2003年
10月
-October-
神無月
先月を
振り返って

INDEX


前の月へ
後の月へ

<先月の本>

先月読んだ本は12冊。中でもいちおしは久世光彦『渚にて』です。孤島に放り出された少年少女7人の物語ですが、あらすじ的には活動的な雰囲気でも、実は内省的な作品。7人が集まったときに創られる社会と、その内面に注目です。もう一作、吉田修一『東京湾景』も私はお気に入り。刹那的な物語が好きな方にはおすすめ。

あと残すところ2ヶ月になり、当初の目標150冊にはちょーっと届かなさそう。短いのをガンガン読めば別でしょうけど、なかなかそうはいかないしな。一応あと目標まで32冊。15冊くらい読めば、届きそうなのか。がんばろうかな・・・。

<先月の私>

先月は平日は仕事、土日はカメラと遊ぶ日々。ようやく馬撮りデビューして、1/1000秒の世界にすっかりはまってます。画面で見ると、思っても見ない表情や、馬の動き、筋肉の雰囲気まで写っていて、画面いっぱいに大きくして楽しんでます(ちなみに元のデータだと、3076x2052ピクセルです。画面いっぱいにしても全部見られないところがミソ)。本当はゴール前で撮ってみたいんですけど、あの辺りは徹夜組の常連さんばかりなんですよね。もう少しあちこちで精進しよう。ラジオやら、携帯椅子やら、馬撮り用グッズも揃ってきました。あとは腕のみ(笑)。

そうそう、本棚も買ったんですよ〜。いよいよ廊下の壁が消え始めることになりました。はみ出た分を入れても、まだ大丈夫そう。しばらく心おきなくハードカバーが買えそうです。よかった。