いや、なんてことないんスよ…
home blog * * *

 6 ダムにまみれて

 ダムのアーチ部分が丁度道程の半分だったので後は帰るだけです。のんびりと行きましょう。時間はまだまだ沢山あります。

 マジで楽しいかも。よく小学生の頃こんな事をやっていたような気がします。ということは成長の跡が見られないと云うことか?いえいえ少年の心を忘れない人達とたまには良い方へとってあげましょう。

 最後の最後でさらに大きな吊り橋発見!コンクリートなんで落ちる心配もないでしょうから当然のように全力疾走です。因みにコンクリートの耐用年数は実は鉄なんかよりもずっと長いらしいです。それにしてもなんか別世界みたいですね。

 短い時間で二つもダムを廻った面々、気分も高揚してきます。けれども躰を動かせば当然血糖値は下がる、ということでまずは腹ごしらえをしてこれからのことを決めましょう。メシに集中して何にも決まんなったというのは往々にして起こりうることですがね。

 

!!!  other page

頁01 準備不足は否めない

頁02 虚偽報告とラーメンと船

頁03 またもイトウ死亡

頁04 曲淵ダム

頁05 放尿そして北山ダム

頁06 次どこ逝こう

頁07 過ぎたるは尚及ばざるが如し

頁08 629の謎

頁09 失われた夜

頁10 かつての炭坑節が聞こえる

 

 

 

さて残りの半分は→

©2004 E.S.K. Corporation contactPrivacyPolicy homebacknextpage top