2006(平成18年)9月〜12月

掲示板やメールで試合結果など情報提供して下さってる方、いつもどうも有難うございます。


2006年:【1月〜8月】9月〜12月】
2005年:
【1月〜8月】【9月〜12月】
2004年:【1月〜8月】【9月〜12月】


12月10日(日)「第55回 全日本相撲選手権大会」

 東京都・両国国技館

      優 勝:市原 孝行(日大4年、埼玉栄高出)
      準優勝:深尾 光彦(日大3年、埼玉栄高出)
      第3位:増田 龍二(近大4年、市川高出)
       〃 :森下 祐哉(東農大4年、高知工高出)

      第5位:佐久間貴之(埼玉栄高3年)
       〃 :冨田 貴男(青森県・三研ソイル、東農大出)
       〃 :青木  誠(近大2年、明徳義塾高出)
       〃 :加藤 耕市(静岡県・焼津市役所、日体大出)


12月10日(日)「第19回 全日本小学生相撲優勝大会」

 東京・両国国技館

    ◇4年生以下 優 勝:山本 正克(長野県)
       の部  準優勝:西野 倫理(石川県)
           第3位:打越 奎也(青森県)
            〃 :小池 一毅(新潟県)

    ◇5年生の部 優 勝:新保 杏也(青森県)
           準優勝:木下 智貴(長野県)
           第3位:和山 飛翔(岩手県)
            〃 :市川 拓弥(長野県)

    ◇6年生の部 優 勝:村松 裕介(広島県)
           準優勝:木暮 裕也(茨城県)
           第3位:達  綾哉(石川県)
            〃 :光本 大輝(兵庫県)


11月19日(日)「第55回 全国大学選抜相撲大会高知大会」

 高知・春野総合運動公園相撲場

    【団体戦】 優 勝:近畿大学  (青木誠・堀篤史・増田龍二・杉山大輔・奥谷猛)
          準優勝:日本大学  (森友樹・深尾光彦・木村雄・木崎大輔・市原孝行)
          第3位:日本体育大学(伊東良・宮本泰成・中村優太・池田明慶・松永六十四)
          第4位:東京農業大学(田中大陽・光内彰敏・森隆宣・小野寺将史・森下祐哉)
                    
    【個人戦】 優 勝:森下 祐哉(東農大4年)
          準優勝:田中 大陽(東農大4年)
          第3位:山中 孔明(近大)
          第4位:中村 優太(日体大)


11月5日(日)「平成18年・プロ入りの学生相撲選手一覧」

初土俵
大 学
名 前
四股名(部 屋
出身地
生年月日
身長・体重
出身高校
備 考
1月
拓 大
大山 広之
拓 錦(千賀ノ浦)
千 葉
S58.5.19
185cm/181kg
拓大紅陵高
3月
大東大
毛利 辰生
毛 利(武蔵川)
大 分
S58.8.24
184cm/156kg
中津工高
大東大
大島伸一郎
大ノ島(武蔵川)
埼 玉
S58.4.16
181cm/130kg
秩父農工高
 
駒澤大
松谷 裕也
松 谷(松ヶ根)
福 岡
S59.2.9
177cm/123kg
宇佐産業科学高
東農大
木村 正和
時天竜(時津風)
福 島
S58.8.25
189cm/128kg
会津農林高
東洋大
北園 基嗣
北 園(尾 車)
長 崎
S58.4.28
183cm/170kg
諫早農業高
日 大
境澤 賢一
境 澤(三保ケ関)
青 森
S58.4.11
187cm/161kg
鳥取城北高
朝日大
池原 大地
池 原(田子ノ浦)
大 阪
S58.8.26
179cm/111kg
近大付属高
 
5月
日 大
下田 圭将
下 田(追手風)
長 崎
S59.1.28
173cm/130kg
諫早農業高
幕下15枚目格付出
11月
名 大
田中 周一
舛名大(千賀ノ浦)
愛 知
S59.3.16
189cm/110kg
豊田西高出身


11月4日(土)・5日(日)「第84回 全国学生相撲選手権大会」

 東京都・両国国技館

  【個人戦】  優 勝:森  友樹(日 大4年、鳥取城北高出)
         準優勝:市原 孝行(日 大4年、埼玉栄高出)
         第3位:田中 大陽(東農大4年、三本木農業高出)
          〃 :深尾 光彦(日 大3年、埼玉栄高出)

  【団体戦】◇Aクラス 優 勝:日本大学  (森・深尾・山本・南→木崎・市原)
             準優勝:東京農業大学(田中・光内→中田・小野寺・森・森下)
             第3位:近畿大学  (青木・増田・中村→老月・奥谷・鈴木→堀)
              〃 :東洋大学  (須麻・木村→荒木関・寺下・稲田・榎本)
             【→決勝トーナメント詳細

       ◇Bクラス 優 勝:明治大学
             準優勝:九州情報大学
             第3位:法政大学
              〃 :東海学園大学

       ◇Cクラス 優 勝:防衛大学校
             準優勝:慶應義塾大学
             第3位:名古屋大学
              〃 :鹿屋体育大学

       ◇Dクラス 優 勝:鹿屋体育大学
             準優勝:奈良県立医科大学
             第3位:琉球大学
              〃 :東京慈恵医科大学


10月15日(日)「第14回 世界相撲選手権大会」

 大阪府・堺大浜相撲場

   【団体戦】 優 勝:ロシア
         準優勝:日 本(森友樹・田中大陽・市原孝行)
         第3位:モンゴル
          〃 :ポーランド

   【個人戦】軽量級(85kg未満)

         優 勝:長沢 孝治(日本・日体大4年)
         準優勝:グンニャシェブ・ニヤズ(カザフスタン)
         第3位:クリノイ・イーゴリ(ロシア)
          〃 :チクヘンコ・ヴィタリー(ウクライナ)

        中量級(115kg未満)

         優 勝:吉田 勝雄(日本・九州電力)
         準優勝:レンツエンドルジ・ガンツグズ(モンゴル)
         第3位:エルマコフ・コンスタンティン(ウクライナ)
          〃 :ガルボン・アラン(ブラジル)

        重量級
(115kg以上)
         優 勝:ウラムバヤル・ビャンブ・ジャブ(モンゴル)
         準優勝:カラエブ・アラン(ロシア)
         第3位:森  友樹(日本・日大4年)
          〃 :パスコウ・ロベルト(ポーランド)

        無差別級

         優 勝:ガバラエブ・アラン(ロシア)
         準優勝:ポジーズ・ヤロスラフ(チェコ)
         第3位:ツェデブ・ミャグマスレン(モンゴル)
          〃 :市原 孝行(日本・日大4年)


10月15日(日)「第5回 世界新相撲選手権大会」

 大阪府・堺大浜相撲場

   【団体戦】 優 勝:ロシア
         準優勝:ウクライナ
         第3位:日本
          〃 :モンゴル

   【個人戦】軽量級(65kg未満)

         優 勝:ボイコワ・アリナ(ウクライナ)
         準優勝:ラセッカ・エヴェリナ(ポーランド)
         第3位:ウォロビョワ・ネーリ(ロシア)
          〃 :セレンゲ・エンフザヤ(モンゴル)

        中量級(80kg未満)

         優 勝:パンテレワ・スウェツラナ(ロシア)
         準優勝:ウィールガンプ・ハンナ(オランダ)
         第3位:マルケス・アレシャンドラ(ブラジル)
          〃 :
チャルーンティップ・サグナ(タイ)

        重量級(80kg以上)

         優 勝:コヴァレンコ・オレシア(ロシア)
         準優勝:コッペン・サンドラ(ドイツ)
         第3位:ゴーメス・アナクラウヂア(ブラジル)
          〃 :ポズィロヴィ・ツヴェタナ(ブルガリア)

        無差別級

         優 勝:ジガロワ・アンナ(ロシア)
         準優勝:ジョーンズ・アデル(イギリス)
         第3位:ダヴィドコ・オリガ(ウクライナ)
          〃 :カッロー・ジュンジ(ハンガリー)


10月1日(日)〜4日(水)「第61回 国民体育大会(のじぎく兵庫国体) "相撲競技"」

 兵庫県・南あわじ市文化体育館  【記録速報(公式HP)】

□ 少年男子 ※ 関連記事【神戸新聞】
       【団体戦】優 勝:兵庫県 (川上・李・島子・増田・橋本)
            準優勝:埼玉県 (新里・岩崎・平野・佐久間・慶)
            第3位:鳥取県 (石浦・金子・山口・冨田・渋谷)
            第4位:石川県 (荒木関・山本・遠藤・矢鋪 ・三瀬)
            第5位:高知県 (寺村・浜口・武田・高根・濱宇津)
             〃 :熊本県 (島村・江藤豊・山本・小郷・江藤幸)
             〃 :青森県 (七戸・前田・工藤・戸来・斗沢)
             〃 :鹿児島県(栄・宮下・大田・内・安田)

       【個人戦】優 勝:李  大源(兵 庫・報徳学園高)
            準優勝:佐久間貴之(埼 玉・埼玉栄高)
            第3位:島子 隆司(兵 庫・報徳学園高)
            第4位:高根 翼(高 知・宿毛高)
            第5位:寺村流志(高 知・明徳義塾高)
             〃 :川崎史博(東 京・明大中野高)
             〃 :川上和久(兵 庫・報徳学園高)
             〃 :荒木関儀晃(石 川・金沢市工高)
                
□ 成年男子B(青年1+教職員2)
       【団体戦】優 勝:山口県 (室岡・寺田・松本)
            準優勝:秋田県 (高橋・日景・舘山)
            第3位:鹿児島県(撰 ・和田・永野)
            第4位:岩手県 (小原・越田・小田島)
            第5位:新潟県 (土田・村山・石山)
             〃 :高知県 (公文・池浦・谷山)
             〃 :京都府 (下出・北村亮・北村晃)
             〃 :石川県 (小林・山上・五百崎)

       【個人戦】優 勝:石山 昇(新 潟・高田農業高教)
            準優勝:浦山英樹(富 山・富山商業高教)
            第3位:満留久摩(東 京・足立新田高教)
            第4位:小田島哲男(岩 手・浄法寺高教)
            第5位:ガントゥクス(鳥取・鳥取県体育協会)
             〃 :五百崎剛(石 川・松任高教)
             〃 :白倉 昇(東 京・明大)
             〃 :田島 大助(長 野・伊那養護学校教)
                
□ 成年男子A
       【団体戦】優 勝:鳥取県(井上・石前・森)
            準優勝:青森県(田中・冨田・小笠原)
            第3位:埼玉県(矢島・市原・栂木)
            第4位:熊本県(緒方・吉川・吉田)
            第5位:京都府(木下・前川・小谷)
             〃 :大分県(姫野・坂本・中村)
             〃 :愛知県(伊藤・青木・川崎)
             〃 :高知県(山本・森下・松澤)

       【個人戦】優 勝:市原孝行(埼 玉・日本大)
            準優勝:森下祐哉(高 知・東京農大)
            第3位:白取貴友(北海道・ケイズサービス)
            第4位:石前辰徳(鳥 取・鳥取県体育協会)
            第5位:木村光浩(静 岡・東洋大)
             〃 :青木大介(愛 知・アイシン精機)
             〃 :宮本泰成(兵 庫・日本体育大)
             〃 :鈴木章広(長 野・東洋大)

【総合成績(天皇杯)】

順位
都道府県
少年男子
成年男子B
成年男子A
参加得点
合 計
第1位
鳥 取
30.0
24.0
10.0
64.0
第2位
埼 玉
35.0
18.0
10.0
63.0
第3位
兵 庫
40.0
10.0
50.0
第4位
青 森
12.5
21.0
10.0
43.5
第5位
石 川
25.0
7.5
10.0
42.5
第6位
鹿児島
12.5
18.0
10.0
40.5
第7位
高 知
12.5
7.5
7.5
10.0
37.5
熊 本
15.0
12.5
10.0
37.5
第9位
山 口
24.0
10.0
34.0
第10位
秋 田
21.0
10.0
31.0



9月24日(日)「第31回 全国学生相撲個人体重別選手権大会」

 大阪府・堺大浜相撲場

 
優  勝
準優勝
第 3 位
65kg未満
チャバトマンライ(東北大2) 竹原 健貴(東洋大4) 横田 英樹(日本福祉大4) 松木 光治(関西大3)
75kg未満
多母髪泰行(立命館2) 阿部 晧世(拓 大1) 高橋 詩郎(日体大3) 中島 大志(日体大3)
85kg未満
長澤 孝治(日体大4) 佐藤 文紀(日体大1) 川端 洋介(早稲田) 園田  貢(法政大2)
100kg未満
山崎  晃(大東大4) 三島 孝仁(専修大2) 高村 勝則(東洋大3) 天津 昌哉(近大)
115kg未満
伊東  良(日体大2) 奥谷  荒(近 大1) 福田 嵩拡(立命館) 木村 光浩(東洋大1)
135kg未満
増田 龍二(近 大4) 亀井 貴司(日 大3) 須麻 聡太(東洋大3) 鈴木 章広(東洋大)
135kg以上
木村  雄(日 大2) 森  友樹(日 大4) 中村淳一郎(中 大) 杉山 大輔(近 大2)
無差別級
田中 大陽(東農大4) 奥谷  猛(近 大4) 山本 龍一(日 大4) 市原 孝行(日 大4)


9月17日(日)「第48回 全日本実業団相撲選手権大会」

 福岡県・福岡久山相撲場

    【団体戦】 一 部 優 勝:摂津倉庫 (石黒・沖・萩野)
              準優勝:和歌山県庁(池田・沖崎・矢須)
              第3位:ダイニッカ(川路・高岡・宮本)
               〃 :クリエイト(泉山・松本・宇田)
 
          二 部 優 勝:九州電力本店(満永・朝長・吉田)
              準優勝:九州電力福岡支店(濱洲・大手・新居)
              第3位:松源
               〃 :東光タイヤ工業

    【個人戦】 優 勝:石前 辰徳(鳥取県体育協会)
          準優勝:冨田 貴男(青森・三研ソイル)
          第3位:吉田 勝雄(九州電力本店)
           〃 :加藤 耕市(焼津市役所)

    〜三 賞〜      一  部                   二  部  
          殊勲賞:萩野 孝生(摂津倉庫)         殊勲賞:大手  健(九州電力福岡支店)
          敢闘賞:池田 真之(和歌山県庁)        敢闘賞:成田 大樹(三研ソイル)
          技能賞:高岡 鉄也(東京・ダイニッカ)     技能賞:満永 祐康(九州電力本店)



9月16日(土)・17日(日)「第55回 東日本学生相撲リーグ戦」

 東京都・靖国神社相撲場

    【一 部】 優勝:日本大   7勝0敗 49点
          2位:日本体育大 5勝2敗 45点
          3位:東洋大   5勝2敗 42点
          4位:東京農業大 5勝2敗 39点
          5位:明治大   3勝4敗 24点
          6位:拓殖大   2勝5敗 21点
          7位:駒澤大   1勝6敗 20点
          8位:大東文化大 0勝7敗 11点
         ※一部・二部入れ替え戦・・・大東大 4-5 中央大(中央大が一部昇格)

          ★敢闘賞(7戦全勝)★
          山本龍一(日大)、寺下隆浩(東洋大)森下祐哉(東農大)、小野寺将史(東農大)
         
    【二 部】 優勝:中央大   7勝0敗 38点
          2位:専修大   6勝1敗 38点
          3位:法政大   5勝2敗 29点
          4位:青森大   4勝3敗 30点
          5位:早稲田大  3勝4敗 23点
          6位:慶應義塾大 2勝5敗 14点
          7位:国士舘大  1勝6敗 17点
          8位:立教大   0勝7敗  7点
         ※二部・三部入れ替え戦・・・立教大 4-2 東北大(立教大が二部残留)

          ★敢闘賞(7戦全勝)★
          中村淳一郎(中大)、冨田有輝(中大)、相坂卓(専大)
          

    【三 部】 優勝:東北大   6勝0敗 26点
          2位:防衛大学校 4勝2敗 19点
          3位:慈恵医科大 4勝2敗 18点
          4位:東京大   4勝2敗 16点
          5位:日本医科大 2勝4敗 13点
          6位:東京医科大 1勝5敗  6点
          7位:東北学院大 0勝6敗  7点

          ★敢闘賞(6戦全勝)★
          バトヒシグ(東北大)、山本剛平(東北大)、栗城武志(東北大)
          水田直維(防衛大)、藤本純一(東北学院大)


9月10日(日)「第54回 全国選抜大学・実業団相撲刈谷大会」

 愛知県・刈谷市体育館特設相撲場

   【団体戦】優 勝:日本大  (森・山本・市原)
        準優勝:和歌山県庁(池田・沖崎・矢須)
        第3位:近畿大  (増田・奥谷猛・青木) 
         〃 :日本体育大(緒方・宮本・松永)

   【個人戦】優 勝:森  友樹(日大4年)
        準優勝:山本 龍一(日大4年)
        第3位:水野 裕士(専大3年)
         〃 :栂木 崇行(日本通運)


9月3日(日)「第50回 選抜高校相撲宇佐大会」

 大分県・宇佐市総合運動場宇佐相撲場

   【団体戦】優 勝:報徳学園高 (川上・李・島子)
        準優勝:金沢学院東高(遠藤・矢鋪・山本)
        第3位:埼玉栄高  (新里・岩崎・佐久間)
         〃 :鳥取城北高 (金子・山口・石浦)

   【個人戦】優 勝:李  大源(報徳学園高3年)
        準優勝:武田 仁徳(明徳義塾高3年)
        第3位:佐久間貴之(埼玉栄高3年)
         〃 :石浦 将勝(鳥取城北高)



2006年:【1月〜8月】9月〜12月】
2005年:
【1月〜8月】【9月〜12月】
2004年:【1月〜8月】【9月〜12月】