つるありインゲン(ケンタッキーワンダー)の育て方(全般)

ケンタッキーワンダーは、さやの形から「ドジョウインゲン」「尺五寸インゲン」とも呼ばれてます。


種蒔き時期は4月中旬から5月中旬にして、収穫は6月上旬から8月上旬になります。

堆肥/苦土石灰を施して耕して畝を2週間前に作ります。

株間30cmから40cmです。1か所に3から5粒の種とします。

蔓ありインゲンの栽培記録(2015年)

2015-03-28 蔓ありインゲンの種まき

 

蔓ありインゲンの種まきをしました。種は写真のとおり青い色をしています。


これは、チウラム処理によるもので、

①鳥に種を食べられないようにするためと、

②殺菌効果をだすための農薬です。

農薬はなるべく使いたくないですが収穫は2か月後であることや上記効果から気にしないことにしました。


 

2015-04-12 蔓ありインゲンの発芽がもう少し

蔓ありインゲンの芽がもう少しででそうなのですが・・・・。


農園のばーちゃんが、蔓ありインゲンの種まきはまだ早いと言って蔓なしインゲンの種をくれました。

たしかに、種袋の説明も4月中旬からになっていました。(>○<)

 

 

 


 

2015-04-18 蔓ありインゲンの発芽しましたが・・・

蔓ありインゲンが発芽しましたが・・・みてのとおり本葉がないものもあります。


なぜか色も黄色ぽいように見えます。しばらく様子をみます。(>○<)

野鳥による被害で葉を食べられたのかも知れないと思ってます。ヒヨドリが結構いるので・・です。

 

 


 

2015-05-11 蔓ありインゲンは大丈夫かな

蔓ありインゲンの様子です。

葉も十分でてきました。葉の色が薄い感じがするので追肥をしました。

 

 

 


 

2015-05-15 蔓が伸びはじめました。

追肥の効果かどうかわかりませんが蔓が伸びて支柱に絡まり始めました。

胡瓜用のネットをします。

 

 

 


 

2015-05-30 蔓が伸びました。

蔓が伸びて支柱の先頭に到着しました。まだ、花は咲いていません。
支柱より上に伸びた蔓はつまんでしたからの脇芽を育てるようにします。

 

 

 

 


 

2015-06-02 蔓ありインゲンの花

蔓ありインゲンの花が咲きました。あちこち咲きそうです。

追肥をしていなかったので、即効性のある有機化成肥料をやります。根本から離れたところにやります。

 

 

 

 


 

2015-06-13 蔓ありインゲンの収穫

蔓ありインゲンの収穫が開始になります。

蔓なしインゲンの「さつきみどり」の収穫時期と重なってしまいました。
味を比べながら食べていきます。