クラブアリスト ロゴマーク

 アリストV300VEに乗るNO.1776のくろありかずくんさんが、フロントブレーキをJZA80スープラ用にて強化、その後UCF30セルシオ用キャリパーにてリアブレーキの強化をされたので、そのインプレッションを紹介して下さいました。またブレーキ時に発生するジャダーに悩まされ試行錯誤の末に解消されましたのでそのレポートもあわせて紹介して下さいました。


VOL.404 ブレーキ強化・ジャダー解決レポート
<作成:'04年4月26日>
クラブアリストの皆様、黒VVE乗りS会員のくろありかずくんです。この度、ブレーキの強化としてフロントブレーキローター交換、UCF30セルシオ用リアキャ リパーを換装そしてオイルクーラーを装着しました。以前、メンテナンスレポート(VOL.384 アリストカスタマイズ(足回り,パワーUP,セキュリティ)参照)に投稿しましたが、今年のカスタム目標にあった冷却系及び制動系の強化をやっと果たすことができました。特にブレーキについては、フロントにネッツシュポルトさんのJZA80スープラキャリパーに換装しておりましたが、フロントのみ異常に効きすぎたのと、ジャダーが出始 め高速道路でのブレーキング時はかなりの不安感と、挙動の悪さに困っておりましたが解決に至りました。 まずはブレーキ強化についてレポートさせていただきます。

昨年(2003年)8月にネッツシュポルトさんのJZA80スープラ用ビッグキャリパーを装着しましたが、換装後20,000km走行した今年1月、突然ブレーキジャダーに悩まされました。 すぐにTRDのフロントブレーキローターを研磨し、しばらく乗っておりましたが、2月下旬にまた同じジャダーの現象が発生し、再びローター研磨&ブレーキパッドのSPEC DOWNを行いました。 ほんのしばらくは良かったんですが、すぐに同じ現象になり詳しく調べると、フロントロアアームNo.2とローターが異常だと判明しました。色々悩んだ挙句、まずはフロントロアアームAssyの交換と、フロントローターをTRDからプロジェクトμのSCR-PROに換装しました。ピロボールの選択も考えましたが、皆さんご存知の通り、ジョイント部分をゴムから金属に換えると、遊びがなくなりボディへの負担も強いられ、結果メンバーブレースなどの強化パーツで補強しなければならず、ましてや私の場合はレースをする訳でもないので乗り心地と経済性重視でこのメニューにしました。

これがプロミューのローターです。使用されている方も多いと思いますが、ベルハウジングからして、"いかにも・・。"っていう感じがしますよね。

取り付ける前のTRDローターです。かなりサビていて、研磨のせいかス リットも浅くなっています。ジャダーが出てもおかしくない感じです。Vディスクらし く見えないのは私だけでしょうか?・・・・。

プロジェクトμSCR-PROを装着した状態です。なんとな〜く、"こいつは ひょっとして"と思わせるものがあります。

この状態で1,000km走行した結果、ジャダーも止まり、かなりフロントが安定してき ました。しかしやはり前後バランスが悪く、前ばかりが効き過ぎ、駆動輪がどんどん 押してくる感じが抜けず、リアブレーキ換装に踏み切りました。換装に当たっては、予算の関係とCAメンテレポートを拝見し、迷わずネッツシュポル トさんのUCF30セルシオ用モノブロック・リアキャリパーに決めました。

リアローターはC-ONE製JZA80スープラ17Inch用です。 ネッツシュポルトUCF30セルシオ用リアキャリパー&ブラケットです。 色はフロントと同じシャンパンゴールドにしました。アリスト純正に比べピストン径が大きいのがわかります。
純正のリアです。かなりプアな感じがします。 UCF30セルシオ用に換装後です。バックプレートが干渉しましたので、カットしました。しかし見るからに"効きそう"な感じがしますね。
写真では判り辛いかも知れませんが、走行後わずかな状態です。ロー ターの外周60%くらいしかパッド面が当たりません。これはメンテレポートに投稿された皆さんが指摘されたように、セルシオキャリパーは17Inchではないので、こういう状態になってしまいます。

<ロード・インプレッション>

前後換装後300km走行してのインプレです。

☆低中速

これは文句ありません。前後でしっかり効く感じがよくわかります。前輪が手前に 戻される感覚よりも、後輪がキッチリ仕事をする感じで、つんのめる感覚もありません。ただ、今回はプロミューB-SPECパッドのせいか、後輪の鳴きが結構出てしまいました。

☆高速

ぬわわkm/hからのブレ-キングは特に問題ありません。かえって前後プロミュー B-SPECでは物足りないくらいです。ぬうわkm前後からのブレ-キングではやはり車体重 量には勝てず、それなりの踏力が要ります。でもポンピングブレーキが必要なほどでは ありません。ふわわkm以上の領域では、さすがにポンピングブレーキが必要となります。しかも高 速になればなるほど、フロントが勝ち過ぎる傾向が顕われ、リアが悲鳴を上げている のが感覚的にわかります。

☆くろありかずくん号の足回り

☆今回の出費
  • TRDローター研磨×2回(定価\8,800)
  • FRONT:プロジェクトμSCR-PROローター(定価\65,000)
  • FRONT:プロジェクトμB-SPECパッド(定価\18,000)
  • REAR:ネッツシュポルトUCF30セルシオキャリパーAセット(定価\97,000)
  • REAR:プロジェクトμB-SPECパッド(定価\17,000)
  • REAR:C-ONE JZA80スープラ用17Inchローター(定価\40,000)
  • HKSオイルクーラーTYPE-(定価\62,000)
  • TOM'Sウィンカー付きドアミラーカバー+塗装(定価\38,000)
  • セイワ ライトマニキュアコンプリートキット(ラグジースモーク)(定価 \1,850)

というメニューで工賃込みで、諭吉さん36.5人でした。


☆総括

取り敢えず、ジャダーも解決しましたし精神的にも楽になりました。私の場合、高速 道路の利用が多いので、出費はかなりのものでしたが、安全を買ったということで価値観を見出そうと思います。当面、カスタマイズはできそうにありませんが、車の総合性能を向上できましたので満足しております。また、冬のボーナスでレカロでも換装できれば・・・。

写真ではわかりにくいのですが、ライトマニキュアは結構いいですね。 15分くらいの作業ですが、顔つきがかなり変わります。皆さんも試してみては?


クラブアリストisland
GO TOP メンテTOP ←BACK NEXT→ 投稿する