クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.569

4/28 C.A.NEWS!

★オートテクニックモータースポーツアリストデモカー販売情報!

C.A.フレンドショップとして関西圏を中心に多くのS会員の皆さんから信頼の厚いオートテクニックモータースポーツよりアリストデモカーV300VEの販売情報が届きました。カスタマイズメニューやメンテナンスの状況から考えてもお買い得な価格設定になっております。 また5月17日(土)に開店1周年記念イベントが開催されますのでどうぞ奮ってご参加ください。

***********オートテクニックモータースポーツアリストデモカーV300VE販売情報***********

平成13年6月登録、走行33,000km
カラー:ホワイトパールクリスタルシャイン
修復歴無
純正DVDナビ、レザーシート、サンルーフ、フルLEXUS仕様、TOM'sバレルマフラー等吸排気系交換
Lowenhart BR5 Chrome、Rod Millenエアロ、ZEAL B6車高調&Swiftスプリング
80スープラフロントキャリパー等ブレーキ強化、エクスキャリバー7700セキュリティ
その他カスタマイズ多数、詳細はフレンドショップのページをご覧下さい
価格:\応談(希望価格\420万)

★オートテクニックモータースポーツ フレンドサービス内容


4/28 134 けんpapa
** NAの更なるリニア化? Vにも効果かるかも? **

皆さん こん○○は 約6ヶ月ぶりです(^^) 前期S−VE乗りのけん papaです。 大胆なことにはお金も勇気もスキルも無いので(^^;)、しばらく退屈していた んですが、今日怪しげなパーツに体感出来ましたのでインプレを。

商品名はおっと!ナマズ?のよう な「○ット イナズマ」というもので、バッテリーに装着する点火強化装置、1輸吉強でした。コック ピットの方に聞いてみると、「ほとんどの場合体感できますよ、アーシングしてる方がより効果あります 」って言うので、ダメもとで 即装着、約5分の作業でした。待乗り重視の低中回転タイプLRです。 (^^)ひさびさのヒットでした。

出足も良くなったのですが、3000-4000から の加速もはっきりと良いんですよ これが。アーシングは出足感激、STSのフロントパイプ&マフラーも感動 したんですけど、こんなもの (失礼)でこうも変わるとは! 200-300CCアップしたような感じで、レスポ ンスもいいんです。

次はクラブバージョンのエステルSでニコニコしたいなあ、と考えています 。確認したところ、業販OKなので、コックピットかビスタで交換しようと思います。S乗りの方のエス テルインプレをお待ちしております。


4/28 6731 めぐぴょん
★atom161★

>VTRアダプターの取り付け方、取り付け場所をご存知の方がおりました ら・・・

こんOOは。 VTRアダプタの取付け位置は、トランク右側のナビを覆っているカバー外し ナビの上の方に隠れているマルチチューナーASSYの青い空いているカプラ ーに挿すだけですよ。

場所さえわかれば取付けはとても簡単ですよ〜(^O^)V


4/28 みちひこ #854
大変亀レスで失礼いたします(^^;

●4/12 横浜35しろあり様

>フイルムで外から目を合わすチャンスが無くて大変な悪天候もありご挨拶も せず大変失礼致しました。 今後ともよろしくお願いします。

こちらこそご挨拶もせず大変失礼致しました。今後ともよろしくお願いいたし ます。 横浜35しろあり号はいろいろな雑誌やホームページで拝見させて頂いており アリストとしての居住性・快適性を 犠牲にしないカスタマイズは大変勉強させて頂いております。一目見ただけで 大変な存在感を感じるアリスト ですね(^^)

●4/18 ワタル様

>こんにちは!!147から乗り換えられていたので驚きました。既にカスタ マイズに着手されていましたね。 前の147もホワイトで包まれたスタイリングの良さもあって私も実は好きな アリスとの一台だったのですが あの147はどうされたのですか?

147はとても愛着があったのですが、いろいろありまして手放してしまいま した。161のカスタマイズ に利用できそうな、ブレーキ・セキュリティ・HID等は移植しました。 中古車としてどなたかの手に渡ったとこまでは確認しました。いろいろとカス タマイズした元Myパール147がどこかで元気で走っていると願っております。

>クエストさんの新しいバンパースポイラーの形状はかなり工夫されていまし たね。インタークーラーへの対応 などコンセプト自体が秀逸だと思いました。あの微妙でいて大胆なデザインは さすがデザイナーの仕事は違うな と思いました。再度ステップもカーボンのタイプを装着されていましたね。今 後のカスタマイズはどんな予定を お考えなんですか?

クエストパワーさんの新しいMATRIXバンパーは正に自分のカスタマイズ の方向性に一致しており、製作 段階からの沢山のこだわり部分をお伺いし、161に乗り換えたときには是非 装着したいと考えておりました。 サイドステップと合わせて大変スタイリングや機能性が気に入っております。

現在161に乗り換えて5ヶ月ほどですが、afEXE6月号で紹介いただい たように、フルノーマルから 足回り、ブレーキ、ブーストアップ、エアロ、インテリアなどなど、一気にカ スタマイズしてしまいました ので、少しこの仕様で楽しもうと考えております。

これからはパワー系のチューニングに興味がありますので、これからいろいろ 皆様のカスタマイズを参考に 勉強していきたいと考えております(^^;

●4/26 ハイパーリル様

>私はクエストパワーのハーフタイプのスポイラーを装着しておりますが、み ちひこさん(はじめまして、よろしく お願い致します。)はさっそくクエストパワー新発売のバンパー等装着されて おりますね、とてもカッコイイです。 私もI/C入れておりスタイリングとともに興味があります。

はじめまして。こちらこそよろしくお願いいたします。 お褒めの言葉ありがとうございます(^^)/早速クエストパワーさんのMATR IXバンパーを装着しました。 実は私も製作途中のバンパーを見せていただき、カッコいいと思いまして今回 1号車として無理を聞いていただき 装着しました。afEXEの写真ではBBS装着での全体イメージですが、ク エストパワーさんのホームページ ではRAYSのホイールを装着した写真も公開されておりましたので、また違 ったイメージの参考になるのでは ないかと思います。

自分のは塗装していますが、先日リップやサイドがカーボン仕様を装着されて いらっしゃる車も拝見しました。これもカッコよかったですよ!


4/28 NO,5510 シュニット
☆カッコちゃんさんへ

おひさしぶりです!シュニットです。憶えてらっしゃいますか?(^^ゞ 久々に帰郷しまして街中を走っていたときに、ふと以前銀アリが停まっ ていた場所を思い出し行ってみましたところ、遂に発見してしまいまし た!ベル上にCAステッカーを貼った銀アリを・・!(^^)!もしかしてカ ッコちゃんさんの銀アリではないですか??仕様も以前うかがったもの に似てましたし。なぜそのようなところに出没したかといいますと、兄 弟の勤める会社が近くにあって送っていったときに見つけたんですよ! 決して怪しいものではありませんので(笑)

ちなみにシュニット号の仕様は相変わらずでして、白Vベル、ローダウ ンにRS−GT19インチ、STSマフラーになんちゃって後期仕様、 ベル上にステッカー、ナンバーはありがちな3ケタ(笑)・・こんな具合 ですね☆あと見えないですけどDVDスープアップナビも!見かけたら 合図してくださいね!

それにしてもなかなかステッカーを貼ったアリストに遭遇しないもので すねぇ(T_T)今日の銀アリでまだ2台目ですよ。カッコちゃんさんは市 内でみたことありますか?今度いつかお話したいですね! 以上、CAのみなさんローカルな話で申し訳ありませんでした(^^ゞ


4/28 ラブリー悪魔くん
★ 4/26 ONEさんへ『TRDスポルのシャコタン計画』 ★

>>シャコタン計画あまりうまくいかなかったようで、残念でしたね。顔合わ せ会のときには、一段とパワーアップしたシャコタン仕様の銀アリ見れること を願ってます。

シャコタン計画は、シャコタンだけに限って言えば、30%成功です。  し かし、乗り心地と走りのマッチング、その他のいろいろな事を総合すると、も っとパーセンテージは上がります。  この事については、お会いした時にで もお話ししましょう。

★ 4/27 白アリパンチさん ONEさんへ『顔合わせ会の集合方法』 ★

>>取り合えず何処かに一度集合してからすぐに移動する、と言うのはどうで しょうね、それだと投稿に書き込んでも大丈夫かな?などと思ったりしてるん ですが、ONEさん、それにラブリー悪魔くんさん、どうでしょう、こんなん で。

それしかないですよねぇ。私もそぅ思ってました。  ONEさんも、白アリ パンチさんの提案で良ければ、私もこの提案でいいですよ。  ONEさん、 どぅです?  日時、集合場所については、指定されたところに参上しますの で、お二方のどちらか、指定して下さいね。  私は今のところ連休中でも平 日でも(平日は夕方以降ならOK)、昼間でも夕方でも夜でも食事付きでも、 いつでもいいですよ(5月5日を除いて)。  ・・・なんだか出会いサイト みたいで、ちょこっとドキドキしてるのは、私だけでしょうか(笑)?


4/28 うえきんどん 7614
最近中古でV300VE(前期)を購入したうえきんどんと申します。早速で はございますがエアフィルタの汚れがひどかったので思い切ってキノコ 型のフィルタに変えようと思っています。マフラーはノーマルです。

聞くところによるとコンピュータを変えないと燃調がおかしくなるとかい いますがなにか良い製品ないですか。

既出だと思いますが最新情報教えて下さい。


4/28 atom161
皆さんこんOOは。最近V300VEを購入したatom161です。どうぞ 宜しくお願いします。

★6731 めぐぴょん 様★

VTRアダプターの件回答ありがとうございました。 しかしながら、自分もトランクルームのナビユニットのあたりはよく探してい ました。今日もう一度探したところ三段になってついているユニットの真ん中 のユニットの横にそれらしい青いオスの13ピンのカプラーを発見しました。 このカプラーの事なのでしょうか?? 自分がトヨタの人に渡されたVTRアダプターは横一列の7ピンのオスカプラ ーでそれらしい接続先が見当たりません。 VTRアダプターのモノが違うんでしょうか??

ちなみに自分のARISTOは13年式のV300VEです。

また、他にどなたかご存知の方がいましたら恥ずかしながらも教えて頂きたい です。なんとか宜しくお願いします。


4/28 OTSIRA
216号 皆さん、

半月以上のご無沙汰でした。

4/12 横浜35しろありさん、

>ご指摘の通りかと思います。ここでお聞きしたいのはエアサスの特に高 速域での追従性ですが、このあたりは如何なのでしょうか? ダンパー の重要な要素としてバンプ・リバンプの高速追従性が高速速度でのトラ クションを安定的にかけ走行姿勢を安定させる要と考えています。メル セデスもエアサスですが、最高速度無制限のアウトバーンを走るとし て、このあたりよく分かりませんので教えてください。

4/14 VVE50さん、

>将来はエアサスがスポーツ車でも主流ですね。おっしゃるように速度の 対応範囲は広そうですからね。エアサスというと乗り心地重視とか突っ 張った感じとかの印象を持っていますがセルシオではもはやそんな印象 は過去のものなのでしょうか? 逆にエアサスというとTPOで車高が変化 させられたりという良い面も見受けられますがカスタマイズもそうする とサス交換とかはできなくなってしまうのでしょうか? それともエア サスのアフターパーツというのも出てくるのかもしれないですね。また はスプリング置き換えタイプでしょうか?

・・・引用が長くなり申し訳ありません。

[最高速度無制限のアウトバーンを走るとして、]ということですが、私 はアウトバーンは見たこともないので想像ですが、今後は高速走行、ス ポーツ走行を多用する車はコイルサスからエアサス(油圧サスも含めて) になっていく筈です。 今のところコイルサスは長い歴史と技術のストックがあるという理由か ら、エアサス車をスポーティーに改造する場合は、日本ではエアサス→ コイルサスへの交換が定番のように行われます。 これは技術の過渡期に現れる現象で、昔スポーツタイプの車はソレック スとかウェーバとかSUキャブでした。

それがスポーツタイプの車も電子制御のEFI噴射になりましたが、こ れをチューンする時はわざわざキャブに交換してセッティングするショ ップが殆どでした。 これは電子制御に対する技術とノウハウが乏しかったから、手馴れたキ ャブに逃げていただけです。 キャブレータはエンジンの広い要求には対応し難いのは、今となっては 誰もが認めるところです。 電子制御は低回転と高回転、排ガス制御とパワーの両立共存を可能にし ています。 チューンしたければ電子制御のCPUをチューンすれば良い訳です。

エアサスもコイルサスに比べて、低速時と高速時の操縦安定性を両立共 存させ易いのは、原理的に明らかだと思います。 今頃は先見性のあるところでは、スポーツエアサスの製品化に取り組ん でいるのではないかな?

私が興味を持っているE55AMGの納期が来年の1月と言われて落ち 込んでいたところ、何気なく見ていたEクラスのオプションカタログで 発見しました。 E320とかE500のオプションにスポーツパッケージというのがあ りました。 E320にこれを選ぶと110万円アップですが、これが単なるエアロ 付とかではなくて、結構本格的なものです。 ブレーキは先日も書いたE55AMGと同じ360mmローターにブレンボの 8ポットモノブロックが付いています。 何よりも驚いたのは、標準のコイルサスからスポーツエアサスに交換さ れることです。 E320でもアウトバーンをガンガン?走りたい人のためには、 Mercedesはコイルからエアサスに変更するのですね。

私はトヨタがこの考えでやってくれると思っていましたが、またしても 彼の地のメーカーに先を越されました。 トヨタはエアサスについては、Mercedesよりも先発だしかなりのアドバ ンテージがある筈なのに、セルシオにおいてもユーロバージョンとかの 言い方で、コイルサスのものをスポーティーに位置付けています。 新しい技術の好きな私は、試験的に先行採用されていたセンチュリーを 除いては、日本で初めてソアラ3Lターボにエアサスを採用した時に即 購入しました。 あれから長い年月の間、日本のメーカーはエアサス・・エアー・・風船 の上に乗っているような乗り心地・・のイメージを一般のユーザーに植 え付けてしまったようですね。

今日はエアサスの話になってしまいました。 昨年の7月からたくさんの方が、掲示板でお声掛けしてくれているの で、今後は少しずつでもお返事させていただくつもりです。 OTSIRAって、失礼なやつだと思わないでください。 またメールのお返事が抜けている方がいましたら、もう一度メールくだ さい。

先日、なかじさんにMC後のメッキシフティングホールベゼルを差し上 げると書き込みしましたが、お返事をいただけませんでした。 その代わりかなりの人数の方から、譲ってくださいとのメールをいただ きました。 このベゼルは某オークションでは、異常な高値で売買されていたと教え てくれる方もいましたが、私は売却したいのではありません。 すでにメールをいただいている方の中から、厳正な(^o^)抽選の上3名の 方に差し上げますので、送料だけ負担してください。 では・・・。


4/28 6731  めぐぴょん
★atom161  様★

こんOOは。またまたレスさせていただきます。説明がちょっと足りなかった みたいですみませんm(_ _)m

取り付け場所は3段になっているナビのユニット(上からナビ本体・ナビゲー ションコンピュータASSY・ステレオコンポーネントアンプリファイアーA SSY)ではありませんよ。

その斜め右上(ナビ本体から約30cmくらい上)にあるマルチチューナーA SSYです。ボディフレームの影に隠れています。もし見つからないようでしたら連絡ください。 ではでは・・・


4/29 C.A.NEWS!
★ネッツトヨタ東京ハブポート若林がフレンドサービスメニューをリニューアル!

「Club version」ブランドの商品をリリースし、フレンドディーラーとして関東 圏だけでなく全国から多くのC.A.メンバーが訪れるネッツトヨタ東京ハブ ポート若林から、S会員の皆様へのフレンドサービスメニューをリニューアルされましたのでご案内致します。

**********ネッツトヨタ東京ハブポート若林よりC.A.メンバーにメッセージ**********

クラブアリストメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。当社オリジナルブランド「Club version」よりプロデュースし大変ご好評いただいておりますリヤスポイラー、ブレーキパッド SPORTS、そしてエステル系100%化学合成エンジンオイル「エステルR」「エステルS」に続きましてアリストオーナーの皆様よりニーズがございましたレザーステアリングやレザーシートへの加工、オリジナル仕様のオーダー製作のサービスをご用意しフレンドディーラーのサービスメニューに追加させていただきました。
こちらの新サービスメニューはハイクオリティで信頼性の高い商品・サービスをお求めやすいユーザーフレンドリーな価格でご提供し新商品のエステルR、エステルSともにご好評頂いております「クラブバージョン」のコンセプトに準じネッツクオリティを追及したものです。 どうぞお気軽にご相談下さい。 また一部フレンドサービスメニューの料金体系を見直しを致しました。今後ともご愛顧をよろしくお願い致します。

○ステアリング本革加工 \38,000〜
○オリジナル本革シート(シート全席・アームレスト) \300,000〜

以上2サービスについては、カラーの組合せ、革の選定、バックスキン等ご相談 に応じます。脱着工賃は別途となります。

○本革シートへの刺繍 一箇所 \19,500
○本革ヘッドレストへの刺繍 一箇所 \12,000

以上2サービスについては、Club versionその他のロゴ、糸のカラーもご相談に 応じます。脱着工賃は別途となります。

★ネッツトヨタ東京ハブポート若林 フレンドサービス内容


4/29 ワタル
クラブアリストをご覧の皆さん、こんにちは! いつもアクセスありがとうございます。いよいよゴールデンウィークに突入しましたがアリストでお出掛けの皆さん、アリストを置いてお出掛けの皆さん、事故や盗難にはくれぐれもご注意くださいね。

★TTEサスオーバーホール完了しました

さて、オーバーホールに出していたTTEサスペンションが仕上がって来まして装着とアライメントの調整が完了し26日に久々にアリストに乗ることができました。フレンドディーラーのネッツ東京ハブポート若林さんの出口の小さな段差(道路に出るときのあの2〜3センチのあれ、です)を降りただけで当たりの柔らかさが感じられ早くもオーバーホールの効果とその後の走行が楽しみになりました。

まだ僅かしか乗っていないのできちんとしたインプレは後日させていただきますが、ネッツさんのクラブバージョンのブレーキパッドとエステルオイルの開発の件もあって特にフロント左右からオイルが漏れている状況でもしばらくの間乗り続けたこともあり、オーバーホールに出す直前には少々大きな道路上の段差でも腰の無さとストロークが深く入り込むあるいは場合によって底付き感も感じられていただけにただ市街地を流れに乗って走るだけでもオーバーホールの明らかな効果が感じられました。いままではまるでサスペンションの真上に座っていたかのような感じだったのですね。

以下がTTEサスオーバーホールの費用内訳になりますので参考になさって下さい。なお、フロントサスペンションアッパーアームASSY左右等のパーツ交換はアッパーボールジョイントというアッパーアームと一体になっているパーツにガタが発見されたものによるものです。

<工賃>
オーバーホール4本                   40,000円
サスペンション脱着                   15,000円
アライメント調整                    15,000円

<パーツ代>
TTEサスガイドキャップ4本               20,000円
フロントサスペンションアッパーアームASSY左右     28,600円
フロントショックアブソーバーブラケットLWRボルト左右   440円
リヤサスペンションアームナット左右            240円

<合計(税込み)>
125,244円

★4/26 代表取締られ役さん、皆さん>富士スピードウェイミーティングについて

こんにちは! 富士スピードウェイミーティングには今年も多くの皆さんにご参加頂きたいとおもっております。

開催日は9月6日(土)で決定いたしましたので今から予定表には赤丸を2重丸でお願い致しますね!

お昼のサーキット走行ですが例年通り台数が限定される体験走行とするか(一昨年は50台、昨年は80台まで受け付けてもらいました)歴史ある現在のコースを最後に堪能していただくため全車でのパレードラップとするかは私もどちらが良いものか決めかねておりますので皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。ただし後者の場合はかなりスローペースでの走行となりますし入退場の先導も対応が大変なようでした。皆さんのご希望やご意見お聞かせください。

★4/26 GS300レクさん>シャキット

>音については人それぞれの感性とはまさに そのとおりですね。となるとやはり視聴に行き着いてしまう訳ですか。 手元と本体で調整ができるのもいいですね期待が膨らみます。

こんにちは!いつもGS300レクさんのアメリカ通信を楽しみにしております。16系に比べて14系の音はかなりクリアーですよね。私も14に乗っている頃にはそのクリアーなオーディオでボーカリストのリアルなサウンドを楽しんだものです。私は特にオーディオに詳しい訳ではないのでアゼストの2DINサイズのオーディオへリプレイスしていました。今のアリストでもあのレベルのサウンドは実現したいものですが14系のレクサス車のオーディオのノーマル状態というのはどのようなものなんですか? 日本仕様とはもしかしたら違うものなのかなと思いました。

★4/28 みちひこ #854さん

>クエストパワーさんの新しいMATRIXバンパーは正に自分のカスタマイズ の方向性に一致しており、製作 段階からの沢山のこだわり部分をお伺いし、161に乗り換えたときには是非 装着したいと考えておりました。 サイドステップと合わせて大変スタイリングや機能性が気に入っております。

こんにちは! もう乗り換えられて5ヶ月も経っていたんですね。ということは去年の富士ミーティングの直後にはアリスト購入に入られたという感じだったのでしょうね。あの綺麗なホワイトの14アリストがどこかで元気に走ってくれているといいですね。

しかし新しいMATRIXバンパーも一番乗りだそうですし一気にサスペンション、ブレーキ、ブーストアップ、インテリアとカスタマイズされたとはさすがですね。これからはパワー系のチューニングに興味があるとのことですがもうブーストアップも果たされている訳ですから吸排気系もリプレイスされてはいるのでしょうね。ということはただのリプレイスではないかなりのパワーチューンをお考えのようですね。今後が楽しみですね。

それでは皆さんクラブアリストで良きアリストライフを!


4/29 マンセル 6943
皆様はじめまして。 特にレカロシートを取り付けている方、助けて下さい!! 過去ログやボイスを拝見したのですが、どうしても見つかりません・・

私は、16VEに乗ってまして本日レカロシートを取り付けましたが、エ アバック警告等が点滅している状態です。この状態ではエアバック(サ イドエアバックはいらないんですが・・)が作動しないので、せめて前 部(運転席と助手席)のみ稼動させる良い方法はありませんか? 是非協力をお願い致します。


4/29 まさーにーさん(147)
こん**わ。最近16系のワイドナビを着けたいと思っているんですが、 取り付け可能なのでしょうか?可能だとナビも動かせるんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

また4年式3.0vに乗って6年目になるんですが、シフトゲートランプが付か ない現象があります。(メーター中央のP.R.N.D.2.Lも消えてるとき は、必ず消えてる。)長く乗ろうと思うので、手遅れになる前に直した いので、アドバイスをお願いします。


4/29 show
次期アリストですが、当方部品メーカーに勤務しているモノです。

新型アリストの部品が7月頃入ってくると聞きました。 また、ディーラー発表は10月頃と聞いております。

ご参考までに・・・


4/29 No.1545 RIN
*** 4/29 マンセル 6943さん ***

★ エアバッグキャンセラー ★

はじめまして。RINと申します。以前もこの件でカキコミしましたが、マン セルさんの症状はエアバッグエラーキャンセラーを使用すると解決されると思 います。その時の文面そのままですが、参考までに・・・。

それはTRDさんから発売されているもので、(擬似抵抗ですけど)あたかも エアバッグがあるかのようにするためのものです。 以前、CAでもどなたかが書き込みされていて私もその情報からTRDさんで パーツを購入しました。RIN号は161で品番は82199−JX010で した。自作もできないことは無いと思いますが、コネクタや特殊な抵抗(セメ ント抵抗らしきもの)を用意しなければならず、現物を見ると市販品を購入し て正解だと思いました。但し購入の際TRDさんからは動作保証はしないと釘 を刺されましたが、部品自体はそんなに高価なものではないためダメもとでC Aの情報の方を信用して購入しました。漱石さん1.5人くらいです。 私の場合は交換後正常に?キャンセルできています。でも個体差などによりダ メでも怒らないで下さいね。

マンセルさんの投稿を読むまであまり深く考えたことは無かったのですが、当 然サイドエアバッグは諦めるとしても、フロント(運転席と助手席)は純正シ ート取り外しにより警告灯が点灯していると正常に動作しなくなるのでしょう か?

当然だと思いますが、私を含めほとんどの方は試したことがないので何とも言 えませんが、今は警告灯が点灯していないので正常に動作すると自分自身で思 うしか無いですね。


4/29 GE
まさーにーさんへ

自分はメーターの2が光らないです。シフトの方はそんなによく見てないので わかりません。問題ないような気はしますが・・・。14アリストはメーター とか弱いですよね。エンジンかけてると常に光ってるせいなんでしょうか?


4/29 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【ワタルさん、TTEサスのオーバーホール完了おめでとうございま す。】

>さて、オーバーホールに出していたTTEサスペンションが仕上がって 来まして装着とアライメントの調整が完了し26日に久々にアリストに 乗ることができました。フレンドディーラーのネッツ東京ハブポート若 林さんの出口の小さな段差(道路に出るときのあの2〜3センチのあ れ、です)を降りただけで当たりの柔らかさが感じられ早くもオーバー ホールの効果とその後の走行が楽しみになりました。 以下がTTEサスオーバーホールの費用内訳になりますので参考になさっ て下さい。なお、フロントサスペンションアッパーアームASSY左右等の パーツ交換はアッパーボールジョイントというアッパーアームと一体に なっているパーツにガタが発見されたものによるものです。

 こんにちは。サスのオーバーホール(OH)、周辺に一部異常(ガタ)が 発見され対処されたものの、OH完了され、いい感触が得られました様で よかったですね。これからの走りがまたまた楽しみですね。やはり、サ スのOHはオーバーホール代そのものは1万/本くらいのようですが、その 他にパーツ代として¥5000/本くらいはかかるようですね。私が聞いた ところでも結局\15000/本くらいと言っていましたね。Fサスアッパー アームASSY等は別として。

私は5月に車高調の新調を予定しており、その時一緒に、フロントサスペンションアッパーアームASSY左右等のパー ツ等、サス周辺にガタなど異常がないかよく見てもらおうと思いまし た。また、オイル漏れなど無いか等、CSの状態などもよくみておこうと 思っています。ハイパーリル号は、今のところ走りに異常は感じません が、73000kmほどの走行距離なので、一応調べておいたほうがよさそう ですね。ワタルさんの投稿が大変参考になりありがとうございました。


4/29 94yzx11
12年式のV300VEに乗ってます。会員のみなさんから効かないと定評の あるアリストのブレーキに関してですが、普段は車間距離をあけてまったり走 ってる私としましては、純正でも特に不満はないのですが、効きがよくなるに 越したことはないだろうと、目下クラブバージョンパッド等への交換を検討中 です。

そんな矢先、先日発売のオートカーという英国カー雑誌の日本版を見た ところ、巻末の方に各車のロードテストの結果が掲載されてまして、そのテス ト結果では、97km/hから静止までの制動時間は、GS300(前期型と 思われます)と、BMWやブレーキが世界一すばらしいといわれるポルシェカ レラとで数値上(2.7sec程度)差がありませんでした。耐フェード性な どはアリストの方が劣ることは容易に予測がつきますが、ここ一発というとき の制動力ってABS付きならどの車も変わらないものなのでしょうか。いかん せん私はポルシェに乗ったことがないので、比較のしようがありません。ブレ ーキにお詳しい方、この数値結果と実感との違いがどうして起きるのか、わか りやすく説明して頂けないでしょうか。

尚、蛇足ながら、オートカーには現地編集者のショートコメントも載ってまし て、それによれば、セルシオは元より、外車寄りの国内評論家及び外車オーナ ー等には酷評されているランエボやR34なども、外車のライバルを後目に最 高レベルに近い評価がなされてます。文化の違いを超えヨーロッパでも、国産 車はそれなりに評価されてるんだなと嬉しく思った次第です。次期アリスト が、より高い評価を得られることを期待しています。


4/29 ハンバーグ屋
CAのみなさん ワタルさん こん○○は、ご無沙汰しております 宮 城@ハンバーグ屋です

マンセルさん

はじめまして S乗りS会員のハンバーグ屋と申します

>特にレカロシートを取り付けている方、助けて下さい!!過去ログや ボイスを拝見したのですが、どうしても見つかりません・

私は、レカロでは無いのですが バケットつけてます。私も警告灯が気 になって しょうがなかったので TRDさんからでているコネクター をつけていますチェイサー用のものがそのまま付きますので簡単です。 ただ年式によって違いがあるみたいですので確認してから 試してみて ください。  レカロの場合だと たしか 専用コネクターがついていたような気がす るのですが もし付いていれば 断線の可能性もありますので 確認すると良いと思います。

ワタルさん

CAの日々の運営ご苦労様です 今年も東日本オフミを開催したいと思いますので  お力添え宜しくお願いします。


4/29 VAブルーNO.4408
●toshirouさん、VA乗りの皆さん

CAの皆さんこん○○は。VA乗りのS会員のVAブルーです。いつもCAを楽しみにしています。 VA300TOM'SGの購入おめでとうございます。

VAには最初からTEC2が着いているのでパワーやトルクも市販車レベルを越えたバランスの高さを持っていて満足しているんですがこの市販車というところで逆にアフターパーツとして出ているTEC2には無いものが付いてしまっているのがありますよね。やはりトヨタとしてもディーラーで販売している車なのでこの部分の節度は保ったのでしょうね。トムスアリストはどうなのでしょうか?

これは対策可能ですよ。 VAに限らずですが前期モデルだと乗れない期間は無いと思うんですが後期モデルだとほとんど盗難防止の役には立たないイモビがあるために自分のTEC2を送って帰ってくるまで10日位は乗れなくなると思います。

これはディーラーかメーカーに相談してみるといいですね。諭吉さんで11人ほどだったと思いますがスッキリとすることができます。

※都内でベル位置にCAステッカーを貼った紺のVA300を見たら私かもしれないのでぜひ声を掛けて下さい。


4/29 7615 atom161
皆さん、こんOOは。V300VEに乗るatom161です。 先週念願のARISTOが納車され、スモークフィルムやフェンダーのウィン カーレンズをクリアに交換したりと、コツコツ自分の車つくりをしています。

今日ようやくDVDチェンジャーが装着されました。チェンジャーは前の愛車 につけていたカロッツェリアのXDV−P9です。以前は後付けのモニターで 見ていましたがマルチの画面に映った時にはもう涙が出るほどの感激でした。

次はリモコンスターター取り付けとスプリングの交換を予定しています。工賃 をかけていられないのですべて自分での作業なので、困ったときは皆様からの アドバイス宜しくお願いします。(アライメントはショップにお願いする予定 です)ではこれからも宜しくお願いいたします。

最後に★6731 めぐぴょん 様★

VTRアダプターの件大変ありがとうございました。自分の勘違いで、上の方にしっかりとカプラーの相手が隠れてい ました。おかげさまでDVDチェンジャー取り付け無事終了しました。また何 かありましたら宜しくお願いいたします。


4/29 かいおう 3303
どうもこんにちは! 日曜に友達と念願かなってマフラーを取り付けたのですが 左右のタイコとテールの高さが微妙に違いまして・・・ 左が下がっているのです。

微調整はどこをすればいいんでしょうね?? よいアドバイスをお願いします。


4/29 マンセル
皆さん、こん○○は。

ーーーRINさん  ハンバーグ屋さんーーー

早速のレスありがとうございます。前からTRDから出ているパーツが使えるん じゃないかな?なんて思ってましたが、既に組み込んでる方が居たんですね! 現在連休でパーツのオーダーは出来ませんので、連休明け発注してみようと思 います。

ちなみに、プリンプのエアバックキャンセラーは警告灯を消すだけ でエアバックは作動させる事が出来ないとの情報がありました。今回初めてレ カロ専用のシートレールを使用してみたんですが、かなり作りが良い上にレー ルで高さの調整が出来るんですね!驚きました。

ーーーこれから16で強化ブレース等を組む予定の方へーーー

本日16VEにトムスのサスペンションメンバー強化ブレース リヤを組み込 んだんですが、現在バレルとロア強化ブレース リヤが既に組み込まれている ために、工具が入らず結局マフラーと外す作業が必要になりました。 そんな訳で、強化ブレースを全て組み込む予定の方は、下記の順番が最も効率 が良いのでお勧めします。

@サスペンションメンバー強化ブレース リヤ(6本組)

Aバレル

Bロア強化ブレース リヤ

ーーーラスカル さんーーー

CAの皆さんのお陰で何とかなりそうですので、迷惑かけずにすみそうです。 いろいろと細かなフォローありがとうございました。


4/29 ブンブン丸3号
第3回東日本オフミの日程確定のお知らせです!!

日付 6月14日(土) 集合時間 AM11:00

場所 かねすい(福島県二本松市)

駐車台数200台

第1回・2回の場所と一緒なので、過去のメンテナンスを参考に して下さい。

また、5月にかねすいにて、第3回東日本オフミの打ち合わせを 致しますので、時間のある方は遊びにいらして下さい!! また後ほど、書き込み致します。

またまた、ワタルさん ご苦労おかけ致しますが、今年も よろしくお願い致します!!


4/29 NEW!
★メンテVOL.343 「EMVシステム純正JBLオーディオ改良記」

アリストS300VEに乗るNO.5656のアイエスイーさんが、アリスト純正のオーディオシステムの音質の抜本的な改良のため に回路構成の解析から原因究明、そして回路とインターフェイスを自作して良質化に成功されるまでについて紹介してくださいました。


4/29 ONE
CAの皆様、こん○○は!!

★ラブリー悪魔くんさんへ★

どうもです。最近私等の地元は観光地だけあって、車が多いですね。さすが会 津!!(笑)

>シャコタン計画は、シャコタンだけに限って言えば、30%成功です。   しかし、乗り心地と走りのマッチング、その他のいろいろな事を総合すると、 もっとパーセンテージは上がります。  この事については、お会いした時に でもお話ししましょう。

は〜い。了解で〜す!!お話しできるのを楽しみにしております。もちろん銀 アリを見せていただくことも!!

>なんだか出会いサイトみたいで、ちょこっとドキドキしてるのは、私だけで しょうか(笑)?

確かにおっしゃる通りです(笑)。楽しみ95%、ドキドキ5%ぐらいと言った ところでしょうか。でも僕みたいにまだアリ乗りでない者からすれば、アリス トを間近で見せていただいて、しかもお話しさせてもらえるなんて、すごく光 栄なことです。いや、ホント(笑)!!

★ラブリー悪魔くんさん、白アリパンチさん 日時と場所について★

>>>取り合えず何処かに一度集合してからすぐに移動する、と言うのはどうで しょうね、それだと投稿に書き込んでも大丈夫かな?などと思ったりしてるん ですが・・

僕もそれでいいと思います。集合→秘密の場所へ、で(笑)僕は平日は17時 〜23時まで仕事でして、日曜だと9時〜17時までなので出来れば日曜の夕方ぐ らいからがいいかな〜、なんて思っているのですが・・。あと休みは10日(土 曜)16日(金曜)です。(何か本当面倒臭くさせてしまい申し訳ないんですが)そ れで場所は白アリパンチさん、ご指定くださいませ。日時だけ合わせていただ ければ僕は全然問題ありませんので!!勝手言ってすいませんが、よろしくお 願いします。では!!


4/29 notch6795
カントンさんへ!

4月23日の質問に対するお答え、どうも有難うございました。僕 もフィルターあたりかなー?なんて考えてはいたのですが、いまい ち自信がなかったもので・・・。いいアドバイス助かりました。 早速その部分を調べてみたいと思います。

因みにその後、細かく試していますが、低回転から4000回転くらいまでの間で症状が出 ているみたいです。走るのが楽しい車なのに今は走るのにストレス が溜まるものですから、早く直したいと思います。


4/30 侍
MIDORIさんへ

僕も今年の3月に免許を取って4月から14のアリストに乗ってます! しかも学生なのにのっちゃってます(笑) 少し買うまでの事を報告します!

初めは悩みに悩みました・・・16か14か?VかSか?等 自分は今、トヨタ主体の専門学校で勉強していまして卒業後は99% トヨタのディーラーなのです。しかし困った事に三重県のトヨタのディ ーラーは取り扱っている車種しか乗れないのです(一部を除く)。 ネッツに就職になるとわかっていたら無理をして16を買っていたでし ょう・・もしネッツじゃなかったらとなるとbBを新車で買って売るこ とになった先輩の二の舞となるのであきらめました・・・ でも14が嫌いだったわけではありません!

はじめはやっぱりVっしょ!って意気込んでいましたがやはりモデルチ ェンジからかなりの年数がたっているせいかほとんどが6〜10万km オーバーなのです。排気量が3000ccもあるのでターボはいらない かな?って思ってたらその通りでした。かなりよかったです。 今となっては14しか見てません(笑)選ぶなら・・・

1 内装をチェック!内装が汚いようであれば前オーナーのアリストに 対して乱暴に乗っていたと思います!

2 走行距離は無視!Vはターボの関係上エンジンフローなどの可能性 もありタービン交換なんてバカになりません。話を戻して下手に走行距 離が少ないのは全然運動をしてない人と一緒です。それよりエンジンに 関してトヨタの高級車部門の車は10万kmからが勝負です!まだまだ 走ります!このように距離が多くてもタイミングベルトなどが交換され ている場合もあるのでチェックありです!

3 色にこだわらないのならシルバー!市場に出ている14はほとんど がシルバーなのです。需要と供給の関係上多いものは安いのです。逆に 黒は後期から?(だったかな?)しか出していないので数としては少な いです!

4 見に行くなら晴れの日に!暗いときや雨の日に行ったのではボディ の状態がわかりません。逆に晴れの日なら光を当てて少し離れて見たり すると凹みなんかも見えてきます。

5 あとは乗って見てください!

あれが間違っているこうした方がいいなどみなさんの意見も聞かせて下 さい!


4/30 hirokun
皆さんこんにちわS−VE乗りのhiroといいます。今20で神奈川宮が 瀬ダムというところでよく走っているのですが、街乗りではあんまりお もわなかったのですが、山道のコーナーを攻め込んでいるとブレーキの 弱さを痛感することがあります。(足はオーリンズ、マフラーはレガリ スR)

アリスト大好きで過保護にしがちですが、たまには制御装置がな るくらい車のポテンシャルを引き出していけるよう、ここのサイトでお 勉強させていただきます。まだまだ若輩者ですが先輩方よろしくおねが いします。


4/30 村上@7427
MIDORIさんへ:4/30侍さんの投稿への追加RESです

私は平成4年式の3.0Q(ターボ無し)に乗っています。 私の場合は、中古車屋から購入したのではなく、 友人から格安で譲ってもらったという事情もあり、 中古車のクルマ選び方というわけではありませんが、 アリストはターボが無くても3000ccの大排気量ですから、 普通の道路はもちろん、高速道路でも不満は感じません。

「誰よりも速く!」という選択条件があれば別ですが。

色は個人の好みもありますが、侍さんと同意見で、 シルバーだと中古部品探しもちょっとは楽みたいです。 私は黒っぽい緑色なので、中古パーツは探すの大変です。

あと、私はなるべく純正パーツで構成されているアリストを 選ぶのをオススメします。 自分の愛車にしてから、好きなパーツを自分で取り替えていく。 ノーマルはこうだったけど、自分の選んだパーツを付けたら、 こんなに良くなった!という喜びって、結構嬉しいものです。

※宮城県で品川ナンバーで深緑色の147アリストは  たぶんボクだと思いますので、優しくしてくださいね。


4/30 ラブリー悪魔くん
★  4/30 ONEさん 白アリパンチさんへ『顔合わせ会』 ★

>>僕は平日は17時〜23時まで仕事でして、日曜だと9時〜17時までなので出 来れば日曜の夕方ぐらいからがいいかな〜、なんて思っているのですが・・。 あと休みは10日(土曜)16日(金曜)です。それで場所は白アリパンチさん、ご 指定くださいませ。

アラ? 私、カンちがいしていました。  ONEさんって、学生さんの様な気がしてたんですが、社会人の方だったんですね?  過去のONEさんの投稿と、ダレかさんの投稿がダブってしまってた様で、今日の今まで、勝手にそぅ思っちゃってたんです。  あしからず。お会いする時は、ONEさんをアリスト漬けにするために(笑)、主に過去のモーターファンやモーターマガジン等で集めた、アリストに関するスクラップ(いや・・・量、内容からして、資料と呼んだ方が正しい)を持って行きましょう。  あと、トヨタから特別にもらった『仕様書』(と呼んでたような、3p位の厚本)もあったので、探して持って行きます。 お楽しみにぃ。では白アリパンチさん、よろしくぅ。


4/30 はじめ
hirokunさん

始めまして!! 横浜市戸塚区でV300 乗りのはじめと言います。 宮が瀬を走ってると言う事でレスさせて頂きます。 僕は、箱根大○台を走ってます!! 


4/30 アリスー
☆ONEさんへ☆

現行と新型で悩むとかほんと贅沢ですよ!!!私の彼氏なんかバモスを新車で 買うか中古にするかで悩んでます。レベルが違いすぎ。。。私も現行にかなり 惚れてます。でもまだ新型がどんなんかよくわからないからどっちがイイとは 言えませんが。

家のアリちゃんは買ってから今までけっこう故障がでてほんとさえない気分で す。このまえなんか鍵さしてハンドルが出てくるときガガガガとかありえない 音がしました。四年のってるけどめちゃくちゃだいじに、いろいろ変えてドレ スアップして洗車してワックスかけて愛情そそいどるのに、何故壊れる の???ほんと悲しい。大事にする気が少し薄れてやけになってしまいそう。 アリちゃんお願いだから壊れないで!!


4/30 3430、カッコチャン
#シュニットさんへ#

お久しぶりです。憶えてますよぉ!ついに発見されてしまいましたか!? 市内でCAステッカーを貼ったアリストを見たことは無いので、間違いなく 私では無いかと思います。ちなみに我が家はホワイトチョコレートや マルセイバターサンドが有名なお菓子屋さんがまあまあ近くにあります。 あってますか?(旅行でいらっしゃったCAメンバーの方は一度見かけた ことがありますが。帯広市内にはいないのではないでしょうか?そうゆう 私も帯広ナンバーではなく旭川ナンバーですが・・・。メンバーの方 いましたら是非ご連絡を!)

私も29日にやっと夏タイヤに交換した ばかりなので、発見時はまだ前期S―VE純正アルミだったかと思います。 やや、ローダウンもしたので、ようやく見ることのできる車になって きました。見かけたら合図してください! ・・・っていうか、もう場所は しってるんですもんね。今度帰郷する時にでも是非いらしてください!! 事前に連絡をいただけたら待ちかまえて待っています。(笑) 暖かくなってきましたし、ホント、今度お会いしたいですね。 是非19インチのBBSとSTSマフラーの音聞かせてくださいね! ではこのあたりで!


4/30 ラブリー悪魔くん
★ CAの皆さん方へ質問 ★

皆さん、こんにちわ。 皆さん方へお聞きしたい事があります。 ご存知の 方、ご協力よろしくお願いします。

■まず、最近異音がする様になって、それをなんとか止めたいと思っておりま す。 状況は、車が停止する1秒位前から、車体の前傾に合わせて、ぎゅゅ ゅ・・・とか、ぎぃぃぃ・・・とか、ほんの小さく聞こえます。 推測で、エ ンジンルームとダッシュパネルの間から聞こえる様な感じです(ダッシュパネ ルのパーツが、こすれ合う様な音・・・?)。 この音は、停止状態からブレ ーキを放して、アクセル踏まずに10p惰性で車が動いたところを急停止させ ると、車が3回位、前、後、前と揺れますが、その揺れに合わせても、ぎゅ ゅ、ぎゅ、ぎゅっ・・・と鳴ります。

ちなみにアッパーマウントは交換し たばっかりです。 どなたか同じ様な症状が出ている方、または直された経験 のある方、知ってる方、お教え下さい。

■次に、TRDスポルのショックに、テイン・ハイテクのバネを組み合わせて 良いでしょうか?  TRDのショックはFR2p下がるバネとのマッチング で作られた、純正より少しスポーティな物で、 ハイテクはF3pR2p下が る様に作られ、乗り心地は純正並みらしいです。  ・・・どうでしょうか?

■そしてもうひとつ。 『 車高とはバネで決まる物であって、ショックが何 であれ車高に影響は無い。 よくアフターパーツメーカーのバネを付けたら、 メーカー表示値より下がってしまったといぅのは(バネのヘタリの無い早期の うちなのに)、ゴムブッシュ類がヘタっている分も下がってしまったからだ  』 この考えに、間違いないものでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


4/30 G.147V
OTSIRA様、勝手な引用をお許し下さい。 また、紳士淑女な皆々様、またまた勝手な独り善がり事を申す事をお許 し下さい。

>今後は高速走行、スポーツ走行を多用する車はコイルサスからエアサ ス(油圧サスも含めて) になっていく筈です。今のところコイルサスは 長い歴史と技術のストックがあるという理由から、エアサス車をスポー ティーに改造する場合は、日本ではエアサス→ コイルサスへの交換が 定番のように行われます。

あまりエアサス装着車自体思い浮ばないんですが、それでスポーツ走行 ってもっと思い浮かばないんですけど・・・・・・・定番なんですか?

私はエアサス・コントローラー装着とか、強化エアサス、なんて物くら いしか知りませんでした。ワザワザ大事なエアサス取っ払ってコイルサ スにする勇気の有る人も居るんですねぇ〜それって構造変更とかの手続 きって必要なんでしょうか?

>これは技術の過渡期に現れる現象で、昔スポーツタイプの車はソレッ クスとかウェーバとかSUキャブでした。 それがスポーツタイプの車 も電子制御のEFI噴射になりましたが、これをチューンする時はわざ わざキャブに交換してセッティングするショップが殆どでした。これは 電子制御に対する技術とノウハウが乏しかったから、手馴れたキャブに 逃げていただけです。キャブレータはエンジンの広い要求には対応し難 いのは、今となっては誰もが認めるところです。電子制御は低回転と高 回転、排ガス制御とパワーの両立共存を可能にしています。チューンし たければ電子制御のCPUをチューンすれば良い訳です。

そーですよねぇ・・・・・・まあ、一番の理由は「排気ガス規制」って 法律が立ち塞がってたのが大きかったでしょうし、「ターボ」の異常な 発達ってのも見逃せないでしょうね。やはりターボをキャブでセッティ ングするのって、乗り手によりけりを要求してしまいすから、より緻密 なセッティングを行えるインジェクション化は当然の成り行きだったと 思います。もちろん廃ガス規制ってのが一番なのは前述の通りですが。

ただ、チューニングの世界で「キャブレター」はNAの場合まだまだ現 役です。ソレックスやウェーバーなんて、もはや引退した選手の名前を 出すつもりはありませんが(Lとかでは現役ですが)、キャブにはキャ ブの取り柄やキャブにしか出せない「味」と言うものが有り、それらを 欲するユーザー向けにメジャーではないかもしれませんが、現役バリバ リがんばってますよ。結局はユーザー側がジェッティングや同調が取れ ないなどの理由で廃れた面も無きにしも非ずでしょうし、一概に性能が 云々は言えないと思いますよね。排ガスの面は置いといてって話です が。(汗)

で、「エアサス」です。 インジェクションでの排ガス(言い方が逆?)みたいに、大義名分、或 いは強制的圧力と言っても良いでしょう事柄の無いエアサスがそんなに 普及するものなんでしょうかね?全車標準とかでコスト削減したとして コイルバネを凌駕する性能&コストを実現し得て、尚且つユーザーがそ れを望んでいると?別に高級車だけのプレミアム品で良いと思いますが ね。かのAMGも謳ってますよね、「高度なハンドリング性能と走行安 定性、快適性を提供します。」って、快適性ですよねやっぱり。昔なら 絶対こんな表現はなかったでしょぅし、「俺のやる事に不満だったら買 わなくて良い!」でしたから、随分変わったものですアーエムゲー。昔 現地で真っ黒のSLのAMGが止まってるのを見て現地の人は「あんな の乗るのはマ○ィアか×××だけだ。」と言ってたのを「ああ、某国と 一緒なんだ〜」と思った記憶があります。まあ、今は全然違いますけど ね。超プレミアムセダンです。

8ポットキャリパー+ビッグローター。 自動車の制動距離ってタイヤとブレーキパッドの性能で大まかに決まる のであって、キャリパーがデカイとかピストンの数で決まる物では無い ですよね。パッドの面積を多く取りたいからキャリパーは大きくなり、 それに併せて対フェード性やら何たらでローターもデカくなり、それら をブチ込むためにタイヤ&ホイールが大きくなり・・・・・(の流れを無 視して、ただ、見た目デカイ=偉い=凄い!って)で、あまりパッドが 一枚(一面)で大きくなると均一に押し付ける事が難しくなるのでピスト ンを増やして均等に押そうと努力した結果が6ポットまでのビッグキャ リパーでしょうし、8ポットなどは片面に2枚づづパットが入ってて、 計8枚のパットが必要です。もはや、そんな一枚でデカいパットは性能 的に意味が無いため、小さいのが2枚となりましたとさ。

で、ですね、本当にそんなの性能だけ取ったら必要だと思いますか?皆さん。よく耳 にする「リヤ4ポットにしたら効き過ぎてロック。パットの性能を落と した。」って話し。4ポットくらいでもーロックしちゃうんですよ?6 だ8だって付けてロックするからってABSガンガン効かせて・・・・ って、何か違うんじゃないか?って思いません?じゃあ何で8ポットの モノブロックなのか??? 多分効かないパットを強ぉぉぉ烈にムリヤ リやり押し付けるため!これですよ。パットの性能を落とす=ダストが 出ない材質=環境に優しい、の図式。そして何よりの理由、「プレミア ム性」これが一番大事。過剰・過激なモノ付けて「ハイ、うん百万ネ! (どーせ解かりゃしまい)」って、それをまた悦ぶユーザーの図式。ま あ、傍から見てれば「そんなの必要ないのに・・・」でも、ユーザー様 に在らせられましては、「君たち、ヒガミ?」の一言なんでしょうが。 (ワハハ笑)


4/30 longfield
アリストとつきあいが始まって、11年と5ヶ月です。走行距離は、19万7 千キロにもなりました。今でも、健在です。ニューモデルの到来を首を長くし て待っています。いつ頃出るのか、確かな情報を待望しています。

4/30 ONE
★ラブリー悪魔くんさんへ 勘違いじゃないですよ!!★

どもです。全然勘違いじゃないですよぉ〜。この春大学を無事卒業しました。 と言っても単位を去年には取り終えていたので、去年からこっちで働いていた のですが、今年からは学生というタグを外して社会人として頑張っておりま す。だから勘違いじゃないです。かえって卒業したこともご報告せずに勘違い させてしまったようですいませ〜ん!!当日はアリスト漬けにしてやってくだ さい。ラブリー悪魔くんさんが持ってきてくれるもの、投稿を見ただけで生唾 ものです!!(笑)いや〜楽しみ楽しみ!!

★アリスーさんへのお返事★

どもです。レス読んでいただけたみたいでありがとうございます。親がアリス ト乗ってらっしゃるんですよね。僕だったら確実に奪い取りますね(笑)僕も このCAの過去ログ(VOICEコーナーの過去のもの)を以前読んでいたんですが、 結構ちょっとしたところからの不具合ってけっこうあるみたいですよ。いい車 なだけにちょっと残念ですよね。機会があったらアリスーさんもご覧になって みては??(莫大な量ですが・・)ステアリングからの異音のこと等も書いてあ りましたよ〜!!早く元気なアリストに戻ることを願ってます。 では、皆様失礼致しま〜す!!


4/30 HIROYA
こん○○は。V乗りのHIROYAです。このたびS会員になりました。ステッカーが届いて早く貼りたかったんですが雨が降っていてじらされました。晴れてS会員になりました。これからアライメントとかいろいろと活用させてもらおうと思ってます。

★★★4/23 カントンさん<強化アクチュエーター

>何もせずに回転を上げ続けていくと過給圧(ブースト圧) が高くなり過ぎてエンジンを壊してしまう(詳細飛ばしています)ので何処かでターボチャージャーの回転の上昇(過給圧の上昇)を止めてやらなければいけません。その役割を担うのがアクチュエーターです。

カントンさん分かり易い説明をありがとうございました。そうですよね、エンジンの回転数が上がれば排気ガスの圧力が上がってバーストも逃げ道がなければどこまでも上がっていく訳ですよね。それじゃぁ危険な訳ですね。タービン手前で排気ガスを逃がす弁がアクチュエーターなんですね。

話しが横道に逸れますがそうするとマフラーの出口以外からも排気ガスって出ているんですね。しかもタービン手前だからエンジンルームの下の当たりからでしょうか?

>強化アクチュエーターに替えての感想として「アホでも判る効果」(言葉が悪くて恐縮です)だと友達に話した記憶があります。他の方からも、これがあれば純正ECUのままでも良いじゃないの、とまでの話もありました。一方で同じものを装着して「そうかなぁ・・?」とおっしゃった方もいらしたような・・。価格は2.5万円+工賃だったと思います。私にとっては明らかに効果の有ったチューニングアイテムの一つです。

人それぞれに感じ方って違うんでしょうが実際に良くなりそうな感じがしますね。仮説として書かれていた過給圧制御回路の開命令よりも前にも圧力の高まりで少しずつでも弁が開いて設定したブーストまでの到達が遅いのってありそうな話しですよね。

バネって実際のバネ定数よりも低くても縮むものだと思いますし。ダンパーのスプリングもそうだというのが感覚的なことしか言えませんがそう感じましたので、カントンさんの仮説と実際の検証には納得性があるな〜なんて自分も読んでいて思いました。

開き気味になっているとするとそれをしっかりと閉めて設定ブーストまで仕事をさせるということは低速のトルクはやっぱり変わらない部分ってことなんでしょうね。ある程度の回転数よりも上での加速感が違いとなって感じられたってことでしょうか?

★★★ブーストコントローラー

ブーストコントローラーで最大ブースト圧を2段階のブースト設定できるコントローラーがあると思うんですが、それを設定する場合なんですが例えば0.9の時と1.1の時を比べると1.1の場合でも0.9までの吹け上がりは同じで0.9を越えるか越えないかで加速力が頭打ちされるかまだまだ伸びていくという理解でいいんでしょうか? どなたか教えてくださればうれしいです。


4/30 フルートSTI
クラブアリストの皆さんこん○○は。いつも豊富な情報を参考に拝見させてもらっています。

●4/20 ティムさん>エステルS

>あのつかず離れずの“接客の距離感”がなかなか居心地良いんですよ。

こんにちは。返事が遅くなってしまいごめんなさい。私はこのクラブアリストで知っていたんですが今度のエステルオイルが手頃な値段でしかも良さそうだったのでトヨタ車じゃないんですが初めて行ってみました。こんなディーラーがあるんだなと今までの自分の常識を打ち破られたような感じがしました。あの広さに清潔な空間にいいスタッフ、まさに他のディーラーに見習わせたいと思った位です。きっとこのクラブアリストのフレンドリーディーラーとして一緒に育ってきたんだろうなと思いました。一朝一夕にはできないかなと。

自分はメカの事は全然分からないんですがそう言ったら日頃のチェック項目とか目の付け所までIマネージャーさんが実際に車の所で親切に時間を掛けて教えてくれました。こんな経験は初めてのことでした。それから結構他メーカー車が入庫しているのも気が付きましたがやっぱりあのサービスあってのことだろうと思いました。

>エステルSのインプレも興味深く読ませて頂きました。実は、小生もエステルSを試して、1000Kmほど走りました。エンジンオイルのフィーリングって、車種(エンジン)によってかなり印象が変わるものかもしれません が、スムーズさの違いは感じられるものですね。今度、ハブポートさんでSTIを見かけたら、お声をかけさせて下さい。

エステルSは説明を受けたエンジンへの吸着性っていうんですか、あれのせいか入れた直後よりも後からさらにしっとりとしたエンジンへの優しさ見たいな感触が味わえますよね。今までもワ○ーズの一番高いのを入れていたんですが(行きつけのところに任せてたら入れられたんですが)それでもオイルが新しくなった程度の効果ってもう次の日には慣れちゃうんですがエステルSだとそれが無くって日に日に良さが違いとして感じられますね。このGW中には少し遠出もしようと思ってるので高速での伸びの良さを十二分に楽しんで走ってみようと思っています。

クラブとの交流でこういうオリジナルの商品が生まれてくるようなまさにハブがあるのってアリストオーナーの皆さんが羨ましいですよ。オイルは他車種でも楽しめるんで私もこのパフォーマンス(コストも含めての)楽しませてもらっています。でも自分もターボなんで次にはエステルRをやっぱり入れてみたいと思っています。それでは。


4/30 兵一郎
こん**は。兵庫のV乗りS会員の兵一郎です。

●代表取締られ役さん

>「一気に踏み込むとブース とが上がり過ぎ、リミッターが効いてるっぽい」と、いう状況が私のクルマに発生しております。その状況下でもエンジン回転は3000キープ速度は上がり続けてます。

こん**は。そのリミッターっていうのはエンジンの回転を抑えるようなレブリミッターっていうようなもののように見えますが我がアリではそのような状況は出ていないですね。そもそも私の走りはかなり大人しいんじゃないかと思っているんで(こういうほうが踏む人!?)実際にそういうレブリミッターがあっても引っかかっていないだけかもしれません。でも自分も全開にしたことはもちろんありますがそんな感じはしなかったと思いますので個体差とかなんでしょうかね? でも意に反する制御っていうのは嫌なものですよね。

>解決方法は、満場一致で「コンピュータのリセッティングで解決」でした。柿本サウンドが気に入っている為、ノーマルに戻す&買い替えるつもりは全くありません。幸い(?)私の161が「モルちゃん」に なりますので(新しモノ好きなので案外多い)、結果報告をお待ち下さい。

コンピュータのリセッティングっていうとバッテリーを何時間か外して置くというものでしょうか? それとも何かリセットするための工具とかPCとかが必要なんでしょうか? S2000かもしれないですね。でもリセットで治ってくれるといいですね。もう治りましたか?

それからモルモットになってパーツ選びされるって書いて居られましたがドゥーラック製「フロア−サポートバー」とトムス製「ロアボディ−強化ブレース」(台形のヤツ)と併用を考えられているそうですがどちらかがもう付いているんですか?

サイドシルに沿って装着するようなフロア−サポートバーっていうのもあるんですね。初耳だっただけに目に留まりました。うまく付くといいのですが・・・

●MIDORIさん、侍さん、村上さん>Uカー選び

>パールを考えているのですが、なんだか現行型のパールは黄色っぽい?感じが します。

はじめまして。侍さん、村上さんが的確なUカー選びのポイントを書かれていましたね。自分も読んでなるほどと思ってしまいました。自分もアリスト購入時にはフレンドショップのカーセブン平針店さんがアリスト専門店ということもあって話しを聞きましたので聞いてみるといろいろと分からないこととかを親切に教えてくれると思いますよ。

パールですが前期モデルはかなり下のパネル部分が黄色く変色したようです。MC後からなのか前期の途中からなのかわかりませんが対策されたみたいで今はそれほど見掛けなくなりましたよ。私も14も16も好きですが気に入る愛車が見つかるといいですね。

●4/29 showさん、メンバーの皆さん>次期アリスト

>次期アリストですが、当方部品メーカーに勤務しているモノです。新型アリストの部品が7月頃入ってくると聞きました。 また、ディーラー発表は10月頃と聞いております。ご参考までに・・・

はじめまして。次期アリストの部品の発注が7月くらいにあるということなのかもしれないですね。ディーラー発表が10月ってことは実際の発売ってこのスケジュールだといつ頃になるのが普通なものなんでしょう? もしその10月に発売だとすると半年も今までの情報よりも前倒しになっていますね。もう雑誌でのテスト用の車のスクープとかも出てきてもおかしくないですね。どんなデザインの車なのかとかがもし分かればまた教えて下さい。パーツのみだとそういう情報まではないのかもしれませんが・・・多分具体的にパーツのことは掛けないでしょうから何かあればまた教えて下さい。待っています! タービン屋さんだったりしたらすごい情報なんですがっ(笑)


4/30 青黒アリ(5965)
ワタルさん CAのみなさん こん○○は〜 年度末から新年度にかけ て忙しくやっとひと息つけました。GW明けもまた忙しそうな予感です (汗)

★4/7 すーちゃんさんへ 遅くなっってすみません^^;

>なみだ目って高級なアリストにはちょっと不似合いですよね。でもハ イビームを点灯して乾かすなんて気合すごいですね〜ソケットって入れ ている穴のところですよね。そこが緩んでいても水というか湿気が入っ ちゃうんですね。今は交換して涙目解消したんでしゅか?

交換ですっかり解消し再発も今のとこないです!ソケットの緩みはパッ キンの劣化もあったかもしれないですね??すーちゃんさんもLEDポ ジション付けられるご予定なんですね!ランプ類変えると夜のドライブ がさらに楽しみになりますね!

ハブポートさんはほんと広いですね!対応して頂いた方も感じ良くてア リストをほんとに良く知り尽くしてる感じが伝わってきました。地元福 岡のネッツの担当の方も色々と良く対応してくれますしそれなりに詳し いのですが、その方に会うまでディーラー3件ほど巡りました。

★4/9 なにわのアリーナさんへ 遅くなっってすみません^^;

>東京でネッツハブポートさんに行かれたんですね。アリストオーナー の聖地的な話しですから私もいつか一度は行ってみたいと思っています がお店の感想はどんな感じでしたか? それから青黒アリさんとそちら のメンバーさん(だと思いますが)のパッドのインプレお待ちしていま す。青黒アリさんのレスを読ませてもらうたびにかなり知識も豊富なの でもしかして自分で交換とかもされちゃうんじゃないかと想像していま す。

ハブポートさんには初めてお邪魔させてもらいましたが、入ると直ぐの カウンターに Club version のパッドとオイルが置いていて2階には S-VEとTOM‘Sバージョンがあってピットにはアリストが2台作 業中でした。CAコーナーは見つけられませんでしたが正にアリストの 聖地ですね!平日のお昼過ぎと言う事もあってか他には誰もいなかった ようで少々緊張しました。いつか自分のアリで行って色々と整備や相談 してみたいですね。実際に行かれてる皆さんが羨ましいです。

パッドですが知り合いは交換も済んでそろそろあたりが出てきた頃じゃないかと 思います。僕はあまりの忙しさに今だ交換してないんです。ちなみに自 分での交換はさすがに出来ません。(^^ゞ 連休中に交換出来ればと思 ってます。


4/30 トマホーク
★ティムさん★NSRさん★皆さん〜 リニア化(補足) 〜

>リニア化に対する体感的なフィーリングはNSRさんの丁寧な解説の通りですね。

ティムさん、皆さん、こん**は。V乗りS会員トマホークです。NSRさんの足首の動きやその動きのスピードと正確さまでを合わせてのリニア化の解説は説得力がありましたね。そしてティムさんのリニア化の補足ありがとうございました。

>実際に市街地を走行する場合において、ペダルをベタ踏みする局面って、大抵の場合かなり限られるじゃないですか。従って、踏み込み量が0%〜70%程度のところでの、スロットルコン トロールのリニアさ、これをどう評価するかがリニア化の評価だと思います。

アクセルをいきなりゼロから踏み付けたような状態では同じなんですね。そんな場合は高速からの追い越しでも実際にはあまり無くてワインディングでさえも完全な閉じた状態から一気に全開状態に持っていくことはないですね。ということはほぼどんなシチュエーションにおいてもこの二次曲線的な開き方を一次曲線的な開き方にすることの効果が感じられるように思いますね。

マッピングの変更やトルクの増強などの変更がなされていないといってもスロットルがリニアに開いて回転が上がっていきプライマリータービンの作動へと繋がる一連の流れがスムーズになるところからターボラグが軽減されたような印象を受けそうですね。

★MASHAさん★>リニア化

>SW20(MR2ターボ2型)で競技に出ていたときの事です。コイツのスロットルはワイヤーですが、二次曲線的に開くレバーが 付いていました。かなり苦戦し、結局1型のスロットルを移植したのを覚えています。皆様も同じ思いをされているのでしょうね・・・。私も早く交換したいです(ToT)

こん**は。MR2で競技に出ていたことがあるんですね。スラローム云々とありましたのでジムカーナでしょうか? 車の動きというものや振り回し方を体得されていそうですね。だからこそARSギアBOXやデフ交換を自分でやってしまわれる訳ですね。もちろん協議やっている人が皆できる訳ではないと思いますのでMASHAさんはそちらの面でも車への好奇心と経験が豊富なんですね。GW中の完成を目指しているのかもしれませんね。

そのMR2ターボにも二次曲線的に開くレバーが付いていてそれこそ車を意のままにコントロールするのにご苦労されたということなんですね。やっぱり人間の意とイコールの1次線的にエンジンが反応してくれないとコントロールというのはしにくいものなんでしょうね。実際にはどんなシーンでアクセルコントロールで苦労されたのですか?

>リジットラック

>業界用語(日本のみ)で“ウマ”と呼び、ジャッキポイントにかけて車体を浮かせておく道具です。〜ウマ はタイヤの脱着が出来るメリットが有ります。

リジットラックってあの足が3本生えている“ウマ”のことだったんですね。私も実際につぶさに見たことがありませんが、あれはジャッキのように単体で車を持ち上げられるものなんですか? 見た目何かこう不安定そうに思いますがそんなことはないのでしょうか? もし安定感もバッチリならば一家に一台分あるとタイヤも浮かすことができるのは何かと便利そうですね。

>ARS

>一つ言える事は“作動領域で走らない”でしょうか。コレ、私もですが一番難しいテクニックではないでしょうか(笑)

そうですね。以前に比べてアリストに乗るようになってからはワインディングを走行するよなシーンでも車体を揺さぶらないよう急激なGがかからないようには意識しています。しかし実際のところこれほどの大きなボディですからタイヤが大きく流れるようなところまでは持っていくのも怖いですし実際にそんな時は言われているように変な制御でお釣りが来ますね。ですのでタイヤが心地よく鳴くレベルの所謂タイヤが一番いい仕事をしているというあのクククゥーーー系の音レベルを意識しています。でもこれ難しいですね(笑)

>センサーを甘く出来ないか検討してい ます(スタビも有効かもしれませんね)。確かSW20(MR2スポーツAB S付)で、ヨーレートセンサーを使っていたような・・・。

センサーを甘くすることができるといいですね。是非研究が進んだ暁には可否に関わらずに教えて下さい。それではまたよろしくお願いします。


4/30 タケ
今晩は。久々の投稿です。 今、オーリンズPCVショック+アイバッファ製サスの組み合わせで乗 っているのですが、マフラーのフロントパイプが段差に当たるので、車 高を高くしようと考えています。

オーリンズはCリングで1cm単位で車高を高くできるのですが、 車高を高くするとバネにプリロードがかかって乗り心地が悪くなるとい う話を聞きました。2cmほど車高を高くすると、どの程度、乗り心地が悪化するのでしょうか?

経験者の方の話が聞ければ幸いです よろしくお願いします。


4/30 白アリパンチ
CAの皆さん、こん○○は!

ラブリー悪魔くんさん、ONEさんへのお返事。

どうも、お返事遅れました、私の提案でよろしかったですか、それに日 時と場所まで決めさせてもらうなんて、でも少し光栄かも(笑)、それ では私の独断で、集合場所は最初に○○ローハッ○インター店で、すぐ に移動、日時はONEさんの休みの日で10日、時間は午後1時、取り合 えずこんなものでどうでしょうか? いやー、書き込みしている私もドキドキしてますよ、お二人に会えるか と思うと、一応綺麗にしていきます白アリ、雨が降らなければですけど それでは、連絡待ってますよ〜。


4/30 4560 ゆうぞう
【まーたんさんへ】

  こんOOは あの〜〜 ひょっとしてハンドルネーム間違えてません?? しゅうぞうさんは 他のかたですよ、、、。 最初 私宛のことではないと思 ってしまいました。 二度しゅうぞうさん名で書かれてたので今回 遅くなり ましたが レスいたしました。G.Wは3日なら今のところ平気です。他の日 はごめんなさいです。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿