クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.564

4/14 C.A.NEWS!

★C.A.サポーターのジャンクションプロデュースよりカーボン製ボディーパーツ情報!

C.A.サポーターとしてアリスト専用の数多くのアイテムをリーズナブルなプライスでご提供下さっているジャンクションプロデュースより以下のようなインフォメーションが届きました。

*******JPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトよりC.A.メンバーにメッセージ*******

全国のジャンクション プロデュース・ファンの皆様、こんにちは!

この度、ジャンクションプロデュースより、新しく「カーボン製ボディーパーツ」を各種、新発売させていただきJPWDでのお取り扱いを開始致しましたのでご案内致します。

<カーボン製ボディーパーツ価格(定価→ウェブダイレクト特別価格)>

○ フルキット5点セット    \880,000→\700,000
○ フロントバンパースポイラー \298,000→\238,000
○ サイドステップ       \198,000→\158,000
○ ドアパネル         \118,000→\94,000
○ リアバンパー        \218,000→\174,000
○ リアウイング(3P)    \98,000→\78,000
○ ボンネットスポイラー    \58,000→\46,000
○ ルーフウイング       \58,000→\46,000

また、先般ご案内しましたJPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトで、ホイール&タイヤをセット購入できないか、ホイール&タイヤやエアロパーツは大きいので購入しても受け取るのに困るという声にお応えして行き付けのショップや工場に直送するシステムについても、ご注文をしやすくなったものとたいへんご好評いただいております!

もともとタイヤが得意分野だったジャンクションですからもちろんタイヤとのセットお見積もりさせて頂いております。またホイール&タイヤやエアロパーツといった大物パーツについてもご自宅だけでなく行き付けのショップ様、工場様宛の発送もさせて頂いておりますので、お気軽にJPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトをご利用下さい。皆さまに心より喜ばれるようなサービスを目指しております。

これからもJPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトをよろしくお願い申し上げます。

********************************************************

詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★JPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクト C.A.サポーターHP


4/14 NEW!
★メンテVOL.342 「柿本Rマフラー装着記 」

アリストV300VEに乗るNO.6793の代表取締られ役さんが、柿本Rマフラーを装着されましたのでインプレとその経過に ついて紹介してくださいました。


4/14 けんじじ 3352
すいません、147のアリストに乗っているんですが 今度、インチアップしたいと思うのですが 18インチのワークエクイップのクロームメッキのものがいいなと 思っているんですが、ところでこれは、アリストには加工なしで はけるのでしょうか?

もしはいているかたがいましたら教えていただけないでしょうか よろしくお願いします


4/14 剛−Go−
○ 4/13 JUNSさんへ

>ドアの内張りをはずして、作業すると思うのですが、そのはずし方すらわか りません…

フロントの外し方です。ドア内側に計7本(だったかな?)+のネジがありま す。ネジ外す順番はどーでもいいのですが、

★1 ドアノブの内側のプラスチック製カバーをドアロックの方から−ドライ バーで手前にこじると簡単に外れます。ここに1本

★2 その下ドアポケットの上側を下から覗くとここに1本。モロにネジ出て ますが影に隠れてて普段見えませんねぇ(笑)

★3 ドアの後ろの方(フレームに隠れる部分)にゴムパッキン付きのネジ1 本

★4 ドア下側の方にモロ見えで横に4本(3本だったかな?)並んでありま す。

・これらを外し、下側の方を手前に引くと2箇所ほどあるプラスチック製の差 込が外れてドアの下部が浮きます。

・内張りの上部はツィーター(ドアスピーカー)の辺りがちょっと形状的に引 っ掛かるので外し難くなってますが、内張りの下側を手でトントンって上に叩 きながらドア後方から外せば前側は簡単に外れます。

・外すとドア下部のランプとガラス開閉スイッチの2つのコネクタがあります ので邪魔でしたらコネクタを外しましょう。ドアロックのワイヤーも結構邪魔 ですが、これは外した事無いのでわかりません。

こんな感じです。 先日、運転席側ドア内部からカタカタと音がしてたので外して内張り内にある 四角い箱を固定してるプラスチック部をテープで固定したら直りました。取り 外し取り付け程度なら5分もかからないほど簡単な作業ですよ。

>純正のV用17インチは、ツライチに近づけたい場合はスペーサーは何ミ リ…

先月に18インチDISHから純正に戻すついでにスペーサー噛ませたのでつ いでに書いておきます。色々とレポート読んでいて、F15mmR25mmか なって思って付けてみたのですが、Fに比べてRがかなり内側に入って見えま す。Fは15でOKですが、Rは30のがちょっとはみ出ると思いますが見た 目良いかもしれませんね。ハブカラー(ハブリング)も同時に装着する事をお 勧めします。僕が買ったのはKics製の物です。新品でスペーサーが¥750 0(定価約2万?)ハブカラーが¥3000(定価8千?)でした。ボルト圧 入で、ジュラルミン製(アルミの言い方変えた物w)って事で選びました。一 体型のが良いとは思いますが、約3万ほどしたので止めました。V−VEの1 7インチホイルならボルトの逃げがありますので何の問題も無く装着できま す。車検ははみ出て無ければほとんど通るらしいです。ディーラー車検とかだ と厳しいかな?

装着後はお金結構掛かりますがアライメント調整をお勧めしま す。これでスーキャリも入ると思います。(多分・・・)

タイヤ外したついでに、ローターの表をゴールドの耐熱塗料で・ローター外側 をブルーの耐熱塗料で塗りました。(キャリパーは外すの面倒だったんでパ ス)苦労した割にブルーの部分は見えませんでした…(笑)

○ 騒音

18インチ⇒17インチ(純正)にインチダウンした直後にタイヤ交換したの でその超簡単なインプレ?です。

18インチ装着時(LM701 F235/40/18 R265/35/18)はフロントが空気圧 2.5kgf/cm2(以下単位はk)入ってたせいか高速時には高いロードノイズ音で かなり気になってました。(騒音の出るパーツ類は付けてません) 残り2分 山とタイヤ交換も近かったしこの騒音も気になってたので、純正(+ワイドト レッドスペーサー)に戻しました。純正の方もLM701だったのですが残り1分 山と言うか交換サインすら減ってる状態でしたが物凄く静かになりました。 が、路面のちょっとした凸凹でタイヤを取られる感覚と、カーブ時のヨレを強 烈に感じました。慣れるまで結構怖いですね。

その後タイヤをレグノGR-7000 に替えましたがお値段ちょっと高め?のせいか静かですねぇ〜。アリストをエ レガント(笑)に乗るのなら純正+静音タイヤは必須ですね!って思いまし た。え〜タイヤを取られる感覚などは慣れちゃったせいかわかりません。 (汗)

僕のアリストも購入から約5年半。さすがに色んな所にガタが来てると思いま すが、上記のホイル+タイヤ交換と、ドア内部の異音対策と、ブラック木目調 パーツ類の貼り直し、室内頭上の内張りの異音対策(まさかマジックテープで 付いてるとは…)など簡単に出来ることで新車並???に静かになったような 気がしました。面倒な事もありますが何事も自分でやるのは「楽しい」です ね。 今ではドアミラーの風切り音が気になります…悩みは尽きない…(TOMSのウ インカー付きカバー付けてますがあまり関係無いと思う)

読みにくい文章で失礼・・・


4/14 MH
クラブアリストメンバーの皆さんこん**は。Vベル乗りS会員のMH@東京です。 いつも楽しく拝見すると共にお陰さまで参考にさせてもらいまして楽しくアリストライフを過ごすことができています。

●ゴンゾーさん、ティムさん、ハイパーリルさん、ヤスシさん、RINさん、メンバーの皆さん●自動車保険●

皆さんいろいろと細かな情報を教えていただきありがとうございます。 皆さんからの情報を参考にして正確な答えを出してみようとア○サダイレクトのコールセ ンターで電話をしてみました。 結果ですが車両保険への加入は「不可」でした。 4月1日の見直しで「アリスト」は加入ができなくなりましたということでした。年度の変わり 目で何か基準が変更になったのかと少しだけ予想はしていたのですが。 ここで大事なのは「継続でも不可」ということです。ア○サの基準で判断しているのでダ メだとのことで指導などのことは関係無いというニュアンスでした。

またあとが気が付きましたが私は「V」とも「S」とも言いませんでしたので「S」でも同 様かは不明です。申し訳ありません。ただ「アリストはお断りしている」と言われました。

セキュリティを付けているのでこの際車両を外して安く維持しようかとも少し思いました がやはり最後の砦は残しておこうと思います。 幸い保険の更新まではまだ1ヶ月ほどありますので残念ですが保険会社をア○サ以外の車 両保険加入の可能なところへ変更しようと思いますので探しております。 唯一幸いなのが等級は会社が変わっても引き継がれることです。年度が変わってこんなこ とになるとは思いもよりませんでした。

また今後も継続して車両保険加入の可能な保険会社の情報をいただければありがたく思い ます。

現在ア○サに加入されている皆様も満期時に慌てないように今から加入先を探しておいた ほうがよろしいのではないかと思います。

●4/13 ARI吉さん

>以上のような感じで交換完了ですがパッドはやはり今まで通りディーラーで交換をするのをお勧めしますよ。いずれにしろ飛ばさない人にも安心感からして間違いなくお勧めできるパッドだと思います。

こん**は。ARI吉さん、かなり丁寧にブレーキパッドの交換方法を書いていただきありがとうございます。ちょっとメカがわかる人であればそんなに難しい作業ではないのかもしれないと見ていて思いました。ブレーキというとエアー抜きという何か素人では難しいことが伴うものと思っていましたが説明の中にこのエアー抜きが出てきませんでしたがそれは必要ないものなのでしょうか? もしそうだとするとジャッキアップしてホイールを外してキャリパーからパッドを抜いて元に戻せばいいだけですなんですね。まだ装着後10日くらいでしょうがクラブバージョンの距離走ったインプレをお聞かせください。

最後に上記のような状況で保険会社から継続での車両加入をできないと言われてしまいましたので どこか良い対応のところがあれば教えて下さい。


4/14 ヤスシ
MHさん ●自動車保険について●

MHさんのお話によると今年度からアリストが車両保険外となったみた いですね。私の場合は、3月30日だったので、ギリギリ大丈夫だった ということになります。ということは、私も来年はア○サダイレクトで は更新できないのですね。今のうち、コールセンターに確認してみま す。また、対応の良し悪しは分かりませんが、ソ○ー損保、日本○亜損 保、セ○ム損保につきましては、車両保険つきの見積もりをもらってい ますので、MHさんも是非確認してみてください。まだ時期は早いです が、来年の更新のため、契約後に情報を公開していただけると助かります。

皆様   ●オーディオについて●

ご存知の方、是非教えてください。最近、純正のオーディオでCDを聴 いているとザワザワと雑音が入るようになりました。いろいろ自分なり に調査したところ、どうやらPCで複製したCDのみ雑音が入るような のです。よく、CD−R対応でないオーディオはありますが、アリスト の純正オーディオもそうなのでしょうか?

しかし、おかしいことに数日前までは全く同一の複製したCDでクリア に聞けていたんです。私としては、マスターCDを車にセットすると傷 が多く発生し、CDが使いものにならなくなるので、マスターを持って いてもできるだけPCで複製したものを車にセットするようにしていま す。ちなみに私の黒アリは10年式のV−VEで、純正の6枚チェンジ ャーです。


4/14 ベル14
こん**は。ベル14@V乗りS会員です。14フリークスの皆さん、最近14の話題も多くてうれしいですね。

***GS300レクさん

>高速のペースは通常の高速で流れがスムーズな時はぬあわkmぐらい、速い集団はぬうえぐらいです。全体的に道路幅がゆったりしており 特に路肩が広い為スピード感はあまりありません。但し、雨や霧になると信じられない程ゆっくり走る車がいるため注意が必要です。

アメリカの14フリークスの皆GS300レクさん、いつもレス楽しみです。アメリカって速度制限が厳しいので日本よりも走りがゆっくりとしているのかと思ってましたがそうでもないみたいですね。確かに速度制限と実際の速度ってこちらでも関係は深くはないですね。アメリカで高速で飛ばしている車ってやはりベンツやBMWなんかが多いんですか?アメ車はゆっくり走るってイメージが強いですから、ポルシェとかでしょうか?

雨になると信じられないほどゆっくりと走る車って霧が激しいとかじゃなくて文面からすると運転している人が慎重すぎるきらいがあるような感じですね。速度差があるのが一番怖いですよね。免許の年齢が16才だったと思うんですがそういう影響でしょうかね。

>この国の人々の野次馬度はすごく、高速道路 の事故で関係のない反対車線が数キロも渋滞になる事はざらです。単に 事故現場を見たいがために皆さん徐行してます。

アメリカンのそういうシーンって何か目に浮かびますね(笑)オーマイガッ!って感じでしょうか(笑)日本でもたまになんの渋滞かと思うと反対車線が事故ってことはありますがアメリカンはすごいみたいですね。とにかく渋滞というのは勘弁して欲しいものですね。

GS300レクさんはかなり距離が伸びるのが早いということですがたしかクラブバージョンのパッドをアメリカで装着されたと思いますがダストとかはどうですか? 私も皆さんのインプレ見て近い家に交換したいと思っています。

***きねさん

>14のスパークプラグ交換は、特殊な工具無しに、普通のプラグレンチが有れば 自分でも簡単に交換可能でしょうか?

こん**は。白アルアリからもアドバイスがありましたがVは上にスロットル関係が乗っかっていないのでそれほど時間が掛からないと思いますよ。ちょっと奥になりますが普通のプラグレンチで交換もできますので頑張って下さい。ゴミの落下にはご注意を!

***4/12 けんパ 3804さん、ゆきべーさん

>バンパーテールとも加工なしで取り付け出来ます。

14の前期と後期のリアバンパーとテールはピッタリ合うんですね。前期テールのシックさと後期テールの高級感どちらも魅力的ですね。バンパーとテールの前期後期を入れ替える組合せっていうのがどういう感じになるのか興味のあるところですね。

***4/6 タイガーコウさん

>現行160後期に 乗っています。R34の18インチホイールを履き、ツライチにしたいと思っていますが、可能でしょうか? たしか過去ログでGT−Rのホイールを履かしているっていうのを見たことがある気がしますがなかなか渋いですよね。PCDが違うように思うんですがもしかして同じ寸法のタイプなんでしょうか? 交換したらぜひ教えて下さい!

※最後に埼玉や東京でベルテックスの位置にCAステッカーを貼ってる銀アリ14を見つけたら私の可能性大ですのでぜひ声を掛けて下さい!


4/14 剛−Go− (6888)
○ 4/13 JUNSさんへ その2

>ドアの内張り・・・・・

う〜大変申し訳ないですが、追加です。エアコンのダクト内に目立つネジがあ ります。それも外してください。書き忘れてました。間に合ったかな?

>ツライチ

僕の車の足回りはドノーマルです。サスは年末に(つくし保証で)交換しても らったのでヘタリはあまり無いと思います。

失礼しました。なんせAM2時過ぎだったんで・・・(汗)言い訳


4/14 VVE50
●OTSIRAさん

・VVE50@7366さんはAMG E50にお乗りだったのですね。今はNAの5Lよりも 161の方が速いなあ、と感じてられると思います。

はじめまして。V-VEに乗っているVVE50といいます。新しいEクラスのはE500というのがAMGではなくベンツでラインナップされました。乗れと言われたので断る理由も見つからないので乗らせてもらいました。エンジンのスムーズさなどさすがに洗練された感じでした。また単純な早さもE50よりも早いのではないかと思いましたが何か無味乾燥としたものを感じました。なんというか面白みがどこにもない訳ですね。私が購入直後にチェンジしたE55とかその後に短期間(だったと思う)あったE60だともっともっと全然違うものだろうと思いました。しかし新しいターボ付きはこれらが色あせてしまうほど魅力ですね。でも乗ったことがないのでなんとも言えません。

今はアリストの刺激さが気に入っていますよ。実際OTSIRAさんも体感されたように速いですね。しかし実際のところは車もここまで来ると現実的な速さは問題ではなくむしろハンドルを握っていて楽しいか、刺激を与えてくれるか、それからドレスアップかチューニングが楽しめるかというほうに重きがあるかなと思いました。

・シャシーは素材で味つけ次第でいかようにも変わるもの・・ですが、エ ンジンもシャシーも元の出来が大切ですね。 その意味では、過去にも書き込みましたが、今のセルシオのシャシーは 素晴らしいですよ。 私は2台の161から乗り換えて一番嬉しかったというか、予想外だったの は161のシャシーとの違いでした。 シャシーの設計年度が新しいから当然といえば当然ですが、こんなに大 きくて疲れない車がこんなハンドリング、こんな安定性で良いの?と思 うほど161よりは良くなっていました。 勿論、足回りを極めた161とくらべてコーナリングスピードはどうかとい うことではなくて、潜在能力というのか素質が優れているという意味で す。 時期アリストがこれを元に仕上げているのでしたら、かなり期待できる でしょう。 アリストはワンダリングとか、ハンドルのぶれとか、アライメントの話 題が多すぎる車ですからね。

161を2台乗り継いでいるんですね。前期→後期で乗り換えたんですか?トヨタのシャシーも数値的にはベンツに劣っていないと思いますがこのハンドルを握っていて感じる表現の難しい微妙な感覚でまだ劣っている面を感じますね。それがシャシーそのもの以外でなく最近の話題でも出ているスタビライザーとかトレッドとかも含めた総合的な味つけまで含めての数値では表せない差なのかもしれないですね。特にジオメトリーなども経験値的なものがありそうですね。

次期アリストにはセルシオシャシーが流用されるとすると設計年次も含めて進化が望めそうですね。コンフォート系のセルシオシャシーをスポーティー系のアリストへ流用しても味つけ次第ってことなのでいいもののベースになり得るってことでいいのでしょうか?

アライメントは取ることによってかなりステアリングの落ち着きが変わるのはE50でもさんざん経験しているので近いうちに調整をしようと思っています。

・私は今後スポーツタイプの車はエアサスになると思っています。 理由は普通の車よりもスポーツタイプの方が、車の速度の守備範囲が広 いからです。 コイルサスはバネ定数を変えることが難しいので、この広い速度域に対 応させることが出来ずにどうしても硬い足にする必要があります。 20km/hの時と200km/h時と同じバネ定数でいい筈がないのですが、ダンパ ーだけの特性でこれをカバーしようとするのが現状です。 エアサスはこのバネ定数を自由に変えることが出来て、ダンパー特性とも自由度が大きく合わせることが出来ます。

将来はエアサスがスポーツ車でも主流ですね。おっしゃるように速度の対応範囲は広そうですからね。エアサスというと乗り心地重視とか突っ張った感じとかの印象を持っていますがセルシオではもはやそんな印象は過去のものなのでしょうか? 逆にエアサスというとTPOで車高が変化させられたりという良い面も見受けられますがカスタマイズもそうするとサス交換とかはできなくなってしまうのでしょうか? それともエアサスのアフターパーツというのも出てくるのかもしれないですね。またはスプリング置き換えタイプでしょうか?

アクティブサスの話題も出ていましたがベンツのアクティブは油圧制御でフラットな乗り心地で実現しているみたいですね。しかしハイテク偏重は何かどの車も同じになってしまいそうで嫌ですね。

・なんでも自分でやらないと気がすまない私はセルシオにS/Cをつける場合 も、自分でやるつもりでした。

スーパーチャージャーも自分でDIYされようと思っていたのですか。私はスーパーチャージャーの機構的なことはわかりませんがターボよりも簡単な構造とか容易な取り付けができるパーツだということなのかもしれないですね。ターボだと圧縮を落とすということ一つをとっても少々難儀な工程を要しますからね。


4/14 HIROYA
★RINさん★TEC2導入完了★

>まずパワフルになったのは素直に感じとれます。特に3500から4000回 転以上からの加速は全く別もので、元々暴力的な加速をする161が更に輪をかけて鋭い加速をはじめます。

こん○○は。V乗りのHIROYAといいます。RINさん、TEC2導入完了おめでとうございます。私もアリストの暴力的な加速力には痺れています。ただターボラグの2段加速はそれなりに迫力があって納得ではあるんですが下のパワーが細いのと反応の鈍さはなんとかできればと思ってます。

新しいTEC2は元々のTECS+リニア化ということなんですがTECS自体でのかなりパワーアップするみたいですね。レポートを参照するとだいたい30馬力位はあがっているみたいですね。それがRINさんの上のコメントなんでしょうね。

RINさんはブースト計とかコントローラーは付けているんですか? ブーストの立ち上がりも実際に鋭くなったんじゃないかと思うんですが途中の領域とか最大ブーストとかがどんな具合かわかりましたら教えて下さい。

>高回転の伸びもさる事ながら、それよりももっと効果を感じたのがリニア化です。実際ノーマルあるいはエアクリやマフラー交換といったライトチューンではやはりターボが効き始める前の低回転域ではもたつきを感じると思いますが、ここのところのフィーリングは全く別もので、かなりトルクフルになった感じがします。

パワーアップはもちろんですが実はこのリニア化にはもっと惹かれています。というのもやっぱりターボラグと段付き加速の下側を引き上げるのに効果があればもっとアクセルへの反応が鋭くなってくれそうですから。例えばわかりやすいところで信号からの発進の最初から加速の反応が違いますか? せめて一度試乗したことのあるS300位に踏み始めの良さにあんるといいんですが・・・

★強化アクチュエーター

皆さんへの質問をさせてください。強化アクチュエーターがかなりブーストの立ち上がりに効くようなことを過去ログの中で読んだのですが実際にはどんなパーツなんでしょうか? どんな機能でどこに付くものなのか、実際にはどんなところが一番変わるのかよろしければ教えてもらえればと思います。ついでによろしければ幾らくらいで付けれるのかも教えてください。よろしくお願いします。


4/14 10th (#4896)
4/14 ヤスシさん  ●オーディオについて●

 はじめまして。V300-10thAE乗り10thと申します。純正CDでお悩みのよ うですね。私の場合はH13.11式EMV仕様ですが、約半年でヤスシさんと同じよ うな症状になりました。ディーラーに「CD−R」が聴けない、と○ク処理を お願いしたところ、「もともとCD−Rを入れてはいけない。補償対象外 だ。」とのことで全く取り合って貰えず、仕方なく市販のCDレンズクリーナ などを試してみたり、分解清掃したりしてましたが効果は薄く、そのまま約1 年聴いていました。すると今度は普通のCDも徐々に雑音が入るようになり、 ついにはTOCを認識しなくなりました。ここで、再度ディーラに持ち込み、 「CDが聴けない!」と○ク処理で修理してもらいました。

 結局、CDプレーヤのレンズ(ピックアップ)の交換で完治しましたがレン ズ交換でCD−Rが聴けるようになるかどうかはその時点では分からず、内心 不安でしたが、現在は何の問題もなく聴けております。

 CDプレーヤの雑音や動作不具合については、多くがレンズの汚れであった り、単純に動きがシブくなっていたりするもので、簡単な清掃で機能が復活す ることは良く知られています。しかし、一部製品にはレンズのコーティングが 1年程度の使用で剥離してくるものがあり、清掃しても無駄であることも知ら れています。アリスト純正のチェンジャもそれが原因では、と私的には疑って います。

 多くの方が疑問に感じていることだとは思いますが、通常CD−Rを普通の CDプレーヤに入れて聴いてもそれが原因でプレーヤが故障する、ということ はありません。両者の記録・読み取りの原理については、
http://www.cds21solutions.org/main/osj/j/index.html
あたりに詳しく記述されています。ご参考までに。

 ヤスシさんの場合は、普通のCDは聴ける訳ですから、ディーラに行っても 無償対応は難しいでしょうが、「たまに音飛びするから、ピックアップ交換し てくれ」と言えば、有償交換してくれるのではと思います。まず、CD−Rも 聴けるように復活するものと思いますよ。


4/14 ゴンゾー
MHさんへ  ◆任意保険について

そうですか、ア○サは謝絶なのですか。継続も謝絶というのは、いったい どういうことなんでしょうね。保険会社には、利潤追求だけでなく、社会 的使命というものもありますから、このような状況はいかがなものと…。 もし、全ての損保が、アリストを謝絶なんてことになったらどうなるでし ょう。(まあ、あ○おいは何があっても受けるでしょうが。)

そもそも、 アリストは、れっきとしたトヨタの量産車で、別に特殊な車ではありませ んからね。ひょっとすると、ア○サは日本損害保険協会に加入していませ んから、その辺が関係あるのかも知れませんね。これは、ぜひ監督官庁に 意見を言うべきでしょう。保険業は免許事業ですから、私企業なので利潤 追求は当然ですが、オイシイ所だけで商売するというわけにはいかないの です。極端に言えば、これは、タクシーが免許制で、理由なく乗車拒否で きないのと同じです。(あくまで極論ですが。)

私の場合は、先の通り、1月にソニー損保で契約更新をしました。(たぶ ん、161の新規は不可)その際に、ざっくりと複数の損保を比較しまし たが、次点位で安かったのは、損保ではありませんが、JA共済です。こ こは、新興or外資系損保とは異なり、前年契約での保険使用者拒否や車種 の限定もなく、なんとフェラーリでもOKなはずです。等級プロテクトな んかもあり、かなり商品企画的には努力しているようです。それと、高く はなりますが、旧来の損保であれば引き受けないところはないと思います。


4/15 ビタ乗り@4991
皆さん、こん**は。V乗りS会員のビタ乗りです。今年になってお初か2度目くらいの書き込みだと思います。少々ご無沙汰しておりました。最近の書き込み量は相変わらずすごいですね。

●ジェダイさん・・・可変バルブマフラー

>アストンマーチンかっこいいですよね。いつかはフェラーリだと思っていましたが、アストンの美しさも惚れ惚れしますね。 V12ヴァンキッシュの音は実際聞いたことがないのですが、ベストカー記事によると、バイパスバルブとやらのおかげで低速は静かで回すとパオォォーンと泣き叫ぶらしいです。 ちなみに僕の着けているバルブ付マフラーは、TTEに憧れていたので純正バンパーに収まるサイズでの左右4本出しでかなり小ぶりです。音は6000回転でF355ポイ音になります。

ジェダイさん、はじめまして。横レス失礼いたします。ジェダイさんは例の可変バブルタイプのマフラーを装着しているのですね。バルブ付きマフラーというのはそんなに万能なマフラーなのですね。低速では静かでスロットルをくれてやると「泣き叫ぶ」んですか。なんとも魅力的ですね。これなら普段お客さんを乗せるのでマフラー交換は御法度だけど少しはスポーティーに楽しみたいという人にも向いていますね。 実際のパワーもさることながらこの音は魅力ありそうです。

アストンのスタイリングはまさに美しさとマッチョぶりが見事に掛け合わされており次期アリストも標榜すべきところですね。もちろんクーペではアリストではなくなるのでダメですがクーペのようなセダンで実現して欲しいですね。ただ私は好きですがあそこまでのスパルタンさは優しくスポイルしてあげたほうが日本では幅広い層に売れそうだと思いますがね(^*)

ちなみに私の乗っていたビターボはターボでしたので泣き叫ぶような音とは無縁で低音が効いていましたので音色という点では楽しみは無かったですね。ただカムに乗ってからの音の変化は加速力の変化と対になっていまして5感に訴えてくれるものがありました。

ところでジェダイさんのマフラーはどちらのマフラーなんですか?


4/15 アリ銀Z
@@@S乗りS会員のまさし@埼玉さん

>2日の夕方だったと思いますが川越インターの料金所のところでS会員さんのほぼノーマルのきれいな銀アリストを見かけました。

はじめまして。同じS乗りS会員のアリ銀Zです。レスが遅くなってしまって申しないです。投稿は確認できていたんですが一日一日と遅くなってしまいました。きっとそれは私だと思います。ルームミラー越しからほぼ併走して紺のアリストが来たのが気付いたのでもしかしてと私も思いましたのでそうですよね。あいにくあまり細かに見ることが出来なかったのですどんな仕様ですか?

ご指摘のように私の銀アリは見た目ノーマルでサウンドシャキッととベル上へのCAステッカーチューンをしています。こうして出会いができて嬉しいですね。今度お会いした時は是非アリスト談義を少しの時間でもいたしましょう!


4/15 E500ベルッチ
クラブアリストのみなさん、こん**は。E500ベルッチ@V乗りS会員です。

★横浜35しろありさん、OTSIRAさん

こん**は。まずはS55AMGもS600も同じく5.5Lだったんですね。私が勘違いしていたのは両者とも6Lで同じかと思っていたのですが名称の数字に惑わされました(笑) 同じエンジンでやはりスーパーチャージャーとツインターボとは参りましたの一言ですね。AMGはベンツがS/Cを採用したならば逆のことをやはりやったんでしょね。

>エムカベーはAMGの創設者が立ち上げたチューニングメーカーだそうで、メルセデス(今はAMGをも含めますが)を更にエンジンの内部、ヘッド、カム、ポート、吸排気、ECU、更にシャーシーやエアロにまで手を加えたAMGを凌ぐ正に究極的メルセデスです。 但し金額はスーパーカー並みでしょう(笑)

MKB、初めて聞きました。AMGの創設者はベンツの傘下に入った時点でまた外に出たんですかね。これでは好きなことできないと。メカニカルチューニングにはかなり力を入れているみたいですね。シャシーにまで手を入れているとするとやはりアルピナのように素のボディの状態からスポット増しとかまで及んでいるのかもしれないですね。アルピナは今もそこまでやっているんでしょうかね。

アリストも海外のこうしたチューナーに一度手を入れて欲しいものですね。どんな車が出来上がるのか見てみたいものですね。きっとこちらもスーパーカー並の性能と価格になるのでしょうが。

そういえばTTEコンプリートカーはLEXUSベースだったと思いますがシャシー自体も別ものがLEXUSだったでしょうか?

>確か以前お会いした時のフロントローターは340φ、PADはMARVELでしたが、その後前後のバランスを取るために370φに、PADをPFC、リアはワンオフで効きが弱くてフェードしないPADに換えました。ブレーキはメンテを含めホント金食い虫で困ったものです(笑)

今となってはE500のブレーキがベースが何だったのか解りませんがやはりダストと時折発生した鳴きには少々閉口したものです。横浜35しろありさんのアリスト位の車になるとブレーキもスーパーなんですね。レース用がベースなんでしょうか? だとするとやはりまめなメンテをしてこそ本来の性能が発揮できるものだと思うので金食い虫なのが理解できますね。分解清掃程度のメンテでしょうか? それとも全バラOH の組み直しとかローター研磨まで及ぶのでしょうか?

どなたかワイドフェンダーにさえた方はいませんか?

***ベル上にステッカーを貼ってE500風にワイドフェンダー風にしたそうにしている(^^)銀のアリストを東京で見かけたら声を掛けてください!


4/15 No.1545 RIN
*** 4/14 HIROYAさんへ ***

>RINさんはブースト計とかコントローラーは付けているんですか? ブー ストの立ち上がりも実際に鋭くなったんじゃないかと思うんですが途中の領域 とか最大ブーストとかがどんな具合かわかりましたら教えて下さい。

残念ながらブーストメータとブーストコントローラは装着していないので、数 値表現はできないのですが、明らかに低回転域のトルクが増したような体感 は、ブーストの立ち上がりが鋭くなった感があります。 しかしながらこのリニア化は少しのアクセル開度(踏み込み量)で、より多く 踏み込んだときと同じになるようにセッティングしていることのようですの で、要はいきなりベタ踏みしていることと同じなのかもしれません。 でも結果的にはドライバーが「ブーストの立ち上がりが鋭くなった」と感じる ことに間違いはありません。

>例えばわかりやすいところで信号からの発進の最初から加速の反応が違いま すか? せめて一度試乗したことのあるS300位に踏み始めの良さにあんる といいんですが・・・

これは明らかにゼロ発進からの反応でも体感できます。私はSは試乗したこと がないのですが、マーク2の3L(たぶんS300と同じ)では、そのあたり の特性(反応)がすごくよくて、出足の良さはNAの方が完全に上だと思てい ます。同時の比較では無いので過去の記憶からすると、さすがにそこまでは達 していないとは思いますが、かなり近づいたのではないかと思います。 私より先にリニア化されたティムさんがコメントされてたように、「車止めを 乗り越えないように慎重に・・・・」と言うのもうなずけます。

★ミシュラン パイロッ○スポーツ装着★

パワーに負けるようになっていたリアタイヤを265/35/18デシベ○から 275/35/18パイロッ○スポーツに交換しました。TEC2交換後、ゼロ発進 時、または、約20、30キロあたりからフル加速するとリアが暴れてTRC が頻繁に反応するようになってしまいました。さすがにスポーツと名が付くタ イヤだけあって、グリップがかなり良くなりました。またノイズも少し大きく なったかな?と感じるところはありますが、ほとんど変わらないと言っても過 言ではありません。 グリップもさることながら、ワンダリングの少なさ、などの運動性能は今更な がら周知の事実ですが、乗り心地の良さ、静粛性も十分で、コンフォート系の 私としても十分満足のいくところです。

対ワンダリング特性に優れる理由のひとつにサイドウォールの柔軟性が上げら れるのではないかと思います。タイヤ単体で(ホイールに装着しないで)片手 でサイドウォールの部分を持って持ち上げてみるとすぐにその柔軟性がわかり ます。他の同規格のタイヤは全くと言っていいほど変形ないものが多いのです が、パイロッ○スポーツはすぐにそのしなやかさが判ります。他にもコーナー リング特性やグリップ力が上回っている他のブランドもあると思いますが、両 性能を高次元で両立させている優れたタイヤだと思います。


4/15 Nori80 No.7322
161V300銀アリにのるNori80です。ひさしぶりに投稿させ て頂いております。

最近、メーターの裏の方から、「ビリビリッ」っというような異音が走 行中聞こえます。本当に小さい音なのですが、何かコネクターでもはず れているのかと気になります。

どなたか同じ症状に悩まれたからはいらっしゃらないでしょうか?

またメーターパネルをはずして見てみたいのですが、はずし方等教えて いただけないでしょか?宜しくお願い致します。


4/15 おさむ 5705
C.A.の皆様、こん##は! 紺ベルS会員のおさむです。 今回は、スペーサーについての投稿をさせていただきます。

○4/13 JUNSさん、4/14 forum 7235さん

初めまして。こん○○は! お二方共にスペーサーの取り付けをご検討されているようですね。 自車は前期型161で純正のアルミを履いております。やはりお二方同様、 ツライチにしたくスペーサーを取り付けました。そのサイズは、、、

フロント:20mm

リア  :30mm

です。トレッドを拡大することによって、コーナリング時の安定性はも ちろんのこと、何と言っても見栄えが格段に向上します。

購入検討時に、ショップの方が装着されている25mmのスペーサーを お借りして自車のフロントへ取り付けさせていただいたのですが、その ときに見た感じでは「無理をすれば」イケるかな?と感じました。 フロントの方はフェンダーのツメが折れているので、更に5mmアップ も夢ではありませんが(操舵時に恐らくフェンダーに干渉すると思い、 私は20mmにしました)、リアの方に関してはツメ折り加工を施さな ければ、30mm以上は無理があるように思います。

尚、14系にVベル純正アルミを履いている知人も、私と同様のサイズ を装着しています。ご参考まで。

百聞は一見に如かず!ご所望とあれば、自車のフェンダー周りを撮った 写真を送りますので、下記のアドレスまでメールください。 osamu5527@msn.com では。


4/15 すーちゃん
クラブアリストメンバーの皆さん、こんにちは! S乗りS会員のすーちゃん@GS300仕様です。

♪ONEさん、青黒アリさん♪LED球

>横レスですいません。以前次期アリの話で、言葉を交わさせていただいたONEです。どうもです。LED球を検討されているんですね。色々種類がありますから、選ぶのも楽しいかと思います。

こんにちは〜! 覚えていますよ、次期アリストの新しいスケッチもまた紹介されていましたけれど少しかっこよくなったですね。私、007見てきたんですけれどボンドカーのアストンマーチンってかっこよかったです。昨日のレスでも話題がありましたけど次期アリストはあんな感じを目指してくれると直ぐにでも欲しくなっちゃいそうですね。007見ましたか? フェラーリとかポルシェとかあとあの闘牛マークのスーパーカーとかを空から降らせたり爆発させたりで凄かったですよぉ〜。

>>LED球ってかなり明るいみたいなんですがバッテリーへの負担とかって大丈夫なのかちょっぴり心配です。バッテリー上がりしちゃったら私はお手上げになっちゃうと思いますから。

>LED球はノーマル電球よりも消費電力が少ないようです。しかもバルブがほとんど球切れしないみたいですので、かっこよくなるしバッテリーへの負担も減って一石二鳥ですね。気になる記事でしたので、ついついレスしてしまいました〜。

ご親切にありがとうございます。消費電力も少ないってことはバッテリーへも優しいんですね。明るいのにそうだっていうことが不思議ですけれどこれが技術の進歩ってものなんですね。いろいろと種類もあるっていうことですから選ぶのに迷いっちゃいそうですね〜。新しいベンツの写真を見るとスモール球がすごく青白いんですけれどあまり青いのっていけなかったような気がするんです。あれって大丈夫なんでしょうか? あの写真は青白くってかっこよかったですよ。

青黒アリさんに教えてもらいましたLED球はゴールデンウィークに取り付けることにしまして取り付けの助っ人も確保しまいたのでまた取り付けができたらご報告しますね。 よろしくお願いします。


4/15 ヤスシ
4/14 10thさん ●オーディオについて●

 はじめまして。早速のご返事ありがとうございます。CDプレーヤに 制限があるのは、CD−RWの方でしたね。職種がSEだけにお恥ずか しい限りです。普通のCDが聴けて、CD−Rが聴けないのは、私のC D−Rは50枚3000円とかで買った安物で、普通のCDと比べると 質が落ちるからなんですかね。

とりあえず、私もCDレンズクリーナー を試してみようと思います。それでもダメなようであれば、10thさ んのおっしゃるようにディーラーでピックアップを交換してもらうよう にします。なんか、原因が解明できてすでに直ってしまったかのような 気持ちです。10thさん本当にありがとうございました。感謝いたし ます。


4/15 C.A.NEWS!
★サポーター&フレンドショップのRevolfe S.Aよりイベントインフォメーション!

C.A.サポーターそしてフレンドショップとして関東圏だけでなく全国から多くの皆さんから信頼の厚いレヴォルフェ・エス・アーよりGW初日に開催するイベントインフォメーションが届きましたのでご案内いたします。

***********レヴォルフェ・エス・アーよりC.A.メンバーにメッセージ***********

クラブアリストの皆様へ

大変ご無沙汰しております。レヴォルフェ エス.アー.の溝田です。 さてこの度、下記の通りお店のミーティングを開催する事となりました。皆様のコミュニケーションの場としてご提供させて頂ければと思います。 皆様の参加をお待ちしております!

※参加台数の把握の為、下記メールアドレスまで参加表明を頂けますと助かります。

revolfe@revolfe.com

◇Revolfe S.Aミーティング開催◇  

<開催日> 平成15年4月26日(土)※雨天の場合中止

<時 間> 11:00〜16:00  

<予定内容>

車好きの交流会
LEXUSグッツコーナー
パーツの販売、油脂類の特価品等
チューニング相談会
各自の持ちよりによるフリーマーケット
恒例の大ジャンケン大会
ハイパーレブ等の雑誌取材車両の参加
宮澤篤司ライブ ※松島奈々子とカコナールのCMに出演していた人

<参加費用> 無料

<注意事項>

1.当日は、指示により会場整理等速やかに行えますように、ご協力お願いいたします。
2.車両及び車内の貴重品等の管理、接触事故等のいかなるトラブル等についても自己責任をルールとしてご参加下さい。
3.会場については、閉会後清掃・片付けがございますので、参加者全員のご協力をお願い致します。
4.是非、ごみゼロのオフミにしましょう。

<会 場>

文教堂 溝の口店ルート246店

溝ノ口R246店 神奈川県川崎市高津区溝ノ口5-16-10
〒213-0001 TEL..044-829-6590 FAX.044-829-6591
国道246号線、厚木方面側、トイザラス向い

※本ミーティングは、文教堂書店様の御好意により開催致します。
※本ミーティングはショップ主催の為、アリスト以外の車種も多数参加致します。


4/15 7458 とーるちゃん
タイガーコウさんへ

皆さん始めまして。 初めて書き込みします。

160にR34GT-Rホイルですが、履けますよ!

ぼくはF245/40-18,R275/35-18です。 車高の具合にもよりますが、前はツラっていうか微妙に出ます。 後ろは5mmくらいならスぺーサーを入れるといい具合ですよ。 ちなみにタイヤは○ジタイヤです。 参考になるかわかりませんが、一度お試しください。

では、皆さん事故、盗難にはくれぐれもお気を付けて下さい。


4/15 さとう
S300VE乗りのさとうです。 任意保険の継続期日が着たので、保険金額比較サイトで 依頼してみました。○クサと三○ダイレクト損保から、 見積もりの提示がありました。今ソ○ー損保なんですが、 価格は、安い順に三○、ソ○ー、○クサでした。車対車のみの 車両保険込みで5万円〜6万円といったところです。

そのまま継続するか、安い方に乗り換えるか、迷ってます。 ノンターボであれば、○クサも受けるということでしょうか。


4/15 Yuhsuke
**TTEダンパーのOHについて**

みなさん、こんにちは。早速、教えていただきたいのですが、都内でTTEのダ ンパーOHの取り扱いを行っているショップ等を教えていただけたら幸いで す。今週の土曜日にパブポートさんに、クラブバージョンパットとTRDスタビ ライザー取り付け等にて伺うのですが(みなさんの書き込みを見て、影響され ました ;^^)、その際もう少し車高を下げてもらおうかなあーと思って、ダ ンパーを覗いてみたら、なんと左フロントがオイルみたいなもので汚れていま した。小生、素人なんで詳しくわからないのですが、勝手にオイル漏れだと思 い込みショックをうけています。

そこで、早々にOHを行ってくれるショップをネットで調べてみたんですが、正直よくわかりません。前回、書きこみをし た時もホイール、タイヤサイズでの質問で、また、質問の書き込みで恐縮です が、ご教示お願い致します。


4/15 NO,2973 元気
みなさん、こん○○はV乗りS会員の元気です!またまた出ましたね。

アドボックスのニューバージョン

ARISTO(JZS161)用Coil Damper Unit「Advox Super Sports」

Advox Sports 乗りの僕としては気になる所です。 では!


4/15 soul 6833
皆さんこんにちは。 私は147 H7年式後期 Vに乗っております.

ちょっと気になることがありまして、投稿させていただきました. 先日、気が付いたのですが、坂道などトルクが必要な道を走りますと ドライブシャフトorデフorミッションからなんでしょうか、カリカリカ リという金属音がします。以前乗っていたレパード(12万キロ走行)の ものもこのような異音がしてました。レパードはLSDが純正で装備され ていたのでこのOILメンテを怠っていたからかな〜と思っていましたが、 やはりOIL交換しても異音は発生しておりました。

今乗っているVはLSDは装着されておりません.どなたか経験ある方、ご 意見いただけますか?宜しくお願いします.


4/15 ゆきべ 4784
4/12日 けんパさん

>バンパーテールとも加工なしで取り付け出来ます

詳しく説明ありがとうございます。 バンパーの、値段に、ちょっと驚きました。 予算と、相談して、少しづつ、後期化を、目指して行きたいと思い ます。

約10年前の、車になりますけど、現行車に見劣りしないスタイリン グに、惚れ込んでいます。 これからも、大切に乗っていきたいと思います。


4/15 ハイパーリル
こんにちは。V-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【4/15 Yuhsukeさんへ、TTE OHの件】

>みなさん、こんにちは。早速、教えていただきたいのですが、都内で TTEのダ ンパーOHの取り扱いを行っているショップ等を教えていただけ たら幸いで す。今週の土曜日にパブポートさんに、クラブバージョン パットとTRDスタビ ライザー取り付け等にて伺うのですが(みなさんの 書き込みを見て、影響され ました

 こんにちは!そのHP 若林さんにてTTE OH可能なのではないでしょう か。3/30のワタルさんの投稿をご参考ください。(ワタルさん、引用さ せて頂きました。)また、TRDスタ○の装着おめでとうございます(前 祝い)白でしょうか、それとも青でしょうか。

【3/30 ワタルさまへ、TTE OHの件】

>★サスのオーバーホールをお願いしました 今日は昼間ハブポート若 林さんにお邪魔してきました。TTEサスペンションのオーバーホール をお願いするためです。ワタル号の走行は現在約45000キロで装着 後3年半約30000キロ走行になります。

 こんにちは!CAの運営大変おつかれさまです。TTE のOHは無事お済み でしょうか。 10日間ほど愛車をお預けになられたのでしょうか。ま た、OHで新品同様の感触が得られたでしょうか。お忙しいでしょうが感 想などもしよろしければお聞かせ願えますか。

また、CP-コ○マさんではOH時、一旦、純正のサスに戻してくれてOH中も愛車に乗れるようです。もちろん交換工賃はかかるようですが(正確な金額は忘れまし た)。純正サスでタイヤのはみ出し等で具合が悪ければ、あればの話で すが、車高調等新調時にとっておいた本人の車高調などでも構わないと のことです。話を聞くまではてっきり2週間ほど乗れなくなるものと 思っておりました。


4/16 ティム
★HIROYAさん★ 〜RINさん、横レス失礼〜

はじめまして、横レス失礼致します。

>例えばわかりやすいところで信号からの発進の最初から加速の反応が違いま すか?

とのご質問ですが、停車時からの加速感の違いこそ、リニア化の醍醐味かと思 います。小生、昨年の11月にリニア化を果たしました。当時の投稿を引用さ せて頂きますと・・・

>Voice507 11/6

【発進時】

対向4車線の道路がクロスする交差点、停止線の先頭で信号が青に変わるのを 待っているところを想像して下さい。青信号と同時に車の流れをリードしよう と、アクセルをいつもよりやや深めに踏んでも、気持ちだけは先行するのです が、車がドライバーの気持ちに追いついてくるのは、交差点の中央を越えたあ たりから、という経験はありませんか? 時間にしてほんのコンマ5秒程度の タイムラグ。そして、ここからタービンが仕事を開始してビッグトルクがモリ モリと。これがリニア化前の印象。

ところが、リニア化を施したあとでは、アクセルを踏んだ瞬間から、半馬身 (?)、並走する車をリードする感覚で、車が前に滑り出します。あのタイム ラグがないのです。しかも、ブーストがかかり始める1800rpmまでの所 要時間が確実に短縮されているのも事実。これらが相俟って、極めてストレス のない俊敏なる出足を楽しめるようになりました(ベタ踏み発進だとこうした 違いはないかも知れません)。ただし、同乗者にはそれなりのショックが発生 しますので、前走車がつかえている状況下では、ぎこちない運転にならぬよう 配慮が必要です。(以上)

上記のインプレは、リニア化導入当初(およそ5ヶ月前)の体感記録ですが、 いまでもその印象は色褪せることなく、むしろ身体の一部になりつつありま す。聞いた話では、S300のスロットル制御はもともとリニア化されてお り、その意味ではV300のリニア化対応後と同様の味付けなのではないでし ょうか。

また、ブーストの発ち上がりに関してですが、小生の場合、排気系についてフ ロントパイプから後ろをバレルに換装しておりますので、少々フィーリングが 異なるかと思いますが、ご参考にして頂ければと思います。

フロントパイプをノーマルより大径のものに換装した結果、2000rpm前 後のトルクの細りを感じましたが、それを補ってくれたのがリニア化でした。 ノーマル時、1800rpmあたりからプライマリータービンが作動し始め、 その際にショック(ターボラグ)を感じていましたが、Fパイプ&TECU& リニア化では、1600rpmあたりから、なめらかにブースト計の針は負圧 から正圧に移行。段付きの少ないスムーズなターボパワーの発ち上がりを堪能 できるようになりました。

また、TEC2によるブーストのピークは、小生の場合、1.36Kgf前後 です。但し、これはギアのシフトチェンジ時に起こるオーバーシュートのピー ク値です。2速、3速での加速時では、ピーク値は1.1K程度となっていま す。

結論として、V300の発進加速時のもたつきをすっきり解消するには、リニ ア化は即効性があると思いますが、そのためにはTEC2の換装が必要という 図式になってしまいます。ですが、小生、もうこのパフォーマンスが当たり前 のアリストライフです。ペアドライバーもこれを満喫しているようです。少々 冗長なメッセージになってしまいましたが、小生も半年前の記憶を覚醒させて しまい、少々興奮気味です。ご参考まで。


4/16 JUNS
剛-GO-さん、おさむ5705さん

アドバイス本当にありがとうございまし た。何もわからない私には、正に天の声です。是非実行させていただきます。 今後ともよろしくお願い致します。


4/16 S助
●タイガーコウさんへ、とーるちゃんさんへ>R34GT-Rホイール

S乗りS会員のS助です。はじめまして。スカイラインGT−Rの34型の純正ホイールは無加工で履けるものなんですか? あのガンメタっぽい色で5スポークで中抜きされているような形状のものですよね。あれはマウネシウムでできているんでしょうか? 形状ですが社外品を入れてもかっこいい代物ですよね。

●はーびすさんへ

S乗りS会員のS助です。ソアラオーナーさんもこのCAを見ているんですね。やっぱりこれほどに車好きの人が多くて情報も充実しているところってなかなか無いですからね。Vベルの17インチですがそういえばハイエースとかアルテッツァに履かせている車を見たことが有りますよ。エスティマにも履かせることが出きるって読んだことがあります。かなり頑丈な感じしますし洗車もしやすいでしょうしいいですよ! もしソアラに装着が完了したら教えて下さい。ではでは。


4/16 カントン
*** CAのみなさん、

ガスターボを装着しているのですが最近面白い事に気がつきました。これにはSLAC という一種の燃調コントローラが付いているのですが、このコントローラを大きく動か して空燃比を薄くし2速で引っ張るような事をすると驚くほどドラマティックな加速を します。恐らくより理論空燃比に近づくためと思うのですが、実は一方でデメリットと してゼロ発進時に一瞬息継ぎが発生します。ごく普通の発進では起きませんがそれなり にグッと踏んだ場合です。吸入空気量の増大に対して燃料供給が一瞬遅れるための一時 的な希薄化のためと思います。一方で先のコントローラをグッと絞り込むとこの息継ぎ 現象は起きませんが、加速感はかなり(?)減退します(これでノーマルの加速です が)。

この燃調コントローラでは回転数やアクセル開度に応じたセッティングが出来な いので上記双方の良いとこ取りが難しいのですが、いま妥協点を探し出そうとしていま す。TEC2データトランスキットであれば可能なんだろうなぁ、と思うこの頃です。 どなたかこのキットで弄っておられる方いらっしゃいますか?


4/16 10th(#4896)
4/15 ヤスシ さん ●オーディオについて●

CDレンズクリーナでの清掃、是非挑戦してください。ただし、1回でダメだ ったら5回〜10回位繰り返してみてください。多少は症状が改善するはずです が、CD-Rの品質(というか性質)が悪いとうまく行かないかもしれません。 (そのときはゴメンナサイ。。)付属のレンズクリーナ液はイソプロピルアル コールです。無くなったら「水抜き材」で代用してくださいね。

CD規格「Red book」によると、レーザー光に対しては65%以上の反射率と 60%以上の変調度(ピット部と非ピット部の反射率の違い)を求められてお り、これはCD−Rでも充分クリアはしているのですが、裕度が異なるのだと 想像します。(例えばCDでは80%以上であるのに対し、CD-Rでは70%程度と か)そして、ピックアップの劣化や汚れによって一部製品では(本来的にはあ ってはならないことですが)70%台のCD-Rは結果的にエラーとなってしまう、 のではないでしょうか?。

先述の通り、私のチェンジャではCD-Rが全く認識しなくなりましたが、家の 安物(\6980)のラジカセでこのCD-Rは普通に何の雑音もなく聴けましたよ。 またCD-R書き込み速度との関係ですが、私は、等倍、2倍、4倍、8倍と4 種類の書込み速度で同一のオーディオCDを作り、CD-Rで雑音の入り始めた頃 にテストしています。結論から言えば、書込み速度と雑音の程度、またそれが 認識しなくなるまでの期間に有意な差は認められませんでした。まぁ、パソコ ンのデータディスクなどは1ビットの不良が発生すれば使い物にならない訳 で、それが例え○倍速書込みであっても大丈夫ですよね。それからすると、オ ーディオディスクで「ザ〜」という可聴ノイズなどは全くレベルの違う話でし て、書込み速度などは関係有りません。(ただし、ジッタの影響から、こと 「音質」については、最適書込み速度について議論の分かれる所で す・・・。)

ご参考になりましたでしょうか?。


4/16 けい2059
セルシオのような白いメーターにしようと思いメーター球を交換しよう としようとしたのですが、通常のウェッジ球とはサイズが違い交換する ことできませんでした!

どなたかメーターを白色にされたかたいません か?アドバイスお願いします!!


4/16 TT
CAメンバーの皆さん、こんにちは。紺アリTTE乗りのS会員のTTです。

■4/11 OTSIRAさん、なかじさん■

>前期車に後期のメッキベゼルを付けるのが流行ったことがありましたね。

こんにちは。 この後期のメッキベゼルというのはどんなパーツだったでしょうか? なかじさんによると「コンソールごとの交換」という風に言われたということなんですが室内の雰囲気が簡単に変更できるようなパーツだったらあまりないだけに交換してみたいとも思っています。

OTSIRAさんは技術的にお詳しいですよね。以前よりレベルが高い話も含めて参考というか為になっていて勉強させてもらっています。これからも少しみんなの知識がレベルアップされるような内容をこれからも聞かせてもらえればとお願いします。

■4/12 1876 ジェダイさん■

>V12ヴァンキッシュの音は実際聞いたことがないのですが、ベストカー記事によると、バイパスバルブとやらのおかげで低速は静かで回すとパオォォーンと泣き叫ぶらしいです。 ちなみに僕の着けているバルブ付マフラーは、TTEに憧れていたので純正バンパーに収まるサイズでの左右4本出しでかなり小ぶりです。音は6000回転でF355ポイ音になります。

こんにちは。レスありがとうございました。ジェダイさんは前にこのバルブマフラーの件をワンオフと書かれていたご本人だったでしょうか? S乗りさんだとNAのきれいな音を出すのも技術と工夫しだいで実現できるのかもしれないのでその点うらやましいです。6000回転でF355ポイ音になるなんて特に高速みたいに急激に回転が上がらずに伸びていくようなときの音が最高じゃありませんか? フジツボから出るっていうことですが今後はこのバルブ付きマフラーが出てくるのかもしれませんが値段はやっぱり高いのでしょうね。セッティングにまた一つ新たな調律部分が出てくるわけですからね。

一度ジェダイさんのマフラーの音色やヴァンキッシュなんかも聞いて見たいものです〜! 純正バンパーに納まるような4本出しってことは○○って感じですか、それともやっぱり□□での4本出しとされたんでしょうか? アイドリングなんかだとバルブの効果でノーマルと変わらない感じにまで静かに仕上がっているのかもしえないですね。

ターボだと低音になってしまいますから、そういう音色は出そうにも難しいのでしょうね。TTEの4本出しマフラーは珍しいタイプですよね。ただエアロが合わせるものがなかなか無いのですが…TTEのマフラーを付けた方や付けたい方はどうしているのでしょうか???

紺アリTTEでベルテックス位置にCAステッカーを貼った紺アリTTEを見たら声でも掛けて下さい。


4/16 あんどゅ〜
E&C さんへ!!

お久しぶりです!!お元気ですか?昨年12月に連絡取って以来です。ご無沙 汰しておりまする。今の時期、何かと忙しくしておりなかなか出かけることが できませんが、今月が終われば時間ができます。そしたら、どこそこへと出没 しはじめるかもかもなので、お会いした時は宜しく願います。

こちら、少しずつ成長中。水温かなり高いので、今、パーツ検討中です。(も う購入しちゃいましたが!!)JZは水温アイドリングから高いですね。。。 ちょっとびっくりです。直6はこんなものなのかな?今まで4気筒しか乗って いなかったので。 ではでは、失礼しまするるる!!!


4/16 Yuhsuke
みなさん、こんにちは。

**ハイパーリルさんへ**

はじめまして。早々のレス有難うございます。今週ハブポートさんに伺った際 に相談してみようと思います。

TRDスタビの件--青色を装着します。義理の兄(兄といっても同じ年ですが) の34GTRにたまに乗るのですが、小生のアリと比べるとロールがほとんどあり ません(この2台を比較することじたい間違ってますが・・)。その兄との話 の中で、「スタビで結構ロールを抑えられるよ」との一言でスタビ交換を考え ていました。タイムリーにもこのCAにて話題にあがっていて、参考にさせて 頂きました。でもやっぱり、装着決断のとどめの一撃はハイパーリルさんの投 稿ですね(失礼いたしました;^^)。 これからも宜しくお願い致します。


4/16 ONE
CAの皆様、こん○○は!!

★すーちゃんさんへ  LED球のこと★

すーちゃんさん、どうもです。ゴールデンウィークにLED球取り付けされると いうことで、楽しみですね。

>消費電力も少ないってことはバッテリーへも優しいんですね。明るいのにそ うだっていうことが不思議ですけれどこれが技術の進歩ってものなんですね。 いろいろと種類もあるっていうことですから選ぶのに迷いっちゃいそうですね 〜。新しいベンツの写真を見るとスモール球がすごく青白いんですけれどあま り青いのっていけなかったような気がするんです。あれって大丈夫なんでしょ うか? あの写真は青白くってかっこよかったですよ。

かっこよくなるのに、消費電力も少ないなんていいですよね〜。新型スカイラ インクーペのテールランプもLEDなんですよ〜!!片側30個ぐらい付いていたよ うな・・。LEDは、太陽が眩しいときでも視認性が良いので、前の車のストッ プランプが太陽のせいで見えにくいなんてこともないようで、都内の信号機も そのうち全てLEDになる、というような記事を何かの雑誌で読みました。それ だけいいものなんですね!!新型アリストにも是非採用して欲しいものです。

あと、白色LEDは多分真っ白にはならないかもしれません。少し青白い色にな るみたいです(特性上) そんなこんなで失礼します。


4/16 ヤスシ
4/15 10thさん ●オーディオについて●

いろいろ参考になる情報ありがとうございます。私もその後調査しまし たが、どうやらこのコピーガードが付いたCDから作成したCD-Rの方が雑 音が大きいことに気が付きました。それどころか、次の局にステップし てくれないこともしばしばあります。(私のPCはドライブが古いせい か、コピーガードが付いているCDもCD-Rを焼くことができます。個人の 範囲で楽しんでいるので、違法コピーではありません。)

コピーガードが付いたCDは、そうでないものよりも音質が悪いと言われ ています。(一部では、そうでないものもあるそうですが。)それが理 由で多くの有名アーティストがコピーガード付きのCDをリリースする 中、宇○田ヒ○ルさんの場合は未だに普通のCDを販売してるのは音質を 重視してるためという話もあるそうです。そう考えますと、CD-Rの質の 問題もありますが、音質というか元のデータにも問題があるってことで しょうか?

MHさん ●自動車保険●

私もア○サダイレクトのコールセンターに連絡しましたところ、次の更 新はできないと言われました。事故が多いアリストではありますが、盗 難が多いのも大きな理由の一つだと思います。盗難はホント許せないで すよね。

皆さん ●マフラー●

近々、マフラー交換をしようと考えています。第一候補は、トムスバレ ルUです。そこで知っている方教えてください。マフラーの下部が純正 マフラーよりどのくらい下の位置になるのでしょうか?私のマンション の駐車場の入り口には勾配があり、現在、ギリギリ擦らない程度で行き 来しています。そのため、2〜3センチも下にきてしまうと毎回、ガリ ガリっと擦ってしまいそうなのです。CSで3センチ程車高を下げてい るので、上げるって手もあるとは思いますが、見た目上したくないで す。

あとマフラーを太くすると低速トルクがなくなりますよね。前に乗って いた車では明らかに体に感じるくらい低速トルクが落ちていましたが、 アリストはどうなのでしょうか?  町乗りが多いため、とても気になりま す。私はトムスバレルUのあの楕円の形状をとても気に入ってますが、 他にお奨めのものがありましたら教えてください。ちなみに、音はでき るだけ小さい方がいいです。


4/16 ベル14
CAの皆さん、こんにちは。ベル14@V乗りS会員です。

●4/10 No.6646 ひかるさん

>車齢11年超の車検の期間ですが、お察しのように95年の7月 からそれまでの1年更新から2年更新に変更されています。国土交通省の HPで確かめましたので間違いありません。

こんにちは。親切にありがとうございました。やっぱり記憶違いではなかったのですね。安心しました。随分昔の法律でしょうし今の車はそんなにヤワではありませんよね。これで安心して乗ることができそうです。やっぱり車検が毎年だとその負担も大きいですからね。

>私も平成8年式147アリスト3.0Vに乗っており、今年11月に3回目の車検 を迎えます。ちょこちょこと手を加えているのですが、時々お世話にな っているネッツトヨタ東埼玉の方からは現状でしたら車検でお預かりで きますよ(たぶんギリギリだとは思いますが)と釘を刺されています。

まだまだ頑張って14フリークスやりましょう!ちょこちょこっと手を加えていてディーラーさんでギリギリ預かってもらえるんですか、ビミョ〜なお話ですね(^^) どんなチューニングしているんでしょ? よろしければちょこっと教えてください。

>満開の桜をバックにアリ ストの写真をデジカメで撮影し、お気に入りのカットをつい先ほどPCの 壁紙にしたところです。私もこのスタイルに惚れて147オーナーになっ た1人でした。

私もたまに写真は撮っていますよ。14の美しいのって自分ではわりと低いアングルでほぼ真横、少しフロントが見える位が好きなんです。写真撮ると愛着が湧きますしいいですよね。昔の車で手元に写真が無いのがあるんですがやっぱりちょっとばかり寂しいですから。

●アストンマーチンヴァンキッシュ

近頃そのバルブ付きマフラーとか007で話題が出てきているアストンマーチンヴァンキッシュの事を恥ずかしながらよく知らなかったのでちょっと調べてみたんですが予想以上にスーパーな車みたいですね。1000万ちょっと位なのかと思っていたら飛んでもないですね、フェラーリとポルシェを一台ずつ買えるほどの値段でした・・・エンジンv12の46おps、オールアアルミボディだそうです。インテリアも豪勢な感じですが嫌味はないみたいですね。F1タイプのハンドル裏のレバーでシフトチェンジができるシーケンシャルみたいですがコンマ25秒でシフトチェンジだそうなんですが16アリストってもっと反応鈍いものなんでしょうか? 

気になったのがエンジンを掛けるのがキーひねるんじゃなくスタータースイッチを押すみたいなんですが、これってキーオンして流用できるようなものってアリストにも無いかなぁって思いました。ご存じの方は居ませんか?

※最後に埼玉や東京でベルテックスの位置にCAステッカーを貼ってる銀アリ14を見つけたら私の可能性大ですのでぜひ声を掛けて下さい!


4/16 白アリパンチ
CAの皆さん、こん○○は!!

ラブリー悪魔くんさんへ。

どうもお久しぶりです、その後足廻りの方は決まりましたか? 実は今日の夕方5時35分頃にですが、49号線の陸橋の上で見かけた んです、シルバーのアリを、あれはと思いずっと目で追ったんです、リ ヤの方に目をやるとバレルのマフラー、間違い無くラブリー悪魔くんさ んだと思いましたが、どうでしたでしょうか?

私は友達のワゴンに乗っていたので挨拶もできませんでした、すいませ ん、私の会社はその辺りからいくらも離れていないので、○川街道にあ るんです、ラブリー悪魔くんさんも以外と近いところに居られるのかも しれませんね、この次に見かけた時は絶対に挨拶しますね。それでは。


4/16 TAKE
★拓さんへ★

こんにちは、カーナビは半年前につけました、取り付けに約一週間かか りました、車速センサーの配線不良で困難しました、あと、取り付け場 所のステーの加工等で、当初の予定より大幅に遅れてしまいました。 (仕事?が遅いだけ、だったり!) その他ですか?HIDなんかは、自分で取り付けしました(二日です) では。


4/16 1876 ジェダイ
こん**は、S乗りS会員のジェダイです。

TTさん、ビタ乗りさんへ

はじめましてビタ乗りさん。こん**はTTさん。 4本出しのマフラーの画像を大慌てで1枚UPさせてもらいました。 場所は  http://briefcase.yahoo.co.jp/aristotune

はじめてなのでちゃんとUPできているか心配ですが見ていただいた感 想などお聞かせいただければと思います。 見れなければ見れないぞと言ってくださいね。


4/16 NO.1618 E&C
ワタルさん、みなさん こん○○は!

###あんどゅ〜さんへ###

>E&C さんへ!! >お久しぶりです!!お元気ですか?昨年12月に連絡取って以来です。ご無 沙汰しておりまする。

お元気でしたか?! どうしたかと心配してました。こちらは人間は元気ですが、 E&C号は今年の半分はドック入り状態でした。(話すと長くなる?ので省 略) あんどゅ〜号も進化しているようですね。 こちらは相変わらずで進化はありません。 今度、会ったときじっくりと見させてくださいね。 楽しみにしています。


4/16 カールソン
●matchyさん>14のシフトゲートを最近の車みたいにジグザグゲートに

matchyさん、回答ありがとうございます。 少し難しそうですが、挑戦してみたいと思います。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿