----東京都篇(4)ー2----


■多摩のだるま■
多摩のだるまは武蔵野の西部、多摩川上流の一帯で作られています。もともとは、関東系といわれている目なし(白目)だるまのことを総称しての名前です。
昔と比べれば、製作者も減りましたが、新作や変形のだるまも作られています。

関東の各地では、正月から3月頃にかけて、「だるま市」が開かれます。




■七福神めぐり・宝船と尊像■
正月の七福神めぐりは全国各地で行われています。東京周辺にも多くのコースがありますが、七福神の尊像と呼ばれる授与品があるのは5コースです。
7カ所の寺社をめぐって土製の尊像をうける年始の縁起物です。

----東京都編・おわり----

(1997.3.17掲載)


▼‥茨城県編 ▲‥東京編(3)ー1 ▲‥東京編(2)ー1 ▲‥東京編(1)ー1
▲‥福井県篇 【民芸館】目次▲ 【HOME 】‥‥▲ ご感想など


kyoto-kusanonekoubou.saikonan....Seiitirou.Honda....hds30@mbox.kyoto-inet.or.jp