クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.451

5/29 つっじ〜

初めまして。愛知と三重を行き来している”つっじ〜”と申します。 日差しに夏の気配感じられる5月の中旬、V300VEの発注をかけま した。納車は6月中旬頃(中部地方は入梅完了かも・・・)とのことで す。

アリストをディーラーで試乗した時は正直「嬉しい」よりも「恐怖」で 尻込みしちゃいました。シートに着座した瞬間、「この車のオーナーに なる!?」って事にです。今はまだ日産の「フェアレディZ」を所有し ています。ライトチューン仕様ですが(吸排気、足回り、インタークー ラー交換まで)。金額的にはZのツインターボとどっこいどっこいの値 段なのに、カタや「スポーツカー」、カタや「高級スポーツセダン」。 こうも違うものかってホントにとまどいました。みなさんはどうだった んでしょうか?

この高級スポーツセダンを改造する勇気も結構必要じゃないかなぁって 思いつつも、やっぱりイザって時にはドッカンな爆発的馬力が欲しいと も思います。だから改造の路に進む事になるでしょうね・・・

Zで「しまったなぁ!」っと思ったことは、ある程度改造が進んでから Z専門のチューン雑誌を見つけてしまったことです。 そこで、「この失敗(?)をアリストではヤラナイゾ!!」っと思い、 納車前にある程度の知識を身につけておこうと、Z時代にお世話になっ た「ハイパーレブ」を読んでいたら、このHPの存在を知りました。 で、いろいろ拝見させていただいていたところです。

「Q&A」、「メンテvol.1〜298」、「Voice1〜4」ま でプリントアウト・ファイリングして毎晩勉強に勤しんでます。ここで 改めてプリントアウト分を重ね合わせると、B5サイズで1500 枚!?はいってそうな勢いです。当然Voice全話をプリントアウト の予定です!

 前置きが長くなってしまいましたが、現在疑問にぶち当たり、その疑 問を解決できればと思い読み込んできましたが、今のところ解決策が判 明していません。納車までの日々も近づきつつある中で、残りの「Vo ice」を読み切れるか心配になっています。そこで助言しいただけれ ば幸いと思っております(もし重複した質問内容でも呆れず、答えをお 待ちしております)。

 今所有のZのオーディオ「KENWOOD M929、D929」を アリストに移植しようと思っています。当然、EMV仕様ではありませ ん。

 そこで、  ?純正オーディオ取り外し、社外品搭載した時のパネルの隙間は?→ S300用の化粧パネル購入(ってC.Aに載ってましたよね?これで 解決っ!)  ?結線した際、センタースピーカーから音が出ない?→各社接続キッ ト発売中(これもC.Aに載ってました!KENWOODからも出てま した。解決解決っ!!)  

 ところがっ!、接続キット使うと、FM文字放送、車載情報、エアコ ン表示etcが消えちゃうって某地元オー○バックスの店員さんから言 われました。メーカーからの返事だそうです。FM文字放送が見えなく なるって話はよくみなさんが話題にしてたので、ダメなら仕方ないかぁ って思ってましたが、エアコン表示までされないとなると、こりゃ一大 事っ! みなさんの話題中、この内容は触れられてない気がします。問題なく 機能してるって事ですか?

 ってなやり取りを夜店員さんとしてまして(納車まだなの に・・・)、ガクッっときた気持ちをここでヤッタッーって気持ちに変 えれたらなぁって思いで、カキコしました。ご回答お待ちしておりま す。

PS.もうすぐ300万アクセス!?チョット気が早いですが、おめで とうございます!!


5/29 TUJI
***KAZさんへ***

お久しぶりです。とうとう、盗まれました。・・・・

でも、二日後に見つかりましたが、アルミはない・フロントバンパーは擦って いる・室内・・・・という具合で、幸い事故車にはならず、ほっとするしかな い状況の日々を送っていました。で、やっと修理も終わり我が家に帰ってきた 今日この頃です。

 またも、質問ですいませんが、よろしければアドバイスください。

@タービンの状態を把握するには〔壊れていないか?〕、どのような方法が一 番わかり易いですか?

Aターボータイマー〔ブリッツのブースト計付〕をディーラーで付けたのです が、加圧〔アクセルを踏み込むと〕メーター裏から、『シュー・シュー』と、 アクセルと呼応して音がします。ブースト計を取り付けると、こんなものなの でしょうか?

どうぞ、よろしくお願いいたします。


5/29 れっず5906@さいたま
昨日今日と連続カキコです(汗) 結局メーターは蛍光管に青セロファンを巻いたストローを被せる事にしました 割ってしまった蛍光管Assyは2900円で購入できてホッとしました

★GAINさん

レスありがとうございます!しかもネッツ◎口店に行かれたんですね! やはりカラーリングはダメでしたか。。。理由は同じですね(泣)

>もしかしたら、お近くに住まわれているのかもしれませんね。

そうですね、122の自動波(オート◎ェーブです・笑)もたまに行きますよ 今装着しているマフラーはあそこで持ち込みでやってもらったんですよ! GAINさんのアリストの特徴を教えていただければ見かけ次第お声かけます ね!ぜひ見かけたらお声かけて下さ いネ! もしかしたら日常でもどこかですれ違っているかも知れないですね 私はさいたま市内の東◎和近辺を中心に出没してます


5/29 トムアリ No 5760
C.A.のみなさんこん○○は

★Terryさん★

新型レー○ーですか(^Q^) わたしも先日 カーロケート機能つき350.1MHz受信というのに換えまし た ほんとに 警○車両2Km圏内で感知しています でも一般道でも いっぱい 警○車両がいて過剰反応ぎみです(@_@)

★アイエスイーさん★

はじめまして 昨日千葉のゼロ○ットでEMV車への社外オーディオ装着 完了し 引き取ってきました その際 アイエスイーさんのお名前耳に しましたが 間違えないでしょうか?

今回のオーディオ装着にあたってずっとメンテナンスレポート読んでい ました アイエスイーさんのメンテVOL.282 メインアンプの構成につ いて <作成:'02年2月17日>はたいへん参考になりました 純正EMV オーディオの限界を感じ 社外品への決断にもなりました 装着レポート作成中ですので できあがりましたら観てやってください


5/29 No.3275 アリノスコロリ
5/28 れっず5906@さいたま様

はじめまして、静岡のアリノスコロリと言います。 私、ヘッドライトのカラーリングをしています。量販店で購入したウインドウ ペイントで自分で施工しました。購入後1年くらい経過時に施工しましたが、 問題なく着色できました。着色後もとくに問題ないようです。友人にはヘッド ライトの他、スポットライト、サイドマーカーまで着色した人がいます。カラ ーはライトグリーンで着色してみましたが、2000円程度で後期LEXUS風に なって良いですよ。(剥がすのは大変らしいですが・・・)


5/29 平
juinさん

>1日だけなら〜(笑)ハイ、皆さん僕のお父さんお兄さんみた いな方達ですがとても仲良く遊んでくれます。僕は若造ですがよ ろしくお願いしますぅ。

やったぁ!じゃぁ〜1日「だけ」(笑)。あと、僕が年上だからっ て気を使う必要は全くないです。お気軽にどうぞ(笑)。

>「4ドア版CTR」って何ですか〜? マジで!DTMとかBT Cならわかるけど、シルエットフォーミュラーかな...これは平さ んの年代ですよね、父が読んでたマンガにありました(笑)

マジメに突っ込みますよ(笑)。では。RUFのCTRは通称「イ エローバード」っていう実測340kmオーバー、911チューン ドのキングです。タービンはKKK製のツインです。それでjui n号みたいにリヤに19インチで285〜315を履かせてたと思 います。私にとってアリストは911の4ドア版のイメージなんで す。それとシルエットフォーミュラー、田宮製のなら知ってますよ。 ラジコンかプラモですけど(笑)。

>ラ・ヴィッツ→ラビット=ウサギと僕は呼んでます...平さんの年 代では懐かしいスクーターではありませんか? おじいさんから 聞かされてました〜♪

ハイ、若かりし頃通勤に乗っておりました。確か富士重工か三菱 重工のどっちかでしたよね?大昔なんで忘れました(笑)。あと、 メグロっていうオートバイもありましたよ。実はjuinさんも ひそかに乗ってたんじゃないですか?あっ、失礼しました。


5/29 No.5906 れっず@さいたま
★No.3275 アリノスコロリさん

レスいただいてありがとうございます。
そうですか!量販店のアレでいけますか(嬉) 実は気になってはいたんですが、業者が使うものに比べてどうかと思っていた のです。ですが、経験者の貴重なご意見があれば心強いですね!まずはやって みたいと思います!!


5/29 アイエスイー
トムアリさん、

こんばんは、アイエスイーです。はじめまして。

>昨日千葉のゼロ○ットでEMV車への社外オーディオ装着完了し 引き取って きました
>その際 アイエスイーさんのお名前耳にしましたが 間違えないでしょう か?

そうでしたか!たしかにそれは私です(^_^;。インターネットで業者を探し ておりまして、同社を見つけてメイルでやり取り中です。近く(でも無いの ですが・・・田舎なもので)で良い業者が無くて、ようやく探せた!という ところです。自分ではMDFなどの加工は出来ないので、業者にお願いしよう と思っていました。なんか怪しい奴がメイルしてきて・・とか言ってまし た?(^_^;。
インストールは自作基板をVer.2にバージョンアップしてから依頼しようと 思っています。来月には一度相談に行こうと思っています。


>メンテVOL.282 メインアンプの構成について <作成:'02年2月17日>は たいへん参考になりました

ありがとうございます(^_^)。このようなコメントをいただだけて、「メン テナンス」にアップした甲斐があります。うれしいです。


>装着レポート作成中ですのでできあがりましたら観てやってください

ぜひ、お願いします(^_^)。楽しみにしております。ヘッドユニットはどの ように装着されました?また、CDなどはどう設置されていますか?外付けで すか?ヘッド内蔵ですか?ゼロ○ットさんも腕がよさそうですね。私も楽し みです。

5/29 平
buu_147さん

>オイルに関しての認識は私も同じように思っていますので、ここ15年くら いは西欧製ミドリマークのメーカーです。私としては自社プラントを持つとこ ろが一番コスト的にも品質的にも有利かな、と考えましたのでシングルグレー ドの頃より使用しています。

やはり自社のプラントならばそれだけ研究開発費に注ぎ込めるということなん でしょうね。

>特に添加剤が全般に多くなってきた頃、ここは多分添加剤が少ないだろうと 当時のメカニックから聞いたこともありました。TVCMで有名なところは添 加剤の固まりと聞いたこともありますが、真偽のほどは不明です。

その真偽もオイルの色である程度わかっちゃうでしょう?添加剤の多いモノは それだけ色も黒っぽいですよね。第一、ベースオイルだけなら普通あんな色に ならないでしょう?中傷になりますからあまり銘柄については突っ込めません が、原油を遥々遠い国から持ってきてコストを抑えようと精製回数を減らせ ば、自ずと添加剤やポリマーに頼らざるを得ないのが実状でしょう。

>現在はオイル系はあまり自分では交換しなくなりましたので、ブレーキ・ミ ッション・デフ系は純正、エンジンのみミドリマークにしております。

E/gオイルを含め、私もbuu_147さん同様、油脂系は純正でなんら問 題ないと思います。ただし、それもbuu_147さんが後述されているよう にあくまでノーマル前提での話ですよね。仮に一歩踏み出して、ブーストや回 転域を僅かでも上げて油温や燃焼温度に跳ね返りが出れば純正はもうそこで終 わりでしょうね。

>2TGは4年ほど中古車に乗りました。どうやら1750にボブアップして あったらしくパワーも結構ありました。フライホイール削ったりDジェトロの エアフローを2T系からM型の6気筒用エアフロー入れたり、8番のプラグ入 れたりして遊んでましたよ。当時最先端のP7(205−50−15)を履か せ、1→2、2→3はタイヤのスキール音がするくらい過激にシフトアップし ておりました。総走行距離が120000キロを超えた当たりでバルブサージ ングがひどくなり、6500rpm以上回せなくなって乗り換えました。乗り 換えた原因の一つに「ターセルターボ」にちぎられた、ていうのもありました ね。軽い登りで400mで10mほど先行され、「次はターボ」と考えまし た。と言うわけでターボと付き合い始めかれこれ16年くらいになりましょう か。このターボ車からオイル選びが始まりました。

いや〜、この話ですよ。話してくれないときは一升瓶と刺身でももって、bu u_147さんの部屋におじゃまするしかないなと思っておりました(笑)。

>高温・高回転のタービンメタル、4バルブ化したヘッド周り、2T−Gの頃 とは全く違う過酷な環境がターボだったのです。NAの2T−Gではオイルク ーラーは付けておりましたが、最高で115度止まり。ターボ車は軽く135 度を上回ります。従ってオイルでけちが付くと非常に重大な支障を招くことは 明白。金欠病でしゃかりき回す私にはエンジンブローは恐怖です(笑)。と言 うわけで選んだのがシングルグレードの30番と40番でした。

私のターボとの出会いはファミリアターボでした。それに三菱のTD05―1 9Cを付けたのがすべての始まりでした。K1ルールならとっくに終わってま すが、以来車を替えながら通算4度のブローを経験しました。ターボ車のブロ ーというと通常ブーストの上げすぎが原因のように思われますが、実際にはオ ーバーレブなどの油膜切れによるトラブルが原因の殆どだと思います。事実私 の場合も、VVCのいじり過ぎでブローしたというのはS130時代の1回だ けです。その時はサージタンクが爆発してボンネットがめくれ上がるくらいの 大ブローでしたが、腰下自体にブローの原因になるような痕は一切ありません でした。周りの連中のブローやタナ落ちの話を聞く限りでも、たまたまオイル 交換をサボったとか、レブらしてメタルを流したというのが殆どで、以来特に ターボの場合、油膜の重要性を痛感してきた次第です。ですから以前、buu _147さんが油圧の重要性を説いておられましたが、私も極論すればターボ の場合、油温よりなにより油圧が先だと思っております。

>このときのエンジンが初代3S−GTE、車はセリカGT−FOUR(ST −165)、「私をスキーに連れて行って」でブレイクした車です。ブレイク する前に購入してました、念のため(笑)。

2J以外にも3Sを飼育されてるというお話でしたが、ST−165だったん ですね?やはり2TGダルマセリカの流れですね。私はてっきりSW20ぐら いに思っておりました(笑)。

>その当時高価だった同社の15W−50を入れるようになり、始動の気難し さ、暖気のめんどくささが無くなったのも事実です。ですから今のイージース タートは逆にエンジンに優しくする時間が薄れ、更に過酷な状態になっている ような気もします。オイルに関しては昔に比べれば当然進歩していますし、エ ンジンにしても昔のものと比べれば雲泥の差でしょう。ただ、接するときに 少し気遣えばもっと長く愛車と接することが出来ると思います。

E/gと向き合う機会が少なくなっているということでしょうね。恐れなが ら同感です。私も車乗りの原点はいかにコンディションを維持してやれるか、 これに尽きると思います。

>オイルは本当に難しいです。能書き信じて使うしか有りません。ただ、高 価なものは全部いいかというと・・・、信じるものは救われる、位に考えて くださいね。ただ一つ言えること、それは極限で使用して初めてオイルが判 るということです。130度を超えた辺りから135度を超えると判ります。 タレて使いのものにならなくなるか、ある程度性能を維持できるか、でしょ う。それ以下の温度であればあまり心配はいりません。

私もオイルは本当に難しいと思います。極限域でタレるかタレないか。最終 的にこれはやはりベースオイルの性能次第だと思います。ベースオイル以外 の成分であるところの粘度指数向上剤、いわゆるポリマーや添加剤の類は高 温でタレ、また何らかの変化を起すでしょう。しかしながら事実上ポリマー や添加剤ゼロの市販オイルは存在しないでしょうから見極めはホント能書き と知識、それに自身の経験、もうそれしかないと思います。


5/29 トムアリ
★アイエスイーさん★

こん○○は トムアリです

なにかすごい偶然ですね!! アイエスイーさんのメンテナンスレポー ト参考にしながら進めた結果 同じショップでまた接点ができたわけで すね  わたしはオーディオに関してはどちらかと言うとシロ?トです が インスト?ル技術に関して ゼロ○ットさんには確かなもの感じま した ヘッドユニットはcarrozzeriaχをモニター下灰皿位置に埋め込 みました

これは かなり手のこんだ作業で ショップによっては断ら れたりしました carrozzeriaχの選択でマルチアンプ搭載となりまし たが 今日1日聞いていて選択は間違っていなっかたと感じました 詳しくは 今少しお待ち下さい


5/29 銀色のおてんば5101
147に乗っていますが、ヘッドライトのカバーを最近の車のよ うにクリアーにしたいのですが。パーツがあるでしょうか? アドバイスをお願いします!

5/29 平
E500ベルッチさん

>すっかりアリストワールドにはまりました。クラブアリスト ワールドですね(笑)私はV300ベルテックスに乗っていま すが正直このパフォーマンスがこの価格で、しかも信頼性も抜 群で手に入るとはトヨタのパワーは恐るべしですね。完璧な市 販車でありながら、乗って気が付きましたがすごく世界的に見 ても特種な車ですね。次期アリストの話題も既に出ていますが このターボは大切にしていきたいです。

E500に乗られてたE500ベルッチさんの言葉だけに説得 力がありますね。ある意味E500はアリストのお手本であり ライバルでもあるわけですから、アリスト乗りには嬉しい書き 込みじゃないでしょうか。

>E500がスポット増しまでしていたのかは恥ずかしい話し わからないのですがやはりボディにガタが出てきていてきしみ とかもありましたからスポット増しまではしていないのかもし れませんね。

E500がきしみ音ですか!意外というか少し安心しました(笑)。 固いバネほどヘタリが早いように、実はボディーもガチガチな ほど寿命は短いんですよ。だからといってE500がそんなに ガチガチかというと一概にそうではないような感じがしますね。

レポートの中でも申し上げましたが、MBが日本車に較べガチ ガチにしてるというわけではないと思うんですよ。あくまで固 さを感じれるかどうか・・・これが局部剛性あるいは部分剛性 が成せる業、これが日・独「剛性感」の違いじゃないかという のが私の自論です。

E500がスポット増しているかというこ とについては私も「?」です。E500でブイパッチ(V8) を収めるためにボディー側に施したことは、E/gルームの拡 大と500SLの足回り移植に伴う補強でしょうね。V型搭載 で問題になるのは第一に横幅の問題でしょう。ただでさえ横に かさばるのにEXマニにやら何やら排気系の取り回しが苦しい ですからV型は。

ですから横方向の問題としては、ストラット 部分と排気系の干渉の取り合いの問題の解決ですね。仮に排気 系の取り回しで妥協するとE/gパワーに跳ね返ってきますか ら、このへんはメーカーにとっても、かなりやっかいなはずで すよ。事実トヨタの例で、クラウンにセルシオと同じV8を搭 載しようとしたら実馬力が出なくて悩んだそうですから。

あと は単純に重いE/gを少しでも後ろに下げたいが為にバルクヘ ッド廻りを改造したことでしょうね。これら一連の改造のなか でどこまでやってるか定かではないですが、必然的に鉄板を切 った張ったの大手術を行えば、溶接箇所やスポット自体の数は 増えてると見るのはやはり妥当なところでしょうね。

>アリストのスポット増しの様子見てみたかったです(残念!)

いや〜、スポット増しの絵って残酷で、オーナーとしてはあま り見たくない光景ですよ!場合によっては火が鉄板を突き抜け て「穴」が開きますからね!あるいは反った鉄板をコン、コン なんて・・・脇にいてもうやめてぇ〜!って感じですよ。です から板金屋さんに行けなかったというのと同時に行きたくなか ったというのが実は正直なところです(笑)。

>平さんのレポートのボディ補強学では、剛性の持たせ方がボ ディ全体の剛性だけとは限らなく、ドライバーが感じる剛性感 は部分剛性の影響が強いというのは新しい感覚でした。具体的 にはどのような部分の剛性のことなのでしょうか?アリストも きっと全体剛性では遜色ないのでしょうが、部分剛性でもサス を変えていなくダイレクト感がまだ無いのでなんともいえませ んが多分遜色ないように思っていました。

その剛性感というか、ダイレクト感はおそらくG.147Vさ んと私、いい大人が二人して地団駄しているブッシュが大きな 役割を占めていると思います。MBのブッシュはハッキリ固い ですね。それをより際立たせてブッシュの恩恵にあやかってい るのが例によってAMGの存在じゃないでしょうか。元来AM Gはサスやショックの減衰は程ほどにしながらボディーを固め、 ブッシュを締め上げることで接地感やダイレクト感を上げるの が常套手段なんですよ。

なぜならサスやショックばかりで締め 上げようとすると、どうしてもストロークが犠牲になるんです ね。ストロークをとりたい理由は乗り心地です。MBに限らず とかく欧州ではストロークを大事にしますね。AMGの手法が あくまで正論かどうかはわかりませんが、アリストでも足回り を固めたらブッシュの類は是非欲しいところだと思いますよ。 でないと究極的にはストロークしきれないと思うんですよ、や わいブッシュでは。ですからチューニングコンプリートや和製 AMGを目指すなら、行き着くところ課題はブッシュだと思い ますね。

>今のには正直購入意欲が湧きませんでした。もうベンツであ るということ以外は(笑)普通の車ですね。アリストのほうが よほど特種な味のある車ですよ。車づくりの話はまた聞かせて 下さい。楽しみにしています。

以前のMBはボディーひとつとっても、材料である鋼の成分か らして違うという話は聞いたことがあります。ただし鉄板自体 の厚みが違うんだっていう話は、多分デタラメでしょうね。場 所によって厚みを変えることは十分考えられますけど、第一そ んなことしたら重くなってしょうがないでしょう(笑)。実際M Bはボディー自体、決して重くつくってはないですよね。E5 00でも乾燥重量で確か1.7t程度に過ぎず、この値はむし ろ同クラスのBMWや国産車の方が重いハズですよ。

ですから 必要にして必要なところに補強を入れる・・・これがMBのボ ディーづくりの原点であり、このメリハリこそが「剛性感」に 現れる局部剛性の違いじゃないでしょうか。

具体的にはサスの 取り付け部分であるストラット廻りや前後のメンバーですか。 あとはバルクヘッド廻りもMBは丈夫につくってる気がします ね。私が知る限りでの違いとは、こんなところに過ぎませんが、 よく比較される部分でトヨタの高級車は高速域での大きい入力 に弱いとされるのはこの辺、特にストラット廻りの剛性の弱さ が出ちゃってるんじゃないでしょうかね。

ですから私はWウィ ッシュで片やMBのストラットやMリンクに負けてる場合かよ っ!ていいたいですね、トヨタさんには(笑)。それと第一W ウィッシュでもアーム類が華奢すぎますよね。フリクションと かバネ下重量を考えてのことだと思いますけど、アーム類はバ ネ下重量には関係ないですからね。やっぱこの辺でしょうね。

MBに話を戻しますが、元来少ない車種を少量づつ丁寧に付 加価値の高い車を生み出すという小規模メーカーから、いつ の間にかトヨタばり車種構成、大量生産メーカーに変貌し、 自動車評論家や専門家の先生達が「MB濃度」が薄らいだと 表現するように、大量生産体制で以前のつくり込みができる わけないのは誰の目にも明らかですよね。E500ベルッチ さんが言われる、「普通の車」という表現はまさに実際にオー ナーとして肌に感じられた部分であるところの以前のMBら しさであった「過剰品質」の部分が薄らいだということなの でしょう。

余談ですが、E500と500Eがあるのって知 ってました?90年から生産が始まった500Eも実は92 年にE500に呼び名が変わっているんですよ。実際中身も 変わってて、厳密にポルシェの工場で生産されたのは92年 までの500Eだそうですよ。ですからその後94年までE 500は生産されたらしいですけど、マニアにいわせればポ ルシェでつくらせた92年型までの500Eが「本物」だそ うです。よくわかりませんけど(笑)。スペック的にも330 psから325psへ、トルクも50kgから49kgに若 干落ちているそうで、これは当時EURの排ガス規制が厳し くなったことによる触媒のせいらしいです。あとはサスがよ りコンフォート系に落着いたそうです。以上詳細は手元の資 料からでした(笑)。


5/29 GAIN
れっず@さいたま様

>アリストの特徴を教えていただければ見かけ次第お声かけますね!ぜ ひ見かけたらお声かけて下さいネ!もしかしたら日常でもどこかですれ 違っているかも知れないですね私はさいたま市内の東◎和近辺を中心に 出没してます

私は、春○部周囲をうろうろしてます。 S300の白アリです。マフラー交換と前後にエアロ装着済みです。 エンブレムはレクサスになってます。 ゾロ目のナンバーですので、わかりやすいかもしれません。 よろしくおねがいします。


5/30 NO 4378   はじめ
CAの皆さんこんばんは!!

つっじ〜さんへ

はじめまして!! 横浜市に住むV300 VE乗りのはじめと申します。 オーディオ交換にてのマルチディスプレイは当車両はFM多重のみ表示しま せんが、他は全て機能します!! ちなみにS用の化粧パネルと特殊配線に て自分で加工して取り付けしてあります。 スピーカーは全て鳴らしてます よ。 近くアンプとスピーカーとウーハーは交換しますけどね♪ ご参考にれば幸いです。


5/30 ひろありくん
長野県でアリストを愛し続けています黒アリ147乗りのひろありです。 誰か近県の方でアリストにお乗りの方友達になりませんか? 返事ください

5/30 buu_147
>平 さん。

一升瓶と刺身の方が良かったかな、出来ればコンパニオン付きで(^o^) 幸 い私はブローとは無縁で過ごしてきました。ST−165は友人へお輿入 れ。後添えはST−185の初期型のクロスミッション車が車庫で寝ていま す。平成元年型実走60000キロ。何故寝ているかというと・・・、壊れ てませんよ。新しい後添えが来てしまったもので・・。どなたか必要な方い ませんかね。

>>2J以外にも3Sを飼育されてるというお話でしたが、ST−165だっ たんですね?やはり2TGダルマセリカの流れですね。私はてっきりSW2 0ぐらいに思っておりました(笑)。

SWもいいなと思ったのですが、雨の日に全開に出来ませんからやめた経緯 があります。今でも未練はありますよ。また、女房が全開でぶっ飛ぶには2 WDよりも4WDの方が安全ですから(笑)

165も185もブーストアップしていましたが、何れも長期楽しくという コンセプトで限界までは上げていません。185は最大でも1.2Bar迄 しか上げていません。まぁ、もう一台買えるくらいは突っ込みました。オイ ル交換は2500キロごと1万円(笑)。タイヤは5セット目で2セットは セミレでした。足回りは競技用のワンオフ、CPUにマフラー、見えないと ころばかりにつぎ込みましたね。書き出すとキリがないのでこの辺で・・。

色々ブローした車は見たことがあります。アメ車8L、ホーリーキャブでバ ックファイアーしたとたんボンネットが富士山になったとか、オーバーレブ して腰下に穴が空いた2T−Gとか。何れもオイルとは無関係の原因でし た。147に関してはブースト上げていません。取り敢えず仕事で毎日乗り ますので足回り、タイヤ、ブレーキが重点事項です。ですから殆どブローす る心配はありませんね。ブレーキオイルも純正です。峠にはあまり持ち込み ませんし、持ち込んでもブレーキオイルが純正だから心のブレーキがすぐ掛 かる(笑) 私の場合峠でもストップ・アンド・ゴー(信号があったりす る)があり、フェードよりもベーパーロックが怖いです。まぁ、峠は185 がメインでしたから。

2T−Gに話を戻します。Dジェトロ(空気流量計測型)の場合は色々エア フローメーターでチューニングできました。前述した他車用の大型エアフロ ーにしたり、フラップのスプリングの強さ変えたりしてレスポンスアップを 謀ったり、アイドルアジャスト解放してカブらない程度までアイドリング上 げたりしてました。燃圧はプレッシャーレギュレーターに調整ネジが付いて いる頃でしたので、カブらなくなるまで上げ放題(笑) ヘッドカバー開け てカムチェーンを外し、カムを微妙に動かしオーバーラップ広げたり。あの 当時のエンジンはキリありませんでした。本当はウェバーのサイドドラフト 入れたかったのですが、予算が尽きてました。鈴鹿にF−1見に行ったとき に渋滞にはまり、完全にエンジンが失火状態になり生ガス臭まき散らして駐 車場へ入りました。帰りはボンネット開けてエンジン調整、なにやってんだ か・・。 2T−Gではやはり軽くて粘りの少ないオイルを好んで入れてい ました。なにせ、回るのに抵抗があったら重くなる。

そういえば147を購入してすぐボンネットを開けて見つけたもの。「ダッ シュポット」 をを懐かしいわい(笑)。 これはネジを戻してアクセルリ ンケージに触れないように・・・。ディーラーには「絶対このネジは触らぬ ように」と伝達したのは言うまでもありません。因みに「ダッシュポット」 を知らない方のために解説。アクセル全閉時に排気ガスが濃くならないよ う、また、回転の落ちが早すぎてエンストしそうな場合にゆっくりアクセル を閉じるようにする装置です。147の場合はどうも後者のようでしたね。 昭和48年頃からの排気ガス規制で当時の車には殆ど付いていた「化石」で す。レスポンスを求める私にはエンストしない限り不要なものです。

他で話の出ているサスペンションブッシュ、147の納車1年後にこの話を 聞きました。アッセンブリーでしかブッシュ交換する手立てが無いと聞いた ときには固まりましたね。TRDから出してくれないかな〜。何度も思った ものです。ですから100000キロを超えた今でも変わっていないブッシ ュがあり、本当にアッセンブリーで変えようかとも思った時期もありました よ。変えることの出来るブッシュは全部変えましたが、アーム類の圧入ブッ シュだけが変わっていないんですよ。今でも迷っています。あと50000 キロ乗るのだったら変えた方がいいかなぁ。

ああ、今回も話があっちこっちしてしまった。すみません。


5/30 3N1ARISTOTTE NO5800
CAの皆様 ワタルさん はじめまして、3N1アリストで東関東オフ ミ初参加させて頂きます.家族4人でロングツーリング今から楽しみで す。

今までは、2年か3年で車欲しい病が、発病したものですが アリ ストも5年目に入り絶好調!本当に魅力的な車ですね。また、こんなに アリストフリ?クが大勢いて 大感激です。皆様にお会い出来るのを楽 しみにしています。carlssonDEの赤いアリスト見たら 気軽 に声かけてください。でも沢山いるかも?


5/30 Terry (No.4205)
★ トムアリさん ★

オーディオ、ついに完成されたのですね!ヘッドユニットの灰皿位置への埋 め込みとはナイスアイデアですね。福島でお会い出来ましたら、ぜひ拝見( 拝聴)させて下さい。装着レポートの方も楽しみにしております。

レー○ーについてですが、色々迷った末、トムアリさんご推薦の機種にしち ゃいました。一般道では、付近でパンダさんの改札業務や事故処理を発見出 来て、使い方次第ではなかなか役に立ちそうな機能ですね。ただ高速道路上 ではそれらしき姿を発見出来ず、もしかしたら反対側車線の車輌を検知して いたのかもしれません(見落とした可能性も大ですが)。そういえば、中○ 道、長○エリア(IC4区間分くらい)をパンダさんに護衛して頂いたので すが、全然反応せず、故障したのかと思ってしまいました。まだ一部の車輌 ・地域には導入されてないようです。いずれにせよ免許を大切に安全運転に 心がけなければいけませんね(笑)。


5/30 701KAZ
***2420 まーちゃんさんへ****

 急にというより少しずつ症状が出てきたんですよ。 それよりアニバーサリーモデルですか。内装のメープル の木目が最高ですね。うらやましい限りです。エンジン の制御もいろいろ変わっているみたいですね。

***#2028 G.147Vさんへ******

 詳しくご教授 ありがとうございます。プロミューのは 2ピースですがフルフローじゃないですね。車の重さって のはやはりアリストにとっては致命傷ですね。セルシオの ブレーキを前後に入れたら大丈夫かもしれませんね。

***GAINさんへ*****

 メンテコーナーにずっと前に投稿しましたが、リアドア は口径が小さいので殺してあります。リアトレイにケンウ ッドのボックスタイプをつけてアンプからはローカットフ ィルタを介してつなぎました。出ない音域ははじめからカ ットしてムリをさせず、低音はウーファーに任せる方式で す。

***TUJIさんへ***

 出てきてよかったですね。といってもいろいろと出てきた なりに大変でしょうが。でもなんとか戻ってきてよかったですね。 タービンの健康は走ってみてわかりませんか?音とかブースト の係り具合とか。あとはタービンにつながってるパイプ類をはず してみるといいけど大変ですね。ブースト計の配管からエアが漏 れてるかも。自分のはしませんよ。それとも音がでるメーターな のかな?


5/30 BVLGARI◆BLASTO
みなさん、おはようございますm(__)m。只今6:30分、徹夜明けのBVL GARI◆BLASTOでございます(ρ.-)

ついさっきまで車好きが5人集まってワイワイやっておりました。161の黒 が2台と147の黒が1台、ユーノスコスモ20Bの黒が1台です。お互いそ れぞれが誰かに走ってもらい、いつもは聞く事の出来ない自分の車が走ってい る時の排気音を聞いたり、第三者にインプレしてもらったりと一晩中楽しかっ たです。今回は黒ばっかり集まったので異様な雰囲気でしたけど・・・《朝イ チで朝食を買いに寄ったロー○ンさんゴメンなさいm(__)m入ろうとしてたお 客さん、みんな素通りしていきましたね・・・別にソッチ方面の集まりではな いです(^^;ゞ》こういうプチオフミ的なものって時間を忘れて楽しいですよ ね(^-'*)bこのVoiceコーナーでご近所さんを数回募集していますがまだ レスがありません(;_;)最終的にはは集まる場所に困ってみたいですね〜(^▽ ^;)ちなみに瀬戸○橋記念○園でベンツオーナーのオフミ&ツーリングを開催 したところ、60台が集まってその模様は近々TVで放映されるそうです。い いなぁ〜(;-.-)σ

☆☆☆5007 スーパーアリスト!さん☆☆☆

メンテコーナーのmaristofさんの装着記、拝見させて頂きました。興 味深々、また『アリストの部品欲しい欲しい病』が再発気味です。まずは近々 資料を取り寄せてみたいと思います。スーパーアリスト!さん、高松にいらっ しゃった時にお会いできれば嬉しいですね。C.A.の方と未だに出会った事 がないのでもしお会い出来れば未知との遭遇になります(^▽^;)


5/30 1554 げんちゃん
お久しぶりです。 昨日、某DMで、下記のショッキングな情報が書かれていました。 だから、「安全じゃない」と決め付けるわけではないですが、みなさんはどう とらえますでしょうか? 安全運転にこした事はないですからね。

◇国産乗用車 車名別乗員死亡事故台数 ワーストランキング

 乗っていた人が一人でも死亡するような事故が1万台あたり何台で発生したか、というのをモデル別に算出して、その台数が多かった順にランキングしたものです。

    車名(年式)         乗員死亡事故台数(1万台当たり)
 1位 ニッサン・シルビア('99)        3.23台
 2位 トヨタ・MR-2('89)          2.64台
 3位 トヨタ・スープラ('93)         2.34台
 4位 マツダ・RX-7('91)          1.96台
 5位 ニッサン・180SX('89)         1.92台
 以下10位まで、ダイハツ・ラガー、ニッサン・シルビア('93)、ニッサ ン・フェアレディZ、ホンダ・インテグラ、トヨタ・アリスト、と続きます

5/30 ムサシ
オーディオについて質問があります。

今回アンプが壊れたため、JBLオーディオシステムを社外オーディオに交換 しようと思います。 5.1chDVDシステムを考えているのですが、 フロントスピーカー、ツイーターで4ch、リアスピーカーで2ch、センタ ースピーカーで1ch、ウーファーで1chの合計8chとすれば良いのでし ょうか?

DVDだけでなく、CDの方の音質を重視したいので、CD専用のヘッドユニ ットにしようかとも思っています。 センタースピーカーの交換もしたいのですが、可能でしょうか?(奥行きがあ るのならば、外付けのアルパインなどから出ている外付けセンタースピーカー をこの場所に設置したいのですが・・)


5/30 bU242 真珠と心中
皆様こん○○わ。数々の知識をお持ちの会員の皆様どうか教えてください!

先日、私の住む神戸地方で気圧の異常により約一時間”ひょう”が降ったので す!しかも、直径3センチを超える大きさの。で、昨日洗車をして(TT)ボ ディの天井に5カ所以上凹みが!購入後、真珠を維持すべくボディのメンテナ ンスには細心の注意をはらってきたのに・・・

そこで、どなたか同じような経 験をし復活された方、良い方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?どうし ても凹みが納得出来ないんです。どなたかいらっしゃれば是非とも方法をお教 え下さい。よろしくお願いします。


5/30 BIG(2433)
bU242 真珠と心中さん、ご愁傷様です。

私も、2年前の今頃に、茨城県取手市周辺から千葉県佐倉市周辺までに 降った雹(最大で夏みかん程度の大きさ)で、車の左側面を除く全てに 雹によりボコボコになりました。

その際、当時お付き合いをしていたネッツ千葉さんと相談した結果、 トヨタテクノクラフト(TRD)の芝浦工場で、前後フェンダー、前後ドア、 ボンネット、トランク、屋根を交換しました。 特にリアフェンダーや屋根のパネルを交換する場合、切り離すことになり ましたが、トヨタテクノクラフトの技術力により、外から見る限りプロ でも分からない仕上がりでした。 ただし、トランクの中からやエンジンルームから見るとパネル接合面の シール材の施行痕が、工場のロボットで施行したのと、人間が施行したので は違うので、修理をしたことは分かってしまいます。

なお、屋根などの凹みを叩いて直した場合、凹みが多かったり、職人さんの 腕によっては、波が打ったようになる場合があります。また、凹みをパテで 埋めた場合、パテと鉄板では塗装ののりが違うので色が変わってしまう 可能性が高いので、斑になる場合があるのと、パテ部分が盛り上がってきたり 、ひびが入ってくる可能性があるそうです。

というよな話を聞いてパネル交換を決心し、どうせ直してもらうなら技術力 の高い所ということで、トヨタテクノクラフトに修理を依頼しました。


5/30 黒アリチーフ
クラブアリストの皆さんこんにちは。私はs300VEに乗る黒アリチーフ@浜北 です。初めて投稿しました。先日、私がアリストを購入したビスタ店の担当の 方から新型ミニバン・アルファードが発表になると連絡を頂き、そろそろ車検 も近い事なので新車発表会に行ってきました。

すると、ビスタ駐車場に何台かのアリストが駐車されてる事に気が付きました。良く見るとそのアリストには 全てCAステッカーが貼られていました。そのうち一台はビバリーさんのドア ミラーウインカーの装着作業中の様で、ドアが分解されていました。近くにオ ーナーさんが居なかったようなので、店長さんに聞いてみると食事に行かれた との事でした。店長さんによく話を聞いてみるとCAメンバーの方が良く来店 しているとの事で、毎週の様に来店されている方も居るとの事でした。私は地 元でCAステッカーを貼った車を見るのは初めてで、しかも一度に数台のアリ ストを見て大変興奮してしまいました。

さらにドアミラーウインカーの実物も 見る事が出来、アルファードへの買い替えを考えていた私もそんな事はすっか り忘れてしまいました。(店長さんすみません、もう少しアリストに乗りま す)オーナーさんが戻ってくるのを待っていようと思ったのですが、生憎時間 が無かったので帰ってきてしまいました。毎週の様に来店されているとの事で したので、また見に行ってみようと思います。もしお会いできたらウインカー が点灯した所を見せていただけませんか?そらから、是非お仲間に入れて頂き たいです。私が行ったのはトヨタビスタ浜松上○店です、浜北市在住です宜し くお願い致します。


5/30 かおちゃんパパ4463
はじめまして。V300に乗っております。先輩方の貴重なノウハウ等 を仕事の合間に拝見させていただいております。

さて、初歩的な質問で大変恥ずかしいのですが、単純に「排気を良くす る為に」と考えるとマフラー交換?と思ってしまいます。音が大きくな ってしまうのは近隣の状況にNGなのです。そのような場合、どのよう にして排気を良くするのかをご伝授ください。よろしくお願いします。


5/30 まこと
始めまして。平成4年のQに乗ってる「まこと」です。車自体に もあまり詳しくないので分からないことだらけです・・・エンジ ンオイルについての質問なのですが、1ヶ月ほど前にエンジンオイ ルを入れたはずなのですがこの前スタンドで、「オイルの量が少 なくなってきている」と言われ交換しました。

原因は今のところ不明です。漏れていることはないようです。もし考えられるとし たらどんな原因なんでしょうか?またエンジンオイルの量に気を つけて少なくなってきたら入れれば問題ないのでしょうか?それ ともオイルを食うこと自体が問題あるのでしょうか?


5/30 H.516
銀色のおてんばさん

初めまして。ヘッドライトレンズの件ですが、一時期、僕もやろうと思い(僕 も147乗りです。)、調べたことがあります。結果は、パーツとしては、有 りませんでした。(当然?)しかし、加工をしてくれるショップは、有りまし た。当時(去年の10月頃)、読んでいた、V○Pカーという雑誌の後ろの方に広 告(カラー)を載せていたショップなんですが。(ショップ名は忘れました。 ゴメンナサイ。) 毎月載せていましたから、たぶん今も(例えば今月号とか)載ってると思いま すよ。加工賃は、30000円位だったと思います。

最近は、V○P系の雑誌は全くと言っていい程読まなくなってしまったので、 記憶が曖昧で申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。健闘を祈ります!


5/30 たけふみ(1529)
★5/30黒アリチーフ様

>そのうち一台はビバリーさんのドアミラーウインカーの装着作業中の 様で、ドアが分解されていました。

黒アリチーフ様、はじめまして。浜松在住のたけふみ@園長です。ウイ ンカー内蔵のドアミラーは近所の方に作っていただきそれを装着して いました。黒アリチーフさんいらしていたんですね。装着に興奮してい て周りを全く見ていませんでした。ごめんなさい。店長ともろくに話も せず駐車場で黙々と作業していました。来られた時は名物のゲンコツハ ンバーグを食べに行っていたのだと思います。毎週のように駐車場を占 拠して談義していますのでまたいらしてください。もしお越しの際は一 言投稿いただければ何台かは集まってくれると思いますよ。たまに浜名 湖SAでも夜会しています。これも雰囲気よくってよ!浜北市在住との ことですね。僕の会社近いですよ。もしかしてすれ違っていたりし て!?銀アリでTTEリップ付いています。マフラー変えてるの?って よく言われますが実はソアラの純正マフラーカッターだったりもします (笑)お会いできる日を楽しみにしています。長々すいませんでし た・・・。


5/30 那須のアリ壱
CAのみなさんこん**は! 那須のアリ壱@S会員のです。最近の話題の充実ぶりは益々凄いですね。 私もクラブアリストとの付き合いは3年以上になりますがCAワールドにはまっている一人ですが(笑)CAを知ってから本当に車に対する知識も増えアリストへの愛着もすごく強いものになりました。次期アリストのターボ残り説もあるようで楽しみです。いずれにしろ次期アリストを見極めつつ今のアリストを大切にしていこうと思っています。

ところでネッツさんのクラブバージョンウィングはメンテコーナーの開発ストーリーを見て確か今月中旬から全国発売になったと思っていたのですが先週のメンバーさんの投稿で全国向けに準備中だそうということであれ?と思って週末にネッツさんの電話してみました。やっぱりもう全国向けになっているそうでもう予約や装着もあったそうです。

このクラブバージョンウィング私もデザインがかなり気に入りしかもネッツさんの商品なら安心ですよね。今度のボーナスで着けようかと思っています。まぁボーナス継ぎ込むっていう値段ではないのですが(笑)名称もCAとの関係が深いネッツさんだけにクラブバージョンなんともクラブマンっぽくっていいですよね。取り付けたメンバーさんのインプレ期待してお待ちしています。それでは!


5/31 NO.5007 スーパーアリスト!
BVLGARI★BLASTOさんへ

是非、BLASTO号見せて下さい!まだ、高松へ行く日は未定(3ヶ月以内 位)ですが、決まったら、カキコしますので、予定が会えば是非お会いしたい ですね。ちなみに、スーパーガスターボは、カートップに広告が出ています よ。(毎号でなく、2回に1回くらい載っている。) 私はスーパーガスターボを本格的チューニング(CPU,マフラー等)前にや っておかなくてはならない点火系を完璧にするためのステップだと考えており ます。(チューニング後にも十分有効だと思います。)完璧な燃焼は、

@質の 良い燃えやすい十分な空気と、

A質の良い燃えやすい十分なガソリンを、

B超強力なスパークで完全燃焼させることがとても重要だと考えています。

このAの部分を、スーパーガスターボが担ってくれると思います。@とBは追々考え ます。このベースの部分をしっかりさせてから、本格チューニングするつもり です。この部分ができていると、チューニング後も、燃費はそれほど落ちない と思うのです。それでは。


5/31 shinboo 3305
メチャメチャ、久しぶりのレスになります。先日、某○ートップ誌に、 次期アリストの写真なる物が、スクープされていました。てっきり、CA でも、話題に上がっているだろうと思いましたが、全然出てきていない ので、少々”?”です。確かにいろいろスクープ記事が出ていますが、 この記事は、結構リアルに写真が載っています。

一目見て、”アリスト”って判るシルエットなんですが、”もしかして シルフィー”って雰囲気もあったりします。又しても高性能なスポーツ セダンが出てくるかと思うと、嬉しい反面、とうとう我いとしのアリン コも、とうとう先々代のモデルかっ・・・って思うと、ちょっと寂しい ですね。

話は変わりますが、最近平さんの、ボディー補強の話題が出てきていま すが、皆さん同様、私も非常に感動させられています。我アリンコも、 8万キロを超えて、足回り強化、LSDのジャダー等、体によくない要素 がいっぱいあり、何か効率の良いボディー剛性の上げる方法は無いもの かと、考えていましたが、そう簡単にうまい話は無いんだな。っと、反 省している今日この頃です。

確かに、発泡ウレタンは非常に良い方法だと思うのですが、なかなか自 分でやる勇気も無く、はたまたショップで、高いお金を出してやる、お 小遣いもありません(悲しすぎます・・・)。

もしどなたか、147の サイドシルに、発泡ウレタンを注入する、マニュアルみたいな物を、伝 授していただける方はいないでしょうか?現在、もっともやりたいバー ジョンアップの一つです。それでは、又の機会を・・・


5/31 NO.5748 かんえつ
はじめまして大阪のかんえつと申します。カスタマイズと言えるのは、 タイヤ・ホイルを交換したぐらいで、ほぼノーマルなんですが、club versionリアスポイラー これは是非つけて見たいと思ったんですが、 ネッツトヨタ東京ハブポート若林店でないと、購入・取り付けは出来な いのでしょうか?誰か教えて下さい。ちなみに私はS300WPに乗って ます。

5/31 TTEひでき (No.3595)
★5/30黒アリチーフ様 !

はじめまして、その日はたけふみさんと一緒に私もいましたよ!私のアリストにもたけふみさんと同じウインカーミラーを装着しています。これも同じ方に作成していただきました。みんなと同じで取り付け作業の見学に没頭してまして気ずきませんでした。また遊びにいらいてくださいね。いつもだいたい週末は2〜3台は必ず集まっていますので御投稿いただければ、皆さんで黒アリチーフさんを大歓迎しますよ!是非お会いしましょうね。


5/31 D.N
こんにちは! 昨日カートップ?だったと思うんですが、新型アリストの情報が出ておりまし たね!独占スクープらしいんですけど、なんだか、写真ぽくて現実味を帯びて ました。 ターボもありそうな気配でしたよ! 私の場合は、現行アリストを大事に乗っていこうと思いました。!? つまらなくてごめんなさい。

5/31 bU242 真珠と心中
★BIG(2433)さん★

 早速のレス有り難うございます!大変嬉しいです。  私は車について知識が全然ですのでBIGさんのお話が大変参考になりまし た。早速、こちらであたってみます。本当にありがとうございました。

 それと、このように神戸の私が同じようにアリストを愛する千葉の方に助け て頂ける場を維持していただいているワタルさん、会員の諸先輩方々、本当に ありがとうございます。


5/31 とみやん
かおちゃんパパ4463へ

>さて、初歩的な質問で大変恥ずかしいのですが、単純に「排気を良く する為に」と考えるとマフラー交換?と思って >しまいます。音が大きくなってしまうのは近隣の状況にNGなので す。そのような場合、どのようにして排気を良く >するのかをご伝授ください。よろしくお願いします。

私も同じことがあるのでとりあえずD−TECマフラーのセットを買い ました 結構静かでよいですよ!


5/31 C.A.NEWS!
★クラブバージョンのネッツトヨタ東京ハブポート若林が全国向けホームページ完成!

フレンドディーラーとして関東圏だけでなく全国から多くのC.A.メンバーが訪れるネッツトヨタ東京ハブポート若林が開発したリヤスポイラー「Club version」。このオリジナルリヤスポイラー「Club version」については、先般「リヤスポイラー開発サイドストーリー」を全国発売に先行してご紹介いたしましたが、このたび全国のアリストオーナーに向けて「Club version」のホームページが完成したとのことでメッセージが届きました。

********************開発責任者Tマネージャーよりご挨拶********************

 「クラブアリストとの交流を通じて全国でもトップクラスのアリスト取扱い台数を誇る当店だからこそ、アリストの美しいボディラインをより一層美しくするスポイラーが欲しいというアリストオーナーの皆様の声を反映した商品を造ることができました。
 大切にしたのはネッツクオリティです。ハイマウントストップランプをそのまま移植できるようにすることで安全面にも配慮しながらコストパフォーマンスをも実現しました。
 一番のポイントはリヤビューにアクセントと深みを与えるストップランプ周辺の面構成です。
 ぜひ全国のアリストオーナーの皆様にこのClub versionリヤスポイラーをお試し頂ければと願っております。」

*********************************************************

詳しくはC.A.サポーター「Club version」ネッツトヨタ東京ホームページをご覧下さい。

★「Club version」ネッツトヨタ東京ホームページ


5/31 BVLGARI◆BLASTO
☆☆☆5007 スーパーアリスト!さん☆☆☆

こちらも是非お会いしたいです。日程等決まりましたらよろしくお願いしま す。もしこちらのアリスト達の予定も合えば台数が増えちゃうかもしれません が・・・(@-@;)カー○ップに広告載ってるんですか!?今晩にでも早速 ひっぱり出して調べてみます。

☆☆☆銀色のおてんば5101さん☆☆☆

147のヘッドライトのレンズカットをクリア加工ですか?僕もH.516さ んと同じくVI○CARという本の後ろの方に載っていた広告で見ましたよ。 確かASKってなってましたが14系マジェスタあたりが¥30000ぐらい だったと思うので147もそれぐらいだと思いますよ。記憶が曖昧なところま でH.516さんと同じなんですけど・・・(^^;JPさんからクリアーヘッ ドライトセットというのが出ていますよ。HPのイラストでは判断し辛いんで すが・・・。ちなみに価格は¥280000でした・・・(^^;

車種は違いますが、今ユーノスコスモのヘッドライトをDIYでクリア化して います。遠赤で80℃ぐらいまで熱をかけてコーキングを柔らかくした後にレ ンズ部を剥し、あとは中のカットのスリットを磨いて80番〜コンパウンドま で頑張るだけです。ユーノスコスモはライトの幅が狭いので3割は機械、7割 は手作業で削っていきます。ちなみに短気な方や諦めの早い方、作業がやりっ ぱ(やっつけ仕事)な方はレンズが取り返しのつかなくなる前に素直に業者に 依頼するのが正解です。一度広告のショップに問い合わせてみてはいかがでし ょうか。

それでは今からBLASTO号のオイル交換に行って参りま〜すo(^Q^)o/~


5/31 ブンブン丸3号
いよいよ、第2回東日本オフミ(6/15(土))まで15日です!!

現在、把握しているだけで(掲示板及び個人メール等)約42台のアリスト及 び白うさぎ参加表明 人数約56人です。(約100台予想しています)

本番当日の参加、全然問題ありませんが、お弁当の手配や駐車場誘導スペース の確保等ありますので、なるべく、掲示板の参加表明お願い致します。

尚、6/8(土) 3:00に二本松のかねすい(オフミ会場)にて第2回東日 本オフミの最終打ち合わせ及びミニオフをやりますので、近県の方お気軽に参 加して下さい!!


5/31 takashi takahashi (3458)
>まっとさん

5月にまっとさんが書き込みされていましたパワーの件ですが(その後どこか で測定しなおされましたか?)、私は今日パワー測定しました。結果はパワー 354.8ps、トルクは52でした。測定はボッシュの機械です。測定前に ショップでHKSのEVCIIIの調整を「ハイブースト」 にし、ブースとは1.1に設定しなおしました(それ以前はローブースト。 1.0設定となっていました)。

ただし、その時に測定ショップで言われたこ とは、測定機械、温度や湿度,測定者の技術、アクセルの踏み方で違ってくる ので、他で測定した場合同じ結果が出るかどうかは分からないとのことでし た。

それと1つ気になるのはまっとさんのマフラーと同じマフラーをつけてい る関西人が以前測定した時に低く出て、新しいマフラー(STS?)に換えて測 定しなおしたら、20ps以上上がったと聞いておりますので、まっとさん の場合は測定機器や測定者だけでなくマフラーも関係している可能性はありま せんか?(この辺は素人でいいかげんなことを言っているかも知れませんの で、お許しください)。ただ、」DYNAJET?はかなり低く出るのは間違いない ようです。

多少でも参考になればと思い書き込みました。


5/31 つっじ〜
●はじめさんへ●

お答えありがとうございます。 早速オー○バックス→KENNWOODメーカーへも一度確認とっても らいます!(ケイソウ関係苦手でして。。)

いや〜っ、やはりC.Aは情報の宝庫ですねっ!! だってZの時は周りに誰も乗ってなかったし、チョット人気薄になってきてたし、で・・・

今Voice.10まで印刷&読みま終わりました。 ここでまたまた発見!! 寒冷地仕様はアクセルペダルが「オルガン踏み踏み」→「吊り下げ 式」!?なんですね!しまった〜って気持ちです。 試乗した時(S300←三重県には試乗車がないって言われまし た・・・。で、本社社長の私物を試乗しました。ドキドキもんで す。。。)、今までが今までだったので、違和感ありすぎでした。 すぐに交換!って言う気は無いですが、いずれ変更したい項目の1つに 挙げたいと思います。

発注後3週間が経ち、ディーラーの人からの連絡はここ2週間ありませ んが、着々とラインに乗って出来上がる様を想像ししています。

さて、だいぶ夜も更けてきたようなので、今夜はここまでにします。 このまま500万、1000万アクセス目指して頑張りましょう!!


5/31 NO5386 トニートニーチョッパー
NO4579たけちゃんさん

ご無沙汰しております!元気でやってますか?・・・車が。私の車は元気そう です!と言うのも付きましたよクスコのタワーバー、エンジンルームがビシッ と引き締まりました。しかし、乗り心地が少し悪くなったようです。あとア ペックスのブーストメーターも付けちゃいました!こちらはELパネルがライ ト点灯時にブルーに光るので夜になると走りたくなります。とは言っても私に そんな元気がありませんが・・・・。と言う事でいちおう報告だけ・・・

たけふみさんアリノスコロリさんTTEひできさん

お元気でしょうか?みなさんの目撃情報の投稿を拝見させて頂く限りでは益々 askでの集いはお盛んなようですね!私は今ナビゲーターの体調不良と友人 達の結婚ラッシュで時と金に羽が生えてしまい忙しい毎日です!なかなか 行く事が出来なくて残念です。早くaskデビューしたいです〜!ではま た会える日まで I'll be back・・・行ったこと無いけどf^_^;

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿