 クーラー装着後の油温、参考としてまた連絡します。比較してみましょ う。

>11月に“いつ実現するかわからない”ハズのオイルクーラー&AT Fクーラー&追加メーターを、もう付けるらしいじゃないですか!?

これらは全て、カスタマイズフェアの日に、代表取締られ役さんから頂 いた“毒”です。 まだ付けるつもりはなかったんですが、ある日、スーパーオートバック スに立ち寄ると、セール期間の為、 水温・油温計を安く買う事ができました。で、もともとは別々に付ける つもりだったんですが、同時装着だと安く済みますし、 12月はボーナス月なので、買っちゃえ!!となりました。 ブレーキキット(たぶん、スーキャリです。)については、出来れば、 来年の車検時に装着したいのですが…

>ちなみにJZSさんは神戸からお越し戴きましたヨ!

体感試乗会の為に行った訳ではないんですが… でも、また機会があれ ばお邪魔したいと思います。 その時はよろしくお願いします。


12/12 とし坊
みなさんこん○○は!! 最近寒くなってきましたね。私の地元福井でも雪が降ったみたいです。早く衣 替えをしなければ冬にTシャツですごさなければいけなくなってしまいます (泣)アリストはタイヤがないため冬眠しなければなりませんでも雪山にも行 きたいし雪が降るのがなんともいえないNO7881V乗りS会員のとし坊で す。笑

☆ヒイロさん

はじめまして!とし坊@福井です。 セキュリティについてお考えのようですね。私の黒蟻にもセキュリティ組みま した。クリフォードさんのアバンガード5と言う物をつけましたがカナリイイ ですよ。まず一番お考えのターボタイマーの事なんですが、アバンガード5に は基本的についてはいません。しかしエンジンスターターがついていてこれが 代わりをしてくれます。エンジンを切る際にスターターに切り替える事によっ てターボタイマーと同じ役目をしてくれています。もちろんセキュリティはか かります。しかもこのスターターには自己診断機能がついていて長期期間エン ジンをかけなくてバッテリーが弱ってきた時など勝手に暖気運転をしてくれて 弱るのを抑えてくれたりもします。

誤作動についてですがこれに関してはなんともいえません。私の回りはみんな クリホォードにしてしまっているので他のメーカーとの差がわからないんで す。クリフオードはデジタルで細かい設定ができるので自分の車を置く環境等 に合わせて設定する事でかなりの誤作動はなくなる物だと思います。車を一時 的に駐車する際にはその場に合わせて誤作動を起す恐れのあるセンサーだけを リモコンにて解除したりもできます。 例えばいつもは人通りの少ない所に止めている時はセンサーの感度を上げてい ますがショッピングセンターなどに止める場合にはレーダーセンサーが誤作動 を起します(警告音ですが)。そんな時はそれだけを解除してやればいいんで す。

使い始めて何ヶ月か経っていますがほとんど誤作動はなく、あった誤作動も今 はもう出てきません。使い勝手としてはとてもよくメインにするには最適だと おもっています。


12/12 れっず
★トモアリさん

こんにちは。ヴィッツ@嫁号もれっず号同様にヘッドライト・フェンダーウィ ンカー・テールレンズ(アルテッツァタイプ)すべてブルーに塗ってしまいま した。勢い余って母親のデミオまでヘッドライト&テールレンズをブルーにし てしまいました。すでに延べ4台やっていますのでだいぶ腕も上がりました が、最初にやった自分の車が一番仕上がりが良くありません(笑) というかれっず号のヘッドライトは油分汚れがどうしても落ちきらず、あちこ ち部分的に塗料を弾いてしまうようです。

マスキングのお話が出ましたが、僕はマスキングテープのみでやっちゃいまし たが、2cmくらい幅があるので十分でしたし、多少はみ出してもすぐに取れま すからね(いい加減ですね・笑) また、剥離剤使用後はまたクリーナーで拭き取りましたので、特に曇り等が生 じる事はありませんでした^^

最後にディーラーの話ですが、僕の知る限りでは、地元のネッツグループ各店 舗や一部のホンダディーラーでヘッドライトのカラーリングを業務として行っ ていますが、やはり老舗のディーラーでは今でも純正じゃないだけでイヤな顔 をするところもあるようですね^^;


12/12 NO7798 パトラッシュ
みなさんは年末にかけて、忘年会、クリスマス、新年会と何かと外へお出かけになる機会も 多いかと思います。 そんな時期、私は目が回るほど忙しくなります・・・ 普段、仕事をしているフリをしていますが、ごまかしが効かなくなってきています・・・  ヤバイくらいの寝不足です。 ウトウト居眠りしてしまい、体がピクッ!っとなって目が覚 めることもしばしば・・・みなさんこん○○わ V乗りS会員のパトラッシュです。

○白アルアリさん○

>オス型をそのまま完成品にする場合っていうのはいきなりFRPでそのスタイルを形作るよ うな事ができるんですか?

こん○○わ パトラッシュです。 はい。 できますよ! というよりヤッちゃいます! (笑) 発泡ウレタンなどでしっかりと形を作って、あとはFRPをはりつけていきます。  FRPを少し厚めに作っておいて、後は少し凸凹になっている部分をサンダーで平滑化し て、パテで仕上げます。 メス型を作る工程が省ける訳ですから、ワンオフで作る場合はソ レもアリかな!と思っております。 メス型は量産する場合のコストダウンのためにはイイ ですが、1つだけ作る場合は型を作る時間が省けますし、しっかり作れる技術や経験があれ ばいらないと思っております。 もちろんパテを盛って平滑化、塗装をして完成した時の大 きさを予測しながら作らないといけないですよね。 これまでにカナリの数を作ってきまし たので、大体の予測はできるようになりました。

○SLRごひゃくさん○

>特に加給時にエンジン音がその気にさせる音ではないですから、この音を少しチューンし たいという気持ちが早くもありますね。

こん○○わ ドライブ楽しまれてますか! パトラッシュです。 そうですね。 アリスト はエンジンルームと室内の間にかなりの断熱材と防音材が入っていますのでエンジン音が消 されてますよね。 それはもともとのエンジン音に魅力的な音色がナイって事なのでしょう か? それともマフラーを交換すれば解決できる問題なのでしょうか?

ブレーキに関してですが、数日前に書きこみされている方がおられましたが、ブレーキの効 きというのはタイヤのグリップ性能の範囲内ですよね。 ノーマルキャリパーやノーマルパ ッドでもブレーキをロックさせる事ができますから、それで十分と言えば十分ですよね。

  ただ、アリストの場合はブレーキペダルの踏みこみ量に対しての制動力がリニアではなく不 足気味ですよね。 その辺を改良してくれるのが後付けのパッドやローターやキャリパーな んだと思います。 アリストは元々、ブレーキアシストやABSやVSCが付いていますから、 いたずらに制動力のポテンシャルを上げても前後のブレーキバランスや微妙なタッチの時の 制動力バランスが悪くなり、本当にVSCの介入が必要な時や実際VSCが作動している時に危 険を正しく回避できない恐れがありますから、とりあえずパッドだけ交換してみて様子を見 て、感じをつかんでみてはいかがでしょうか?

アクセルON時のVSCの介入の仕方や、ア クセルオフでブレーキを踏みながら旋回中のVSCの介入の仕方(これがイチバン難しい介入 パターンです)をご自分で掴まれると、必要なポテンシャルアップの方法が見えてくると思わ れます。 なんでもイロイロ聞いてくださいねっ!


12/12 みゆのぱぱ NO=8388
はじめて投稿します。先月、待望のVベルを購入したみゆのぱぱといい ます。本皮シートのことで教えてもらいたく投稿しました。

先日、161アリスト用の本皮シートをネットオークションで9万円(高 い?)で購入し、自力で取り付けを行いましが、その際革シート(運転 席背もたれ下部)を4センチ程度刃物で切ったようになぜか裂けてしま いました。それなりに程度がよかっただけにかなりショックでなんとか 直したいとシート屋さんに見てもらったところ、アリスト用の革を取り 寄せて修理すると3万から5万はかかるが合成革ならそれより安くでき るとのことで悩んでいます。裏側から直す方法もあるとの事らしのです がどの方法が一番いいのでしょうか?


12/13 C.A.NEWS!
★C.A.サポーターのクエストパワーよりインフォメーション!

C.A.サポーターとしてアリスト専用の数多くのアイテムやオリジナルサービスをご用意されているクエストパワーCAREAより以下のようなインフォメーションが届きました。

*****クエストパワーCAREAよりC.A.メンバーにメッセージ*****

クラブアリストな皆様、こんにちは。クエストパワーです。

今年も残すところ3週間ございません。文字通り「師走」でお忙しいかと思われますが、こんな時こそ運転には十分注意してください。

さて、本年もクラブアリストのメンバー様に日頃のご愛好を感謝致しまして「年末感謝祭」を開催致します。 ささやかな特典ではございますが、クラブアリストの会員様専用ウェッブも開設致しましたのでご覧くださいませ。

本年もお世話になり、誠に感謝申し上げます。来年早々には「2004東京オートサロン」への出展もございます。 ぜひご来場の際には、当ブースへもお立ち寄り頂き、お気軽にお声掛けいただけるよう、お願い申し上げます。

「2004年東京オートサロン」
会場 : 千葉・幕張メッセ
日時 : 1月9日〜11日
弊社ブース : 中ホール620番
展示車両 : アリスト(V300VE)他

**************************************

詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★クエストパワーCAREA C.A.サポーターHP


12/13 いわお
代表取締まれ役さんへ

久々にHPを覗いてみたら自分の車が該当している質問があったのでお答えし たいと思います。ぜひぜひ参考にしてください。

ブーストアップ仕様オイルクーラー未装着、油温計装着車です。(センサーは オイルエレメントの所に取り付け) どこか走りに行ったりしないので街乗りのデータになります。

アイトドリング時、約60km/h快適巡行時で90度くらい。 進んで止まっての混雑時、高速いけ!いけ!時で100度くらい。 この前東京ー千葉間海中トンネルでガッツで踏み続けて、なんとかふおわkm /h出したときで105度でした。 90度以下になる事はないです。


12/13 ↑アリスト↓
はじめまして!↑アリスト↓という専門学生です。 名前からどんな音楽が好きかわかる人は珍しいです(笑) アリストを購入して早8ヶ月が経とうとしています。

ここはドレスアップはもちろんの事メンテナンスにも 詳しく載っているので拝見は購入前からさせていただいてました。 みなさんの中でタイミングベルトの交換や 足廻りのロワアーム・サスペンションブッシュ等のゴム類を 自分で交換された方はいないでしょうか? 中古ですが自分の車になった以上は責任をもって管理したいのです。 よろしければメンテの方法やこうするとやりやすかった等の コメントをしてもらえると幸いです。

こちらは、ジェームスでバイトをしているので工具や設備は そろっているのでだいたいのことはできますので こういう整備をしておくといい等のコメントも待ってます。 今の走行距離は75000kmです。 よろしくお願いします。

マーケットさん>>

はじめまして!同じアリスト仲間として 仲良くしてください!ちなみに自分のアリストはシルバーのQで 外装レクサス化と16ベルテの16インチホイールです! また見かけたら手でも振ってください(笑) 3月までには車高調いれるぞ〜!!!!!!


12/13 雅
はじめまして、私は雅と申します。 カールソンのエアロパーツを探しているのですが宜しかったら色々教え てください。 セルシオ用のパーツが出ているのでしょうか?

12/13 ビビリマン(No.1000)
<S1Rさん、BVLGARI◆BLASTOさん>

コメントありがとうございます。流石に、お二方ともに分かってらっし ゃる。私が言いたかったポイントは、まさにお二人のコメントの中に有 ります。 私にとってのチューニングとは、単に数字の大きさや見せかけを競うも のではなく、「使ってなんぼ、使えてなんぼ」、「自分のスタイル(= 走り)にピタッとフィットするフィーリングが有るか」という点に尽き るのです。無論、自分の考え方を他人に押し付けられるなどと傲岸不遜 なことは考えもしませんが、他人の芝生は綺麗に見えるのが世の常です から、ついつい、周りの雰囲気に乗せられて、気が付いたら、使いもし ないもの、使えもしないものといった「無駄なもの」に、膨大なコスト と時間を費やしている方は居ませんか?という質問だったのです。

前々回の投稿で、私がチューンドアリストを手放すに至った経緯を少し ずつ書いて行きます、と勝手な宣言をさせていただきましたが、今日は ついでに、この辺について書かせてください。まず、今回のテーマを結 論から先に述べておきますと、「車はやっぱりノーマルが一番?」とい うことです。 そもそも、アリストという車に興味を示す人間は自分も含め、大なり小 なり、いわゆる「暴走族的要素」を持っているのではないかと思いま す。表現が穏やかでないですが、良く言えば、「走りに一家言有る(と 思い込んでいる)」ということです。ただし、その程度は、人によって 個人差が有りますから、私のように行き着くところまで行く人間も居れ ば、ノーマルのままが一番良いと信じて疑わない方も当然いらっしゃる と思います。しかし、チューンをし尽くしてみて、つくづく感じたの は、何とも例えようのない虚無感が残っただけだったという事実です。 そりゃ、今でも、自分の愛機だったマシンに再び乗れば、それなりに楽 しむだろうとは思います。でも、何かが違う。自分はこんなマシンにし たかったんじゃない。踏めば、そりゃ速い。誰が操縦したって、周りの 障害物を的確に回避する能力さえ持っている人間ならば、例えば、うち の嫁さんが運転したって、アウトバーンなどに持ち込めば280km/h巡 航は可能でしょう。ブレーキだって鬼のように効く。パニクって不用意 にペダルをストロークさせようものなら、簡単にABSのお世話になる でしょう。

でも、ハッキリ言って快適じゃない。最高速領域で無類のス タビリティを感じる足回りは、街乗りには当然向いておらず、あちこち から、ゴキッだの、ミシミシッだの異音が出ますし、何だかガソリン臭 いし、燃料ポンプの作動音もウィーンだのシュババーだのと五月蠅い。 T78タービンの大気開放ウエィストゲート排気音は、ブェーッとトラ ックの排気音みたいで全然官能的じゃないし、ローギアでの全開加速で は、シフトアップ制御が回転上昇速度に追い付かずに、ブリッピング点 火カット制御が入ってミスファイヤしまくりだし、と枚挙にいとまが有 りません。こんな世界は、アリストのキャラクターに全く合ってない。 スープラやGTR、NSXだったら分かりますが。とにかく、めちゃく ちゃ速いけど、全然快適じゃない、むしろ不愉快。こんなですから、当 然、身内やご近所の風当たりも相当なもんです。ってゆーか、ヤバイで す。みんな怒ってます。「五月蠅いし、臭いし、ガラ悪そうだし、一体 何なんですかこの車?」って。 性能超絶ノットイコール快適というのが現代の日本のチューニングの技 術レベルです。最近、この壁を乗り越えようとする動きが漸く始まりつ つ有りますが、完全に普及して性能と快適性が完全に両立されるには、 まだまだ時間を要するでしょう。私も最初はノーマルでした。最初は可 愛いチューニングでした。スポーツカーだったら気にならないことが、 アリストの場合はこうまで問題に感じてしまうものなのか、ということ に気付くのが遅れた、もしくは分かっていなかったことが誤算だったの です。よって、結論は、やっぱりノーマルが一番良かったかな、です。

以上で手放し経緯の第1回は終わりますが、こうした事情が有って、老 婆心ながら、是非とも今一度落ち着いて自分の行動を再確認していただきたいの です。また、自分一人で自分の車のために、自分が満足するためにする のがチューニングではないのか、と問題提起したいのです。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿