クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.311

3/20 SOARISTO (2007)

ども、DIYチューン派@SOARISTOです。(^O^)/今日は休日奉仕出勤のため、会社からアクセスしております。(^^ゞ

*** たけふみさん (3/20)

> ガスターボ同好会へようこそ!?ガスターボ装着おめでとうございます。久々のガスターボの話題、うれしく思います。僕はS?VEに昨年の3月装着して早くも一年が経ちました。いろいろな不具合もありましたが今は順調にまた楽しくアリストライフを送っています。今後のインプレ楽しみにしていますよ。乗れば乗るほど味が出ますからね、ガスターボは。

こんにちは! たけふみさんのHPは非常に充実しているので、いろいろと勉強させていただいておりました。(掲示板の写真とか)(^^; 「アースィング」や「ガスターボ」も、たけふみさんの情報を参考にさせていただきました。「いろいろな不具合」というワードが気になりますが、具体的にはどのようなことでしょうか?よろしければお教えください。たけふみさんと私とは、同い年なのですね。私も日頃からDIYばっかりやっているので、よく「こういう関係の職業の方ですか?」と聞かれますが、「いえ、全く違います」。(^^; 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

*** しのぶちゃんさん (3/20)

> 去年SOARISTOさんのBBSホイールを個人売買で購入させて頂き今も大変満足で使っています。 その時のSOARISTOさんのデコライン、市販化されたのですね!凄い!!私もパールホワイトですが装着したく思います。是非金額、工賃を含めてお教えください。 SOARISTOさんでさえ(!)装着時にはかなりの時間を要したと見られますので取り付けの際はプロの力を借りたいと思います。

お久しぶりです。その節はたいへんありがとうございました。その後も快調に(?)お使いいただいているようで感謝しております。私はRSからLMにしてしまいましたが、いま思うに、デザイン的にはRSの方が優れているのではないかと思っています。(ちょっと掃除がたいへんですが...)

ALPINA風デコラインは、C.A.のフレンドディーラーである「ネッツトヨタ東京ハブポート若林」さんにて装着していただくことができます。詳しい情報は、トップメニューの「フレンド・ディーラー&ショップ 」の「ハブポート若林」さんのページをご覧ください。装着にあたっては、事前に予約が必要でまたお客様自身でのお持ち込みが必要ですが、「ハブポート若林」さんのベストな環境で完璧な仕上がりが得られます。この機会に、ハブポートさんまで足を運んでみてはいかがでしょうか。是非ともご検討ください。なお、価格をご覧いただければ推測可能かと思いますが、施工費込みでこの価格で実現していただくにあたっては、ハブポート若林さんに多大なるご努力をいただいております。(ちなみに、本家APLINAのデコラインセットを正規代理店で購入すると、デコラインだけで¥62,300円(フロントリヤ左右セット、施工費別)します)

また1台、デコラインを身に纏ったARISTOが増えることを楽しみにしています。ぜひ感想を聞かせてくださね。それでは、また。(^o^)/


3/20 ノッチー
レクサスエンブレムについてなんですが、どこで購入すればよいのか?いくらぐらいなのか。S300後期型なんですが、どれを選べばよいのか?教えていただきたくよろしくお 願いします。

3/20 たけふみ(1529)
★SOARISTOさん(3/20)

どうも、こん○○は。いつも遊びに来て頂いていたのですね。驚きと感謝です。そちらの地方には、教祖や先生・神様の様な方々が多くいらっしゃるのに僕から情報を得ていたという事は嬉しい限りです。また同じ年ですか?ではSOARISTOさんも三十路ですね(笑)。多いですね70年生まれが。近くにも、また名古屋や長野にも・・・。

ガスターボの不具合は、1.コントローラーを付けた際の配線の緩み。2.本体の締め付け不足でした。車の調子がおかしかったですが完治して気持ち良くなりました。

しのぶちゃんとはお知り合いだったのですね。家が近くなのでたま〜に甘いものを食べながらミニオフミしています。BBS相当満足で気に入っているようですよ。>>>ね、しのぶちゃん。そう言えばしのぶちゃんも同じ年ですね。デコライン楽しみにしていますよ。


3/20 2040 ugari
*先週土曜日、フレンドショップのトヨタテックス大阪で車高調入れましたので報告いたします。 Yさんお世話になり有難うございました

車の紹介 11年式 JZS160 vertex ダークブルー 現在2万`走行
ホイール BBS RTUオープン18インチ 
タイヤ  BSポテンザRE711KAI F 245/40/18 R 265/35/18
マフラー 藤壺レガリスR
その他  GS400仕様、260`レクサスロゴメーター、リタ連、リバ連、ハザ連、アスリートミラー、
運転席シートメモリスイッチ追加、助手席パワーロックスイッチ追加、各種コーション、
ワイパー、カーテシなどUS仕様

今日のメニュー
サスペンション  kg/m(ケージーエム)フロント7kg リア6kg
ダンパー     トヨタテックスオリジナル(Lツーリングスペック)
取付所要時間約2時間半、その後Yさんと阪神高速を試乗約1時間

この車高調の選択については1ヶ月ほど前に私自身で書き込みさせていただきましたので省略します。私自身、車高を落とすことはさして重要ではなく普段都市高速、バイパスなどの道路のうねり、切り始めの車体の挙動、揺り返しの挙動などあらゆるところでこの万人にむけたセッティングが気に入らないということで今回変更したわけですが、結論から言って大変満足しています。もともと18インチのRE711でしたからタイヤの突き上げ、ノイズはそう変わらないレベルですがわざと左右に車体をふってみるとその挙動はノーマルとは別物ですね。

高速に入ってからも、路面の微妙な形状がステアリングに伝わるといえばいいんでしょうか、コーナー進入時のバンプを吸収しながら切り込んでも不安定になることはなくノーマルではフロントが多少浮くぐらいの立ち上がりの加速コントロールもビシッときまって不安無く次のコーナーに行けます

街乗りも家族から苦情はないですね。妻に内緒にしていることもあり気づいてないと言ったほうがいいかもしれません。今日でも名神をぬううオーバーで走っていると「なんで今日はみんなゆっくり走ってるの?」なんていってました。私はNAの自然な加速が好きですのでこの足は理想的ですね。

1ヶ月ほどならしてアライメント調整をしようかと思ってますがまだ3日しかたっていないのでもう少し走りこんだらまた報告いたします。Yさん、また遊びに行きますのでよろしくお願いします。


3/20 GIAN
3回目のカキコになります。いつもみなさなの貴重なご意見参考にさせてもらっております。で話は変わるのですが、この間、過去のカキコを読んでいたら”○ウンド○キット”という変てつな名前のものをつけたというのをみて、その効果が凄いみたいだったので僕もと思い、今日装着しました。感想『凄い』この一言です。アリストに初めて乗ったときに宇多田のCDを聞いたときには『アリストのサウンドはこの程度か』とちょっとがっかりしたのですが、この○ウンド○キットをつけた今となれば『アリストのサウンドはやっぱり凄い』と思っちゃいました。結構安く出来たし、装着も簡単に出来たので文句のつけようがありませんでした。まだ、”○ウンド○キット”をつけていない方、一回聞いてみる価値は絶対ありますよ。

3/20 銀幽霊 No.3724
※※※パーラさんへ※※※

>161アリストをトランクスルー(ニューセルシオのように!)に加工できるのか?ご存知ありませんか?

おそらく難しいと思います。トランクと後部座席はボディの剛性と構造のため鉄板で仕切られてます。(以前シート外した時、見たのですが)トランクスルーにするには、この鉄板に大きな穴?を開けなくてはならないと考えられます。ボディショップ専門のところならノウハウを持っているかもしれませんけど・・・後付けサンルーフもあるようですから不可能ではないと思いますが、長く大切に乗るなら諦めたほうが宜しいかと・・・


3/20 すーちゃん
ワタルさん、クラブアリストの皆さん、こん○○は! S乗りS会員のすーちゃんです。この4連休はアリストで温泉ドライブへ行って来ました。前回の投稿でお約束した私のSアリの燃費を計ってきましたのでご報告します。

●●●伊豆温泉ドライブ(東京都区内〜伊豆半島往復ドライブ約500キロ)Sアリ燃費報告●●●

行き・・・・東名東京インター〜沼津インター〜伊豆のある温泉
走行距離約200キロ:燃費9.1キロ

帰り・・・・伊豆半島ドライブ〜東名東京インター
走行距離約300キロ:燃費7.7キロ

アクセルの踏み加減は空いている時にはちょっと踏み込んだりしてアリ君に鞭をいれたりしましたけれども後は流れに乗る程度の普通のペースで走っています。少しでもアリストに乗ることを希望している人に参考になればいいなと思います。i−mode版にもアクセスしたり楽しいドライブ旅行でした!

●ノッチーさん

>レクサスエンブレムについてなんですが、どこで購入すればよいのか? いくらぐらいなのか。S300後期型なんですが、どれを選べばよいのか?

はじめまして。ちょうどレクサスエンブレムを購入中のS乗りS会員のすーちゃんです。前にV300ベルテック仕様にした時にはサポーターのe−LEXさんにお世話になりました。今回のレクサス化にはフレンドショップのビバリーオートジャパンさんにお願いしました。S会員なら一般の値段よりも安く手に入るのでおすすめですよ。値段はいろいろあるのでフレンドショップのページで確かめてください。

●シロガネーゼ?さん

こんにちは。遂に買ってしまいましたレクサスエンブレム。GS300とGS430どちらにしたと思いますか?


3/20 やまちゃん
会員の皆さん、こんばんわ。2週間前、車高調をつけてアライメント調整に行ってきました。そして、車庫に車を入れて、ふとホイール(OZ ベラ)を見ると、リア左右にキズが!(両方1cm程)自分ではこすった記憶がないのに、非常にきになります。どなたか、ホイールの修理のしかた知りませんか?ぜひアドバイスください、よろしくお願いします。ほぼ外観は完成したとゆうのに!我家には、まだデジカメが無くメンテコーナーにのせることができませんが、黒アリ(平成12年 前期型)の紹介をさせて頂きます。

フロントグリル    ロッド・ミレン
フロントスポイラー  後期型用 トヨタ純正(安い)
ホイール       OZベラ 18×F8・5+37 R10+38
タイヤ        ダンロップ・ルマン
サスペンション    テインCS

セキュリティーは書いてある英語が読めないないのでわかりませんが、ク○フォードやバ○パーと同性能だと思います。アリストは盗難が多いと聞いていたので納車日にセキュリティー専門店でつけました。性能は次のとおりです。

エンジンスターター 給油口オープン(本来トランク) ターボタイマー 警報発令(人意的に) コンビニモード LED ショックセンサー、ドアの開閉(軽い衝撃は警告音、強い衝撃、車内への侵入は125dbのサイレン) イモビライザー 液晶リモコン(車両の状態がすべてわかります、異常があるとリモコンが鳴る)以上の機能で8万円です今は、安くないですか?大阪の方で興味のある人は紹介しますよ。これからも、もっとカッコイイ大人のアリストを目指していきたいとおもいます。(嫁と闘いながら!)

それから、Gさん先日は色々ご指導ありがとうございました。無事アライメントもとり終わりました。


3/21 シバレース
WALDアリ様

こんにちは取り付け方、よくわかりました。ありがとうございます。今度自力でつけてみることにします。作業して疑問に感じたところがあればお聞きするかもしれませんので、よろしくお願いします。


3/21 たくち
>はじめまして僕は、147Q-Lに乗ってます。最近、TRCランプが走行中にいきなり光りTRCが、利かなくなります。こういう症状は、ありませんか?もし、原因がわかればおしえてください。

147Vで私が以前に経験した時は、ラジエター内が詰まっていて水温が異常に上がり何らかの制御がかかってTRCランプが点灯した様でした。

結局、ラジエターがパンクして、ラジエター本体と配管を交換してました。エンジン腰上のパッキン類も全交換になってしまいかなりの出費でした。(^^;


3/21 たくち
何方か147の高価な自光式メーターの「針」を廉価に入手する方法ご存知ではないでしょうか?(^^;

または玉切れ?してしまった「針」の分解修理を体験された方からアドバイス を頂きたいのですが・・・たかがメーターの針が玉切れしただけでメーター交換5万円はきついっす。(^^;


3/21 よしくん(No4409)
ALPINA風デコライン(LEXUS)を装着して・・・

3月17日の朝、蒲田→品川→渋谷→若林と電車、バスを乗り継いでアリストを引き取りに行きました。車庫から降りてきたデコライン装着(チャコールグレー)のアリストを見て思わず「やったー」と心の中で叫びました。この日の環7(大森方面)は大変渋滞していましたが私だけはそんなのも気にならず我が家へ向かいました。妻も「とても上品ですばらしい」とのこと。本の配達に来た車好きのお兄ちゃんも「やりましたね」と言ってくれました。昨日は妻と孫と3人でお墓参りに茅ヶ崎までドライブ。気分爽快でした。

SOARISTOさんの写真を「ハブポート若林」で拝見しました。とても若くてハンサムな方ですね。またいろいろ教えて下さい。


3/21 2240 nobu
やまちゃんさん

初めまして。 大阪に住む2240 nobu と申します。 3/20の投稿見ました。 やまちゃんさんのセキュリティーに興味を持っております。 もしよろしければ、お店の名前や場所など教えていただけないでしょうか? 物がものなのでメールを頂きたいのですが。宜しくお願いします。 atubon@mtj.biglobe.ne.jp


3/21 タビト
S300VEを中古購入し2ヶ月が過ぎましたがいまだに使いこなせない装備があります。実は何をするのかわからないスイッチがあり投稿させて頂きました。もちろん説明書を最初から最後までさがしスイッチも押してみましたがやはりわかりません。位置は運転席の左側でちょうど燃料計の真下あたりです。2つスイッチがあり左側はシェードを上下するものですが右側が何かわかりません。上にUP/AUTO下にDOWNと書いてあります。教えて下さい。このスイッチ何なんですか?

3/21 NO 3753 シュレーガーV300VE
皆さん、こんばんは。 椿 四十朗さん SOARISTOさん

情報、どうもありがとうございます。近々交換するので参考にさせてもらいます!お礼が、遅れたことすみませんでした。


3/21 パンダアリスト 4332
こんにちは、パンダアリストです。このたび、18インチを購入し装着しました。

TRDスポーツの8.5Jと9.5Jなのですが、フロントが、指2本半で、リアが指が斜めに一本(直角には無理です)しか入りません。ノーマル車高です。最初は、浮きを心配して車高調を考えていたのですが、少しお尻下がりがする感じがするものの、フェンダー内にタイヤが入らない限り下がらないような感じです。ノーマルタイヤを履いていた時も、どうも下がってたような気がしますし、スタッドレス(S−VE用に225/16)をはかした時にはハンドルを一杯に切ったときに、左の前がタイヤハウスに干渉(少し)し、ザザザという音がしました。もちろん一杯に切るのは、超低速でしかないので角があるからかなあと、思っていました。5000キロほどのときにディーラーで確認しましたが、こんなものですよとのことでした。このような症状の方はおられるのでしょうか?激しい走りをしてたらたれてくるとか言われましたが、私は、S−VEですし、H11/5登録です。タイヤはBSのRE−01で、245/40.275/35です。スタッドレスはBSのブリザックで、225/16でした。いろんなところに停めて試してみたのですが、ほとんど変わりぁ^$!;$s$G$7$?!#8=:_$O#4#4#0#0#0%-%m$G$9!#(B

タビトさんへ

そのスイッチは、フロントコーナーポール(左前にある棒)のスイッチです。もし、無いのに付いていましたら、バンパー交換してるかも。


3/21 白アルアリ@4401
クラブアリスト会員のみなさんこん**は! アルRSからSベルに乗り換えた白アルアリと申します。いつもたのしく拝見させてもらっております。アル乗りのころからアリストには憧れを持っていたのでちょくちょく覗かせて頂いてましたが念願のアリストオーナーとCAメンバーになることができました。次はS会員になろうと楽しみにしています。

>>よしくん(No4409)さん

>ALPINA風デコライン(LEXUS)を装着して・・・車庫から降りてきたデコライン装着(チャコールグレー)のアリストを見て思わず「やったー」と心の中で叫びました。この日の環7(大森方面)は大変渋滞していましたが私だけはそんなのも気にならず我が家へ向かいました。妻も「とても上品ですばらしい」とのこと。

はじめまして。同じ白アリ乗りの白アルアリと申します。LEXUS仕様デコラインのご装着おめでとうございます、なんか上の感想から出来上がりの良さと御満悦の様子が伝わって来ました。回りからの反応も良好なのがいいですね。同じ白アリオーナーとして出来栄えをぜひ見てみたいのでメンテインプレのコーナーに紹介してもらえないでしょうか? お手数だとは思いますが実施していただけるとうれしいです。一度ハブポートさんにも行ってみようと思っています。


3/21 ベルVA
クラブアリストの皆さん、こんにちは。先日会員登録させていただいたベルVAです。いままでもV300VEに乗っていましたが今回VA300トムスに乗り換えるまでネットにも初心者でまた雑誌もあまり見ないのでディーラーで教わるまでこのクラブアリストの存在を知りませんでした。いまは出会えて良かったと思っていますので以後よろしくお願いします。

●3/12 VAブルー@4408さん VA300オーナーの皆さん

>トムスアリストVA300オーナーの方はかなりメンバー登録されていますが、私の一番の悩みはフォグランプが無いことです。VA300オーナーの皆様は何かフォグを取り付けているのでしょうか。お薦めや取付け方法のコストなど教えて下さい。

はじめまして。他のVAオーナーからレスが無いのですが、私も乗り換え当初から気になっていたのがこのフォグランプがないことです。量販店ではいろいろなフォグを売っていますがVAのエアロに直付けしてしまうのは走行時に振動で見にくかったり、パーツの破損などが気になるので嫌だなと思っています。やはりステーか何かでバンパー裏の部材から延ばすのが良いのでしょうか?

●VA300燃費報告

東京〜日光往往復ほか約600KM:燃費8.0KM/L

イメージとしては高速10KM/L、一般道(山間部含む)6KM/Lといったところでしょうか。一部渋滞も含んでいるのでなかなか高燃費だと思っています。VA300オーナーの皆さんはいかがですか?


3/21 NEW!
★メンテVOL.244 「ブラックウッドウォールナット仕様化レポート」

アリストS300VEに乗るNO.2472の哲さんが、マイナーチェンジで誕生したウォールナットパッケージにヒントを得てオリジナルのブラックウッドのウォールナットパッケージ仕様の各種パーツを装着されたので紹介してくださいました。


3/21 カントン(609)
*** No3037 珍念 さん、

>?タービンは2コとも制御できるように配管するべきなのでしょうか?(説明書にはスープラ用の配管がそうなっている。)

しばらく前にOTSIRAさんによる2JZ−GTEのツインターボ制御の説明とそれに対するTOMさんとのQ&Aがあったと思います。答えを導き出す手掛かりはそこに書かれていますので読み返されると勉強になると思います。結局のところ説明書のスープラ用配管が良いようですよ。

>?設定過給圧を入力するだけでダメなんでしょうか?初期学習って必要なんですか?

初期設定はクルマ毎の個体差吸収とブーストの上がり方の癖を教える為に必要なのではないか?と勝手に想像しています。珍念さんは連成計を着けていないとの事なので「初期学習モード」で設定するしかありませんが、連成計で確認した値を入力する「初期設定モード」の方が初期値入力の精度は高いそうです。以前メーカに直接聞いた時の返答でした。それとEVCのブースト表示にはピークホールドがないので私は連成計を付けてしまいました。

>?トムスCPは1.0?までの対応と聞いていますが、実際には連続でなければどれくらいいけるのでしょうか?

たぶん誰も保証はできないと思いますので、あくまでも私の場合は…ということで。現在EVCで最大ブースト1.2にして乗っています。まれに2,3秒ですが1.2(連成計読み)に張り付きますが、今のところは特に問題らしき状況は発生していません。普段はせいぜい0.8くらいです。因みに私もトムスTECSです。

*** 3488 自・他称オヤジ さん

>オヤジ仕様のアリストいかがですか?見た目はノーマルです

見た目ノーマルのオヤジ仕様、いいですねぇ。私の方がほんのちょっとオヤジですが、今後もお互いオヤジ仕様で楽しみましょうね(^^)。


3/21 SOARISTO (2007)
ども、DIYチューン派@SOARISTOです。(^○^)

*** よしくんさん (3/21)

> 3月17日の朝、蒲田→品川→渋谷→若林と電車、バスを乗り継いでアリストを引き取りに行きました。車庫から降りてきたデコライン装着(チャコールグレー)のアリストを見て思わず「やったー」と心の中で叫びました。妻も「とても上品ですばらしい」とのこと。

ありがとうございます! それほどまでに喜んでいただけるなんて、こちらこそ感激してしまいます。私も、自作のデコラインが完成した時には同じ気分でした。本家ALPINAのデコラインは、細い4本のラインが絶妙なバランスでクロスして、本当に繊細で秀悦なデザインですよね。ARISTOのマッチョな(?)ボディーにも、非常に良くマッチしているのではないかと思います。

> この日の環7(大森方面)は大変渋滞していましたが私だけはそんなのも気にならず我が家へ向かいました。昨日は妻と孫と3人でお墓参りに茅ヶ崎までドライブ。気分爽快でした。

よしくんさんは、蒲田近辺にお住まいなのですか。私は、多摩川を渡った川崎です。ハブポートさんには、産業道路→15号→環7(平和島左折)でいつも通っています。もしかすると、かなりお近くなのかも知れませんね。(^o^)デコライン装着後はいかがですか。なんとなく周りのドライヴァーの視線が気になりませんか?(ほとんど自己満足の世界ですが・・・)(^^ゞ

> SOARISTOさんの写真を「ハブポート若林」で拝見しました。とても若くてハンサムな方ですね。またいろいろ教えて下さい。

ハハハ、ありがとうございます。写真、発見されてしまいましたかー。(^^; デコラインは、1〜2日程でボディーに定着しますが、余裕をみて1週間程度はワックス掛けは避けていただいた方が良いです。(洗車程度ならOKです)また、万が一、デコラインに細かな気泡が入っていても、1ヶ月程度で自然に抜けて行きますので、無理に押し出したりしなくて大丈夫です。完全に密着すれは、耐候性・耐久性はバッチリです。

白アリに装着されたデコラインはまだ見たことがないので、是非ぜひ実車を見せてください! ハブポートさんにもお近くのようですので、ワタルさんと一緒に、ALPINAブラザーズのミニミニオフミもいいかも知れませんね。お会いできることを楽しみにしております。この度は、本当にありがとうございました。それでは、また。(^o^)/


3/21 へっぽこバスケ部
こんど、S乗りになるへっぽこバスケ部です。セキュリティシステムを導入しようと考え、BBSを見た限りにおいて、某ブーメラ○α2000がコストパフォーマンス的に優れるなと思い、先日納品されたところです。(納車より先にこっちが来てしまった。)

Wildcatさんの投稿内容を見ると、ドアオープンとクローズのスイッチが逆とのことでした。配線図集が入手できていないので、メーカーさんの指定通り配線してしまって良いか、ちょっと迷っております。Wildcatさん、もしよろしければ、どのように配線されたか、ご教示頂けませんか。

やましのさんとWildcatさんのやりとりのなかで、イモビバイパスキットの事が触れられていましたが、イモビバイパスシステムの構成を見ると、イモビチップを移植するいう物であり、イモビそのものを機能させなくしている様な気がします。(違ってたらゴメンなさい)もしかすると、万が一盗難にあったときは、イモビバイパスキットのおかげに?労せずエンジンを掛けられてしまうのでは・・・と一抹の不安もあります。

納車したら、DIYでブーメラ○α2000を取り付ける予定です。


3/22 NO 4378   はじめ
はじめまして、横浜市港南区に住んでます。 24歳です。 このたび初投稿です。 4月5日にV300ベルテックスが中古ですが納車されます。で、ちょっと伺いたい事がありまして、教えて下さい。

寒冷地仕様(リアホォグが付いてたので)だったのですが、アクセルペダルがオルガン式だったのです。 吊り下げ式にしたいのですが、もし実際にされた方がいらっしゃったら部品番号などやり方を教えて下さい。 どちらのディラーでされたかなど詳しく教えて頂けると嬉しいです。 今日ネッツに聞きに言ったら過去に前例がないので明確に出来るとは返答できませんと言われてしまったので。。。。 お願いしますと同じに街で会ったら声を掛けて下さい♪


3/22 No.4269 G
皆様こん○○わ、度々お邪魔していますGです。

***やまちゃんさん***

> Gさん先日は色々ご指導ありがとうございました。

いえ、どう致しまして!お安い御用です。(^^

> どなたか、ホイールの修理のしかた知りませんか?

ホイール側面の擦り傷ですか?お気の毒でした…。修理はホイールショップにお願いするしかありません。おそらく『切削研磨』になると思います。ホイールを高速回転させ、傷ごとアルミを削り取ってしまうという方法です。ですからホイール表面に塗装、特にメッキを施してある場合は元通りの色には戻りません…。修理費は一本\10,000-前後だと思います。(ちなみに私の行きつけのショップは 一般\8,000-・特別会員\5,000-/一本)

> アリストは盗難が多いと聞いていたので納車日にセキュリティー専門店でつけました。

私も『一応』取り付けてありますが…ドアの開閉だけに反応する製品でイマイチ満足していません。(セキュリティーOFF時に誤作動が多い)携帯で操作、受信出来る!というフレーズに騙されました…。(^^;将来的には『ブーメラン○-2000』を…と目論んでます。

***ベルVAさん***

初めまして、『G』と申します。VAへの乗り換えですか!?いいですねぇ!ちょっと、いえ、だいぶ羨ましいです…。 (^^;

> 高速10KM/L、一般道(山間部含む)6KM/Lといったところでしょうか。一部渋滞も含んでいるのでなかなか高燃費だと思っています。

燃費いいですね!?私はMC直前の(00’1月)V−VEですが5km/Lを上回った事がありません…。ごく普通にアクセルを踏んでいるつもりなんですが、どこかおかしいんでしょうかね?…。

私事ですが『BL○TZ SUSパワー』を装着しました。吸気音GOODですよ!付属のパイプを自分でバフ掛けしてピカピカです!!。(う〜ん、美しい!…)

ところで、『リタ連・リバ連・ハザ連』とはどういったモノなのでしょうか?また、製品化されているのでしょうか?。便利なモノなら装着したいと思っております。なにしろ当方無知なものですから、何方か御教授下さい。宜しくお願い致します。 m(_ _;)m


3/22 TOM
珍念さん、初めまして

>?タービンは2コとも制御できるように配管するべきなのでしょうか?(説明書にはスープラ用の配管がそうなっている。)

カントンさんから、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんのターボ&EVCフェチのTOMです。読んでると肩が凝るかもしれませんが、ご参考にしてください。

2JZ−GTEの場合、プライマリタービンハウジングについているウエストゲートバルブのみから排気圧を逃がして最大ブースト制御するのでどのような配管をしても必ずツイン制御となります。

いろいろな配管方法がありますが、配管の方法は大まかにわけて2つです。配管によって、セカンダリに付いているアクチュエータを作動させるタイミングを換えることで、セカンダリの助走をさせるかさせないかの2通りの制御が可能となります。

HKS取り説についてきたJZA80の配管は、セカンダリの助走をさせない配管の代表例です。セカンダリを助走させないメリットは、オンリープライマリ領域でプライマリの能力を100%過給に使い切ることにより、オンリープライマリ領域ではブーストの立ち上がりが良くなることです。これは配管によってブーストの立ち上がりが良くなるのであって、EVC付けたことで立ち上がりが良くなったと言うことでは決してありません。ご注意を。また、助走をさせない配管のデメリットは、セカンダリのつながりの時にブーストの谷間ができることです。

逆に、セカンダリを助走させる配管の場合(ノーマルも同じ)、プライマリの能力100%の内はっきり数値はわかりませんが10%か20%かをセカンダリの助走用に使います。そのために、オンリープライマリ領域で過給しているのはプライマリ能力の90%か80%となるのです。助走用により使われた10%か20%は、そのセカンダリの過給圧がプライマリの過給圧を超えるまで弁により溜められていますので、過給するための排気圧はロスしているわけではなく過給するタイミングを配分しています。これはトヨタ自動車が考え出した機構で芸術的です。このメリットは、まぎれもなく、セカンダリの谷間を無くし、つながりがスムーズになることです。

僕は両方試してみて、セカンダリを助走させない配管が好みでしたのでHKSのJZA80の配管をしています。トヨタの考え出したせっかくの芸術的機構を殺していることになりますが(^^;)。好みがありますから両方試されると良いと思います。ちなみに助走させる配管方法は、プライマリコンプレッサからプライマリアクチュエータつながっているホースを外して、そこにEVCを割り込ますだけで完了です。

初期設定方法は、ブースト計が他にないとのことで、最大ブーストを学習させる方法となります。がしかし、この学習のさせる方は結構難しいので、初期設定を手入力する方が絶対望ましいです。多少違ってもオフセットモードで、細かくブースト制御値を合わせることができますから、マフラーやエアクリ、CPUなど同じ仕様の方に聞いて、だいたいの数値で手入力し他方がよいと思います。今後のためにもブースト計を他に付けて自車のブーストを測るのがいいと思いますが。


3/22 2361 EAGLE
皆さん、ご無沙汰しております。EAGLE@147Q S会員です。ローカルな事ですいません。

☆高橋@次期147オーナーさん☆

>そろそろ見つかりそうです。(らしい)そうそう、足回りとマフラー、フロ>ントハーフ、一足先にゲットしときました!>イーグルさんがこの投稿を見ることを祈りつつ、では。失礼致しました。

先日は東浦和のABですばらしい70スープラだったんで思わずPで話し掛けてしまい失礼しました(笑)車を買う前にパーツ揃えちゃうなんて気合が入ってますね!(笑)車が入手できたらまた、教えて下さいね。147の情報交換しましょうね。それでは!


3/22 かずぴょん-180cm
お初です、わしは147 V-lim(真っ白)に乗るかずぴょんじゃ。無理して新車で買ってローンに追われながら、もう5年・60000キロも乗っておるんじゃよ。新車のこらは高級感あふれる車内やどんな悪路でも衝撃をボデイ全体で受け止めるクリーミーさが気に入っておったが40000キロを超えたくらいから内装のミシリ・ミシリという音やボデイ合成低下からくる乗りごごちの悪化に悩まされておるんじゃ。(ちなみにわしはバイク事故の後遺症で腰痛持ちだし、いぼ痔にもなやまされておる。)そりゃ国産車じゃからドイツのM車やB車みたいにいかんじゃろけど4万キロ越えたあたりからのへたりかたといったら狐につままれたようじゃった。どなたか16系にあるようなボデイ補強のパーツをご存知無いかの?、わしをいや14系のアリストを助けると思っていい情報を教えて下され。ちなみにわしのアリストはショック・スプリング・運転席側のシートのあんこ?交換済み(もちろん純正をじゃ)、前後タナベのスタビ・TRDのブレーキパットに交換し。サイドシェルに発泡ウレタンを入れるやつは順番待ちなんじゃ。ロールバーは組みたくないし、後部座席?$N!B-85$KF~$l$k$d$D$b$$$d$8$c!A!#$I$J$?$+NI$$$*CN7C$)$)$)!#(B

3/22 G.147V #2028
よしくん(No4409)さん、こんにちは、初めまして。

蒲田なんですか?私は下丸子近辺です。目蒲線の・・じゃなかった、多摩川線の武蔵新田駅周辺が生活範囲です。下丸子にある、0ght 0gerさんに何時も顔出してます。よろしければ。デコライン入りならすぐ解りますね。今度、見かけたらパッシングの一つでもしときます。ちょっとハデ目な羽根付けた緑の147だったら、どーぞよろしく。


3/22 147乗り
>はじめまして僕は、147Q-Lに乗ってます。最近、TRCランプが走行中にいきなり光りTRCが、利かなくなります。こういう症状は、ありませんか?もし、原因がわかればおしえてください。

こんにちは。僕も147にのVに2年ほど乗っています。今の147は2台目なのですが、前者のVの時にTRCランプが点灯しっぱなしになり、慌ててディーラーに持ち込んだことがあります。そのときは、

? TRCのコンピュータの故障

? ABSセンサーの故障

ということで、当時修理代が12万程度だったような気がします。では、参考になれば幸いです。


3/22 NO 3753 シュレーガーV300VE
ワタルさんへ

いつも、運営ご苦労様です。実は、この度「ハンドルネーム」を変更したいのでご面倒お掛けしますが宜しくお願いします。旧HN「NO シュレーガーV300VE」から新HN「和泉ナンバー」に変更いたします。

それと、「オフミ」の事ですが今年も去年のような「関東 甲信越オフミ」のような、催しは行うのですか?いろんな方々と、お会いしたいので是非参加したいです!それでは、宜しくお願いします。


3/22 3488 自・他称オヤジ
***カントン(609)さん

イヤー 私よりオヤジが(失礼)いらしたとは!?嬉しいかぎりです!共感して頂きありがとうございました。幾つに成ってもクルマ好きで、アリスト好きで! しものテントは張れないので、胸を張って生きて生きます。(臭いオヤジギャグ?)機会が有りましたら、見せ合いっこ 比べっこ 致しましょう。ウン?! アリストですよもちろん!   失礼いたします。 

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿