クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.507

11/6 NEW!

★メンテVOL.326 「SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリスト」

クラブアリストでは、1999年3月にフレンドディーラーであるネッツトヨタ東京ハブポート若林にて開催したミーティング以来3年半ぶりに東京都内でビッグオフミを開催することとなりました。会場は全国的にも有名なスーパーオートバックス東京ベイ東雲です。オールアリストフェスティバルということでアリストのカスタマイズやチューニングを手掛ける代表的なメーカー/ショップの協賛のもと、今回は試乗メニューやパワーチェックなどもご用意することができました。またアリストデモカーも富士の21台に次ぐ15台を予定しております。クラブアリストオリジナルとはまたひと味違ったコラボレーションによるイベントをどうぞお楽しみ下さい。全国からの皆さまの参加をお待ちしております。どうぞ奮ってご参加ください!

※ 駐車スペースの確保のため参加台数の概算把握が必要ですので事前にVOICEコーナーにて参加表明(ハンドルネーム、会員番号)をお願い致します。


11/6 C.A.NEWS!
★C.A.サポーターのクエストパワーより新着情報!

C.A.サポーターとしてアリスト専用の数多くのアイテムやオリジナルサービスをご用意されているクエストパワーCAREAより以下のようなインフォメーションが届きました。

*************クエストパワーCAREAよりC.A.メンバーにメッセージ*************

こんにちは、クエストパワーです。

11月になり、いきなり寒くなりましたね。皆さんお体を十二分にお気を付け ください。

さてさて、今月(11/16)も「スーパーオートバックス東雲店」にてイベ ント「オールアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリスト」が開催されます。当日は青、白2台の16型を展示いたします。大好評な カーボンボンネットシリーズ、GTエキマニ&エクステンション。新製品では 「Vertex パートナー」も完成し、お披露目となる機会でしょう。

この「Vertex パートナー」はクラブアリストのメンバー様からのリク エストにより企画が始り、試作品を経て完成した合同企画商品です。きっと同 じ不満を持つユーザーは多いかと思われますので是非チェックしてみてくださ い。

また9月に行われたFISCOでの模様も弊社ホームページ内にアップしてあ ります。「クエストパワー」を装着されたオーナーカーをピックアップされて いますので、デモカー以外のボディーカラーへのマッチングに皆様の参考にし て頂ければと思います。

11月のオススメメニューも「クラブアリスト会員様専用ページ」に更新され ていますので併せてご覧下さいませ。

今後ともクエストパワーをご支援、ご贔屓賜りますよう宜しくお願い申し上げ ます。

★55S様

昨晩は出張から戻り、羽田空港にいたアリストは間違いなく弊社デモカーでし ょう。もう少しゆっくりしていればお逢いすることができましたね。また次の 機会にたくさんの談義が出来ることを楽しみにしております。今後ともよろし くお願いします!

*********************************************************

詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★クエストパワーCAREA C.A.サポーターHP


11/6 juin #2121
☆「SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリ スト」参加表明

ハンドルネーム: juin(ジュアン)

会員番号: 2121

ワタルさん、皆さんにお会い出来るのを楽しみに〜♪


11/6 
本日の朝、普通にエンジンをかけたところ、何かブレーキペダルの辺りからい つもと違う甲高い変な音がしました。そのうち走行中に、ブレーキランプ点 灯。おまけに、ブレーキの関係すべて(VSC,ABS,TRC)がすべて点 灯し、警告音も鳴り始めました。 その後、全く、ブレーキは利かなくなりました。 ちなみに、パッドは1年前に交換済み、ブレーキオイルも満タン。 しかも、新車購入後、4年目です。JZS160です。 これって、かなり危険なトラブルだと思うのですが。

11/6 ?5929 なかじ
SAB東雲ALLアリストフェスティバル サポートメントbyC.A.参加表明

クラブアリストの皆様、こん**わ。 FISCOオフミに参加させていただき、その勢いでアリ地獄にまんまとはま り、TEIN CS&EDFC、WIN.CORPORATION製フロント グリル、TRUST製フロントリップを装着してしまった者です。 (いや〜、皆様のレポート通りCSいいですねぇ〜。若干大げさな表現かも知 れませんが、装着後は全く別の車に乗っている様な印象を持ちました)

ワタル様、日々のHP運営&イベント開催調整おつかれさまです。 標記オフミ、参加させていただく意思表明させていただきます。 当日よろしくお願いいたします。

*SAB東雲までは、一般道で40分ほどの千葉県民です。お近くの方、リア ナンバー下にCAステッカーを貼った紺アリを見たら声かけて下さいね!


11/6 5635 aquiaqui
会員番号5635 aquiaquiです 9月16日東雲参加したいと思います 宜 しくお願いします

ところで私のアリ蔵ショック(オーリンズ コジ マ)以外ノーマルなんですがどうしてもBBS RG−Rが欲しく売りコーナ ーの  2752 TAKA−Oさん にメールをしたのですが届きません ご一報いた だけたらと思います akiw2644@sd5.so-net.ne.jpまでお待ちしており ます


11/6 ひかる?6646
★?1308銀アリさん★

再度のレスを有難うございます。やはり効きの良いパッドはブレーキダ ストも多いのですね。私がこの7月まで乗っていたギャランVR-4もパ ワーに不釣合いなブレーキ性能であった為、エンドレスのスポーツパッ ドを付けていました。しかしブレーキダストの多さには正直なところ参 っていましたので、アリストでは効きもそこそこでダストの発生が少な いことが売りのエンドレスNA-Mを装着したのですが、ダストは確か に少ないもののやはりノーマルキャリパーのサイズではパニック時のブ レーキ性能としては不十分でした。

銀アリさんが指摘しているように、 やはりパワーと車重に見合うブレーキ性能を手に入れるには、それに相 応しいユニットでの対応が必要ですね。有難うございました。今後とも よろしくお願い致します。


11/6 ティム
みなさん、こんにちは。早速ですが、最近話題のTEC2のリニア・スロット ル化を換装致しましたので、インプレさせて下さい。本件については、つい先 日、ワタルさんがメンテコーナーで詳細なインプレッションをご披露されてお られますので、所々引用させて頂きつつ、小生のコメントを付させて頂きま す。少し長くなりますが、ご興味があればお付き合い下さい。

【はじめに】

まず、小生(V−VE)のTEC2(=旧TECS、中身は同じらしい)は、 01年12月製のリニア化対応前のECUです(リニア化の標準装備はフラッ シュROM化と同時に製品化)。TOM’Sさんのお話では、TEC2は大き く3個のCPUで構成されており、スロットルを制御するCPUは、今次フ ラッシュROM化されたチップとは、別のチップに該当するとのこと。従っ て、リニア化のためには、MC前のECUの基盤から当該チップを取り外し、 リニア化変更されたチップをマウントし直すという工程が発生するそうです。

以前、リニア化されたTerry号の試乗体験に加え、カントンさんやワタル さんをはじめとするメンバーの方々のインプレによって、リニア化への期待が かなり膨らんでいたのは事実でした。そして、結論から申し上げれば、その期 待は決して裏切られなかったということです。

【発進時】

対向4車線の道路がクロスする交差点、停止線の先頭で信号が青に変わるのを 待っているところを想像して下さい。青信号と同時に車の流れをリードしよう と、アクセルをいつもよりやや深めに踏んでも、気持ちだけは先行するのです が、車がドライバーの気持ちに追いついてくるのは、交差点の中央を越えたあ たりから、という経験はありませんか? 時間にしてほんのコンマ5秒程度 のタイムラグ。そして、ここからタービンが仕事を開始してビッグトルクがモ リモリと。これがリニア化前の印象。

ところが、リニア化を施したあとでは、アクセルを踏んだ瞬間から、半馬身 (?)、並走する車をリードする感覚で、車が前に滑り出します。あのタイム ラグがないのです。しかも、ブーストがかかり始める1800rpmまでの所 要時間が確実に短縮されているのも事実。これらが相俟って、極めてストレス のない俊敏なる出足を楽しめるようになりました(ベタ踏み発進だとこうした 違いはないかも知れません)。ただし、同乗者にはそれなりのショックが発生 しますので、前走車がつかえている状況下では、ぎこちない運転にならぬよう 配慮が必要です。

ワタルさんが、『よりドライバーの意思(操作)とエンジンが直結したように なってくれる』とか『エンジンが本来持っていてスポイルされているレスポン ス性能や吹け上がりの鋭さを引き出してやる』と説明されておられる事象の一 例かと思いました。

【高速クルージング時】

では、高速巡航時はどうでしょう。4速、3000rpm程度のスピードで 軽〜くクルージングしているとき、アクセルペダルの踏み代は、せいぜい3 0〜40%くらいではないかと思います。リニア化前ですと、このあたりの領 域(ペダルの踏込み量)で右足を微妙に操作しても、タコメーターや速度計は 鈍感にしか反応しませんでしたが、リニア化後はほんの僅かな右足の踏力の変 化が、まさにリニアに加減速感に直結するのが体感できます。但し、この体感 度は、決してドラスティックなものではなく、かなりデリケートな変化です。

この点については、ワタルさんが、『セナ足が出来るくらいにアクセルの細か なブリッピングにもエンジンが付いてくる、レスポンスが向上した』と表現さ れているのと同じ現象かと思います。

さらに、『真価を発揮するのは市街地走行でのアクセルを一度閉じてからまた 踏み始めるようなシチュエーションではレスポンスを如実に体感』と書かれて いる効果は、高速走行時の追越し加速でも発揮され、これまで加速時に若干の もたつきを感じていたのが、今ではダルな印象もなく車との一体感を堪能でき ます。とてもスムーズな加速感なのです。

【さいごに】

リニア化の効果は、ノーマルECUから現行TEC2に換装する場合と、旧T EC2(TECS)をリニア化対応する場合の、いずれの場合にも同様の変化 が生まれます。リニア化されたメンバーさんの中には、今回のインプレは誇大 広告じゃないのぉ?、とおっしゃる方もいらっしゃるかも知れませんが、小生 が体感した変化を文字にするとこんな感じということでご勘弁下さい。

リニア化を済ませ3連休に800Kmほど走ってきましたが、カントンさんが 以前おっしゃっていたとおり、時間の経過とともに決して色あせることのない チューニングのひとつだと納得しました。むしろ、走れば走っただけ、『これ が本来のアリストじゃないの!』という気にさせられるメニューでした。皆さ んもおひとつ如何ですか。


11/6 まお(V300VE)/No957
CAの皆さんこんにちは。 先日、某SAにてパワーチェックを行ったので報告したいと思いま す。

・MAX POWER 300.6ps

・MAX TORQUE 45kg-m

(ブースト設定値1.1kg 気温 30度、湿度50%)

 でした。結果は駆動輪(タイヤ)でのパワー値で、デフやATのロス は考慮されていないということですが、普段メッタにかけない1.1kgのブ ースト値で望んだ結果にしては、数字的にあまりパワーが出ていなく少 しショックでした。しかも2回目測定の時、速度制限を190km/hにし ていたにもかかわらす計測者は調子に乗って275km/hまで回すと いうとんでもないことをやってくれたおかげでATがすべりはじめまし た。特に1速ですべりだすとすごく不快です。(AT新品交換してまだ2 万kmなのにひどい!) {マフラーはD−TECなのですが、全開走行 を側で聞いていて恥ずかしいくらい本当に静かでした。もちろん車内で もノーマルとそんなに変わりません。}

** ぱなげんばさんへ **

>停止からフルスロットル(アクセルを踏んだまま)で加速して1〜2・ 3速とギアチェンジしている間のみ、オーバーシュート(1.35位)しま す

 はじめまして、私もHKSのEVC3を付けていますがVA300ではない のであまり参考になるかは分かりませんが、私の経験上、シフトチェン ジ時のみオーバシュートして加速中は設定値を維持するという事は、取 付や配管は正しいのではないでしょうか?EVCの初期設定や学習が済 んだ状態の場合でシフトチェンジ時に発生するオーバシュートは、オフ セット値の調整で抑えられたと思います。(あまりオフセット値をあげ すぎると過給レスポンスが悪くなりますが)

また説明書通りの配管の場 合、ソレノイドバルブのコネクタを外す必要がありますがこれを忘れる と常に1.3kgまで上がりまったくブーストコントロールできません。(ど こかのSAがやってたので。) もちろんこんな低レベルな原因ではな いと思いますがご参考ください。

** 横浜35しろありさんへ **

>制限速度無しなので...流石ベンツやBMW、ポルシェ、アウディーなど 世界で冠たる車を出しているのが、国民の運転マナーや技術も含めての レベルの高さは正にこのアウトバーンという存在があるのは間違い無い でしょう。 第二東名は出来上がれば最高速度が多少上がるという噂は聞きます が、...日本の車のレベルは次期アリスト共に更に上がるのになどと叶う はずもない思いにふけってしまいます(笑)

横浜35しろありさんの投稿と昨日の第二東名に関する新聞記事を読んで 納得ですね。国民の運転マナーや事故率UPが制限速度140km/h化のネ ックなのでしょう。私は第二東名・神明着工賛成派なので実現して欲しいで す。確かに140km/h巡航に耐えられる国産車はどれだけあるんで しょうか。第二東名・神明が出来ると道交法も日本車も大きく変わるでしょう ね。追い越し車線では180km/hは出してないと外車にはあおられ そうですが。

>コンプリートセダンやスポーツカーとやり合ってみたいですね〜

 先日常磐線を走行中ピッタリあおってくるB*W530がいて、接近 する*ビスに恐れをなして先に行かせて今度は私が後ろついていたら みるみる速度は上がるもののその加速は我々軽くチューンしたアリスト で少しアクセルを踏み込んだ程度ですので、*00km/h近くでつい にBM*は走行車線に避けてしまいました。私の場合このような状況は 本当*MWが多いです。*80km/h以上だせば日本車には勝てると 思っているんでしょうね。 もちろん横浜35しろありさんの言われるや り合うというのはもっと紳士的でレベルが高いと思いますけど...。 投稿にピンときてレスいたしました。

★次期アリストに託す夢

 私は上記のようなくだらない勝負に実はアリストを所有する満足度の 30%を占めます。後はよく同乗者には男女国籍問わず、「この人運転 うまい。」「すごくスムーズだ」「安心して寝られる」などと言われま す。これも半分以上は高級車としてのアリストの性能のおかげでしょう かね。

やはり次期アリストがターボ廃止で大排気量化の方向であれば、 大人の遊び心をもっと満足させる車にして欲しいですね。ソアラのよう なオープンのアリストがあるといいと思います。セルシオやソアラの特 徴があってさらにアリストにしかない贅沢な車にして欲しいですね。現 行アリストの性能は20世紀の日本自動車メーカが目指したひとつの形 だったわけですから、5年も待った次期アリストもすごいと言わせて欲 しいです。なにやら次期スープラがJGTCに合わせたV8の4Lで3 20ps45kg−mで来年12月デビューらしいのでこのエンジンを アリストも授かりたいものです。

よくよく考えるとスープラが無ければ アリストの出現も無かったのではと思います。スープラファンの皆さん のおかげですね。それにトヨタはF1でほぼ最速のエンジンではないか と思うので、アリストやスープラは他のV型NAエンジンと一線を画す 世界TOPの性能で登場できると確信しています。

C.A.のようなクラブは外国にはないのでしょうか?(ワタルさんだ から出来るのでしょうが) 他国と交流できて「クラブアリスト・ミー ティング IN ハワイ」なんていうのがあるとおもしろいですね。そ れでは。


11/6 GS300レク
オートマ(トルコン?)について教えて下さい。 滑っているかどうかをシロートでも判別する方法(特に2、3速) が知りたいのですが。どなたかご教授願います。

うちの入院中のアリが滑っていると言われたり 滑ってないと言われたりして困ってます。 望みは滑っている事が判明して今回きちんと修理したいのです。 よろしくお願いします。


11/6 C.A.NEWS!
★フレンドショップのTMコーティングがキャンペーンを実施!

福岡県のコーティング専門店でありクラブアリストのフレンドショップのTMコーティングがS会員の皆様のために年末までのお得なキャンペーンをご用意くださいました。この機会に愛車をリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか?詳しくは同店フレンドショップページをご覧下さい。

★TMコーティングフレンドサービス内容


11/6 ぱなげんば
Gelart@Sさん、まおさん

はじめまして、ぱなげんばです。早々のレス、有難う御座いますm(__)m  

Gelart@Sさん

リニア化しているんですね、CAの投稿を見てても一番惹かれます、いいです ね〜羨ましいです。リニア化する前は、圧安定していたんですか?これはしょ うがないのかなと〜あきらめかけていました、なにか分かれば教えて下さい、 お願いします。m(__)m

まおさん    

ソレノイドバルブのコネクタを外してないと・・・と言うレスは私も見たことが 有るので、たぶん間違い無いと思うのですが・・・?説明書の絵の近くには今外 している分しか見当たらなくて、、、もし似た様な物があるよ!という場合は教 えて下さいお願いします。m(__)m


11/6 No.5367 しみず6666
福岡、九州、近郊のみなさんへ

ますます、寒くなってきましたが、お元気でしょうか? 伴い、アリも冬に向けて、ケアされていますか?

さて、FショップのTMコーティングさんがキャンペーンをされているという ことで、またまた、宣伝レス致します。 私もしていただき、はや3ヶ月経ちました。 S.Sでも、水洗いしかしませ んが、至って驚くほど、キレイですよ。 メンバーでは、私が第1号でしたの で、余計に贔屓めなのかもしれませんが・・・。

私も、ディーラーおすすめのをしたり、ワックス専門にもしていただきました が、どうしても黒色なので、キズや汚れが目立っていましたので・・・。 みなさんは、コーティング等、何をされていますか? よかったら、立ち寄ってみては?


11/6 NO.1618 E&C
ワタルさん、皆さん こん○○は

☆「SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリスト」参加します。

NO: 1618
HN : E&C

よろしくお願いします。


11/6 たけふみ(1529)
★目撃情報★

本日6日の朝8時ごろ、東名高速で浜松西インター近くを 東京方面に(上り)向かっていく、奈良ナンバー&金エンブレムでレク サス化した黒い(紺?)アリストを目撃しました。よく見ると当クラブ のステッカーが定位置に貼ってありました。久々に見たS会員。朝から 興奮し、目が覚めました。

どなただったのでしょうか?自分は会社の車 だったので追っかけるのを諦めましたが、いいものですね、メンバーに 遭遇するのって。何故か興奮します。もしこの投稿を見られていたらレ スいただけたら幸いです。。。


11/6 白ありV
ワタルさん、皆さん こん○○は 「SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリスト」 参加します。

NO: 4620
HN: 白ありV

よろしくお願いします。


11/6 No.1545 RIN
*** 11/6 ティムさん ***

TEC2のリニア・スロットル化おめでとうございます。 ワタルさんの投稿も詳細なインプレでしたが、ティムさんの投稿は臨場感が強 く伝わってくる書き込みですね。例えが良いのかいつも楽しく読ませて頂いて います。まるでTOM’Sさんの回し者のようです・・・。冗談です。 私もTOM’Sさんの製品にはお世話になっていますので、いちユーザーとし て正直な感想を書き込みされると非常に参考になります。なんかふらふらっと その気になってきてしまいますね。


11/6 成田空港
●RINさん、ティムさん

>私は現在APロッキードSXを装着していますが、ほとんど気 にならないくらいに改善しました。たとえるとノーマルアリストのリアとほぼ 同じくらいです。これ以外にエンドレスNA-Mもお薦めです。

>小生も今年の2月に80純正キット(ローター、キャリパー、パッド)をフロ ントに装着し、アリストノーマル時との格段の制動力アップに高い満足度を味わったわけですが、ダストの多さには閉口していたところでした。で、1ヶ月 あまりでNA?M(F/Rとも)に交換した次第です。

こんにちわ。V乗りS会員の成田空港@485です。レス頂戴しましてありがとうございます。スープラ純正パッドはダストがすごい量なため閉口していますがティムさんは「スープラノーマルパッドに比べて、制動初 期の食いつきは僅かにマイルドに感じます」ということですので純正パッドも試したことがあるのだと思いますが、RINさんも最初はスープラのパッドからやはり経験したのでしょうか。また制動力ではスープラ純正よりもやはり食いつきなど劣ってしまうものなのでしょうか?

ロッキードのSXやNA-Mはフロントのみで諭吉さん何人くらいとお別れしないといけないのでしょうか? 今のダストがかなりしつこく黒っぽくて洗車の際のバケツの水も一気に真っ黒になってしまいます・・・これからもよろしくお願いします。


11/6 ジャグアリ@4880
CAの皆さんこん○○は。Sウォールナット乗りのジャグアリ@埼玉S会員です。V乗りの皆さんはリニア化が花盛りですね。S300にはリニア化という概念はあるのでしょうか。最初からリニアになっているものなのかやはりリニア化してレスポンスがさらにアップする可能性というのもあるのでしょうか。私は先の投稿のようにレスポンスが良すぎることで少しダルにしたいと思っている位ですが、ほかS乗りの皆さんにはこうしたSチューンは気になるところなのだろうと思います。

●ワタルさま

こん○○は。いつも運営ありがとうございます。11/16スーパーオトバックスのクラブイベントに参加させていただきますのでよろしくお願い致します。ただし一日居れるかはわかりませんがワタルさまにお目にかかれるのを、それからたくさんのアリストのデモカーやメンバーカーを拝見できるのを楽しみにしております。

●Y.Oさん  プターレットさん

>私のは、後期型のマフラーカッターだったので、既にレガリスに マフラー交換していたY.Oさんから、前期型アリストの純正マフラーカッターを譲ってもらって、ソアラのマフラーカッターを装着しました。〜〜〜興味があったら顔を出して下さ い。ただし、アリ地獄に落ちて財布が薄くなってしまう可能性もありますが・・・。

こん○○は。親切にありがとうございます。入荷したという連絡が入りました。ちょうど店にある後期アリストに合わせてみるとやはりそのままでは付かないそうだということですので現在取り付け方法を検討してもらっています。私的な想像ですが純正のマフラーカッターを外してしまえば被せることはできると思うのであとはどう固定するかということではないかと勝手に想像しているのですが、 プターレットさんは後期カッターを外して前期の上からソアラカッターをつけているのだと思いますが、やはり単純に後期を外してというのはそれほど簡単ではない感じでしたでしょか。

それからお誘いありがとうございます。私のような50代の普通のアリスト乗りですので少々気が引けてしまいます。まずは11/16スーパーオトバックスのクラブイベントに初参加してみたいと思っていますのでまたこれからもよろしくお願いします。もしかするとそこでお会いできるかもしれないですね。

●momonoさん、55Sさん 、11/3に書き込みさせて頂きましたSチューンのマフラー関係の質問への回答を心待ちにしていますのでよろしくお願いします。


11/7 E500ベルッチ
●トムアリさん

>そうですか 那須へ行ってらしたんですか じつは 私も26日は那須に 宿泊しておりました すれちがったARISTOはすべてチェ ックしましたが  残念ながらC.A.のステッカーは発見できませんでした

同じ那須にいたようなのですね。私はドライブコースとして那須は結構好きなので年に数回は行っています。他には伊豆や軽井沢は好きですね。どこかお薦めのところはありますか?私ももちろんステッカーのチェックは欠かしません。復路の東北道でそれらしいのを見かけましたが私が追い越し車線だったため一瞬ベル位置に目を呉れるしかできず2段重ねにベルがあったように見えたのでもしかすればS会員の方だったのかもしれません。ちょっと残念です。ところでシングルタービンに関するレスありがとうございます。

シングル化でツインタービンが手元にあるとは面白いですね。オイル分も洗浄してしまっておそらくまだピカピカではないですか。2つのタービンサイズが同じということはやはりアリストのシーケンシャルというのは制御によって役割分担がしかりとされているということなのでしょうかね。アリストの機構はいまひとつ複雑でよくわかりません。

>で 今回換装したHKSのGT3037ProS タービンは風量でいきますと 約500PSくらいがねらえますので 高回転 専門に思われがちですが 1500rpmで正圧にはいり4500rpmくらいでフル ブーストになります  GT3037ProSは 比較的最近の設計で 最初から ハイフロータイプ つまり ブレードが大きくなったことによる フリ クションロスを防ぐため 軸受けがボールベアリングになっています

シングルタービンでも割りと低い回転からブーストが掛るようなものもあるのですね。私の今までの認識は一昔前のものなのかもしれませんね(笑)ただ下のトムアリさんの投稿と見ますと下と上のどちらにターゲットを絞るかということもあるのかもしれませんね。ただ今までの認識では下から繋がり良くというのは難しい注文なのかと思っていました。

>タービン交換構想がはじまった 6月から数軒のチューニングショップ をおとずれ 高馬力のチューニングカーを何台もみました が ビッグシ ングルタービンのオーナーの共通な意見として 街乗りの乗りずらさを 何度か耳にしましたので 一応タービン交 換による 馬力アップはこの くらいで最終目標値です ただ 低速回転域からのトルクアップや アクセルレスポンス ハンドリングのレスポンスなどはまだまだ納得できるものではないです

パワー的にはだいたい500で目標値ということですね。トルクも恐ろしいほどに出ているでしょうが、500psとか600psとかという最高出力についつい目が行ってしまうのですが実はその途中の過渡特性というのが大事だと思いますよね。特に追い越し加速などに使うような部分の特性が直ぐに立ち上がるようになっているというのはドライバーにとってありがたいものだと思います。こうしたマキシマムではない途中の特性に大幅なゆとりのパワーが得られているのが大きいのではないかと思いますがやはりトムアリさんもこのあたりは重視されていましたでしょうか? これは町乗りでの乗り難さがないことからも拝見した感じではまさにそのようになっているように思いました。アクセルレスポンスにはまだ課題があるということですが何か秘策をお持ちでしょうか? 今後の進化が楽しみですね。

那須ではお会いできませんでしたがトムアリさんのアリストは既に私の脳裏に焼きつかせてありますのでいつかお会いできた際にはよろしくお願い致します。

***ベル上にステッカーを貼ってE500風にワイドフェンダー風にしたそうにしている(^^)銀のアリストを東京で見かけたら声を掛けてください!


11/7 majinko
【参加表明】

「SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリスト」 参加致します。

ハンドルネーム:majinko

会員番号:2077

ワタルさん、久々の参加となりますがよろしくお願い致します。


11/7 ダーティNo2192
ワタルさん、クラブアリストメンバーの皆さんこんにちは。TTE乗りのダーティ@S会員です。スーパーABとのタイアップイベントとは凄いことですね。やはりCAパワーは半端ではないですね。またまた盛大なイベントになるのだろうと思います。私も何度か神奈川から首都高経由だと近いので行ったことがありますがあの規模の量販店はなかなかお目に掛かれません。それでもCAだと埋め尽くしてしまいそうで(はみ出すかな?)どうなるのか楽しみですね。なんとか日程あるいは時間調整して馳せ参じたいと思っていますのでまた決まったら参加表明致します。

★Gelart@Sさん、ミスターハマーさんへ

>私もVA300で EVC取り付けをしたのですが フルスロットル時に1.67まで行きます。リセットしても、また配管も 問題ないはずなんですが・・ この現象はリニア化後です。 VA300のECUはハイセッティングだそうで通常でも1.0はあり、EVCによっ て1.3くらいにはすぐいってしまうとは聞いてます。

>ところで吸入効率のアップにはやはりキノコ型だろうとは思っていますがSUSパワーを装着している方にお聞きしたいのですがほとんど剥き出しになりますが効果のほどはいかほどでしょう? 教えてくださればと思います。

Gelart@Sさん、はじめまして。AKIカーウオッシュさんのHPで輝いている黒いVA300がGelart@Sさんのアリストだったのですね。本当に鏡のようです。写真でもはっきりと分かるのには驚きました。リニア化早くからしているのですね。リニア化には興味津々ですがやはり体感でも大きな違いがありますか? フラッシュROMのマニュアルもまだプリントアウトはしていないのですがワタルさんのレポートのPDFで少し見てみましたが面白そうです。というか奥が深そうですね。

ブーストのオーバーシュートですがこれは剥き出しタイプのキノコのクニーナー付けていませんか? あれは相当にシュートするという情報が以前にもあったのではないかと思います。ほとんど埃もストレートに擦ってしまいそうなタイプもありますから注意が必要だと思います。ブーストの制御が効かないと言うのはそのあたりにも原因の一つとなる要素があるのかもしれませんのですが、装着している方は皆さん制御できているのでしょうか? 私もキノコタイプでも効率重視のタイプには惹かれたのですがちょっと躊躇しているのはそのあたりが気になっています。よろしくお願いします。

※最後に神奈川でベルテックスの下にCAステッカーを貼った紺アリTTEを見つけたらきっと私だと思いますので声を掛けて下さいね!


11/7 No.1545 RIN
*** 11/6 成田空港 さん ***

>RINさんも最初はスープラのパッドからやはり経験したのでしょうか。ま た制動力ではスープラ純正よりもやはり食いつきなど劣ってしまうものなので しょうか?

私の場合も成田空港さんやティムさんと同じで一旦純正パッドを装着していま した。しかし両お方も感じていらっしゃるようにあまりのダストの多さに交換 した次第です。同じ純正とはいえアリストよりもはるかにスープラの方が汚れ ました。制動力については以前も書き込みしましたようにスープラ純正よりも 効きますよ。スーキャリにしてからNA-Mは装着した事が無いため直接の比 較はできませんが、アリスト純正キャリパーでNA-M装着時と現在のSXと の比較では僅かながら低速時の食い付きはSXの方が大きいと感じます。(N A-Mの製造メーカの話によると配合成分の影響による特性のようです)

私的な意見ですが、低速時には少しプアなタッチの方が好みなのでNA-Mの 方に軍配を上げるかもしれません。とは言ってもある程度の速度以上であれば 何ら不都合は感じません。もし成田空港さんが低速からもしっかりと効く方が 好みであればSXの方が良いかもしれません。スープラ純正とほぼ同じか若干 SXの方が食いつきが良いと感じます。

>ロッキードのSXやNA-Mはフロントのみで諭吉さん何人くらいとお別れ しないといけないのでしょうか?

NA-Mの定価ベースで諭吉さん2.3人ですが、量販店ではその2割程度の 割引で装着できるのではないでしょうか。(工賃別途) SXは定価がよく判りませんが、実売価格はNA-Mとほぼ同程度ではないで しょうか。 また持ち込みで装着してくれるところがあれば、パッド単体での購入を前提に 探せば更にもう少しお安く販売しているところもあります。

私はいつもこの手でDIY装着です。(自己責任ですが・・・)従いまして装 着工賃についてはよく判りません。 参考になればと思います。


11/7 しんや
★「SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリス ト」の参加表明を致します。

ハンドルネーム: しんや

会員番号: 881

皆様にお会い出来るのを楽しみにしていまーす!!

●●のりぞーさん

「アリストフェスティバル」に、ランデブーでいきましょう。


11/7 GS300レク
自分のアリを修理中に代車で借りたES300の純正ブレーキに びっくりしました。新車とはいえその効きに、というか自分の アリがあまりにもダメな事に。そこであわててパッドを探し始めた のですがエン○スのSSMってどうなのでしょうか。今年の9月に 発売されたみたいですが。スペック上は街乗りプラスアルファの 運転レベルに合ってるように見えました。どなたかご存知の方 いましたら教えて下さい。

11/7 kur 5555
参加表明

ハンドルネーム:kur

会員番号:5555

SAB東雲 ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリスト 参加致します。 宜しくお願いします。


11/7 B−WALD
☆SAB東雲アリストフェスティバル☆参加表明

HN:B−WALD

会員番号5743

ワタルさん、CAの皆さん宜しくお願い致します(笑)富士オフミ後TO4R 装着の為、実家近くのR☆C▲H レー○ングに入れてました。ようやく仕上 がる目処がつきましたので、B−WALD号引取後、16日SABに寄って新 潟に帰ろうと思っています(笑)出発は岐阜からです。長〜旅になります!

トムアリさん・juinさん

SAB東雲でお会いしたいです!トムアリさんはまだ参加表明されてませんが 参加されますよね!楽しみにしています(笑)ちなみに土曜日は首都高混みま すか?教えてくださ〜い!


11/7 ジャグアリ
*****55Sさん*****

>私のS300のマフラーはノーマルです。同じクエストパワーさんのマフラー を注文しており、装着を待っているところです。その節には同社の方に色々と お伺いをしましたところ、「音量を大幅に変更する部分はマフラーで、マフラ ーのレイアウト次第でレスポンスやトルクや音質を見直せます。」と言ってま した。興味があったのが最後に言われた「音質」でした。 私的には当初、トルクとレスポンスと音量ばかりを気にしていましたが、音質 ということが装着後に必要とするべき事かが理解できた気がしてます。こもり 音、びびり音と呼ばれる不愉快な音が乗り手に対して調和されているせいか、 マフラーがノーマルでも前節に申し上げたように心地よい音に変わりました。 またマフラーを交換した際に、その後のインプレッションを書き込みしてみたいと思います。

こんにちは。55Sさんに返事を頂いていたのを見落としていたことに先ほど気が付きまして連日の書き込みになりました。回答がもらえるというのはなんとも楽しいもので病みつきになりますね。

55Sさんは今はマフラーはノーマルでフロントパイプを交換しているわけですね。そういう手法もあるのですね。これなら音量もあまり大きくならないのかもしれませんですね。マフラーで音量がまず一番の影響や変化が出てくるということですね。フロントパイプの太さはやはりノーマルよりも太くなっているのでしょうか? ある程度の大径化をはかっても元々が抑え込まれているはずですからパワーもトルクも上がるということなのでしょうか?それとも太くしたことによって低速のトルクやレスポンスがある程度はスポイルされるものなのでしょうか?  もしかしたらこのあたりのセッティングというか狙い方は作り方次第ということなのかもしれませんね。

音質というのは実は音量と同じくらいに重視したいところですね。やはりアリストのようなスタイリングの美しい車は端から見てもスマートに乗りたいものです。爆音や音質がチープな感じでは不釣合いな感じがしますね。車内に伝わってくるようなこもり音やびびり音というのは最も配慮したいところですね。やはりお客さんなんかを乗せていてこもり音が出たりびびり音が出たりしてしまっては一気にアリストという車の印象を半減させてしまいますからね。

XJのダルなレスポンスとゆったりと乗れるところも懐かしい思いもありますが今乗っているアリストのS−WPという車を自分なりにどのように乗っていくのが一番楽しいカーライフが過ごせるのかと最近このクラブアリストの皆さんと交流するうちに考えるようになりました。あと懸案はプアなブレーキをもう少し安心感のあるものにしたいということです。これはネッツさんのクラブバージョンがディーラーでも取り寄せられるはずなので取り付けてみようかと思い始めています。またこれからもよろしくお願いします。


11/7 トムアリ#5760
HN;トムアリ#5760
☆SAB東雲アリストフェスティバル☆参加表明します

★11/7 B−WALDさん★

ご無沙汰です TOY○MA ARISTOには 新B-WALD号のTO4Rのスペックが掲 載されていたので もう 納車済みかと思っていましたが こんんどの オフミがちょうどよいタイミングになったのですね 

東京−岐阜間は先日 行きが東名で 帰り中央道で走ってみましたが  やはり 東名のほうが シングルタービンに向いていると思いました 

最近 eg/rm写真のコレクションはじめました お会できましたら ぜひ  NEW B-WALD号のeg/rmの写真撮らせてくださいね(^_-)

★E500ベルッチさん★

E500ベルッチさんは確か東京の方ですよね(^_-) ぜひ こんどの SAB東雲でのオフミでお会いしたいものです 


11/7 Gelart@S
こんにちわ ジェラ@Sです。

 ●ダーティNo2192さんへ。

まずリニア化の感想ですが、第一印象「お、でるでる!」という感想で す。する前と違うの?と聞かれると明らかに違います。ただし、すでに ECUを交換してる方やかなりいじってる方は「ん〜なるほど・・」く らいにしか体感できないかも知れません(^^; これは反応速度の上昇 で体感する部分が大きいんだと思います。 大きくスロットル開けなくていい街中なんか重宝しますよね!

さて問題のオーバーシュートですが ダーティさんのいうキノコ型は使 用していなく、純正交換型を付けています(TOMS製)さらに昨日、 前置きインタークーラーを取り付けた結果、通常ブースト1.4(EVCは もちろんOFF)までなってしまいました。(^^;他はフロントパイプ (TOMS製)各種メーター類なので・・ 理論だけで言えば、VA300 のコンピュータはすでに1.2のブーストがかかっていた計算になります。 (実際は1.0設定だそうです。)ショップの方ともこりゃ〜まずいってい うことで後日ブーストをさげる作業をすることになりました(苦笑)

ショップ談ではオーバーシュート1.5前後、安定1.0くらいならば問題な いと言っていましたので、今はなるべくブースト1.0後は負圧の領域で走 行することを心がけています。まぁ安全運転になっていい感じですが (苦笑 これについてはまた後々インプレしますね(^^(パフォーマン スブレーキキットのインプレもまだだった(^^;)

ダーティさんアドバイスありがとうございました!神奈川には結構行く ので右リアにステッカーを貼ってるVAを見たらよろしくお願いします (^^) 


11/7 トムアリ#5760
★11/7 B−WALDさん★

追伸です

>SAB東雲でお会いしたいです!トムアリさんはまだ参加表明されて ませんが参加されますよね!楽しみにしています(笑)ちなみに土曜日 は首都高混みますか?教えてくださ〜い!

東名高速終了後の首都高速 用賀→渋谷→霞ヶ関は非常に渋滞します 東名 町田横浜ICで降りて 保土ヶ谷バイパス 横浜線狩場IC ベイブ リッジ 羽田空港 首都高大井町料金所 湾岸トンネル 13号地出口と 来ると 渋滞は少ないものと思います 13号地出口から SAB東雲は5 分くらいです


11/7 プターレット
11/6ジャグアリさん

>私的な想像ですが純正のマフラーカッターを外してしまえば被せることはで きると思うのであとはどう固定するかということではないかと勝手に想像して いるのですが・・・

ジャグアリさんの想像通り、アリストの純正マフラーカッターを外してソアラ のマフラーカッターを付けることもできると思いますが、問題は固定方法です よね。それで固定する方法ですが、ネジで固定したら、どうでしょうか?

文章だと説明が難しいのですが、ソアラのマフラーカッターに穴をあけて、ネ ジ山を作るなりしてネジが固定できるようにします。そしてカッターの付いて いない剥き出しのパイプ部分に当てて固定します。ただ、きちんと固定しない と走行中にマフラーカッターが落下して、後続車に・・・ということもありま すので注意して下さい。ディーラーオプションや社外品のマフラーカッター は、ネジで固定する物が多いです。多分ディーラーのメカニックの方は知って いる方法だと思います。

>プターレットさんは後期カッターを外して前期の上からソアラカッターをつ けているのだと思いますが、やはり単純に後期を外してというのはそれほど簡 単ではない感じでしたでしょか。

私の場合も少々考えましたが、いつも集まっている方々がメカに詳しくDIY で作業したりしていたので、行き詰まったら「お願いしてしまえばいいや」の ノリでした。事実、後期のカッターから前期のカッターに交換する時も Y.Oさんが車の下にもぐってあっという間にやってしまいました。

>これからもよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。


11/7 B−WALD
トムアリさん

有り難う御座います(笑) 東名町田横浜IC下車ルートで向います!お天気が気になりますがお会いでき る事楽しみにしてます!! E/Gルームコレクションに加えて頂けるのは光栄ですが、トムアリさんやj uinさんみたいにピカピカしてないですよ〜!パイプ磨きは休日の仕事にな りそうです!

お詫び事 B−WALD号のデータで先行している部分が有りました事お詫び致します。メッキドアノ ブとFブレーキパッドのみ新潟へ帰ってからの取り付けになっていますゴメン ナチャイ(笑)

C.Aの皆様SAB東雲でお会いできる事楽しみにしてます(笑)

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿