2020.2/1(土) 32 | 209,275
次に買うケータイは高くてもNFC内蔵のにしたいと思ってはいる。Suica依存があまりおもしろくない情況だでな。QRコードを読むペイメントは,それしか能のないお店が我が消費生活のレギュラになったとき考えよう。
人のカネで食う釜飯はうまいナ!
using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
次に買うケータイは高くてもNFC内蔵のにしたいと思ってはいる。Suica依存があまりおもしろくない情況だでな。QRコードを読むペイメントは,それしか能のないお店が我が消費生活のレギュラになったとき考えよう。
人のカネで食う釜飯はうまいナ!
体重が伸びてきたでござるな。去年の今ごろがボトムだったのう。もう10kg太ってもいいんだが,ファットアーマーに見合う筋力の回復が覚束ない以上ぼちぼちプラトーを目指すべきかなという気はする。
へえ,ISOに月曜始まりの規定があるとは知らなかったな。わかった,今後は月曜始まりを正としよう。コーディングするときゃどうせweekday関数の戻り値を調べにゃ憶えてないからあんまり関係ないけどな。
しかし月間カレンダは幼少期からの刷りこみで,日曜始まりでないとおれは落ちつかない。ビジネス手帳なんかは月曜始まりが便利と言えなくはないが,それは(あまり書くことがない)土日を行末に纏めて一週を6日枠で広く採るためだもんな。Googleカレンダも日曜始まりにしている。
イスラムは土曜始まりだっけ? 正しい正しくないで決めてはいけないな。便宜上月曜始まりをデフォに考えるト。
超だるくてごみ出しリハビリサボり。ごみは出した。
原則的に漢語・翻訳外来語は漢字,和語や活用語はひらがな書きでいい。よく知られたものでも当て字はひらく。ひらがなの連続は読みにくいと思われがちだが,一色碁と同じで案外よめるものである。恐れることはない。漢字をつかうかどうかは文脈(その場の漢字の混ざり具合)で決まり,同じ語でありながら一文中に漢字表記したものとひらいたものとが混在することさえあり得る。世間でもたまに統一厨が湧いておらんだりするが,ナンセンスである。日本語はどう書いてもいいのだ。送り仮名もその場で自由だ。
ただ,論文や解説あるいは共著で索引に載るような用語の表記を一律に決めるのは,利便性や機能性を優先する意味でアリとせねばならない。そこは否定しないよ。
寒いの寒いのどんだけー。
寒寝具わろし。
欧州勢のEV推しは内燃機関じゃ敵わないからゲームリセット!の気運が強いと思うんだが,いづれ到達せねばならん途でありおれの好みであり日本勢も精進してちょうだい。
でもまぁプレイヤの顔ぶれは変わるかもしれないわね。シャーシのノウハウはでかいからモータがつくれりゃいいってもんじゃないだろうし。ハコは買ってくるアセンブリ企業が頭角を現すかもね。
バンダイが1/1のEVモデルをつくって公道走行の認可とればおもろいのにな。特車二課の指揮車ほしいわ。
全話あげる気満まんですな,ありがたや。それにしてもいつ撮ったんだろ。放送枠と前後の番組の情報って一年前くらいには固まってるのかしら。「冬アニメどれ見る?」みたいなのが出るのは早くて一箇月前だよね。先週つくりましたって言われても,お・おう……そうなのかといちおう得心させられてしまう監督だがな。
起きぬけから異様に気分悪くて死に寝を繰りかえす。ごみ出し中止。
ふだんから薬漬けで,ちょーし悪いとき飲むクスリに困る。葛根湯ないから小青竜湯のんどくか。
おれも教習所を入れて運転時間が30時間に満たない,筋金入りのペーパーなのだ。免許を取ったのは,まだAT限定免許のなかった頃だ。クルマを運転したいなどと毫も思わず,すれば必ずや事故るだろう。だから自律自動車の実用化が切実なんである。それがおれの余命に間に合わないなら――そんな感じだが――せめてインタフェイスをマリオカートのクラシックコントローラスタイルにしてくれんじゃろか。Bボタンを押せばアクセル離せばエンジンブレーキ,LRでドリフトだ。
「再生ポリプロピレン製リサイクルバッグ」3サイズを、150円(税込)で販売。不要となった場合は無印良品全店で返品可能とする。
おれはレジ袋有料化にむきょきょーっなほうなんだけど――100%ごみ袋に再利用するからだ――デポジット制なら,うんまあ,いや待て,「返品可能」と「返金してくれる」は違うな。どうなんだろう。
うむ,おれのポンコツ予想も「トランプ再選」くらいは当たるかもしれん。がんばれトランプ,いやがんばらんでいいトランプ。
体調はきのうよりマシ。やっぱり風邪ひいてたのかな。ごみ出しリハビリでは寒気のために気道が狭まり,坂の途中で喘鳴が聞こえる。それもおとといに較べれば軽減したと感じる。
ウチのデスクライトはE26のクリップライトでいま地球最後の白熱電球が刺さっている。切れたら次は当然LED電球なわけだが,そのスタイルよりはぼちぼちLED組みこみの充電式のほうが実用的でリーズナブルになってきてるよなあと迷わんではない。
メモっておこう。30k円。10年もってくれたらなあ。
SuicaもWAONもポイントのうまみはないもんなー。Amazonでつかえればおれにとってはいちばん消費しやすいか。しかし使ってる電子マネーが同じ溜まりにポイント加算されるというのは朗報と言えよう。あ,知ってる知ってるガラスみたいな重たい鍋。それは琺瑯。
目覚まし時計に起こされてから2時間くらいふとんに居る。
3輪を三角形に配した車輪かと思いきやキャタピラだった。滑らかー。駅の階段で見かける,自販機補充のあんちゃんが操ってるごつい履帯とも違いますな。なかなか個人で買える物ではないが,ウチの二階に何か運ぶのに心強いことこの上ない。
寒いと息が切れるの早いよな……。寒さのせいで,増悪じゃないよな。
ごみ出しリハビリ。紙マスクをすると吸気が暖まってて喘鳴が起こらない。が,換気不充分で呼気の吸いなおしになるから息苦しさは増大し,歩速は落ちてしまう。マスクをして歩きが遅くなって体が外から冷えるのと,マスクを取って寒気を吸いこみ体が内から冷えるのと,どっちがマシかっつーと,寒さが和らぐマスクありのほうかな。不気味くん度が弥増すんだけど。
紙マスクはおれも常設人間なので,ひと箱50枚弱のストックがある。
ケータイの電池が50%から忽ち2%に衰えて使用断念だんねん。満タンから50%に下がる時間よりうんと早いよね。残量ないと発熱すくなくて筐体が冷えやすいのかしらんね。
ウチのオーディオシステムも今やBDプレイヤで何か再生するかDVDデッキ内のダビングしてない古いテレビ番組を再生するしかやることがない。Fire TV 買えよてなもんだが,ディスプレイの2口のHDMIはその2機種で塞がっており,また何度か言及したようにFireからアナログ音声を分離してやらないとステレオアンプで鳴らせないのが――ディスプレイ内蔵スピーカは音量0固定の刑――悩みの種。
あとは極めて例外的に VAIO P をえっちらおっちら起動してMediaMonkeyのライブラリ(CDリッピングデータとエアチェック音声; 1084hr)を再生するか。これでは音を出すまでにどえらい時間が掛かるので,通常はメインPCのアクティヴスピーカで聴いてしまう。メインPCから現用アンプ A-A9MK2 に音声を渡すには,Bluetoothのトランスミッタとレシーヴァをそれぞれ宛がうのが現実的だろう。
アンプを SX-S30 に替えれば何かとすっきりするのだが,壊れていないアンプをわざわざダウングレードするのもおかしな話で,何とか正気を保っている。ナニ,追加して両方つかえ? ご・ごもっとも。ただ,記事が言うように動画の絵と音がずれるのは液晶の残像に無頓着なおれでも我慢ならん。PCからアンプ+ディスプレイへHDMIごと無線化することを考えるべきかもしれんな。メインPCにHDMIないけどな。あかんがな。
寒いと息をするのが厭になるな。
最近tweetのネタ元をこっちの日記で参照したりその逆もあったりで――二度売り言うな――これについても日記に書いてたつもりで書いてなかった。おれも修学旅行で木刀を買った憶えはあるんだが,いつどこの土産だったかは五里霧中だ(つかい方まちがい)。そしていつなくなったかも杳として知れない(つかい方……微妙)。捨てたとは思えないんで,実家に埋もれてると信じたい。あ,不在中に捨てられた,はあり得るか。
風魔の小次郎や銀魂の木刀のレプリカ売りだせばいいのにね。あと,如意棒も欲しい。もちろん伸縮ギミックは不要で,DB悟空・西遊妖猿伝悟空・けもフレキンシコウ辺りがぱっと思いつく(いや,違いはパッケージ(収納袋)にしか現われないかもだが)。
リッチミルク風味
「お待たせしました。COMPの糖質調整モデル、誕生です。」
COMP Powder LCとは、「日本人の食事摂取基準(2020年版)※1」を参考に、三大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)の比率をカスタマイズした栄養食です。
おおー。定期購入こっちに乗りかえようかなっとg単価を計算してみたら,徳用袋がなくてちょっと無視できない価格差だったんでお預けお預け。早い話が高かった。
ごみ出しリハビリ今冬最悪のしんどさ。やばいかな。ちょっと休むか。
露伴先生が心底反省したエピソードだもんなあ『ザ・ラン』。プライムビデオに出るかなあ。これはレンタル料はらってでも観たいわ(BDは買えないだろう)。
『懺悔室』は「動かない」最初のエピソードにして #16 が振られてるんだよね。荒木さん#1-15を追い追い描く気があったのか露伴はこんなにたくさん怖い目に遭ってますよと箔をつけたかったのか。以降#17以上のナンバーは出てきてないんよね。
そうか電熱式か。何も髭剃りのようにつるつるを目指さなくとも,数mmにカットできればいいもんな。しかし肌に直接あてないでください。やけどの原因となります。
ではおれはヤケドするに決まっている。プロテクタのあるやつでないといかんなあ。
そうそう,電熱式で思いだしたが,去年から欲しいなあと思うようになったのが生ごみ処理機。生なましい生ごみが増えてなあ,以前のように雑に弁当ガラごと燃えるごみに出すことが難しくなったのだ。
虫が怖いから生ごみは遅滞なく処理したい。で,最初は電熱乾燥式でいいかなとカタログ選定しかけたところが――ふと気がつくとおれ食洗機より優先度高いと考えているのだな――どうせ何万か出すんなら粉砕式のアメリカンな下水マッシーンのほうが手間も電気代もラクな気がしてきた。
ただ粉砕式は排水トラップを換装することになる。工事が必要だ。してみると食洗機で上水道・ディスポーザで下水管と,キッチンシンクの下をいっぺんにいじってもらうのが得策か。えらい出費やな。いっそ食洗機とディスポーザを一体化した機械が出りゃいいんだ……ハッ,これ特許とれね?
朝おきるのがつらいつらすぎる。体調が上向かないままだ。寒いせいだと思いたい。
ああ,なんか理想的っすね。最廉価27k円? ケータイ連動でNTP自動設定なら1秒やそこら狂ったってイイ。茶色の革バンドのやつ買おうかなホント。
勢いというのはおとろしいな。Op.30秒のCD!?
鬼が駄弁るよ,ユル方言で
猫も喋るよ,聞き上手だよ
お茶とアニメとかとか
中身はあんまりないよ
穏やかな日とカフェ「セロトニン」
話ころがしネタができたら
MPなり溜まったし
irodoriでゆらゆらつくる
えむびなりたまったしのとこが聞きとれない。「素材が溜まったことだし」の意と解するが……。甘木さんに拠れば「MP」ではないかト。あー,なるほど。ゲーム用語だったか。(2020.2/17追記)
ウチの徒歩圏内に7-11と吉野家とKFCがあればいいのにと産まれてこのかた思っているが,どれひとつ実現したことがない。何でやねん。
きょうはちょっと温いほうですか。いや寒いけど。
卓抜のアイディア。おれの知ってる水中モーターとずいぶん違うなあと思ったら――おまえが知ってる水中モーターは初代だろが――いつの間にかマブチからタミヤへ移譲されて組み立て式になったそうな。
月イチの病院通いでは7-11ばかりが傍にある。楽しみにしておこう。ってもNFCクレカを一枚も持っていない。各社つぎの更新で勝手になったりしないかな。
こっちは1年前の記事で当時ひろえてなかったんだけど,どうなりましたかね。
一転さむくてことし最悪のごみ出しリハビリ。とにかく息が上がって足取りが重い重い。紙マスクをしてられなくて毟り取ってしまう。あしたはサボ否ごみ出さんとこ。
いいですな。最終的にはスライダもなくなって,ただ合わせたらつつつっとくっついて閉じるようになるんでしょうな。
すげえ調子悪くて,何だか息苦しいぞ。37℃じゃないか。おれやばいんちゃうか。そう言えば夜ふとんに入れば昔のことを思いだして,ああおれが無神経だった・あれもおれが莫迦だった・あそこでおれは卑怯だったと悔悟すること頻りである。
いやあ県名や市名を添えないと一意に決まらない区名なんて住んでて単純におもろないと思うがなあ。大阪なんだから大北区・大中央区と「大」をつけるのはどないでっしゃろ。大地球みたいでええやん。
どうせお高いんでしょう? でも同じケースで普及モデルが出るかもしれんからメモっとこ。
インフルエンザの予防接種は受けている。
温水化ひいては気候変動となると,珊瑚には悪いがどうしようもないなあ。日本海の大陸棚に移植したりは試みられるん……,あっ,瀬戸内海に珊瑚礁ができたらおもろいな。しかしまぁ外来種問題や座礁の懸念であらかじめ頓挫が約束された案件ですわな。
白人種の黄禍論ばかりじゃないんだね。やれやれ,人類はまだこんな段階だ。銀河連邦に何てレポートすればいいんだ。
切れ痔かも……。
けもフレ3を熱心にやっている。完全に無課金である。4人編成のパーティ10組の枠の中で,フレンズの参入順に四九36人を重複なくここのつのパーティに収め,最強メンバを選抜した勝負用パーティを10番目に設けて運用している。ここにおいて37人目のフレンズ ヒトコブラクダがやって来た。さあ困った。最強パーティの維持は必要だし,と言って出番のない子をつくるには忍びない。四天王の一角スナネコはんの,参入順パーティのほうの席にラクダを編入して帳尻を合わせよう。な…何を言っているのかわからねーと思うが,将来読みかえしたおれがああこの日だったかと感慨に耽るための備忘録である。
パーティを10組以上に増やす改善が為されない限り,しょうじきフレンズは増えてもらいたくない。ただリカオンの実装なら話は別で,いわゆるガチャ引きシステムなのであるが,その時のためにサンドスターを溜めておく。博士助手・ヒグマ・Gパイセンは我慢我慢だ。
お,これはToDoに入れとこう。ちなみに他にはでかいキャラメルコーンと冬ポッキーがエントリしてある。
腰痛い。
あかん。10時まで起きられなかった。
PETボトルを挿せるギミックが気になってて,カプセル式を買うならこれにしようと思っている。2Lボトルまで対応してくれたらええに。
前も言ったっけ,この商品名は良くない。HTMLで"&"を & と書かないといけないからだ。たいがいエディタが変換してくれるだろうが,どこかでエラーを出す確率が高い。命名者の「ITリテラシが低い」ってやつだ。
そろそろ寒さのピーク過ぎた? まだ?
なるほどそのまま洗濯槽につっこんで洗えるのか。
この人の文章はちょっとねっとりいやらしいとこがあるけどネタのいいコラムですナ。糞みたいなイラストがついてないのもいい。
物理カード登録受付開始。会計時のサイン・暗証番号なしでないと意味ないから Lite のほうは考えない。登録料900円は,まぁいいだろう。コンビニの対応情況を確認したら申請しよう。
へえ,こんなんあるんだ。……しかしメリット何かあるかえ? まさか今後使用料が振りこまれるようになるわけじゃないよね。WWFに寄付したい人が,どうせならと買うのかしら。
ごみ出しリハビリ。けさは風が冷たくなかった。天気予報では11℃だったが。
朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
ボリコナゾール | 1 | 1 | 食間 | ||
プレドニン | 1 | ||||
プレドニゾロン | 2 | ||||
タケキャブ | 1 | ||||
ダイフェン | 1 | ||||
レルベア | 1 | ||||
アレンドロン酸 | 1 | 週1 | |||
エリキュース | 1 | 1 | |||
ミヤBM | 2 | 2 | |||
酸化マグネシウム錠 | 1 | ||||
ユベラ | 1 | 1 | 1 | ||
メコバラミン錠 | 1 | 1 | 1 | ||
クエン酸第一鉄Na錠 | 1 | 週2 |
目標 (枚) |
2020 | 2019 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Feb 27 |
Jan 29 |
Jan 24 |
Jan 21 |
Jan 20 |
Jan 11 |
Dec 24 |
Dec 17 |
Nov 12 |
Oct 11 |
Sep 20 |
Sep 14 |
||
一円玉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |
五円玉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
十円玉 | 4 | 4 | 5 | 5 | 8 | 5 | 7 | 8 | 10 | 7 | 5 | 3 | 3 |
五十円玉 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
百円玉 | 4 | 9 | 6 | 6 | 13 | 9 | 8 | 4 | 5 | 10 | 6 | 2 | 2 |
五百円玉 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7 | 0 |
千円札 | 4 | 7 | 8 | 10 | 8 | 5 | 6 | 12 | 13 | 11 | 3 | 3 | 3 |
五千円札 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
一万円札 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
計(円) | 19,990 | 13,490 | 13,700 | 15,700 | 19,480 | 11,550 | 12,873 | 17,988 | 19,107 | 17,571 | 14,651 | 16,731 | 13,281 |
このご時世に呼吸器内科と循環器内科と皮膚科の通院である。おれは風邪をひくと致命傷なので引きこもっているべきなのだが定期検診の意味合いが強くて,だいいちクスリがなくなるから処方箋を貰いに行かねばの娘。体温37.3℃と,ちょっとイヤンな体調だ。
さぞ阿呆どもが押しかけて芋を洗う地獄鍋になっていようと思ったら,ありゃっ,何だか閑散としているのだった。それに目に入る全員がマスクを着けている。ぐるり見回して遠くにひとりだけしてない奴が居た,そんな光景だ。ここの住民,割りと意識高い系なのね。お見逸れしました。いや待て,来てないおまいら,ふだん大したことないのに三三五五病院に参じてたのか?
ここんとこ息の上がるのが早くて不穏に感じていたにも拘わらず採血とレントゲンと心電図の数字は悪くない。それでプレドニンの薬量が更に1mg軽くなった。足のほうは霜焼けより浮腫が問題視され,次回脚部のエコーを撮る。
院内の7-11に入ると余計なおやつを買ってしまうのできょうは自販機でいろはすだけ。如才なくコークのアプリにポイントをつけとく。
脳神経内科のクリニックへ移動する。えらいもんで明らかに人通りが少ない。貧血だなあということで――クリニックのDrにけさの血液検査の結果をご覧に入れた。赤血球が少なく,小さく,世界的なヘモグロビン不足だ――鉄剤を処方される。お茶といっしょに飲んじゃいけないんですよねなどと調剤薬局で半可通なことを言ってみたら,まぁタンニンとかそんな気にしないでいいんですけどね(でもクスリは水で飲むほうががが)といなされた。ただし便秘薬のマグネシウム錠とは時間をずらすべしですって。
院外の7-11で玉子10個・親子丼・7キャラメルコーン・ポッキー・クランキーチーズ&チーズを購う。Suicaで払うと,ひっさしぶりにナナコカードつくりませんかと勧誘された。No thnx。
甘木さんがiPadを買い換えるつきやいで某キャリアのサービスセンタに寄る。iPad7いいよにゃ。店員の説明が会話の途中で不意に聞きとれなくなる瞬間があって,何度か"?"を脳内に散らした後で中国語訛りと見当がついた。ほとんど完璧なマルチリンガルだったわけ。大したものである。
くたびれた。帰ってくれば37.6℃である。やべーよ。
さみーよ。
言うは易し行なうはきよしだけど具体的にどうするんだろ。処方箋を受けとるために病院へ行くのは不可避なのでは。いつも利用してる調剤薬局におくすり手帳を持っていかせて薬剤師から医師に確認とるのがいちばんスムースなんじゃないだろか。まぁそうしたところで医者はそんな電話うけてる暇ないよなあ。
人のさわった端末に触れるの厭だなあと思ったが,カートに挿すんだったらいいか。イオンの客層に性善を期待できるのか見守りたい(あ,どんな方式にせよレジレスは普及してもらいたいのよ)。
な・何だ……。体が動かん……。
ほおん。そのxIDが連携するサービス
で何ができるのかわかるまでは様子見だ。
きのうより体うごかんの法則。