かげまるの山登り
登山日記
山バッジ
百名山記録
花のページ
2021年〜
2016年〜2020年
2015年
1月24日
戦場ヶ原
日帰り
絶好の天気でスノーシュー!
2月21日
鐘撞堂山
日帰り
原点回帰。秩父の低山。
4月18日
滝子山
日帰り
大月市の秀麗富嶽十二景で展望抜群!
5月3日
開聞岳
九州山旅
雨の中の登山。。。
5月4日
霧島山(韓国岳)
九州山旅
高千穂峰の展望!最高です。
7月19日
甲斐駒ケ岳
車中前泊
展望も見れたし、雨でも充実の登山。
8月24日〜26日
幌尻岳
(前編)
(後編)
北海道山旅
山頂は快晴!難関の山クリアです。ヒグマも目撃。
8月27日
大雪山(旭岳)
北海道山旅
時折雨も降る強風のなかの登頂。でも展望ありました。
9月20日〜21日
鳳凰三山
1日目
2日目
テント泊
晴天、色づき始めの紅葉、オベリスク。最高でした。
12月31日
竜ヶ岳
日帰り
南アルプスの展望を満喫。
2014年
1月24日
小浅間山
日帰り
久しぶりのスノーシュー登山。素晴らしい展望!
3月22日
棒ノ嶺(棒ノ折山)
日帰り
まさかの量の残雪に四苦八苦。。。
4月12日
岩殿山
日帰り
桜越しの富士山!
5月3日
乾徳山
車中前泊
変化に富んだコースで魅力堪能!
5月10日
小野子山・十二ケ岳
日帰り
三山縦走。アップダウンが大変でした。
5月31日
甘利山
日帰り
千頭星山までの予定でしたが体調不良で断念。
6月14日
西岳
車中前泊
雲が多かったですが、山頂の展望は気持ちいいです!
8月19日〜21日
塩見岳
1日目
2日目
3日目
山小屋泊
山頂は快晴!最高の展望!
9月14日
高妻山
車中前泊
きつい山といいますが、その通りでした。
9月22日
燧ケ岳
車中前泊
尾瀬はやっぱりいいです。
10月18日
御座山
日帰り
静かな山頂で展望をゆっくり味わいました。
12月13日
香貫山・徳倉山(沼津アルプス)
日帰り
軽登山。そのあとは沼津港でランチ!
2013年
1月5日
堂平山
日帰り
2013年初登山は秩父人気の山!
1月13日
六道山・駒形富士山
日帰り
登山とはとても言えないですが。。。狭山丘陵散歩。
2月9日
高宕山
日帰り
千葉の山は展望が最高です!
4月13日
鳴虫山
日帰り
日光観光気分も味わいました
5月4日
九重山(久住山)
九州山旅
とうとう来ました!九州本土の山登り!
5月5日
阿蘇山
九州山旅
景観の素晴らしさ!絶景です!
9月21日〜22日
越後駒ヶ岳
1日目
2日目
山小屋泊
久しぶりの登山はバテバテでした。でも最高の登山!
11月3日
大菩薩嶺
日帰り
2回目の大菩薩。今回も好展望を味わえました。
11月16日
檜洞丸
日帰り
丹沢山塊第2の高峰
12月28日
烏場山
日帰り
マテバシイが綺麗でした。
2012年
1月8日
加波山
日帰り
神社めぐりの登山です。
2月11日
富山
日帰り
房総の名山
2月11日
伊予ヶ岳
日帰り
簡単な山ですが、スリルも味わえました!
4月29日
蔵王山(熊野岳)
車中前泊
残雪の中の登山。
5月19日
会津駒ヶ岳
車中前泊
残雪の登山。最高の天気でした!
8月18日〜20日
剱岳・立山
1日目
2日目
3日目
山小屋泊
剱の迫力、カニの縦バイ・横バイ、すべてが圧巻でした。
9月15日〜16日
火打山・妙高山
1日目
2日目
テント泊
久しぶりのテント泊!
10月7日
栗駒山
車中前泊
素晴らしい紅葉!
10月13日
南天山
日帰り
静かで穏やかな秩父の山登り
2011年
2月12日〜17日
キラウエア・ダイヤモンドヘッド
2月12日
2月13日
2月14日
2月15,16日
ハワイ旅行
ハワイ番外編です!
4月29日
愛鷹山(越前岳)
日帰り
2011年登山開始
5月3日〜4日
甲武信岳
5月3日
5月4日
山小屋1泊
1日で四季を味わうような山行でした。
7月17日
月山
車中前泊
最高の天気で素晴らしい山行でした。
7月23日
天狗岳
車中前泊
思ったよりコースタイムがかかりました。
9月24日
浅間山
車中前泊
2回目の浅間山。最高の展望!
12月17日
杓子山
日帰り
富士山の好展望登山。
12月23日
日向山
日帰り
登りやすい山。甲斐駒の展望は圧巻!
2010年〜2005年
2004年〜1999年
[上に戻る]