2005/08/19(出発日) 一人だけど・・・・・。〜フェリーでの様子〜
今年も、やっとこの季節になりました・・・・。今年もなんとか仕事のスケジュールを調整して
再度、北海道へ旅立つことが出来ました!! でも、今回は・・・・・・。
前回、一緒に回って頂いたK-ZRXさんが仕事の都合で行けないということで、今回は一人旅です。
去年、K-ZRXさんにあれこれ教えて頂いたので、まぁ〜問題は無いとは思うのですが・・・・・・。
結構寂しいかなぁ??というのと、一人でほんとに大丈夫!?っていうのが頭の片隅にありました。
でもさ、そんなこと考えてもしょうがない事だし、それに俺もいい歳なんだからこのくらいは、出来て当たり前だと思うし、一人で出来ないと
超カッコ悪いっつーか、情けない男だよね。
気を取り直して、荷物をハヤブーに乗っけて準備完了!!
今回は、夕便のフェリーだから14:00くらいに出発!!そうそう!前回は大雨の中走ったんですけど、今回はすっげー天気が良く
クソ暑いっすよ。
お気楽極楽で、東関東自動車道に乗り、良い感じで走って、潮来ICから国道51号をまっすぐ北上!!
大体、1:30くらいで大洗のフェリーターミナルに到着!!!
早速、乗船手続きしてこよ〜っと!!意外と早く手続きが終了して、ハヤブーのところに戻ると・・・・・。
何やら、カメラを持った小柄なおじいさんが、オイラの側にやってきました。
すると・・・・、お兄さん、乗船は何時ごろから始まるんだい?って尋ねられて、オイラが「確か17:00くらいに始まりますよ」って
告げると、有難う、と礼を言われ立ち去っていきました!?なんだったんだ?あの人???
一応、手荷物とかまとめて、まだ時間があるので、事務所塔の中に入ってボーっとしていました。
しばらくして、放送が入り車両搬入の指示が出ましたので、ハヤブーへ乗り、指定の場所まで行きました。
荷物を置いて、ベットに寝転んだら・・・・、なんだか眠くなったのでちょっと仮眠、ZZZzzz・・・・・・・。
1時間30分後・・・・・。
なんか、放送が流れたので目覚めました・・・・!?
どうやら、夕飯の放送です。そっかそんじゃー飯食うか!!支度してレストランへ向かいました。
そーすると・・・、バイキングなので1600円も取られちゃいましたよ!!
--1日目--〔一人だけど・・・・・。〜フェリーでの様子〜〕
--2日目--〔意外と早いぞ〜北の大地に再び降り立つ!!〜〕
--3日目--〔雨を避けろ!!〜最北端に到達!!〜〕
--4日目--〔どこ行こう!?〜寂しい岩尾内湖〜〕
--5日目--〔 キツネいっぱいw〜和琴キャンプ場へ!!〜〕