----福井県篇----

----FUKUI---


■福井県郷土玩具ガイド■

龍翔館(三国町郷土資料館):坂井郡三国町緑ケ丘412ー1....TEL.0776-82-5666
会津町:嫁おどし面
三国町:土人形
敦賀:(気比神宮)桃太郎神像
小浜:雲浜(うんぴん)人形
◇廃絶の土人形------昔は、三国。武生(たけふ)。志比堺(しびさかい)。梅屋。
の各土人形が、作られていました。

気比神宮の桃太郎神像
敦賀市曙町の気比神宮で授与されています。土製の素焼きに彩色したもので丁寧な作りです。 この神像のモデルは、慶長19年(1614)に建立された本殿の梁に刻まれていた桃太郎の彫刻といわれ、二つに割れた桃の間に、陣羽織に軍扇といういでたちのものでした。。
この彫刻は桃山時代の名作として有名でしたが、昭和20年の戦災により旧本殿と共に消失しました。

雲浜(うんぴん)人形
この地方に伝わる無形文化財の雲浜獅子の舞姿を、人形 に仕立てたものです。

嫁おどし面
吉崎御坊願慶寺。意地悪の姑が、鬼面をかぶって嫁をおどそうとし たところ、面が顔から離れなくなってしまった。信心深い嫁にさとされ、念仏を唱え ると、不思議にも面は顔から落ちた。この仏教説話がもととなってできたものです。



-----福井県篇・おわり-----

(1997.1.20掲載)


▼‥東京編(1) ▲‥石川県篇 【民芸館】目次▲
草の根工房【HOME 】▲ ご感想など


Seiitirou.Honda....hds30@mbox.kyoto-inet.or.jp