合気道それぞれ4

ご協力ありがとうございました。
当同好会会員さんの16人目から20人目です。


H.S ?年生まれ
平成14年10月より 合気道小金井同好会
 何か技を身につけたいと思っていました。そんな時、このホームページを見て、 気軽に見学に行ってみたところ、とりこになってしまいました。
・ とにかく稽古が楽しい!
  私は、覚えがとても悪いのですが、繰り返し、丁寧に指導していただけるので楽しく稽古に励んでいます。
・ 仕事や年齢の違う人と出会えます!
  いろいろな方とお話できるので、世界が広がって楽しいです。
・ 稽古のあとは、いつも気分爽快!
  仕事の疲れやストレスも吹き飛びます。
というわけで、週末が近づくとウキウキしてきます。


井上 雅寛 昭和32年生まれ
昭和50年より 合気道小金井同好会
 高校の先輩が藤平光一師範で高校の講演会で非常に感動したため、折れない手や、姿勢の美しさに驚いた。
 何年かぶりではじめて、体調がよくなった。
 また体の動きに興味がもてるようになった。
 合気道は、多種多様で奥が深い。答えがないパズルのようで、感性も大事なので好きです。


T.F 昭和12年生まれ
平成12年1月より 合気道小金井同好会
 永年勤めていた職場では仕事をする時間より、運動をしている時間の方が多かった様な、良い職場でした。
 その運動量が、定年を迎えて嘱託でよそへ出たとたん無くなり、少し太り気味になったこともあり、 2年目このホームページを見て道場へ行き見学した後すぐ入会を決めました。
 下は小学生から、上は定年を何年か前に終えた人や中学生・高校生、その人たちを教える先生等、その外、 多種にわたり職業に就いている人たちとお話出来るということは、なんと素晴らしい事と思います。

 小金井同好会に入会時、ほとんどの人が私より年下ですが、その先輩諸氏に丁寧なご指導をして頂き、スーッとはいっていける雰囲気でした。
 それも指導者である栗林師範、安藤先生の賜物ではないかと思うしだいです。

 入会してから早4年経ち、始めのころは黒帯、袴はそんなに気にしなかったのですが、白帯の先輩が初段の審査を受け袴を付けたのを見ると、 自分もという気がしてきましたが、いざ袴を付けると良かったと言うより、技がなく恥ずかしい思いです。
 ただこれから初段という看板を背負って頑張るつもりですが、後何年出来る事か…


RS ?年生まれ
平成14年6月より 合気道小金井同好会
 以前から興味があったので。
・運動不足の解消。
・日常の体の使い方が変わった。
 体の使い方についての考え方が変わったと言った方が良いかも。


勝○俊○ 昭和47年生まれ
平成15年11月より 合気道小金井同好会
 攻撃的な武道よりも動きが綺麗な武道に興味があり、 色々ある武道の中でも合気道が一番自分に向いているのかなと思い、 家に近い小金井同好会の道場に見学に足を運んだのがきっかけです。
 また、合気道を通して日本の武道の歴史や精神的な部分を学びたいと思ったこともきっかけの一つです。
 最初は続けられるかなと少し心配だったのですが、今では毎週末が楽しみになる程に稽古が楽しくなっています。 多少疲れていても稽古に行ってしまうのは、道場の雰囲気がとても良いからでしょうか。
 小金井の道場には様々な年代の方々がいらっしゃっているので、合気道はもちろん合気道以外でも学ぶことが多く、 自分にとってとてもよい刺激となっております。



「合気道それぞれ」のトップへ戻る

1人目〜5人目] [6人目〜10人目] [11人目〜15人目
[16人目〜20人目] [21人目〜25人目


Copyright (c) 1998-2022 ANDO Nao All rights reserved