|
先月を 振り返って |
<先月の本>
先月読んだ本は、13冊。中でもおすすめは篠田節子の『インコは戻ってきたか』。彼女はこういう社会派的な本を書かせると、本当に面白いですね。説明的なところが少なくて、登場人物が生きているのが面白い要因だと思います。おすすめの1冊。全く正反対なナンセンス近未来小説として、京極夏彦の『ルー=ガルー』もおすすめ。ゲーム的、お遊び的要素の強い、こんな未来もあるんじゃないかと思わせる小説でした。厚さに戸惑っている方、これは買いです。日本ホラー小説大賞受賞作『夏の滴』も、お馬鹿ホラーとしてはおすすめ。ホラーってこういう怖いながらも、現実に戻るとバカバカしいっていうくらいのが面白いですね。文章も読みやすくておすすめです。
<先月の私>
先月は19日発売のFFXに気を取られてしまいました(笑)。やっぱり画像がすごいですね。今回は戦闘もなかなか面白いです。引越し準備もあって、本があまり読めず。久々に学生時代の友人と会ったりしたり、梅雨明けで暑くてばててたり、そんな1ヶ月でした。この文章、夏休み明けに書いてるので、夏休み前のこの時期の気分がもう思い出せない。。。しかも、そろそろ涼しくなってますし。やっぱり先月を振り返っては、月初に書くのが一番ですね。。。はい。