2004/09/28 更新
[山行記録へ] [トップページ]
title
「自然朴の会」山行記録

白峰三山縦走(3日目)
(北岳・間ノ岳・農鳥岳)
(3192m・3189m・3025m)


山行記録(3日目) (1日目) (2日目)

2004年09月19日(日)   曇り

コースタイム
 大門沢小屋 5:31 → 7:20 最初の吊り橋 → 7:30 二つ目の吊り橋 → 7:40 最後の吊り橋(ダム取水口)→ 7:44 林道終点 → 8:16 発電所ゲート → 8:43 奈良田駐車場

朝4時に今日この大門沢コースを登り伝付峠に縦走すると言う男女が暗い中を出発して行った、行程時間は14時間と言っていたが自分らには考えられない、気を付けてとしか言い様が無い。 4時半に明かりが点いた皆な起き出して支度を始める、5時に朝食なので朝食を食べたら直ぐに出発出来る様に支度する。 昨夜の夕食もそうだったが朝食もまたすごい、おかずは生卵に味付け海苔だけ、あとはご飯に味噌汁、しかしこんな場所に建つ小屋である文句は言えない。 食事が終わったら小屋の前で記念の写真を撮り小屋を後にし出発する。 小屋の横からおりると沢沿いに下る、丸木橋を何度か渡り山腹の道を行く、沢が徐々に下方に離れ樹林帯の道になる。 途中かなりの傾斜の斜面をジグザグに降りる道になり、支尾根を越して行くとやがて緩やかな道となる。 最初の吊り橋が現れると約10分位の間隔で吊り橋を3箇所渡る、最後の吊り橋を渡った所に発電所の取水口が有りその脇を通って少し行くと林道に出る。 ここから奈良田の発電所が有るゲートの所まで30分の林道歩きとなる、大門沢小屋から奈良田の民宿に宿泊の予約を入れるとここまで車で迎えに来てくれるとの事だ。 発電所の所からさらに20分程歩いて車を置いた駐車場に到着した、これで今回の山旅も終わりとなる、荷物を車に置いて公営の「奈良田の里」の温泉で3日分の汗を流し、後は昨日の昼に農鳥岳の山頂から予約を入れた日本海の角田浜の民宿に移動し今夜はゆっくりと疲れを取る事にする。
  


大門沢小屋前 丸太橋 丸太橋
大門沢小屋の前で記念写真、今日は約3時間の下りだけです 小屋を出ると沢沿いをしばらく下り、丸太の橋を何度か渡る 雨上がりの丸太の橋は滑りやすかった
最初の吊り橋 二つ目の吊り橋 最後の吊り橋
最初の吊り橋、結構ゆれるので一人づつ渡った方が良い 二つ目の吊り橋、どの吊り橋も長い 最後の吊り橋、修理中に付き一人づつ渡る様にと注意書きがあった、この吊り橋を渡った所に発電所の取水口が有る
林道終点 発電所前のゲート 南アルプス公園線のトンネル
取水口から少しで林道に出る、一般車はここまで入れない 林道入り口、奈良田発電所の所に車止めのゲートが有る このトンネルは奈良田から広河原に行く「南アルプス公園線」の最初のトンネル、この左手が大門沢への林道入り口
奈良田の里登り口 駐車場に戻りました 角田浜の民宿で美味しい物を沢山いただきました。。。...
トンネルの所から20分、やっと奈良田の里駐車場入り口に到着 車に戻って思わず笑顔が、お疲れ様でした この後「奈良田の里」温泉に入り、日本海の角田浜にまっしぐらでした

[文頭に戻る] [トップページ]