クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.312

3/23 C.A.NEWS!

★洗車工房カーウォッシュファクトリーがフレンドショップに!

神奈川県茅ヶ崎市の洗車工房カーウォッシュファクトリーが、洗車〜鉄粉取り〜研摩〜コーティングセット特別サービスをはじめ、S会員の皆様に特別サービスをご用意頂ける運びとなりました! サービス内容は近日発表いたします。


3/23 シロガネーゼ?
CAメンバーの皆さん、ワタルさん、こん○○は。ウォールナット乗りのシロガネーゼ?です。ちょっと御無沙汰の投稿になりますね。急に暖かくなってアリストもなんだか嬉しそうに見えてしまいます。先日の連休ではきっと多くの方がアリストでお出かけされたのでしょうね。

●S乗りS会員のすーちゃんさん

お返事が遅くなってしまってごめんなさい。なんかPCの調子があまり良くなくって。すーちゃんさんは快適なドライブ旅行を楽しんできたようですね。アリストの燃費もなんかいいみたいですね。私もいつも燃費はあまり気にして見たことないので今度報告したいと思います。

>届くとうれしくってすぐに貼りたくなってしまいますよね。きれいに貼るためにその気持ちをおさえるのに苦労しましたよ、私は。でもS会員おめでとうございます! なんか貼るだけで楽しくなると言うかアリストへの愛情がますます湧いてくるのが不思議ですよね。

ありがとうございます! 嬉しくなってしまって届いたらすぐにベルテックスエンブレムのところとバンパーにセットで貼ってしまいました。ほんとアリストへの愛着が一気に高まってしまいましたから不思議です。

>遂に買ってしまいましたレクサスエンブレム。GS300とGS430どちらにしたと思いますか?

おめでとうございます! エンミョウさんの取付方法レポート参考に頑張って貼付けて下さいね。私の予想では「GS430」だと思っているのですがどうでしょうか? 今度付けたら感想聞かせて下さいね。


3/23 トマホーク
CA会員の皆さんこんにちは。V乗りS会員のトマホークです。以前よりターボ車に乗った際のブーストの立ち上がりの遅さが気になっておりました。前野車がBMW M3ということでNAの3リッターオーバーを軽い車体に積んでいた車のためアリストの低速からのピックアップに不満がでるのはなかば当然とも言えることで特にこれ以上を求めていたわけではありませんでした。ただこれまでもいろいろな投稿を参考にはさせていただいてましたが昨日の以下の投稿がこの対策として非常に気になりました。(期待しています)

★★★TOMさん、珍念さん、カントンさん★★★

>2JZ−GTEの場合、プライマリタービンハウジングについているウエストゲートバルブのみから排気圧を逃がして最大ブースト制御するのでどのような配管をしても必ずツイン制御となります。
>僕は両方試してみて、セカンダリを助走させない配管が好みでしたのでHKSのJZA80の配管をしています。トヨタの考え出したせっかくの芸術的機構を殺していることになりますが(^^;)。好みがありますから両方試されると良いと思います。ちなみに助走させる配管方法は、プライマリコンプレッサからプライマリアクチュエータつながっているホースを外して、そこにEVCを割り込ますだけで完了です。

こんにちは。トヨタ自動車が考え出した芸術的機構はセカンダリタービンを助走させる配管でプライマリタービンの能力の一部を使っている、いわばロスしているとのことですが、TOMさんはこの機構をあえて捨てているそうですが、セカンダリタービンの助走用に使っていたときと比べてピックアップはよくなっているのでしょうか?

またセカンダリタービン助走をさせない配管のデメリットは、セカンダリへのつながり時にブーストの谷間ができることですそうですが、これはノーマルでも若干感じる部分をかなり大きくしてしまっているのでしょうか?

ピックアップの向上にいい方法だと期待しているのですが数値がわかればありがたいですが体感的でも結構です。これらはEVCがないと配管変更は難しいのでしょうか? 


3/23 Iku No.3996
初めての投稿になります。いつも皆様の貴重な情報参考にさせていただいています。最初の書き込みがこのような話題で恐縮なのですが、ついに私のアリストも盗難に遭ってしまいました。アリストの盗難が多いのは、知っていたのでそろそろセキュリティーをと思っていた矢先でした。

3/16 朝8:00に出勤し、会社横の青空駐車場(道路に面し、車通り多い)に駐車し2時間後(10:00頃)に用事で出ようと思って行くと、車がありません。まさか、白昼堂々と持って行かれるとは思いもしませんでした。場所は、大阪府堺市南部です。すこしガラスの破片が落ちていたので、おそらく助手席後部ドアの三角窓を割って侵入し、エンジンをかけて持って行ったのではと思います。皆さん、お昼だからといって安心してはいけません。私も夜は十分警戒し自宅の駐車場はとても注意を払っていたのですが...。

ナンバー    和泉300 ち 5622
車種      シルバー V300VE
オプション   EMV、皮シート、サンルーフ、電動ロールシェード
エアピュリファイアー
ホイール    BBS LM 18(シルバー)

車が出てこなければ(保険会社の話では、アリストはたぶん無理)保険でまたアリストを買うことになると思うのですが、次は、納車時にセキュリティーを付けようと思っています。また、どなたかおすすめの物、ショップを教えてください。ikusho@nifty.com


3/23 No3037 珍念
珍念です。カントンさん、TOMさんEVCについていろいろ教えていただきありがとうございました。大変参考になったのですが、取説も何回も読み返した上で出した結論が、「EVCはとても僕の手に負えない」ということでした。HKSというブランドにあこがれて、ろくに調べもせずに購入してしまったということですね。幸い、まだ取付に至ってなかったため、購入したショップに引き取ってもらい、代わりにブリッツのSBCを購入することになりました。みなさんにご迷惑かけながら、このような結果になってしまい申し訳有りませんでした。

現在はブーストコントローラー無しでトムスCPを取付しいます。正直言って、想像したほどの変化は感じられませんでした。確かに全般的にスムーズ且つ伸びが出た感じはありますが、低速域に効果が感じられません。たぶんマフラー(フジツボSUS304)のせいだと思いますが、メインパイプの径が違うので、バレルじゃないと相性悪いのでしょうか?これからもわからないことがあったら、どしどし投稿するつもりでいますので、これに懲りず、またよろしくお願いします。

追伸、最近自称おやじと強調される投稿がありましたね。僕は40才です。むかしっからシャコタン大好きで、女房、子供からは「いいかげんにすればー」っていつも言われてます。おやじ仲間にも入れてください。


3/23 のっち
初めまして、こんOOはこれからアリストを購入しようと考えているのですがそこで皆さんに聞きたいことがあります。どうか教えてもらえないでしょうか?

購入と言っても新車ではなく中古車なんですけど、4ヶ月位前からCAを拝見させてもらっていると、アリストはクレームとか不具合みたいなのが多いみたいですけど、今までにどういったものがあったのか教えてもらえないでしょうか?。その辺も参考に購入したいと思ってます。

ちなみに、H10〜H11年のV−VEの黒 ナビ、黒革、サンルーフ付で探してます。まだ会員にも入ってない三重の若僧ですが購入したら是非S会員になりたいと思います。では、どうぞよろしくお願いします。


3/23 TOM
トマホークさん、こんにちは。

>アリストの低速からのピックアップに不満がでるのはなかば当然とも言えることで特にこれ以上を求めていたわけではありませんでした。

まず、ブーストがかかるまでの2000rpmくらいまでの領域は、いくら配管を換えてもマフラーによる影響が大きいため変化は無いと思います。マフラーを効率よいのに換えていると、この低速領域のアクセルレスポンスは少しスカスカになり、高速域での抜けの気持ちよさがでてくると言うまさにトレードオフです。ですので、まずマフラー選びはとても重要です。

>プライマリタービンの能力の一部を使っている、いわばロスしている

助走をさせる場合、プライマリタービンの能力の一部は、スムーズにセカンダリが開くときに使われるので、高回転まで回して加速する時は全体で見れば、ロスはしていないです。過給するタイミングをずらすように配分しているだけです。しかし、セカンダリが開かない加速、例えばアイドリングから加速して、3000rpmで加速を止めて巡航に移るような場合にはセカンダリを助走させた意味が無くなるので、ロスとなってしまうでしょう(完全なロスではないですが)。こういうシチュエーションは頻繁に良くありますよね。たとえば、通常の赤信号からの発進−加速−巡航などです。

>セカンダリタービンの助走用に使っていたときと比べてピックアップはよくなっているのでしょうか?

オンリープライマリー領域の2000rpmから3000rpmはアクセルレスポンスがすこぶる良いです。(浅く踏み込んでもブーストがしっかり立ち上がります)オンリープライマリーでは風量が足らなくなる3000rpmから3500rpmの領域でもたつく感じがあります。(深く踏み込む必要があります)さらに踏み込んで、4000rpmあたりでセカンダリも全開になり、加速パンチは頂点に達します。

>これはノーマルでも若干感じる部分をかなり大きくしてしまっているのでしょうか?

谷は、おそらくノーマルでは3000rpmから3100rpmくらいの短い領域で感じられると思いますが、助走させないと谷はおっしゃるように大きく、3000rpmから3500rpmの少し長い領域で現れます。この領域で巡航しているとき(ぬあえkm/h前後)はアクセルレスポンスが悪いです。そして助走がないため、一気にセカンダリが開くので、セカンダリのパンチはすこぶるドッカーンです(^^)。

>ピックアップの向上にいい方法だと期待しているのですが>数値がわかればありがたいですが体感的でも結構です。

EVCで最大を上げているので、参考になるかどうか?ですが、私の場合以下のような変化が見られます。(イメージです。)

回転数  助走させる 助走させない EVC無しで助走させない場合の予想
                  (最大0.8とした場合) 
2000  0.0   0.0    0.0
2500  0.3   0.5    0.35
3000  0.6   1.0    0.7
3500  0.8   0.8    0.6
4000  1.15  1.15   0.8
  >これらはEVCがないと配管変更は難しいのでしょうか? 

EVCなしでもいろいろな配管方法が考えられますが、手っ取り早いのは、セカンダリコンプレッサに着いている、排気バイパス弁用アクチュエーターのニップルをメクラにして、これにつながれていた方もメクラにすればOKです。この場合は、排気バイパス弁を殺すので、ツイン領域でセカンダリタービンのまわりが悪くなる可能性もあります。

HKSと同じ原理(セカンダリを助走させずに最大ブーストになった際に、排気バイパス弁を作動させる)にする場合は、「セカンダリの排気バイパス弁用アクチュエータからVSVへの配管」と「プライマリのアクチュエーターからVSVへの配管」にそれぞれ三つ又を割り込ませて、それを一本の配管でつないでバイパスさせればできます。


3/23 SOARISTO (2007)
ども、DIYチューン派@SOARISTOです。(^o^)/

●○「デコラインARISTO、ハブポート若林さんに集まります!」○●

突然ではありますが、明後日の日曜日(25日)の午前中、先日ALPINA風デコラインを装着されました「よしくんさん(4409)」と、ハブポート若林さんでランデブーすることになりました!

ハブポートさんの試乗車と合わせると、3台のデコラインアリストが集合することになります。デコラインの装着をご検討されているクラブマンさんがいらっしゃいましたら、是非この機会に、その仕上がり具合をじっくりご覧になられてはいかがでしょうか。集合時間は、概ね午前10時頃を予定しております。

その他、ハブポートさんにはカスタマイズコーナーなど、常時いろいろなパーツやグッズが展示されていますので、一度お立ち寄りになられてみてはいかがでしょうか。ClubARISTOコーナーもありますし。(ちょっと宣伝チックになってしまいましたが・・・、すみません)(^^ゞ

追伸:

・本日、ゴールドのデコラインを装着された、赤アリさんはどなたでしょうか?(CAの方だそうですが) もしよろしければ、感想をお聞かせください。

・快諾をいただきました田○マネージャー、それからワタルさん、どうもありがとうございました。

 それでは。(^o^)/


3/23 カントン(609)
*** No3037 珍念 さん、

>代わりにブリッツのSBCを購入することになりました。

そうですか、近くにEVC装着車がいれば簡単に判ったかもしれなかったですね。でもSBCも同じでしょうから頑張ってくださいね。

>正直言って、想像したほどの変化は感じられませんでした。・・・バレルじゃないと相性悪いのでしょうか?

以前レガリス・スーパーRを着けていましたが、低回転トルクも落ちず高回転は非常に気持ちよく回りました。ただTECS装着直後の感想は珍念さん同様、低速トルク、パンチ力ともに一般に言われるほどの効果を感じませんでした。期待が大き過ぎたのかも知れません。その後いろいろやって現在は大変満足していますが・・。

>最近自称おやじと強調される投稿がありましたね・・・おやじ仲間にも入れてください。

この投稿は3488 自・他称オヤジさんと私ですね(^^;)。おやじ仲間、どうぞどうぞ。でも40じゃ若過ぎませんか? ねぇ、皆さん(謎?)!

3488 自・他称オヤジさん、CAメンバーには私達よりもまだ先輩が何人もいらっしゃいますよ。しかも研究心旺盛、知識豊富で例外なくクルマ好きの方たちです(^^)。


3/23 takashi takahashi (3458)
No.3458のtakashi takahahsiです。カントンさん、自・他称オヤジさんへ

久しぶりのカキコです。私と同類のオヤジ(?)会員が他にもいると聞いて心強くなります。私ももう60手前ですが、昔からセダンが好きでブルの510に始まり、ファミリアローターリー、スカG,グロリア等と乗り継ぎ、現在2代目のアリストV?VEに乗っています。マフラー、プラグ、純正交換型エアクリ、Fタワーバー、18インチホイール程度ですが、楽しんでいます。後はCPUの書き換えを考えています。大阪在住ですので直接お会いすることは難しいとは思いますが,今後ともよろしくお願いします。


3/23 マッキンリー
こんばんわ。NSRさん

御共感いただきまして有難うございます。レスが遅れました、すみません。どうも手元(足元?)にアリさんが居ないと、ロムもしませんでした。帰ってくるまで、まだ後2週間ぐらいかかるようです。ちょうど事故の前の日曜日に、コックピットコジマさんに行き、タイアの山が減ってきましたので、見積もりを店長に出していただいたばかりでした。

また、同時に私もそそっかしいので、ホイールのリムを擦っており、その修理も頼む予定だったのですが。今回の事故で、タイアはバーストした一本は新品に交換、突っ込まれたホイールも交換、となるようです。タイアは今履いている、SP?9000の予定でしたので、良かったような?また、ホイールも交換なら、リム修理3本の内、一本も得したことになり、なんとも複雑な心境です。静岡ですか? 私も出は御殿場です。どこかでお会いするかも知れませんが、その時はよろしくお願いします。みなさんも、事故にはお気をつけて飛ばしてください?


3/23 3488 自・他称オヤジ
カントン(609)さんtakahasi(3458)さん珍念(3037)さん

アリスト談義、オヤジ談義したいですねー!何か嬉しく成りました...


3/24 juin #2121
☆OTSIRAさん「IC化自動D復帰+M3スポーツシフト」

大変遅くなりましたが、昨日、フレンドショップのシュポルトで取り付けて貰いました。 FCON-VでECUボックスは一杯で、あのブラックボックスが入るか心配でしたが何とか隙間に潜らせたそうです。 引き取りの渋滞帰路でフロアシフトを試してみましたが、自動D復帰ともキチンと作動してます。 IC化で安心化(^_-)

Dポジションでフルオートシフトと自動D復帰、これはストップアンドゴーの多い町中での横着運転には、もう欠かせませんね。 また、DからMへシフトすると3になりますが、ノーマルMポジション機能のシフトボタンによるマニュアルも生かされているのですね(^_^)v

シフトボタンの手探りにおさらばして、フロアスポーツシフトでFISCOや山道を駆け巡るのが今から楽しみです。 ありがとうございましたm(_ _)m


3/24 yy7
takashi takahahsiさん、カントンさん、自・他称オヤジさん、珍念さんへ。

私は43歳でやっぱり世間的にはおやじのyy7と申します。静岡在住です。若い方からおやじさんまでアリストファンが多いのは嬉しい限りです。

私は、丁度1年ほど前にV300TTEを5年リースで会社の経費で契約しました。以前はマーク?ツアラーVに乗っており、通勤ルートで見ず知らずのインプレッサにシグナルグランプリで勝負して3桁を越えたあたりでようやく鼻先ひとつ、リードを取りほくそえんだこともありました。普段はとっても安全運転ですが、時に豹変してしまうのです。

で、やはりクラウンではおやじくさいし、セルシオは高い。そんな中でアリストが魅力的でベストな車でした。出入のディーラーの営業の方からもういいかげんそういうスポーツカーはやめたらーーー、といわれましたが、思い切って契約しました。今は大変満足で、その存在感からか、殆どあおられることはありません。

エンジン関係は全くいじっておりませんが、外観は全窓グリーンのウインドウフィルム、メタルのターボロゴ、MC後のリアコンビランプに交換、ポジショニングランプの交換程度、をせこせこと施しております。仕事でも使うので、勿体無いような気もしますし、今でもお客様によっては、少々気が引けてくるときもあります。が、乗れるうちに乗りたいし、個性を出したいので割り切っています。目下の悩みは多分タイヤの問題と思いますが、ハンドリングの悪さと高燃費です。若手の方々共々今後ともよろしくお願い致します。


3/24 ワタル
★SOARISTOさん、よしくんさん、sagoさん

こんにちは! よしくんさん、デコライン装着おめでとうございます! 銀アリでは走りを予感させるイメージが増しましたが、白アリでは優雅さが増したような印象を受けました。ハブポートさんでは写真を収めていたようですので、明日にはCAブースによしくんさんの白アリの写真も加わっているかもしれません。

また、一昨日には赤アリさんもデコラインを装着されたようですが、どなたでしょうか? 私がお会いしたことがある赤アリさんは3〜4名しかいらっしゃらないのですが、もしその中で可能性があるとしたらCAブースにも写真が貼られているsagoさんかな?と予想しているのですが?

SOARISTOさんから書込みがありました明日ですが、先週より山に来ているためハブポートさんにはお邪魔できそうにありません。SOARISTO号、よしくん号、ハブポート誌乗車に加えてワタル号も預けてありますので、一応デコライン4兄弟が揃っていると思いますよ。それでは楽しんでください!

★Iku No.3996さん

こんにちは。アリストが盗難に遭われてしまったとのことで本当にご愁傷様でございます。6ライト車の後部ドアの三角窓はかなり狙われるようで、私も14アリスト時代には一度狙われました。この時のことはセーフティコーナーに写真と共に紹介しています。ほんの少しでもCAとしてできることがあればと思いますので、Ikuさんのアリストについて盗難捜索願のコーナーに掲載させていただこうと思います。Ikuさんの望まれる方向での解決を祈っております。

★シュレーガーV300VE 改め 和泉ナンバーさん

こんにちは! ハンドルネームの変更完了いたしましたのでお知らせします。オフミについてですが、現在スペースの制約を受けないような場所での開催を実現しようと企画を進行しています。決まりましたら皆さんにお知らせできると思いますが、相手もあることであり、まだしばらくお時間を頂くことになると思います。楽しみにしていてください!

皆さん、今後ともクラブアリストで良きアリストライフを!


3/24 N0.704 チロ
ワタル様、クラブアリストのメンバー様、初めまして。会員No.は古いのですが初めて投稿しました。その理由はアリストに関して初めて失望したからです。何と、運転席ドアの後方の窓枠の付け根から錆が出てきたんです。そこは、修復したわけでもなく何かにぶつけたわけでもなくて、自然発生的に窓枠部分が内側に倒れる様な感じになって亀裂が発生して錆が出てきたのだと思います。その数ミリ下にも塗装の亀裂が確認出来ました。すぐにディーラーに持ち込んでサービスに確認したところ”経年変化で窓枠が内側によじれてそこに雨水とかが入り込んで発生したんですかね??”と軽く流されました。3月4日で3年経ってしまったために保証の範囲外だそうです。どう見ても1?2週間で発生したとは思えなかったのですが、ディーラーに持ち込んで見てもらった日が不具合の発生日となるようで決まり上保証は出来ないそうです。こんなことなら保証が切れる前にじっくりと観察しておけばよかったと今さらながら後悔しています。錆の保証は5年だと思っていたのですが、それは内部の腐食による穴あきの場合だそうで今回は対象にならないようです。すべて込みで50?0K!|1_$b$9$k$h$&$V$,#3G/DxEY$G;,$S$F$7$^$&$H$O!&!&!&!&!

アリストの前に乗っていた車は、みんな1?2年であきて買い替えてしまいましたがアリストだけは何故かあきないで(値段が高いせいもある?)、車検を取ってまだまだ乗る気でいましたので非常にショックです。足回りやエアロとかも結構気に入るように仕上げてきたんですがサビだけは修理しても再発しそうでイヤですね。しかし、日本車のサビ保証って短いと思いませんか?。うちの嫁さんが乗っているプジョー206でさえ穴あきに関しては12年も保証しているのに・・・。これからちょっとBMWが気になっていたので見に行ってこようと思います。

<せっかく貴重な情報を投稿いただいたのですが途中より文字化けしておりました。投稿欄に文字化け原因についても明記しておりますので何かヒントがあるかもしれませんので参考にしてください。もしよろしければ再度の投稿をお待ちしております>


3/24 NO.3275 アリノスコロリ
★ 3/24 yy7 さんへ

私は浜松在住のアリノスコロリと申します。まだまだ若いつもりの30歳、アリストファンです。外観は全窓グリーンのウインドウフィルムを貼られているんですね。私もフィルムを貼りたいと思っているのですが、クロアリの為、ブラックフィルムでは危険な香りのする車になってしまうので、躊躇していました。(でも、フルスモークはカッコイイと思います。)

EU系の車にはよくグリーンフィルムを貼られてますよね。アリストにも似合うのでは、と思っていたのですが実際に貼ったアリストは見たことが有りません。グリーンフィルムを貼られた感想とか、もし良かったら教えて下さい。

これからも,同じ静岡県人として、人生の先輩として宜しくお願い致します。


3/24 NSR
●マッキンリーさん

こん○○は。V乗りS会員のNSRです。もらい事故ほんとうにご愁傷様です。でもこういうときってさらにいいパーツが付いて戻ってくることって往々にしてあるようですので複雑ですよね。ホイールやタイヤなどが新しくなるってことで逆に割り切れるといいんですが。あともうひと踏ん張り交渉頑張ってください。

フレンドショップのコックピットコジマさんはかなりお得なS会員メニューを用意してくれていますよね。静岡人の私ですが行ってしまいたくなってしまします。こっちにもどこかフレンドショップが誕生すればいいんですが。きっとクラブメンバーの交流の場にもなるでしょうから。

●のっちさん

こん○○は。アリストオーナーになるのですね。いいですよぉ〜。私のは今まで特に不具合もなく走行距離を伸ばしてます。たしか161初期の車両の一部に出ていたようですがメンテコーナーにレポートがあったと思うので確認してみてはどうでしょうか? 頑張ってアリストオーナーになってください。

●珍念さん

>現在はブーストコントローラー無しでトムスCPを取付しいます。正直言って、想像したほどの変化は感じられませんでした。確かに全般的にスムーズ且つ伸びが出た感じはありますが、低速域に効果が感じられません。たぶんマフラー(フジツボSUS304)のせいだと思いますが、メインパイプの径が違うので、バレルじゃないと相性悪いのでしょうか?

たぶんフジツボマフラーの抜けが良すぎて低速が無くなっている為ではないでしょうか。私的には抜けがいいと実験データは大きいパワーが出ていても実走行では低速からスムーズな繋がりが一番早いと思ってます。これはTOMさんの3/23のブースト制御の体感的数値をみて私も納得しました。ECUとマフラーも開発もセットでやっているでしょうからわたしは現在はトムスパーツのコンビネーションに落ち着いていますが満足しています。トムス党ってわけではないですがサスも純正→CS→アドボックスで落ち着きました。


3/24 カントン(609)
takashi takahashiさん、yy7さん、

はじめまして、カントンです。オヤジどうし以後よろしくお願いいたします。私はチューニングについては全くの未経験でしたが50手前にしてアリストで嵌りました。アリストはそういう魅力を秘めたクルマですね。自・他称オヤジさんがおっしゃるように、いつかアリスト談義、オヤジ談義ができることを楽しみにしたいですね。

takashi takahashiさんはCPUの書き換えを検討中とか。TECSでしょうか?どのように変化するか、実施されたら是非インプレを聞かせてくださいね。

>でもお客様によっては、少々気が引けてくるときもあります。

yy7さんもそう感じられますか?私も仕事で乗っていく事があるのですが、ちょっと守衛さんの眼が気になります。ですので外観はホイール以外まったくのノーマルで、スモークさえ貼っていません。この辺もオヤジ故でしょうか(^^;)?


3/24 すーちゃん
CAメンバーの皆さん、ワタルさん、こん○○は。S乗りS会員のすーちゃんさんです。

●ウォールナット乗りのシロガネーゼ?さん

>エンミョウさんの取付方法レポート参考に頑張って貼付けて下さいね。私の予想では「GS430」だと思っているのですがどうでしょうか? 今度付けたら感想聞かせて下さいね。

まだ取付けてはいないんですができれば明日こん週末中につけたいなと思っています。これからもいちどエンミョウさんや他の人のレクサスエンブレム取り付けレポート読み返そうと思っています。

それでエンブレムなんですがS乗りの私なのでやはり3000ccにちなんで「GS300」にしました! 届いたエンブレムパーツを開封したんですがキラキラと輝いていてなんか宝飾品みたいで嬉しくなってしまいましたよ。取付けたら感想書かせていただきます。


3/24 3488 自・他称オヤジ
私の友人がVA300に乗り換え(49歳V300から)たので さっそく試運転させて貰いました。

音は結構逞しいですネー!私のサイレンスVXと比べるとアイドリングからボッボッボッです!友人も朝のアイドリングと深夜の帰宅は出来ないと申しておりました(友人のカミサンも300m手前から旦那の帰宅が分かる)と、言っております。見た目もアグレッシブで私の見た目ノーマルと比べますと特にフロントは違う車種のクルマに見えますホント

運転してみて...アリャ? ブレーキが! タッチが効きが全然違うローターもキャリパーも見た目は一緒とゆう事は?マスターバックですかネー?トヨタ自動車さん 最初からこのブレーキにしてよ!と 言いたいです。パッドとホースのオプションは付けて無いと友人が言っておりますのでVAはノーマルでもストロークが無くカチッとブレーキが利きます イイナー しかし一つだけ文句を言っておりました、ちゃんと○リが付いてたそうです メーカーが出した車ですからネー 解除するのに10万少々と10日位かかるそうです。 私もVAのブレーキ移植したい(可能であれば)と思います。カントンさん無理ですか?$M!!!)(B


3/25 sago
ワタルさんこんにちわ

>また、一昨日には赤アリさんもデコラインを装着されたようですが、どなたでしょうか?私がお会いしたことがある赤アリさんは3〜4名しかいらっしゃらないのですが、もしその中で可能性があるとしたらCAブースにも写真が貼られているsagoさんかな?と予想しているのですが?

残念ながらデコラインは私ではありません。ハブポートのCAコーナーの写真はアライメントを取りに行った時、写真をとりましたのでその時の写真だと思います。(私は未だ見ていませんが)

カントンさん お久しぶりです。またオフミ等でお会いしたいですね。


3/25 jamamoto
メンテVOL.244 ブラックウッドウォールナット仕様化レポートに大いに影響を受けました。茶色のウォールナット仕様は余り好みではなかったのですが,ブラック・・・は最高です。 ちなみにどうやれば良いのか教えて戴けませんか。ドイツに送って・・・とかありましたが,一般人でも対応可能なのでしょうか?

3/25 うねね
みなさん、はじめまして うねねです

みなさんに質問があります今度19インチのホイルと車高調を買おうと思うのですがテインのCSかトムスのAdvox-spoortにしようか迷ってます乗り心地がいい物がいいのですがだいたいフェンダーとタイヤツライチぐらい落とす予定なのでもし取り付けている方、教えて下さい

OTSIRAさんへ

ハザ連の取説ってあるのでしょうかあればうれしいんですがハザ連お願いできますかよろしくお願いします  


3/25 t−アリスト 大阪
クラブアリストのみなさん、御機嫌いかがですか?滅多に開く事がないのですが、報告したい事がありましたので列記させて頂きます。

私の161は、今までBBSLM18インチにポテンザRE711235、265サイズを入れていましたが、ロードノイズがひどかったのでBBSRGR18に、 ピレリPゼロ235,265を履かせてみたところロードノイズも低くなり、軽快感もよくなりました。ポテンザは、横剛性が強く、重いのでバタバタと足が重くなる様です。ホイールもワンピースの方が軽く、走行性を重視するオーナーには、最適です。

アドボックスも規定値25ミリダウンから40ミリダウン位にすると、見た目も良く、乗り心地もほとんど変化しませんので、色々と試されたら良いかと思います。しかし、いつも思うのですが、アフターパーツが高くドレスアップや、モディファイが大変ですよね!メーカー設定があり、独自のオプション設定があればと思いますが、・・・まずは、報告まで


3/25 Terry (4205)
ワタルさん、CA会員の皆さん、はじめまして。黒VA300乗りのTerryと申します。

ハブポート若林さんで行われた、ALPINAブラザーズのミニミニオフミに行ってまいりました。実は3月20日にもハブポートさんの試乗車を見に行ったのですが、駐車場でプラグをかぶらせ立ち往生して大騒ぎになってしまい、よく覚えていなかったものでして・・・。(ハブポートの皆様、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。)

今回はSOARISTOさんとよしくんさんのデコライン・アリストをじっくりと観察させていただきました。メンテコーナーでお馴染みのSOARISTO号はかっこよかったですし、よしくん号の白アリもとても上品な感じで、2台とも素晴らしかったです。また、メンテにいらしたRINさんも交え、いろいろお話をうかがう事が出来、とても楽しい1日でした。

かつてALPINAにあこがれていた私といたしましては、我が黒アリにもデコライン装着を行うべきか真剣に悩んでおりますが、黒にダークグレーのラインでは?ですし、ゴールドでは下品にならないかとても心配です。

会員登録後2ヶ月足らずの新参者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。


3/25 パンダアリスト 4332
S−VE乗りS会員になりました、パンダアリストです。ワタルさん、その節は、ありがとうございました。

t−アリスト 大阪さんへ>

ホイルの軽量化は、私も経験しました。私の場合は、V−VE17インチに、ポテンザRE030で乗っていましたが、最近TRDスポーツ18インチに245.275でポテンザRE−01を入れてみました。これで、私の計量では、17インチの時は21Kg/本程度有ったのですが、18インチでF20Kg、R21Kgになりました。当初は、インチアップによる悪化は仕方ないと思っていたのですが、ハンドルはやや重くなったものの、乗り心地やわだちに取られ加減は変わらない程度でした。私も最初はLMかRG−Rを考えていましたが、LMよりRG−Rはだいぶ軽く感じるみたいです。LMも、もちろん軽量なのですが、最近の他のホイールに並ばれつつあるみたいです。RG−Rは、あまりにもよくみるので、あまり見ないTRDをチョイスしましたが、満足しています。ちなみに私も大阪です。機会があれば、見せ合いましょう。

ところで、本日25日午後4時頃に、新御堂でステッカーを貼っていた銀アリを見ました。はじめてステッカー付きを発見したのでついていったのですが、車の流れの関係で、クラクション5回程鳴らして通過してしまいましたが、どなたでしょうか?特徴は、MC前の、V−VEだったと思います。リア3面フィルムで、ぱっと見はノーマルでステッカーはARISTOの文字の上に貼ってありました。ベルのところも貼ってたような気もしましたが、自信は有りません。こちらは、同じ色のS−VEですが、V300のエンブレムがついていて、TRDホイール(ぱっと見が5本スポークなので分かりにくいのですが)TRDマフラー、リア3面フィルム、TVアンテナ、ステッカーが右リアライト下、ベル下に貼ってあります。某ひらがなナンバーで、ゾロ目が少し崩れたナンバーです。


3/25 カントン(609)
*** 自・他称オヤジ さん、

>私もVAのブレーキ移植したい(可能であれば)と思います。カントンさん無理ですか?

どうなんでしょうね?昨年のMC後のクルマに乗ってる方に聞くと確かに良くなってるようですね。私は2年前に80スープラ・キャリパーに替えてしまっていますので、調べた事ありませんでした。ディーラーで相談に乗ってくれませんかね?

*** sagoさん、

お久しぶりですね。いつ以来ですかね?でもハブポートへ行く度にCAコーナーの写真のsagoさんにはお会いしていますよ(^^)。


3/25 プターレット
カントンさん、yy7さん

はじめまして、プターレットです。お二方も仕事でアリストを使用してるのですね。かくいう私も仕事で使用しています。ですから、あまり派手に車をいじれません。前車では、ホイールを変えただけで取引先の某一部上場企業のお偉方から「若いね〜(当時20代・現在30代前半)」と言われました。今の車を選ぶ際も、リアスポ付は派手かな?と思いヴェルテックスエディションを諦め、V300で我慢しました。取引先に行ったり、お客を乗せたりすることもあるので、結構神経使います。

とはいいつつも、現在は、純正のエアロ(フロント・サイド・リアアンダー)をつけてしまいました。取引先の若手社員からは人気のようで、よく、「乗せてください」とは言われます。今度あまり目立たないことで、アーシングをゴールデンウィークまでにやってみようかな、と思っています。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿