クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.589

6/28 ケイ3400

ご覧の皆さんこん**は。Sベル乗りのS会員のケイ@GS300仕様です。

●No1476 A.Iさん、matchyさん ●

>早速の回答ありがとうございます。大変参考になりました。 先ほどカーレックス陽光さんにTELで確認して見ました。持ち込みでも価格が変わらないとは大変うれしいです。しかも、フレンドショップさんだったん ですね。見落としていました。これからは、しっかり確認します。

そうですよ、まずはフレンドショップのチェックからはじめないと!こんな特典CA以外にはないでしょう。このCAステッカーの効果は堪りましぇんッ! でも早速いいお店が見つかってよかったですね。持ち込みでも嫌な顔せずに請け負ってくれるところなかなかありませんからね。

matchyさんもカーレックスさんで足廻りやられたんですね。私の時も3人位で一気呵成!って感じで仕上げてくれました。そういう取り組み方なんでしょうね。待ち時間が少ないのも助かりるもんだなと思いました。作業中にうろちょろと近くでアライメントのポイントとかどんなところがハンドル握っていての注意点だとか聞いたんですが新設に教えてくれましたよ。

私の場合はアドスポーツでアライメント調整でしたがむしろ純正のポテンザの時よりも当たりがマイルドでハンドルの取られも意識しなくなったんでその辺は有り難いですね。神経使わないで良くなると疲れも少なくなりますしね。

matchyさんは147オーナーさんだったと思いますが147の足廻りとかは走りの面ではどんな感じなんですか? やはり車高調で全然変わりましたか? 私も147には乗ったことないんですが初代のアリストっていうことで気になる存在なんですよね〜

>それにしても、CAは やっぱりいいですね。次の車をいつも何にしようかな と迷む楽しみがあるのですが、CAがあるとやっぱりアリストにしようかなぁ と優先で考えてしまいます。長く乗るタイプなので こういう充実したHPが あることに日々感謝しています。ありがとうございます。

長く乗るといい車でもやっぱり飽きが来るってありますよね。カミさんも・・・あっ今食器が中を舞いました(~~) 冗談はさておき、でも最近デビューしてくる車って魅力を感じる車ってないんですよね。私はS乗りですが次期アリストがターボ無しなら最終の161ターボに乗り換えて大事に乗っていくのもアリだなって思っています。そう思うことってありませんか?  やっぱりそう思わせるのはこのCAの存在って大きいですよね。お互い楽しみましょう。

●ローリーさん ●

>ARSは本来安全装置なんでしょうが、V乗りには 不評ですね!横風が吹いてもドライバーに不安を与えないとは言いますが、一 定以上のペースで走る場合色んなインフォメーションを伝えてくれた方がよろ しいかと・・危険な状況はドライバーが判断し対処する、これが自然だと思い ます!ARSキャンセラーを装着し素直な挙動に感動した私ですがケイ・ 3400さんはじめS乗りの方には慣れ親しんだ動きなんですね〜(笑)

ARSキャンセラー続報レポ拝見しました。Sだとリアの落ち着きの無さってあまり感じませんがM1レースドライバーだったとうローリーさんのインプレはやはり微妙なところまで絶妙にわかりやすく表現されていまして参考になりました。Vだとそういう不安定な動きというものがあることがあるんですね。路面の起伏とかでサスが沈んだり伸びきるようになる時って一番イヤな感じをする時なのにそういうときにARSも迷うのかイヤな動きが顔をだすんですね。でもSやLEXUSやVA300やTTEはARSレスでノーマルVにだけ付いているというのもどんな意図なのかわからないですね。特にVA300やTTEはターボ有りなわけですからね。わざわざ仕様を大幅に変更してまで外しているわけですよね? 乗っていてとか何か理由ってありそうですか?

>ARSキャンセラーは4万円の価格ですが、トムスさんが販売される事を知ら なかった私は他の方法でARSのリジット化を考えていました。他の方法と は、S300やVA、TTEのリア周りを移植するものです。実際に移植された 方にお話を伺うと、ナックルやアーム類、CPまでの大手術になり掛かる費用 は40諭吉(汗)こりゃ駄目だと諦めていましたが・・さすがトムスさん (笑)リアの動きに不満をお持ちの方にはお勧めです! また走り込んで良い部分、気になる部分など報告したいと思います!

Sからの移植のリジット化まで検討されたとは・・・しかしARSキャンセラーは工賃を考えても40諭吉の1/5位で収まってしまったんですね。アライメントはどうせたまには取るのでそれを考慮しないともっと安いですね。リジット化はコンピュータまで手を入れるとなるとそれだけでも大変な感じがしますね。また続報楽しみにしています!


6/28 ARI吉
V乗りS会員のARI吉です。こん○○は。

●Traderさん

>ありがとうございます。私のアリストでございます。めでたく準優勝(皆様の おかげです!)をいただくことができました! JPのグリルは私もドレスアップの上でどうしてもはずせなかった逸品です。最初は純正後期のめっき加工も考えたのですが、やはり縦より横(笑)みたい な・・・同じ物が付いてるアリストを見ると結構嬉しいですよね!

こん○○は。あのオフミの黒アリの入賞車がTraderさんのアリストだったのですね。私と同じジャンクションのビレットグリルが目に留まりました。グリルはボルト数本で止まっているだけですがDIYで交換されましたか? エンブレムをLEXUSにするのも迷いましたがあの微妙なラインを描くビレットには負けてしまいました。同じビレットが付いてるのを見て私も嬉しくれどなたかわからなかったのですが書き込ませてもらいましたところレスがもらえて嬉しいですね! しかし準優勝とはおめでとうございます。細かな点だとドアノブなどもメッキ仕様にされていたりフェンダーやリアスポが変わっているようですね。エアロはシルエットだけでよく見えませんでしたがこれらはどちらのですか? 走りの雰囲気とドレスアップの雰囲気がうまくマッチしていて都会的なセンスが漂う感じに見受けました。

●ハイパーリルさん

>>私はノーマルキャリパーにクラブバージョンのパッドを装着していま してインプレは上記や今までに報告させていただいた通りですがハイ パーリルさんはスープラキャリパー装着を決意されたのですね。キャリ パーもクラブバージョンが登場していたのですね。ロゴの入る側は下地 処理等よくされているとの事ですがどんな風になっていたのしょうか?  私もいつかはスーキャリと思っていますので是非わかる範囲で結構です ので教えて下さい。

>こんにちは、はじめまして、よろしくお願い致します。どんな風と聞 かれましても下地が見えるわけでもなく、下地処理等をしっかりするこ とによって塗装表面状態をきれいにしていると伺ったものです。下地の 研磨等をよくしないと多少でこぼこや波打がでたりしますが、ロゴの見 える側はそういうのが全くなく、ブルーの塗装表面がとても平滑でピカ ピカでとてもきれいに見えました。

こん○○は。見通せない下地のことまで聞いてしまい申し訳ありません。しかし見えないはずの下地の状況がわかるほどに輝いていたのが伝わって来ました。スープラキャリパーは表面がかなり凸凹していますのでダストはやはり溜まって黒ずむのでしょうね。表面処理が平滑にするのはかなりの手間でしょうがそれがクラブバージョンさんのクオリティーということで実現されるのにも苦労もあったんでしょうね。サスのレポートを拝見してもかなりの拘りと感性を持っているとお見受けしたハイパーリルさんが見とれてしまったという位ですからね。

>ARI吉さんの愛車はVのようですが、パワーなどどれくらいで しょうか。見た目ももちろんありますが、パワーや車重、使用速度域と のバランスでしょうね。私は勝手に350頭くらいかと思っております が、純正では明らかに、制動力不足でしたので、パッドとローター(青 アルミベルハウジング)を装着しておりますが、2万走行後の今でも十 分といえば十分ですし、最近さらにもう少しパワーが上がってからはや はりもう少し効いてくれたらと微妙なところにきておりました。

はい、私のアリストもVですがマフラーのみフレンドディーラーのトヨタテックス大阪STSマフラーに換装しています。パワー感は明らかに上がりましたがどの位なのでしょう。レポートを拝見した限りでは恐らく差はあるにしても320PS位じゃないかと思っています。パワーチェックは興味があるところですがこちら(群馬)ではなかなかそうも行きません。制動力は今のクラブバージョンさんで交換した甲斐もあり満足度は高いですね。強化無しでのローターを交換されたというのも珍しいパターンですね。しかしあのベルハウジング部分が青いアルミの輝きはなかなかのものですね。あれだけでも欲しい位です(笑)

>そんなところにクラブバージョン キャリパーを目の当たりにしてしまいまし て、また少しおおげさかもしれませんがとくにカスタマイズフェア等、 右をみても左をみてもスーキャリ状態、ティムさんもスーキャリをつけ ておられる点などからとうとうスーキャリの装着を決心してしまいまし た。

スーキャリ装着決意おめでとうございます。いつ頃の装着予定なのですか? 装着インプレ楽しみにまっています。きっと笑みがこぼれるほどに止まるのでしょうね。カスタマイズフェアは一度行ってみないと行けませんね。アリストの展示も多いでしょうしディーラーにそんなカスタマイズカーが何台も展示されること自体が今までは想像だにできません出来事ですね。それでは失礼します。


6/28 NEW!
★メンテVOL.357 「ネッツトヨタ東京カスタマイズフェア写真速報レポート」

アリストV300VEに乗るNO.1のワタルが、2003年6月21、22日にフレンドディーラーであるネッツトヨタ東京ハブポート若林にて開催された「カスタマイズフェア」の模様をレポートいたします。オリジナルのクラブバージョンの商品だけでなくカスタマイズパーツも充実度が増してきているカスタマイズコーナーのリニューアルを記念して開催された今年初のカスタマイズフェアの雰囲気や展示されたユーザーのカスタマイズレクサスやアリスト達についていち早くご覧いただけるよう写真のみの速報レポートをアップいたしました。今後はさらにカスタマイズパーツを充実させていくとのことで楽しみですね。


6/28 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【MHさん、E500ベルッチさん、みなさん、CPコジマ オーリンズ車高調】

フロント:3段戻し、リヤ:5段戻しを試すことができましたので、以 前報告の(D)(E)と合わせて、少し述べてみたいと思います。(D)(E)も ちょこっと変えてあります。「OHLINS With CP KOJIMA COCKPIT コジマ オリジナルショック NEW PCV車高調整タイプ」を5月頭に装着し、約2 ヶ月、2500kmを走行しました。この間、減衰力調整の組み合わせはメン テレポートVOL.350の(A)〜(C)と合わせて6通り試すことができました。

 (D)フロント:9段戻し、リヤ:11段戻し

 乗り心地はフロント:7段戻し、リヤ:9段戻しの場合に比べてさらに 地面との当たりが柔らかくなり、たいがいの地面にある突起はサスの方 で振動吸収されてしまう感じで、乗り心地はさらにマイルドになりま す。とてもいい乗り心地ではありますが、私には少しマイルドすぎるか なといった感じです。ぬあわくらいでは別に安定して安心して走れる感 じですが、さらにもっと高い速度では道路に上下のうねり等があります と、それほど不安は感じませんが上下動が大きくなってきて、収まりに も少し時間がかかるようになってくる、それでもCS装着時よりは安定感 がある、不安はそれほど覚えないといった感じです。この組み合わせ は、あまり好みではないため、帰ってきてからすぐまたもとのフロン ト:7段戻し、リヤ:9段戻しに戻しました。

 (E)フロント:6段戻し、リヤ:7段戻し

基準値の前後とも7段戻しの組み合わせに対してフロントを1段固くし ただけですが、それでも町中、高速ともに固めになっていることが感じ られました。町中での乗り心地は十分よく、家族など乗せると、高速で やや固いかな、どちらかといえば高速時等のハンドリングレスポンス、 運動性を重視したいときの設定と感じました。1人で走る場合はこの組 み合わせの方が高速等で楽しいかな、フロント:6段戻し、リヤ:7段戻 しの組み合わせもなかなかいいなといった印象ですが、やはり、家族を 乗せることも結構多いことも考えると私の場合は、総合的、最終的には フロント:7段戻し、リヤ:9段戻しになりそうという感じです。 

(F)フロント:3段戻し、リヤ:5段戻し

 フロント:7段戻し、リヤ:9段戻しの状態から、一気にフロント: 3段戻し、リヤ:5段戻しにしてワインディングへ出かけました。さぞか し、固くなって、ワインディングまでの一般道、乗り心地が悪くなるだ ろうなーと思っていましたが、確かに結構固めですが、いやな突き上げ もなく、角がとれているといった感じで、特に乗り心地も悪くなく、別 にいけるなーという感じでした。

 そしていよいよワインディングに入ってペースを上げて走りました が、それはもうひらり、ひらり、と超のつくくらいクイック、これが、 オーリンズの本領なのかと驚き、うれしくなりました。とても以前の車 高調では味あうことのできなかったものです。3つのスカイライン、そ の先の県道とあっという間に走り過ぎました。

 そしてそのまま、高速に入ったのですが、そこでも、今までの減衰力 のセッティングとは別次元の高速安定性がありました。私自身の慣れて きたせいもあるのでしょうが、乗り心地も大丈夫でした。走りは、まさ に吸いつくような走り、視線も上下動が非常に少なくビタッとした感 じ、車両の安定性がかなり高い、かえってこちらの方が疲れない感じも しました。かなり大きめの振動等を予測していましたが、その予測は外 れました。信じられないかもしれませんが、家族を乗せてもこれならい けるかもという感じでした。

 このセッティングで1日で200km強走りましたが、特に疲れもなく、気 持ちよく走れました。長期間乗るとやっぱり固いかなと感じるかも知れ ませんが、1日くらいでは最高でした。走る前、ちょっと試すくらい の、帰ってきらすぐに元のフロント:7段戻し、リヤ:9段戻しに戻す予 定でしたが、もうしばらく走るつもり、”走りたい”です。(E)のとこ ろで最終的にはフロント:7段戻し、リヤ:9段戻しの組み合わせがいい と書いてしまいましたが、このフロント:3段戻し、リヤ:5段戻しを試 した後は、今しばらくこの組み合わせで走ってみようというのと、ワイ ンディング等走りを重視したいときだけ、フロント:3段戻し、リヤ:5 段戻しにしようか、その時のステージに応じて変えてみるのもいいかな という気持ちです。

オーリンズサスはこの車高調が初めてなのですが、 オーリンズショック(+スイフトバネ+CPコジマさんのチューニング)のす ごさ、すばらしさを特にこのフロント:3段戻し、リヤ:5段戻しで感じ れたような気がします。


6/28 shinboo
6/26 ベル14さんへ

>> 同じ14フリークスですね。ボディのスポット補強が案外手頃な価格と いうのは新たな情報ですね。14のボディにはやはり経たりも感じますしも ともと16よりも古い分ボディ剛性も低いでしょうから補強の効果は結構大 きいのでしょうね。shinbooさんはそろそろ着手でしょうか? どんな風に変 化してくれるか楽しみですね。14の少し緩い感じがなくなると最高ですね!

こんにちは。リアクションどうもありがとうございます。前回のレスからP C不調と忙しさのあまり、結果報告していませんでした。ドア開口部のスポ ット増しを決行して、既に二十日近く経っていますので、レポートさせてい ただきます。結果から言いますと、”イマイチ!”です。事の流れを書かせ てもらおうと思いますが、多少長くなるかもしれません。ご勘弁を!

最初に極端なボディーのへたりを感じたのは車高調を入れてからで、足回り 等のスペックは、ショックにテインのCS(※減衰力は1番軟らかくしてい ます)、車高は前後共に指が並行に1本入るかどうか?ってところです。そ れに19インチのルマン701を履かせています。外から見る分には、アイ メックのエアロに、ヘッド&フォグのHIDの助けもあり、”うちの車って 、かっちょい〜!”って、完全な親ばか?状態です。

この車高にするまでは、飛ばした時にマンホールなんかを踏まなければ、ま だ我慢できる状態でしたが、仕様を変えてからは、ごく一般的なスピード( ※40キロ程度の街乗りです)で、アスファルトの繋ぎ目を越えるだけで、 << 前のフェンダー⇒Aピラー&フロントドアのひんじ部分⇒ルーフを伝 ってB&Cピラーへ >>というような感じでブルブル震動が伝わっていき ます。それに伴い、内装品の擦れ合う嫌な音が、いたるところから聞こえて きました。程度で言えば、親父が乗ってる平成元年のGX81マークU(※1 2万キロ走行)に乗って、”この車、随分静かで剛性高いな〜?”って一瞬 勘違いするほどです(笑)!(※81乗りの方、すいません!)

この現状を板金屋さんに伝えて、”とりあえずは定番のドア開口部分を、お さえるか?”ってことでスポット増しの決行です。乗り始めまず感じたこと は、震動が弱くなっていくリアの部分、Cピラー部分は結構効き目がありま した。震動の波がAからBピラー位で吸収(?)された感じです。ところが 、数日乗っているとリアの静かさなんか一切忘れ、Aピラー近辺の震動が、 やたらと気になり始めました。どうヒイキ目に見ても内装品の異音が増えて いる感じです。震動の源でもあるフロントショックの付け根から、フロント ドアのひんじ部分、クラッシャブルゾーンって言うんですかね?ここの部分 の震動が、全然治まっていないんです。この現状を更に解決すべく、更なる スポット増し&クラッシャブルゾーンへの補強を企んでいます。

僕のような素人には、エンジンルームの両サイド(※ショックの付け根部分 )とか、フロントウィンドウの下辺りに、ブワ〜ってスポット増ししちまえ !って思うんですけど、そんなことしたらバランス悪くてダメだ!って言わ れちゃいました。以前、平さんのi Fourにボディー補強したレスを拝見しま したが、なかなか難しいものなんですね。ちなみに平さんの補強の結果は、 街乗りで体感できるものだったのでしょうか?可愛い我が子も10万キロを 越そうとしていますが、まだまだ大事に乗りたいので、どうか良い方法を、 誰か教えてください!では長々と僕の愚痴に付き合ってもらいありがとうご ざいました。

追伸:平さん、突然ご指名して申訳ありませんが、もしこのレスを読んで頂 けたなら、何か良い方法を教えていただけないでしょうか?


6/28 NO,6650 マッピー
先日、朝仕事に出掛けようとしたら、タイヤ及びアルミが4本ともすべて抜き 取られており、ブロックの上に無残な格好で置かれていました。ホイールは、 BBS LM 19インチ まだ購入して間もないというのに悲しすぎます。た だ車輌本体は、無傷であったことが救いでした。

今は、ローダウンで純正アルミなのでとても変です。早く返してくり〜


6/28 7840 かずアリ
先日CAサポーターとなり今日はじめて書き込みさせてもらいます。さっそく ですが質問させてください。今予算の都合上走行9万キロのSベルを買おうか と考えております。正直なところ多走行のアリストはどうなのでしょうか?注 意したほうがよいところなど教えていただけませんでしょうか?

こんなこと皆さんに聞くのは失礼かもしれませんがやはりアリストに乗っておられる先輩方 に聞くのが一番だと思いまして書かせていただきました。僕もはやくアリスト 乗りの仲間入りがしたいのでご指導お願いします。


6/28 No.4125 ぴかちゃん
CAメンバーの皆さん、こんにちは。紺アリLEXUS GS300 SPORTDESIGN 仕様のぴかちゃんです。

本日6時頃、地元のネッツ横浜○○店へ整備入庫したMyアリを引き取 りに行った際に会員さんのアリストを発見しました。フロントバンパー サイドのアウトレットやフロント、リアのリップスポイラーなどカーボ ンパーツ(Abflugさんのでしょうか)とガンメタのBBSがばっ ちり決まった銀アリさんでした。ベル下にはしっかりCAステッカーが 貼ってありました。

店内を見回しましたがオーナーさんはいらっしゃらなかったようです。 (残念....) 以前も一度入庫されているのを拝見させて頂いたことがあり、その時は 営業の人にSAFTYCODEを勧められ、実例として見せて頂きました。早速 施工をお願いしてしまいました。(^^;

私は、このお店の近隣に生息しており、たまに整備入庫していますので 今度機会がありましたら是非お話をさせてください。 ローカルネタで失礼しましたm(__)m


6/28 タケ
今晩はタケです。

なにわのアリーナさん

レス有り難うございました

@現車の確認
A確実な名義変更
B現金一括
B後々のトラブル防止のための簡単な契約書作成

がポイントなのですね。 名義変更は原則、買う側が行うと考えればよいのでしょうか 中古屋を介すよりも買う側も売る側も40〜50万は節約 できそうなので、個人売買はやはり魅力的ですね  ご助言有り難うございました


6/28 
初めまして。楽しく拝見させて頂いています。最近、中古車ですが、1 61アリストを購入しました。初めてのオイル、フィルター、交換しま したが、メーターパネル左下の、オイルフィルターランプが消えませ ん。解除方法等、有るのでしょうか?よければ教えてください。

6/29 とし
147アリストVを所有しておりますが、オーディオの交換ができませ ん。ライブサウンドの為 どなたか簡単にオーディオ交換する方法をご 存知ではないでしょうか?

できれは前のコンソール内で配線をしたいの ですが・・・。アダプターは高価なので購入できません。あまってたら ゆずっていただけませんでしょうか?


6/29 山みVVE#145
皆さん こん○○は。久しぶりの投稿になります。

先日のHUBポート若林でのカスタマイズフェアではますますカスタマイズの への欲求が高まってきていますが燃料ならぬお金がついてこないで困った状態 です。こればかりはチューニングの手立てがない・・・。

●FILTER RAM CHARGER

どなたかK&NのFILTER RAM CHARGERを使っている方はい らっしゃいませんか?使用感や注意点などお聞かせ頂ければ幸いです。カーボ ン製のインテークダクトでエンジンルームの熱対策も考えられているようで す。カーボン好きの私ですがエンジンルーム内までは考えていなかったのです が性能を伴ったものであれば是非検討したいと思います。でも一つカーボン製 品が入ればCPUボックスやヒューズボックスなどいろいろ交換したくなるだ ろうなぁ・・・。

●エステルR

先日、若林さんでエステルRを入れました。確かに上まで素直に伸びるように なり気持ちい良いですネ。

ただ今日リフトアップしたらメンバー回りに下抜きしたオイルが付着していたのでちょっとがっかりでした。

富士オフミは◎入れて楽しみにしています。今回はおまけ付の参加になりそう。


6/29 きりたんぽ 7032
はじめまして!14Vに乗っております。 今回ブレーキ強化を考えていますが、皆さんの投稿を拝見する限りでは 80スープラのフロント4ポット及びリヤ2ポットキャリパーがポン付 け出来るとの事ですが、ローターとセットなのでしょうか? 投稿を拝見する限りではそのスジの方もいらっしゃるようですし、ディ ーラーの情報では限りがあるので是非教えて下さい。

キャリパーのポン付け良いにしてもローター径が80スープラとは違い ますし、もしローターも交換が必要であればTRDのスリット入りロー ターを取り付けようと考えています。 それがはっきりすれば、TRDモノブロックスープラ用が取り付け可能 という事になります。宜しくお願いします。


6/29 NSR
クラブアリストの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。いつもアクセス楽しみにしています。少し久しぶりの投稿になります。

●山みVVE#145さん、皆さん・・・エステルR、メンバーブレース、TRD青スタビ

はじめまして。エステルRをカスタマイズフェアーでいれられたんですね。私も残念ながらフェアまで足を伸ばせませんでしたが取り寄せて入れました。缶のデザインもオイルの繊細さが伝わってくるような感じでした。3L缶というのもかわいいしちょうど良い容量で助かります。やっぱりエンジンのアイドリング時からのスムーズさとアクセルを踏み始めた瞬間からの軽やかさが実感できました。そして回転を保ってのコーナーからの立ち上がりとか高速での追い越し加速的な走りでのレスポンスでも違いが感じられますね。今まで入れていた某社の高級と言われるオイルよりもいいですね!もっと涼しいとか寒い時期だともっと違いが明らかなんでしょうね。でも交換ついでに入れてみた価値がありました。

ところで山みVVEさんもメンバーブレース取り付けているんですね。自分も最近取り付けたばかりです。スタビライザーのほうが走りが良くなるだろうなとは思っていましたが純正のメンバーブレースの貧弱な出で立ちが許せず(笑)交換しました。効果のほどはきっとボディへの入力が相当高くないとわからなくありませんか? 私は方輪だけにドカンと入力が入ってボディがねじられるような時には硬くなったかなと感じますがいかがですか?

それからフィルター交換まですると下抜きオイルがブレースにかかってしまいますよね。あのオイルは下から拭いてもまた走るとどこかに付いていたものが降りてくるみたいですね。もう少しブレースの位置にも工夫ができればよかったんでしょうがね。ちょっと残念ですね。次は青スタビに行ってみたいと思っています。こちらは少し楽しみです。

青スタビはアドボックスやメンバーブレースは干渉せずに装着可能なのでしょうか? ご存じの方教えて下さい。

最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


6/29 No.5155 きんさん
CA会員の皆さん、こん○○は。銀アリ乗りのきんさんです。

☆ぴかちゃんさん

>本日6時頃、地元のネッツ横浜○○店へ整備入庫したMyアリを引き取りに 行った際に会員さんのアリストを発見しました。フロントバンパーサイドのア ウトレットやフロント、リアのリップスポイラーなどカーボンパーツ(Abf lugさんのでしょうか)とガンメタのBBSがばっちり決まった銀アリさん でした。ベル下にはしっかりCAステッカーが貼ってありました。

銀アリを発見されたお店はネッツ横浜中○店でしょうか?もし、そうでした ら、それは私の銀アリです。月に何回(土曜日が多いです)かはお店に行って いますので、お会いする機会がありましたら、是非お話したいですね。


6/29 シルビアリスト
***14フリークス 034さん

こんにちは。14フリークスのシルビアリスト@S会員です。カスタマイズフェアでクラブバージョンのパッドを装着したんですね。私も前に書いたように装着しています。効きも欲ってブレーキダストが少ないし何よりもあの価格が助かります(^^)  FOMAでレスもらってなんか嬉しいですね。 ミニノートタイプのFOMAなんでしょうね。まさか親指のみでピコピコできないですもんね。

>湯温はオイルクーラーのお陰で、アイドリング時で20度、全開時で出10度以上下がりました。 パワステクーラーの効果ですが、一般的に太いタイヤを履くことによってパワステに純正以上の負荷がかかります。結果、パワステオイルの温度上昇につながりマスターシリンダー等からのオイ ルの噴き上がりが出てきますので、こいつを抑える効果があります。

オイルクーラーで油温がアイドリングで20度も下がったんですか!それは驚きですね。やっぱりボンネットのダクトで止まっていて今まで逃げなかった熱が逃げるようになったっていうところもあってもともと走っていて空気が流れる全開時よりも温度の落ちが大きいんでしょうかね? 油温計は実際にはそれぞれの時に何度位を差しいるんですか? オイルはやっぱり140度位まで行ったら交換したほうが好いって聞いてことがありますが034さんは6mtですし走りもその辺の管理とかもしっかりしていそうですね。

エアダクトもアブフラッ グさんのってことですがエンジンルーム内の機器との関係もあるレイアウトなんだろうと思いますが3つのダクトの配置についても今度メンテレポートということで034号の拝見楽しみに待ってますのでよろしくお願いします。

***けんパさん

こんにちは。14フリークスのシルビアリスト@S会員です。東日本オフミで16に目覚めてしまったんですかあ〜? もう心は16ということでちょっと残念です。もう具体的な購入計画に動いているんですか? ちなみにけんパさんの14なら高く売ることもできそうですが売りの相場ってどのくらいなんでしょうかね? 自分も16最終ターボに乗りたい気持ちを持っているんでそれまでに貯金に励もうとしていますよ(笑)

>ところで私の気のせいかもしれないんですがケンパさんのアリストはフロン トバンパーに何か細工をされてはいませんか? というのも写真のせいもある かもしれませんが若干ノーズが平べったいというか長いようにも見えるのです が・・・気のせいかもしれませんね(笑)それでは。

>よくぞ気付いてくださいました。(笑) 細工と言われたのでサイドマーカーの件かと...あれは14には有りません嘘モンです。本題ですが日本のバンパーより3センチ長いのです。 その恩恵でインタークーラーも無理なく装着されてます。 バンパーが前に行くたび薄くなるのでそれもポイントでしょうね。 ちなみにこのバンパーにして以来、バンパーを擦った事が有りません。 日本仕様のときはよく「ガリガリ....」ってやってましたが、 車高いっぱい下げられるなら結構いいですよ。

やっぱりそうでしたか! 何か14の低さと長さが微妙に強調されてる感じで違和感無いどころかかっこよかったので・・・しかしレクサスバンパーとは知りませんでした。インタークーラーが無理なく収まってしまうっていうのも有り難い恩恵ですね。外装の派手なエアロは付けたくないけどエンジンルームの中は凄いんですって仕様にしたい人にはまさに打ってつけですよね。擦りにくいのもいいですね。その分車高も下げちゃう事もできますね。しかしよくぞレクサスバンパーの違いに気付かれましたね。アンダースポイラーも小さいのが付いているっていうのもなんか嬉しくなるんでしょうね。

サイドマーカーも夜の14の姿がかなり変わるんでしょうね。リアのサイドマーカーを光るようにして車幅のワイド感を強調している14は何度か見たことがありますがフロントは珍しいですがあの位置っていかにも海外仕様って感じの雰囲気でいいですね。配線を引っ張ってくれば問題無く作動しますか? レクサスのヘッドライトウォシャーといいその情熱にはおそれいります。けんパさんの14のノウハウが埋もれてってしまうのは勿体ないので16に乗り換えても14フリークスも盛り上げて下さい。ではでは。


6/29 No.4125 ぴかちゃん
CAメンバーの皆さん、こんにちは。紺アリLEXUS GS300 SPORTDESIGN 仕様のぴかちゃんです。

☆No.5155 「きんさん」さん

 はじめまして。お返事有り難うございました。

>銀アリを発見されたお店はネッツ横浜中○店でしょうか?もし、そう でしたら、それは私の銀アリです。月に何回(土曜日が多いです)かはお 店に行っていますので、お会いする機会がありましたら、是非お話した いですね。

おっしゃる通りの中○店です!私もお店に行くのはほとんど土日です。 私はそのお店から車で2分、自走(?)で5分の所に生息しています。 残念ながら私の周りにはARISTOオーナーがいません。オフミなどにもな かなか参加できず、いまだにメンバーの方とお会いしたことがありませ ん。 今度、是非いろいろとお話をさせてください!(教えて頂くことばかり だと思いますが....)よろしくお願い致しますm(_ _)m


6/30 Qの助3030
CAの皆さんこん**は。Q乗りS会員のQの助3030です。今までCAを参考にさせてもらってスープラ用のキャリパーを装着しましたので少しでも参考になればと思い報告します。少し前のことになるんですが・・・も参考にされてください

●14スーキャリ装着記

16と違って14は前後にJZA80スープラ用のキャリパーがポン付けで装着ができます。ローターもセットになるのとホイールもビッグキャリパー対応品が必要になります。私は某社の18インチを装着しましたがアリスト用オフセットだと干渉するということがわかり対応品を探してもらいました。セルシオ用オフセットだと対応できることが多いようです。ブレーキホースも強化メッシュにしてパッドはフロントはクラブバージョンのスープラキャリパー用、リアはスープラ純正にしましたが効きには満足してます。最初は前後スープラ用のにしようかとも思ったんですがたいして値段も変わらないので迷わずクラブバージョンにしました。実はフロントよりもリアのほうがダストが多いんですよ。前後スープラ用にしたらと思うと凄いことになったんだろうと思います。

それでブレーキですが劇的な変化です!こんなに止まるようになるとは・・・同じ自分の14とは思えないほどです。ブレーキで少し頑張ってみるのが楽しくなりました。ブレーキ弱いよなって感じている人にはお勧めできます。 自分は予算的に苦しくてスープラ用のダークグレーにスープラのロゴが入ったままで装着したのでそこがちょっとアンバランスですね。カスタマイズフェアの写真を見るとハイパーリルさんが垂涎物と言われていたクラブバージョンキャリパーの表面の平滑ピカピカぶりには小さな写真でも目を奪われてしまいました。あれなら汚れないですね。スープラ用は表面が鋳肌そのままで凸凹していてダストがたまって水で洗っても奥まではなかなか取れないんです。ダークグレーのスープラそのままでも汚れた感じが分かるので見るとブルーになりますね。TRDの赤キャリパーを装着している車を見ると赤が黒ずんでいるのはまさにこれなんですね。それでキャリパーとローターとパッドとホースと工賃で約18諭吉ほどでした。

きりたんぽさん、そして14に乗っている皆さん、16の方もよろしければ参考にしてください。少しでもお役に立てれば幸いです。


6/30 3804 けんパ
☆6/29 シルビアリストさんへ☆

>東日本オフミで16に目覚めてしまったんですかあ〜? >もう心は16ということでちょっと残念です。

はい目覚めました。でも心は2つに分けてます(笑)

>ちなみにけんパさんの14なら高く売ることもできそうですが >売りの相場ってどのくらいなんでしょうかね?

私も相場が見当もつかないんですよね。 私のは10万キロ超えてますし8年落ちですから、多分16の頭金にすら ならないのではないでしょうか。 といいつつ、アリストだから・・・で少し期待もしてます。 近いうちに見積もりしてみようかと思ってます。

>自分も16最終ターボに乗りたい気持ちを持っているんで >それまでに貯金に励もうとしていますよ(笑)

私も時期アリスト狙いで貯金始めてたんですが、こないだのオフで、 速攻崩れました。(笑)

>外装の派手なエアロは付けたくないけどエンジンルームの中は >凄いんですって仕様にしたい人にはまさに打ってつけですよね。

そうまさにそれ狙いです。でも中はたいしたこと無いですけど。

>けんパさんの14のノウハウが埋もれてってしまうのは勿体ないので >16に乗り換えても14フリークスも盛り上げて下さい。ではでは。

「ノウハウ」なんて大して無いですよ。ネタは殆ど出尽くしました。 両方盛り上がって欲しいですね。


6/30 ジャグアリ@4880
●紺アリLEXUS GS300 SPORTDESIGN 仕様のぴかちゃんさん

ぴかちゃんさん、CAの皆さんこん++は。Sウォールナット乗りのジャグアリ@埼玉S会員です。 私は50代の普通のおじさんドライバーですがウォールナットパッケージの高級な内装は気に入っています。 何か少し高級感のある路線での軽めのカスタマイズをと思っていましてもちろんその中にはLEXUS仕様というのが入っているのですがSPORTDESIGN 仕様というのはどのようなものなのか教えてもらえればと思いました。どこかの国の仕様に合わせてカスタマイズするのが楽しめるかなと思っていますがSPORTDESIGNという名称、気になりますね(笑)

ところでCAの皆さん、私はジャガーのXJから乗り換えたんですが最近のジャガーのウッドも調がつくのを知っていますか? 特にフォードだったと思いますが傘下に入ってからは明らかにクオリティが下がっていて見るからに調だとわかるもので残念です。革シートも同様にビニールの革調のようになりました。これは素直に残念に思っています。あれは乗ったとしてもすぐに張り替えですね。その前にそれが嫌で新しいモデルへ乗り換えなかったんですが。走りも含めて楽しさでアリストを上回る上質セダンはお世辞抜き、親馬鹿加減を抜きにしてもなかなか無いですね。それでは。


6/30 なにわのアリーナ
CAの皆さんこん**は。Sベル乗りS会員なにわのアリーナ@関西人(大阪)です。毎日のアクセス楽しみです。

*マッピーさん

はじめまして。BBS LM 19インチ装着して直ぐにブロックの上に無残な姿になってしまったとのことご愁傷様です。なんとも酷いですよね。下回りや純正エアロの傷などは大丈夫だったですか? 実はこちらはかなりその手の被害の話しを多く聞きまして(今は盗難なんかも全国でしょうが)先々週には近い知り合いの新型ソアラがやられました。それでもマッピーさんも書いていられたように車ごと持っていかれなくて幸いだったですね。それでも○察の対応は物損だと記録を取る程度なのは寂しいものですね。でもそういう被害が多発しているでしょうしひとつひとつ探してはいられないのもわかります。ホイールロックナットは何か装着していたんですか? 気を付けたほうがいいのはまた対策無しにしていると再度狙われることもあるみたいですしセキュリティーも絶対にあったほうがいいと思いますよ。ホイール抜かれたりレッカー移動して持って行かれないためにも傾斜センサーはお勧めです。

*かずアリさん

>今予算の都合上走行9万キロのSベルを買おうかと考えております。正直なところ多走行のアリストはどうなのでしょうか?注意したほうがよいところなど教えていただけませんでしょうか?

はじめまして。ノンターボなのでターボほどには神経を使うことはないかなと思いますが事故車は嫌ですのでそういう面で信頼できるところで買ったほうが良いんじゃないでしょうか。極端に車高が低くなければボディへの痛みも大丈夫だと思いますしあとは整備記録がしっかりとしていて特にオイル交換がちゃんと半年とか4,5000キロ毎にされていればいいんじゃないかと思います。あとは実際に試乗してみてエンジンとかサスとかのフィーリングを試して納得すれば大丈夫じゃないでしょうか。いいアリストに出会って速くアリストを楽しめるといいですね。

*タケさん

>名義変更は原則、買う側が行うと考えればよいのでしょうか

こんにちは。それでよろしいのではないかと思います。整備記録を見せてもらったり車の調子を詳しく聞いて場合によってはアリスト談義になったりして? 個人売買だと難しい面もあるでしょうが試乗して確認すれば安心ですね。あとは相手との話し合いとお互いに信頼感がもてるかではないでしょうか。いいアリストに出会えるといいですね。アリストたのしいでっせ(笑)


6/30 たま太郎1212(147)
センタースピーカーの外し方、純正オーディオの外し方教えて下さい。

6/30 NEW!
★メンテVOL.358 「ブーストメーターDIY装着記」

アリストV300VEに乗るNO.6089のゴルゴさんが、ブーストメーターの装着の際に後付け感の無いスマートな取り付けを実現すべ くDIYで装着されましたので紹介してくださいました。


6/30 No.7156 かずやん
CA会員の皆さん、こん○○は。年初以来2度目の書込みになります。本日は 嬉しかったことと腹がたったことがあり、思わずカキコしてしまいました。

★嬉しかったこと

29日(日)の夕方5時半頃、地元の国道153号バイパス・オート○ックス 東郷店前の交差点で先頭で信号待ちをしていた時、北から153号線名○屋方 面に右折されていくホワイトパールにレクサスグリル、ダイヤモンドブラック のRG−R?を履かれたメンバーさんを目撃しました。どなただったのでしょ うか?とてもカッコよかったです。当方は家族サービスで1BOXに乗ってい ましたのでおそらく見向きもされていなかったことと思います。初めてCAス テッカーを貼ったメンバーさんを目撃し、とても感激しました。

★腹が立ったこと

初めてメンバーさんを目撃して気分良く153号線を豊○市方面に向かってい た時、右側車線が減少し1車線になるところで、最初は左側車線を走っていた 160後期銀アリ(前出メンバーさんとは別の車)が車線が減るのが分かっていながら右側に車線変更して加速 し、少しでも前に割り込もうとされていました。ちょうど割り込もうとしてい たところの軽トラに入れてもらえず、その後しばらく軽トラの後をくっついて 走り、車を左右に揺らしながらあおっていると言うか怒りを表しているという か、同じアリスト乗りとして非常に腹がたちました。一部の心無いドライバー のおかげで全てのアリスト乗りが同じような目で見られてしまうことが大変心 配です。

以上たわいもないことを長々と書込み、申し訳ありませんでした。私自身、C Aメンバーの方々は皆マナーの良い方ばかりだと信じています。生意気な発言 お許しください。


6/30 山みVVE#145
●NSRさん

初めまして。ちょっと誤解を招く中途半端な表現でした。当方は未だ強 化メンバーブレースは取り付けていないのですヨ。純正のちょっと頼り ないメンバーブレース周りにオイルが付着していたんです。もう愛車は 2回目の車検を過ぎましたが走行距離は未だ3万キロ手前なのです。多 少撓みも感じるなか強化したいところですが他の誘惑に負けてます。

静岡ということので秋の富士オフミには参加されるのでしょうネ。私も 今後のレクサス展開に合わせて仕様変更も考えていますのでお会いした 際には参考にさせて下さい。


6/30 ビタ乗り@4991
皆さん、こん**は。V乗りS会員のビタ乗りです。東日本ミーティングとカスタマイズフェアを連続してのアリストイベント、 華やかな様子が伝わってきました。やはりカスタマイズ熱というのは皆さん熱いものがあったりそれを期に火が付いたりするようですね。 アリストは高級路線やスポーツ路線やその融合のスポーティラグジュアリ!?だったりといろいろな方向性が楽しめる稀有な車ですね。それが全て違和感なく似合ってしまうところが いいですね。

●6/23 #5510.シュニットさん・・・ブレンボキャリパー

>装着後のインプレとしましては、さすがブレンボ!といったところでしょうか、ある一定の深さからさらに踏み込むとさらにグググゥーと効きます。この辺りは同じ4ポッドのスーキャリの感触と一緒なのでしょう か・・私にはわかりませんが。

はじめまして。ブレンボ、いいですね。私もシュニットさんが言われるように日本人、ブランドには弱いですね。私も以前の車で装着を迷いましたが諭吉の頭数が足りず見合わせました。ただ個体差でキャリパーとローターが干渉するという不具合があったそうですがワッシャーで調整したというのが少々気になる部分ですね。強烈な力が掛かるところですから弱点にならないといいのですが・・・。それからブレンボにはキャリパーが一体構造のものと合わせのものがありますが合わせだと歪が出やすくOHも大変だとか出来ないだとかということもあるようですが大丈夫でしたか

しかしやはり4POTにすると効きの右足とのダイレクトさと具合もバッチリのようですね。一定の深さから〜ということは初期のガッツンというのが無いのでしょうか? だとすると町乗りでも乗りやすそうですね。効きやフィーリングはパッドによってもかなり変わってくると思いますが鳴きやダストとのバランスも高級車なだけに大切にしたいですね。

>強化にはいろいろと必要なもの(いわゆる諭吉さんですね!)も出てきますが、私自身もセキュリティの次に必要なものではないかと思います・・スピードを出さない方でも是非!自分の命に直接係わるものですからね!私も安全運転につとめ、これからもアリストライフを楽しんでいきたいと思っております(お金のかからないように)(笑)

同感です。セキュリティの次にブレーキ、その次に足回りや給排気系でのパワーアップの順が正しいというか一番オーナーにリスクが少ないんだと思います。 ただシュニットさん、お金のかからないようにと笑われていますが既にブレーキだけでもかなりのものではないでしょうか?(笑)やはりゴールドの出で立ちでしょうか? ちなみに諭吉はどのくらいのオーダーでしたか? 差し支えない範囲で教えていただければと思います。私もあのクラブバージョンのピカピカのキャリパーもいいなと思っています。カラーが選べるそうなんでゴールドの本体に赤ロゴなんていうのもいいかなと。ちょっときついですかね? これからも情報交換よろしくお願いします。ではでは。


6/30 まあくん361
☆わぴーさん、purin#2239さん、KKR@3200さん

返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。 早速、アブフラッグのHPで確認しました。 カーボン系の物がありHPの写真ではたぶんこれかなと思いました。

今は、ハーフスポイラーorリップか悩んでいる最中です。 来月中には、取り付けまで終了したいと考えてますので、 決まりましたらまた連絡します。

これからもアドバイスをよろしくお願いします。


6/30 5778 セカンドハウス
☆4125ぴかちゃんさん ☆5155きんさん

初めまして、セカンドハウスと申します。 ぴかちゃんさんもきんさんもネッツ横浜中○店ですか? 私も中○店です。 こんな近くにメンバーの方が2人も居られるとはビックリです。 私は中○店から約8分30秒程の所に住んでおります。回りにはアリスト乗り の方が居られず、カスタマイズの相談もなかなか出来ませんでした。 是非、宜しければ近いうちにお二人とお会いしてアリスト談議をしたいです ね。

私は、メンテナンスVol.307の銀アリです。 ぴかちゃんさん・きんさん今後とも宜しくお願い致します。


6/30 ハンバーグ屋
クラブアリストの皆さん こんにちは、宮城@ハンバーグ屋です 

☆ GTさん mk10さん 亀レスですいません。

学習機能の期間ですが 距離で100〜200キロぐらい 時間で1週間〜2週間ぐらいで だいたい調子を取り戻します 天候によっても左右されますが カスタマイズが進むと 天候により その日の調子が 良かったり悪かったり 皆さんも多少経験があると思いますが私の経験では うす曇のちょっと湿度が高そうな日は 一番調子が良いようです。

コーナーの立ち上がりですが 2速ホールドで オンオフを繰り返すような峠では Sの方が気持ちよく走れると思いますトルク パワーの出方も 素直なので 早めにアクセルを 開けられる分 立ち上がりは有利でしょう(笑)フルブースとがかかる前に次のコナーが来るようなシュチエーションでは 特にその差がはっきり出ると思いますサーキットでは 圧倒的にターボの方が有利です (雨が降れば別ですが) 路面状況の変化が 峠に比べて少ない分 安心してアクセルを開けられるからだと思いますが やはりパワーの差を 思い知らされるのはサーキットでしょう。 コーナーでの立ち上がりを良くするパーツはVSCC で カットすることにより アクセルが閉じなくなるのでノーマルより 断然 立ち上がりが良くなります さらに良くするにはLSD !! これでより走る楽しさが 倍増されますしかし タイヤなどの経費も 倍増されます(泣)

スロットル加工の効果ですが 表現の仕方が難しいですが 排気量をアップした感じとでも言いましょうか 常に調子のいい感じとでもいいましょうか なかなか良いもんです 吹け上がり ピックアップ トルク感 パワー感 それぞれ 厚くなったような感じです まだ 燃調が 合っていない部分があるので 今後さらによくなりそうで楽しみです。ただし 燃費が1割悪くなりました。

☆ なにわのアリーナさん  始めましてハンバーグ屋です

カスタマイズの方向性は各自それぞれで 決まったパターンはないと思いますが あえて言うなら走りを良くするタイプと 見た目を良くするタイプと 中身を良くするタイプに分かれそうですがそれぞれに カスタマイズのやり方進め方が ありそうですね いっぺんにやる人 一つずつ 効果を確かめながら やる人 色々だと思います。  私の場合 全部良くしたいと 欲張りです(爆)参考になるか分かりませんが 私のカスタマイズの 進み方を少し 書きます 

最初はノーマルで乗っていこうと思いましたが アルミだけでも入れるかなぁと思ったところから 始まりますアルミを入れ(最初はケーニッヒのワイドリム18-9J-35)車を見ると フェンダーとの隙間に 愕然 みっともないなんかかっこ悪い と思い BSのストリート改のサスを入れました アライメントを取り直したら これがノーマルと違い よく走るようになり コーナーを 気持ち良く走れるようになりました そーすると いままで満足していたパワーがたらなく感じ 少しでもと思い サブコンとマフラーを交換 なかなか良くなりましたがコーナーでのロールが気になり スタビ装着 さらなるフィーリングを求めて エアクリ交換 さらに フロントパイプ交換こうなるともう止まりません シートをセミバケに変え 峠を毎夜はいかいするようになりました(笑)

その後は 走っていて 気になる部分を解消するための カスタマイズが多くなっていきました コーナー進入時に振られる→アンダーブレースの装着 ブレーキが効かない→パットの交換 ハンドルの初期反応が悪い→タワーバーの装着ハンドリングがだるい→軽いホイールに交換 さらなるストッピングパワーを求めて→キャリパー&ローター&ホース交換車高を変えたい→アドボックススポーツ161用装着 見た目を良くしたい→ QPさんのフルエアロ装着 その後も もうちょっと 此処がこうなら いいのにと思うと 色々いじってます 何処まで行っても満足することはありませんが(これがアリ地獄というのでしょうか) 

走りを楽しくする方法としては ファイナルをおとすという手もありそうです 誰かしている人いたら インプレお願いします費用対効果を考えると スタビ フロントパイプ VSCC などでしょうか けっこう効果を感じられると思います。

>テクニックもSチューンもハンバーグ屋さんには遠く及ばないですが・・・

私の場合は 下手の横好きです 若いころは バイクでレースをしていたこともあり 自身もありましたが今は、年ももうすぐ40になろうとしていますし 車の運転もあまり上手ではありませんただ 走るのは大好きです 60 70 になっても 峠を バンバン走りたいですね(爆)

最後に 今年もFISCO行きますので 皆様 お会いできますよう 楽しみにしています


6/30 juin #2121
☆6/27 ツアラーVVEさん:ロールセンターアダプター15mm特注品について

> フリーマーケットに出店なさっている...

初めまして、テキ屋のjuinです(笑) お返事遅くなりました、掲示板 を4ヶ月読み貯めてしまった浦志島太郎です(^^ゞ

まずはNPのHPから引用させて頂きました。「車高を下げたことにより狂ってしまうロールセンター位置を理想位置(純正位置)に戻し、コーナリング性能をアップさせます。材質:ジュラルミン製 表面処理:バイオレットJZS161 MC前、後 厚さ30mmフロントサスペンションのロアボールジョイントとステアリングナックルの間に装着します。

※この製品は、取付するだけで3cm車高が下がります。ノーマル形状のサスペンションをご使用の方でもう既に車高が低い方はそこから約2cmほど下がる場合がありますのでご注意ください。」

ローダウンでアームが逆ハの字になってる訳ですね。 車高を低くしたい方には理想的なパーツです。 ですがあまり下げたくない場合、車高調で上ようとするとプリロードが掛かってしまい、車高調本来の適正から外れ乗り心地が固めになるかと思います。そこで出来るだけプリロードを少なくし、かつ少しでも理想的なロールセンターを得ようとしたわけです。 厚みも効果も薄いですけどね(^_-)


6/30 TOMO NO=7830
アリスト3.0vに乗っているTOMOです。初めて投稿します、宜しくお願 いします。最近ヘッドライトの黄ばみが気になり、先日ヘッドライトを クリアレンズにしようと思い、はずそうと奮闘したのですが、裏側のネ ジ? があるのかはずす事ができませんでした。先輩方、はずし方とク リアレンズ加工の仕方をどなたか分かる方、教えてもらえないでしょう か。よろしくお願いします。

6/30 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【スーキャリ他装着しました。】

パッドとローター交換により、結構制動力が高まり、そのまま乗り続け るつもりでしたが、最近、走行していて、もう少し制動力が高ければい いなと思うことが時々あり、スーキャリ他を装着しました。

今回の装着品:

・ネッツシュポルト フロントBIGキャリパー(スーキャリ):レッド、対向4ポッド
・Project ミュー SCR-PRO(スリット入り):\62,000(左右)
・Club version ブレーキパッド:アリストTRDハイパフォーマンスブレーキキット装着車用
・Tom's ブレーキライン(前後装着)
・シム(キャリパーには付属せず別途購入)
・ピン(キャリパーには付属せず別途購入)
・DOT4 ブレーキオイル
・15mmスペーサー(パンク時等、一時使用のため):¥9,800

なお、リヤはブレーキラインのみ交換で、今回はパッド等交換しており ません。

 装着初日の帰り道、あたりが出るまで効きがよくないので気をつけて 下さいと、安全のためかなり言われましたが、慎重に走りましたが、一 応普通に走れた(止まれた)感じです。鳴き等はいっさいなく、タッチ も良好で、効きのみが強くなっているのが少し走っただけでも感じ取る 事ができました。初日約80km,ぬわわくらいからも中くらいの強さでブ レーキングしてみましたが、効きは明らかに高まっており、かつ楽に なっている感じです。200km程はあたりがつくまで、慣らしたほうがい いでしょうとのことでした。キャリパーの赤、ローターベルハウジング 部のグリーン、パッドのネッツブルーと見た目もかなりお気に入りです。

 黒アリさんには赤が似合うなと前から思っておりましたが、自車の紺 には、はたして何色がいいかなと検討しておりましたが、赤はどうかと 検討しているおり、丁度つい最近のカスタマイズフェアにてホイールは 種類、色、大きさ同じ(と思います)、私も関心が大きいMATRIXバン パー装着されている紺アリさんを見かけ、お声をかけさせて頂くことは できませんでしたが、赤スーキャリ見させて頂き、カッコイイなと思 い、赤に決めることができました。どうもありがとうございました。

 今のところ、装着した赤もとてもきれいです。初日、80km程の走行で すから(笑)。1000km,3000km走行後等、効き等どんな感じになるのか 楽しみです。


6/30 Q太郎
●初心車さんへ

>変な質問ですが、エアコンONとエアコンOFFでは、加速の速さが違うのですか?

こん○○は、Q乗りS会員のQ太郎です。すごく久々の投稿です。私でもお応えできそうなので(笑)エアコン使用で燃費も加速も違うと思います。燃費は私のQで感覚的には10%位違うと思います。パワー的にも10%位の差があると思うんですが体感的には解りませんよね。でも頑張って走っちゃう時は加速が違うからエアコン切るっなんて達人も居ると聞いたことがありますのできっと違うのでしょうね。本当に全開にしないと差は感じないんじゃないでしょうか。多分燃費面では渋滞とかではエアコンの影響が大きいんじゃないでしょうか。


6/30 No.4125 ぴかちゃん
CAメンバーの皆さん、こんにちは。紺アリLEXUS GS300 SPORTDESIGN 仕様のぴかちゃんです。

☆ジャグアリさん

はじめまして、ぴかちゃんです。実は私もあまり詳しくは知りませんが(^^;、わかる範囲でお答え致します。

SPORTDESIGNは米国のLEXUS GS300をベースとした特別仕様車です。(最近はIS300(アルテッツァ)にも設定されているようです)通常のGS300との主な相違点は以下の通りです。

   1.専用エンブレム(フロントフェンダー左右)
   2.内装がブラックウォルナットで統一
   3.ブラックウォルナット(本杢)シフトノブ(専用デザイン)
   4.SPORTDESIGNロゴ入りブラックウォルナット調アッシュトレイ
   5.SPORTDESIGNロゴ入りスカッフプレート(フロントのみ)
   6.専用フロントグリル(クローム)
   7.専用アルミホイール
   8.Euro-tuned(?)サスペンション
   9.ブラックパールエンブレム

以上です。(だと思います.....)内装のブラックウッドは国内のVertexEditionのブラックウッド調とは若干、色合いが異なりますが、私は良しとしています。

ジャグアリさんはウォルナット仕様車のようですので、内装色は違ってしまいますね。ちなみにMyアリは上記の1,3,4,5を装着しています。少しはお役に立てましたでしょうか。専用のカタログもありますので機会があればお見せすることも可能です。

☆5778 セカンドハウスさん

はじめまして、ぴかちゃんです。お声掛け頂きまして有り難うございます。セカンドハウスさんもご近所だなんて感激です!!

>是非、宜しければ近いうちにお二人とお会いしてアリスト談議をしたいですね。

是非々々よろしくお願いします。プチオフミしましょう!場所と時間はどうしましょうか?(うれしくてすっかりその気になっています...)

>私は中○店から約8分30秒程の所に住んでおります。

我が家から10分と離れていないということですね。今後ともどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m


6/30 matchy NO.5198
こん◎◎わ、14乗りのmatchyです。 やっとこさ就活がひと段落して・・・やっとアリ弄びが出来そうです。

☆6/28 ケイ・3400さん

は〜い、ご指名ありがとうございますm(__)m やはり持ち込みだとなかなか作業してくれる所がなく、カーレックスさ んの存在はホント助かりました。 で、私の時も一気に3人で取り掛かり・・・という感じでした。 次回は自分で施工しようと邪魔にならない程度にウロチョロしてまし た。で、私はHKSのダウンサスからオーリンズのCリング車高調に替えた のですが、特に高速域での安定性が格段に向上しました。 それでいて街乗りでも特に不快に感じないのは流石オーリンズ。。。と 思いました。

☆TOMOさん

ヘッドライトはフェンダー裏にも10mmのボルトが2個あります。タ イヤハウスをめくってみると分かると思います。 バンパーを付けたままで外すのであれば、ライトに傷が付きやすい&爪 が折れやすいので注意が必要です。 安全を期するならバンパーを外して施工した方が確実だと思います。 クリア化ですが、ウインカー裏を切り裂くか完全にバラしてしまう方法 がありますが、ライトを完全にバラすとなると少々骨が折れます。


6/30 No.4125 ぴかちゃん
CAメンバーの皆さん、こんにちは。紺アリLEXUS GS300 SPORTDESIGN 仕様のぴかちゃんです。

☆ジャグアリさん

前記、訂正します!前記仕様はSPORTDESIGNの初期バージョン(2002y model?)で、先程、LEXUSのホームページをみていましたら、2003y modelはだいぶ、デザインが変わっていました。一度ご覧ください。

http://www.lexus.com/models/gs/sportdesign.html

失礼致しました。


7/1 けんパ 3804
6/30 NO.1212 たま太郎さん

・センタースピーカー

ダッシュボード上のネットがはめ込み式ですので、隙間にマイナスドライバー(キズ防止にテープ付けた方が無難)を差込んでこじれば外れます。(爪は四つ角にあります)外すとスピーカー止めネジが見えますのでそれを外せばOKです。

・純正オーディオ

上段のレジスター(時計と空気穴の部分)がはめ込み式ですのでセンタースピーカーと同じ要領で外します。

灰皿もはめ込み式なので、こちらは灰皿を開けて開いた部分を持って手前側に引っ張れば外れます。

レジスターの部分に2個、灰皿の部分に3個ネジが見えるはずなのでそれを外せばOKです。

多分この質問だと社外オーディオにするのですよね(間違ってたらごめんなさい)だとすると、スーパーライブ仕様の車の場合は、オーディオ周りの化粧版とステー2枚が別途必要で(デーラーさんで買えます)また、配線が特殊なので、スーパーライブ対応の変換キットを購入するか、配線を分析して接続のし直しが必要です。配線図もデーラーさんが持ってますので、相談してみるのもいいと思います。


7/1 No.5155 きんさん
☆ぴかちゃんさん、セカンドハウスさん

はじめまして、きんさんです。お二人ともお近くに住んでいらっしゃるような ので、今後ともよろしくお願い致します。プチオフミの件ですが、今週末でし たら土曜日が空いておりますが、お会いしますか?中○店で待ち合わせする か、すぐ近くのスカイ○ークの駐車場で待ち合わせするというのはどうでしょ うか?時間は午前10時から11時の間ということでいかがですか?


7/1 けんじじ NO=3352
18インチにかえたところ乗り心地が悪化したのでなんとか したいと思い、ショップで聞いたのですが低圧式ダンパーというのは 本当に乗り心地がよくなるのでしょうか

ジャンクションプロデュースでこの低圧式のダンパーを クアンタムというところと共同開発した商品は見たことが あるのですが、もしこの低圧式のダンパーを使ったものを つけている方がいましたら感想を教えていただけないでしょうか よろしくお願いします


7/1 けんパ 3804
6/30 NO.7830 TOMOさん

クリア加工の仕方ですが、私やったこと有るので書かさせて頂きますね。ただあくまで自己流ですのでもっと良いやり方があるかもしれないという事は頭に入れといて下さい。

まずばらすことですが、クリップみたいなのが、8本付いてると思います。(レンズと裏の黒い部分を挟んでる金具)それをマイナスドライバーでこじって外してください。外すとき飛びますので無くさないように。次に止めネジを外します。ウインカー部の裏側の先に1本、前期のライトならそれのみ後期のライトなら計3本位有るはずです。

後はコーク材で止まってるだけになります。コーク材は、熱湯にライトを漬け込み時間をかけるとやらかくなります。私は風呂でやりましたが、7〜80度位の温度に出来ればOKです。キズを付けない為にはやらない方がいいのですが、たぶん力ではムリだと思うので、隙間(レンズと裏の黒い部分)にマイナスドライバーを入れこじります。(ライト下側なら普段見えないのでそこが良いかも)、コーク材が伸びだんだん隙間が開いていくはずです。あとカッターでコーク材を切りながらやると外し易いです。レンズは樹脂なので床等にはじかに置かないようにしてくださいキズになります。

レンズと裏の黒いカバーが分かれたら、内部の銀の反射板を外します。これもネジ2本位でとまってます。(銀の反射板はキズ付き易いので注意)ウインカーのオレンジプラスチックはネジを外せば取れます。前期のライトに多いのですが、プロジェクターのレンズが振動などで欠けてるケースがあるので、手を切らないように注意して下さい。

パーツが分かれたら、レンズと黒のカバーに残ってるコーク材を出来るだけ取って下さい。元にかみ合わせるとき除去が良くないと隙間が出来てしまいます。

これでバラシは完了なので、水分を柔らかな物(ちり紙でもいいかも)でふき取ってください。(レンズ内部は黒ずみを良くふき取ると綺麗に出来ます)

組み付けです。内部を元の状態に組み付けます。(ウインカー以外)黒のカバーのレンズがはまる隙間にコーク材(ホームセンターで売ってるバスコークで大丈夫)を流し込んで、その後レンズとかみ合わせます。はみ出したコーク材をちり紙でふき取ります。あとは、クリップとネジをつければ、終わりです。クリップとネジの力である程度は隙間が埋まります。なれないと結構時間が掛かるので、1日仕事になる覚悟で取り組んでもらった方がいいと思います。ではがんばって下さい。


7/1 C.A.NEWS!
★燃焼効率向上チップ「ミラクロス」を販売するFORZAがサポーターに!

7年の長期にわたりレンタカー各社の協力のもと100万キロに及ぶ テスト走行を経て開発された燃焼効率向上チップ「ミラクロス」を 取り扱う機能性グッズ販売のFORZAが近日C.A.サポーターに新規加盟! 燃焼効率向上、レスポンスの向上を果たす金属チップのミラクロスは非常に 精密な構造のため生産工程に時間を要しますが装着は非常に簡単なように 配慮された燃焼効率向上チップです。C.A.サポーターへの加盟をお楽しみに!


7/1 アリスト初心者
早速ですが教えてください。今回、161アリストを購入予定なのですが、エンブレムをレクサス仕様に 変更を考えております。

そこで、GS300 GS400 GS430とありますが、何が違うのですか?全く初歩的な質問でし ょうが、教えてください。


7/1 るー/3851
クラブアリストの皆様こんにちは。東京のるーと申します。

6月30日のハイパーリルさんの書き込みを見ての投稿です。 この度はスーキャリ装着おめでとうございます。

先日のハブポート若林さんでのイベントにて 紺アリ・MATRIXバンパー装着・赤色スーキャリ・BBSホイー ル・・・これはきっと僕で〜す(^^) 実はハイパーリルさんのお姿&お車に気付き、 声をかけさせていただこうかと思いましたが 数人の仲間と一緒に来場していたため遠慮させていただきました。 一瞬ティムさんかとも思ってしまったのですが・・・(笑) 次回は意を決して話しかけさせていただきますので よろしくお願いいたします。

PS:後期用マスターシリンダー(ブレーキ圧力センサースイッチ)に 交換されますとより一層ブレーキが楽しくなりますよ。(^^)


7/1 7692 AKIRA
7100マー坊さんへ

こんにちは。6/26のBBSみました。東日本オフミでお話させていただきました 紺アリのAKIRAというものです。オフミで同じホイールだったので覚えてまし た。当時履いていたケルベロスは売ってしまいました。オフセットはフロント 8?、リア9?だったと思います。スーキャリ装着のため1.5のスペーサーを 装着していましたが、走りが不安定になる(特に高速)ということでヨコハマ のコニサーに買い替えました。おかげ様で今では安定した「走り」になってま すよ。答えになったかわかりませんがこんなところです。


7/1 5778 セカンドハウス
☆4125ぴかちゃんさん 5155きんさん

早速のご返事有り難うございます。 やはり地元の方ですね。ネッツ中○店ではあまりアリストは止まっていません ので、数少ないアリストオーナーだと思います。 きんさん早速のミニオフミ計画有り難うございます。しかしながら、今週の 土・日はお得意先と御殿場で芝刈りです。(残念)次の土・日ならOKです よ。 是非近いうちにお会いしたいですね。


7/1 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【るー/3851さんへ、】

>実はハイパーリルさんのお姿&お車に気付き、 声をかけさせていた だこうかと思いましたが 数人の仲間と一緒に来場していたため遠慮さ せていただきました。 一瞬ティムさんかとも思ってしまったのです が・・・(笑) 次回は意を決して話しかけさせていただきますので よ ろしくお願いいたします。

 こちらこそ、よろしくお願い致します。お声をかけることができたら よかったのですが、どなたのお車かわからず、次回は是非よろしくお願 い致します。ティムさんは私なんかより(私と違って)もっとジェント ルだと思います(笑)。参加予定ですが、いつの間にかもう富士オフミ も近づいてきた感じですね。

>後期用マスターシリンダー(ブレーキ圧力センサースイッチ)に 交 換されますとより一層ブレーキが楽しくなりますよ。(^^)

 貴重な情報ありがとうございます。丁度日曜日にある新車黒アリさん のマスターシリンダーを見させていただき、容量等アップされている様 なことは知っていましたので、いいなーと思っておりました。るーさん は実際、交換?されておられるのですね。交換の際にはS2000を使って など、ややこしいこと、副作用など無いのでしょうか、またざっとおい くらでしょうか。

ワタルさんには、リヤのキャリパー等の強化をバラン ス、制動力アップの両面からオススメ頂いており、試せるものなら”段 階的”強化を試してみたいとも思います。まー、当面は(その当面が問 題(笑))現状を楽しみたいと思います。


7/1 No.4125 ぴかちゃん
CAメンバーの皆さん、こんにちは。紺アリLEXUS GS300 SPORTDESIGN 仕様のぴかちゃんです。

☆5155 きんさん、5778 セカンドハウスさん

>しかしながら、今週の土・日はお得意先と御殿場で芝刈りです。(残 念)次の土・日ならOKですよ。是非近いうちにお会いしたいですね

せっかくですから、3台揃う方がいいですね! わたしも来週の土日は◎です!きんさんのご都合はいかがですか? 場所は中○店だと狭くて、アリストが3台も入ると営業妨害になっちゃ いそうなので、

>すぐ近くのスカイ○ークの駐車場で待ち合わせするというのはどうで しょうか?時間は午前10時から11時の間ということでいかがです か?

にしませんか? CAメンバーの方と交流させて頂くのは初めてなもので、今からワクワ ク、ドキドキしています。よろしくお願い致します。


7/1 黒アリ555 NO=7441
みなさん、こんばんは、V300VEに乗っているのですが、 最近リモコンドアロックの作動が悪く悩んでいます。リモコンの電池か と思い変えてみたんですが、症状はかわりませんでした。ボデイフロン ト側からロック、アンロックを押してもぜんぜん反応しなくて、リアガ ラスに近ずいてようやくなんとか反応するような事が現状です。

私と同じような経験などある方やアドバイスいただける方居ましたらお願いします。


7/1 C.A.NEWS!
★アブフラッグがルーフスポイラーをリリース!

これまでもスポーティなアリストの性能を最大限引き出すようなオリジナリティあふれる商品をご提供いただいておりますサポーター&フレンドショップのアブフラッグから、以下のようにルーフスポイラー発売開始の情報が届きました。詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

**********アブフラッグよりC.A.メンバーにメッセージ**********

クラブアリストメンバーの皆様いつもお世話になっております。 昨年度にRoof Spoilerの開発発表をし入念に時間が掛けておりましたが、この度、Roof Spoilerのテストが終了し発売開始の運びとなりましたのでご案内致します。

このRoof Spoilerは「リアのダウンフォースを稼ぎたいが、大型のウイングは車格を損ねる」 最高速派のオーナーよりリクエストを頂き、開発された「PROGRESS model」です。 従来にあるお飾り的なアイテムではなく、純正リアスポイラーでは補いきれない ダウンフォースを確保すべくガーニー形状を用いた大胆なデザインを採用致しました。 画像などはAbflug siteの新製品情報、オンラインカタログに掲載しておりますので、是非、ご覧下さい。

定価はFRP製が\48,000 Carbon製が\65,000となります。

又、オンラインカタログよりは10%レスにて販売のご案内をしております。今後とも宜しくお願い致します!

★アブフラッグ C.A.サポーターHP


7/2 こまあり
CAの皆さんこん**は。兵庫の14フリークス(Q→V)のS会員こまありです。いつもをCAを楽しみにしています。

**6/25 3804 けんパさん**

>>リアのコンビランプって前期後期で微妙に違いませんか?

>錯覚ではないですよ〜後期は点灯する部分が全体的に大きくなってます。後期のテール回りはメッキで縁取られてます。ベースのカラーが前期は黒に近いエンジで後期は黒です。反射板が前期は長丸で後期は四角です。バックランプ&ウインカーが前期はスモークで後期は白です。テールのバルブ数が前期は片側3個で後期は2個です。(これは多分バブルの影響)

こん**は。すごい詳しいですね。リアテールの点灯する部分の大きさも後期が大きくなっているんですね。でも前後期での交換はできるからガーニッシュのパーツサイズはもちろん同じですもんね。多分感覚的に前後期を見分けていたのってメッキの縁取りと反射板の形が変わっていたり、バックランプ&ウインカーのスモークなんでしょうね。しかし反射板の形も変わったりバルブの数まで変わっているとは・・・前期のテールから前期レクサステール、後期レクサステールと交換していったんですね。拘りぶりに驚きますがそれだけに14マスターですね!

>>なんで日本と海外で違うバンパーだったりしたのでしょうかね?

>私の勝手な認識では、日本にはターボが存在するからと思っています。 あの日本仕様のバンパー下の穴はちゃんとインタークーラーに風が行くよう作 られてるんですよね!!(そういう意味ではターボにレクサスバンパーは邪道かも)

そうなんですか!レクサスにはターボがないだけにインタークーラー行きの導風がないんですね。造形はあっても塞がっているなら穴を開けてしまえば・・・と思うんですがけんパさんはバンパーが長い分インタークーラーも簡単に収まったと書いていたかなと思うんでやっぱりそこは撤去しちゃったんでしょうか?

>私のアリにはリップ付いてます。 リップと言うと大きなスポイラーを想像してしまうと思いますが、 ズバリ整流板と言ったほうが良いようです。黒く1センチくらいしかないので 殆ど見えません。

レクサスバンパーってあの平べったくみえるところがやっぱりいいですね。しかもリップというか整流板が付いているんですね。でもきっとアウトバーンを走っているような時には効果があるんじゃないでしょうかね。けんパさんのアリストってだいたいいくら位で下取りになるんですかね? それだけ拘って乗っているので程度もいいでしょうし欲しいかも・・・14に既に乗っているのに変ですが(笑)


7/2 YUSUKE(883)
黒アリ555 NO=7441さんへ

私はH10年式VVEですがドアロックの同じ症状が出ました。このあたりの 年式に多いみたいです。症状はどんどん悪くなっていき、しまいにはキーシリ ンダーに指し込んでのリモコン操作でさえ、きかなくなります。きかなくなっ たのをきっかけに、CPをASSY交換しました。2万円くらいだったかな。 その後はすこぶる快調です!


7/2 #5510.シュニット
CAのみなさん、こん**は!

>ビタ乗り@4991さん

>ただシュニットさん、お金のかからないようにと笑われていますが既 にブレーキだけでもかなりのものではないでしょうか?(笑)やはりゴ ールドの出で立ちでしょうか? ちなみに諭吉はどのくらいのオーダー でしたか? 差し支えない範囲で教えていただければと思います。

 はじめまして!ビタ乗り@4991さん!ブレンボキャリパーに興味 がおありなようで・・。まずご心配されていますワッシャーの使用です が、ショップの方は全く問題ないと言ってくださってるので信用して乗 っていますよ。そのショップはアフターケアもしっかりしていまして、 150キロ走行後の点検や調整、締めなおしもしていただいてます。も ともと街乗りが多く、たまぁに高速と、スピードも出さないほうなの で、キャリパーの開きなども大丈夫だとは思いますが。

ちなみに性能テストと称して、ぬゆわキロからのブレーキング(怖いの でフルブレーキではありません(笑))を行いましたが、見事に停まっ てくれましたよ!ノーマル時とは比べ物にならないほどの制動力です。 この安心感はたくさんの諭吉さんとお別れするに値するものと確信して ます。

ちなみに本体で32諭吉、キャリパーのゴールド塗装に2諭吉を要しま した。ちなみにローターのベルハウジングもゴールドなのと、メッシュ ホイールを履いているのでとても目立ちます☆ブレンボをよく知らない 人にも「自己主張しすぎなブレーキだな!」とか「キラキラしてて凄い ねぇ!」などと言われます(笑)あとよくリアのキャリパーも覗かれる のですが、ノーマルのDIYゴールド塗装なので非常に貧弱に見え恥ず かしい感じがします(涙)ビタ乗りさんもいかがですか?☆

前回の書き込みでは「セキュリティの次にブレーキを!」などと書いて いますが、実は恥ずかしながらセキュリティは付けてないんです。とい うのも普段駐車しているところが、簡単に言うと窃盗犯が入れないくら い厳重に守られていますので・・同業者の方はピンとくるはずです (笑)でもやはり出先では車が心配で何事にも集中できない状態です。 ですので、次はセキュリティを装着したいと思ってます。

そこでみなさんに質問ですがどこのものが良いのでしょうか?やはりク リ○O−○がいいんですか?多少高額でも車を盗まれるのに比べたら安 いもんですよね!みなさんのご意見、ぜひお願いします。

それではこの辺で失礼いたします。みなさんもよきアリストライフを!


7/2 E500ベルッチ
クラブアリストのみなさん、こん**は。E500ベルッチ@V乗りS会員です。

●ハイパーリルさん>オーリンズとスープラキャリパー

>走りは、まさ に吸いつくような走り、視線も上下動が非常に少なくビタッとした感じ、車両の安定性がかなり高い、かえってこちらの方が疲れない感じもしました。かなり大きめの振動等を予測していましたが、その予測は外れました。信じられないかもしれませんが、家族を乗せてもこれならいけるかもという感じでした。

>オーリンズサスはこの車高調が初めてなのですが、 オーリンズショック(+スイフトバネ+CPコジマさんのチューニング)のすごさ、すばらしさを特にこのフロント:3段戻し、リヤ:5段戻しで感じれたような気がします。

まずはスープラキャリパーの装着おめでとうございます。オーリンズの装着からブレーキ強化までアリストターボ並に加速力が増していますね(笑)しかしアリストライフを満喫されている様子が伝わってきますよ。きっとたいへん楽しく過ごされているのでしょうね。

減衰力調整の組み合わせはメンテレポートから合わせて6通りも試されたのですね。興味深く拝見しました。これだけ試せるのも ハイパーリルさんの情熱はもちろんですがセッティング変更が容易だと言うところも大きいのでしょうね。

おっしゃるようにサスの減衰力を硬くしてもバネレートは上がっていないと思いますので走りの面の性能変化が乗り心地に大幅に悪化方向にはならないのかもしれないですね。またバネレートは最大値というのが正しいかはわかりませんが全てを表せていませんのでいわゆる初期のイニシャル値が案外ソフト目だったりするとハイバネレートでも乗り心地は案外いいっていうのがあるかもしれませんよね。 それからハイバネレートでもボディがしっかりと補強などで剛性が高いとサスの性能をきちんと発揮されると思いますので乗り心地もいい方向になるというのは私も経験があります。

変な動きがなくてハンドルへのインフォメーションというかダイレクトさが極端に過ぎなければ疲れは走りが良くなるのと比例して少ない可能性は高いですよね。きっと長距離を走るとはっきりと差がでしょうですね。しかしヒラリヒラリという感じで吸い付くような走りの実現は何よりもドライブが至福の時って感じでしょうね。アリストは回頭性もいいというのが最近かなり話題に出ていますがまさにこんなサイズのビッグセダンというのが信じられないほどに曲がってくれるのを楽しまれているのでしょうね。

ブレーキのほうは後期のマスターは私は前期のフィーリングをお伝えすることができませんが後期はタッチもほぼ○評価は与えられるのではないでしょうか。前期のタッチはやはり良くないのですか? 強化でタッチというかストロークにも変化はありましたか? また距離が伸びたらインプレ聞かせて下さい。

●ローリーさん>ARSキャンセラー

はじめまして。ARSキャンセラーのモニター当選おめでとうございます&インプレを拝見しました。速報と続報でかなりイメージが沸きました。昔レース活動をされていたそうでまさにこうしたスポーツパーツのインプレッションには最適な方だとお見受けしましたが走っているシーンでのイメージも分かりやすく参考になりました。私もE500から乗り換えても最初高速で何か落ち着きが無いというかハンドルの微修正が案外必要だなと思いましたがだんだんと慣れてしまってあまり違和感を感じなくなっていました。ただいつもハンドルの微修正はしているのですが。ただこれも長距離では疲れに直結しそうですね。いわゆる怒濤の直進性というのがないですからね。

同じターボでもVA300やTTEからは外されているのですから不思議ですが何か理由があるのか知りたいものですね。モニター装着してみて走り込みが進みましたら有り無しのメリットデメリットを聞かせてもらえればと思います。そうすればこの辺の理由も少しは見えてくるかもしれないですね。

>ARSキャンセラーは4万円の価格ですが、トムスさんが販売される事を知らなかった私は他の方法でARSのリジット化を考えていました。他の方法とは、S300やVA、TTEのリア周りを移植するものです。リアの動きに不満をお持ちの方にはお勧めです! また走り込んで良い部分、気になる部分など報告したいと思います!

もともとARS無し仕様からの移植も検討されたのですね。どなたかもおっしゃっていられましたがアライメントはたまに取ることを考えて予算外扱いにすると(笑)リジット化とは比較にならないですしかなりお安く走りの安定性と直進性能が変化しそうですね。コーナーからの出口でも挙動が掴みやすいとも掛かれていましたがコーナーと直進とどちらでの変化が分かりやすくてありがたいでしょうか?   また続報楽しみにしています!

***ベル上にステッカーを貼ってE500風にワイドフェンダー風にしたそうにしている(^^)銀のアリストを東京で見かけたら声を掛けてください!


7/2 タケ
シュニットさん、初めましてタケです

私はク○フォードをつけてます。 防御能力、誤動作の無さ、安定性等、素晴らしいと思います。 でも価格も素晴らしい(?)ので、プロ○クタ(CAサポーター)のオリジナル品はどうで しょうか? 安いわりには性能も高く、結構、評判が良いみたいです (セキュリティは絶対付けましょう。アリストはマジで盗まれます)


7/2 るー(3851)

【ハイパーリルさん】

 お返事ありがとうございます。 マスターシリンダーですがCAメンバー交換率高いと思います。 (僕も含めてです) お値段ですが12万くらいだったように記憶しております。 詳細はディーラーさんにお問い合わせくださいませ〜(^^ それと面倒なことは僕の場合何もありませんでした。 その他詳細はお会いしたときにでもお話しできればと思います。

【ハブポート若林でお声かけして下さった方々へ】

●クエストパワーさんのバンパーについてご質問いただいた方黒アリさんと白アリさん (すいません HNお聞きするのを忘れました)

 ちょうど帰り際だったもので少ししかお話しできませんでしたが その後のお気持ちの変化はいかがでしょうか?? インタークーラー非装着でも十分カッコ良く変身できますよ〜

●BBSホイールのオフセットについて少しお話しました銀アリさん

 参考にしていただけましたか?話しが下手なもので 上手く伝わっていれば良いのですが・・・ 僕はいつも「BBSワンメイク仲間(?)」と情報交換させていただい ていまして色々なことを勉強させていただいております。 HNをお伺いできず失礼な書き込みになってしまったことをお許し下さ い。今後は注意いたします(^^)


7/2 jitu NO=6492
平成8年式のV3.0です。この度、レクサス ゴールドエンブレム(前 期)を購入しました。加工がとても面倒みたいなので、グリルを前期の タイプに変更しようと思いまが、サイズがあうのかが心配です。

7/2 レク@1728
★アリスト初心者さんへ★

>今回、161アリストを購入予定なのですが、エンブレムをレクサス仕様に 変更を考えております。 そこで、GS300 GS400 GS430とありますが、何が違うのですか?

クラブメンバーのみなさま、こん**は。Vベル乗りS会員レクサスフェチ?のレク@白アリです。

アリスト初心者さん、はじめまして。アリスト購入楽しみですね。エンブレムで雰囲気はガラっとすっきりかっこよくなりますよ〜 やっぱり最初はGSに続く数字の違いってわからないものですよね。 まず大枠としてはエンジンはターボ無しのぜんぶNAで種類は2つです。 セルシオと同じV8と日本のSと同じ直6です。V型は好みの分かれるところっていうの が大方の評価のようです。 まずは分かりやすいほうから・・・GS300からGを取るとS300になりますよね 。詳細はわかりませんが基本的には同じ仕様だと思います。 それでGS400とGS430は前期後期になると思うんですがMCでセルシオのエンジ ンが4000から4300になったのと合わせて 排気量がアップされているので、現行として今売られているのはGS430のほうですね。

前から見ていて面白いなっていうかその洒落っ気がいいなと思ったのはパワーアップして いって400PS達成に合わせてGS400の エンブレムを貼るっていう方が何人も居てました。 エンジンの話では私はV8よりも直6、4300よりもターボのほうが飽きがこないし面白い ので好きですね。 また何かあれば聞いてください。

##最後になりますがブレーキ強化して、ベル上ステッカー&LEXUS GS300ゴールドエンブレム装着の白アリを横浜近辺で見付けたら声を掛けて下さ〜い!


7/2 No.5155 きんさん
☆4125 ぴかちゃんさん、5778 セカンドハウスさん

それでは、ミニオフミは3台が揃う事のできる来週の土日のどちらかにしまし ょう。場所はお店のすぐ近くのスカイ○ークの駐車場で、時間は午前10時頃 でいかがでしょうか?当日都合が合えば、CAメンバーの友人が参加するかも しれませんが、そのときはよろしくお願い致します。お二人にお会いできるの を楽しみにしております。


7/2 ローリー
トムスARSキャンセラーインプレ続編

皆さんこん○○は、だいぶ走りこんだのでインプレの続編を報告させていただ きます!と、その前に!車の仕様によって挙動などにかなり違いが出るのでは と思い、ローリー号の仕様をざっと紹介させていただきます。

足回りーク○コZERO2車高調、バネF18K、R11K、T○D青スタビ前後、駆動系ーク ○コLSD2WAY、ブレーキ系ーF、ブレ○ボF50&355ローター、R、80 スーキャリ&ローター、VSCカットなどです。パワー的にはシングルタービ ンに換装し550PS位です。

しばらく走りこんで、ハンドリングにかなり違いが出ました!コーナー進入時 かなりクイックなハンドリングに変わり、フロントの入りが良くなりました! ARSをキャンセルした事でリアが同位方向?に動かなくなった為だと思いま すが、2速パワーバンド域で曲がるコーナーで今までステアリングをスパッと 切り込んでもダルな動きでしたが・・限界まで攻めるとかなり固めのローリー 号はブレーキを残しながらステアリングスピードを速く切り込むとリアが流れ 出す挙動もちらほらと(笑)1G掛けていたスプリングのプリロードを元に戻 すとリアも落ち着き一安心(笑)サーキット走行されるS乗りの方が「結構オ ーバーステアなんだよ」の言葉を思い出しました!

ただ限界付近の挙動は足回りの仕様などでかなりの違いが出るのではと思います!仮にもっとストローク のあり程よくロールして粘る足ならばかなり違ったでしょう!リアのアライメ ントで安定感を出すのがトーの動きならば、コーナーでロールしてイン側のサ スが伸びればタイヤの向きは車に対してアウトに、アウト側のサスが縮めばタ イヤはイン向きに!もともとARSと同じ動きをしているわけで、ロールの量 が多ければリアのトー変化はより安定方向に動く訳ですから・・個人的にはせ っかく乗り心地を犠牲にしてまでロールを減らしリアのトー変化を少なくした のに・・ARSよ!これ以上動いてくれるな!(笑)て感じです!

それと、ローリー号に付いているVSCを電気的にカットする装置は、同時に ARS、VSC、TRCも効かなくなりますがARSに関しては、例えば高速 のICなど長い時間横Gが掛かると直進時にステアリングのセンターがずれて (汗)私の推測ですが、電気的に切っているだけなので横Gによってリアが動 き車が蟹走りしていると・・説明書にもたしか平坦な場所でステアリングを真 っ直ぐにして・・と書いてあったと思います。ですがARSキャンセラーと併 用することでたとえどんな場所でもVSCをカット出来、アクセルワークに専 念出来るでしょう!インプレ時の挙動はすべてVSCをカットしてのものです。

★ケイ・3400さん、E500ベルッチさん★

VAやTTEにARSが無いのはやはりスポーツ性を意識したモデルだからじ ゃないですかね〜!アリストをスポーツさせた時にはARSの有る無しに違い が出ると思いますが、実際S乗りの方にお借りしましたがオーナーに怒られな い程度の運転ではARSの違いはわかりません(笑)違いがはっきり出るのは 直進?、コーナー?直進時にギャップや橋など乗り越えてサスが縮んだ時リア が「ブルブル」っとするのを体験された方ならハッキリ判ります!コーナーで の違いは固めの足ですと判り易いです!

また、気になる事があればインプレ報告します!


7/2 No.4125 ぴかちゃん
☆5155 きんさん、5778 セカンドハウスさん

こん○○は、ぴかちゃんです。 きんさん、ご調整有り難うございます。 私は土日のどちらでも◎ですので、セカンドハウスさん決めて下さい。 場所と時間も了解致しました。

>当日都合が合えば、CAメンバーの友人が参加するかもしれません が、そのときはよろしくお願い致します。

是非、ご友人もお誘い下さい。それでは、当日お会いできるのを楽しみ にしております。

☆ルーフスポイラー

新発売されましたAbflugさんのルーフスポイラーに非常に興味を 持っています。今までのそれと比べるとかなり大きなサイズで、実際に 取り付けたときのデザインバランスが気になっています。どなたか、既 に現物をご覧になった方はいらっしゃいますか?

きんさん、カーボンタイプが用意されています。いかがですか?


7/2 黒アリ555 NO=7441
YUSUKEさん

ありがとうございます。やっぱり同じ症状だったんですね! 今日後席ピラーの内張りを外してCPのカプラーなどをチェックしてみた んですが、異常はなさそうでした。やはり私の場合もCPのような気がし てきました。またCP交換後お知らせします


7/2 マルコ
○ハンバーグ屋さん

初めまして。 私もSをレスポンス良くなる様、楽しんでます。 私のファイナルギアですが純正4.0から4.3へローギヤード化しました。  町乗りでもとても良いですよ。 車が軽くなった様な感じですかね? 私のSは出だし約3000回転までがもっさりしてたのですが、交換後は もっさり感は薄れました。 ただ燃費と最高速は多少悪くなりますが(笑。

今は4.6程度のファイナルギアを物色中です。 理由は鈴鹿のS字〜逆バンク 〜ダンロップコーナーの繋がりが上手くいかなくて。 車ではなくて自分が 原因なのは薄々気付いているのですが(爆。


7/2 5787 セカンドハウス
☆4125ぴかちゃんさん 5155きんさん

早速のご返事有難うございます。 私の都合に合わせていただいて申し訳ありません。 それでは来週の土曜日の10時でよろしいでしょうか?きんさんのお友 達のCAの方とも是非お会いしたいですね。 ぴかちゃんさんと同じように今から皆さんにお会い出来るのを楽しみに しております。ところで皆さんは先月の二本松へは行かれたのでしょう か?もし行かれたのであれば、お会いしていたのですが・・・。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿