03年8月後半号
2003年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            


03年8月16日 (土)

[movie]シティ・オブ・ゴッド

初めて六本木ヒルズのヴァージンシネマズに行ってきました。映画館は良いです。おすすめです。インターネットで予約していけば、チケットを買うのに並ぶ必要ないし(しかもvit発券機は4つもあるのに、誰も使っていないからちょっと優越感)、チケットを取ってしまえば座席指定なのでギリギリに行ってOK。座席の指定がもう少し自由度があると良いとは思いますが、実際の座席もゆったりで、前の人の頭が全く邪魔にならない角度と配置にかなり満足。東宝系の映画館では一番近い場所でもあるので、今後も使うかも。

問題は六本木ヒルズ。案内板は不親切だし、駅から直結の建物に「ヴァージンシネマズ→」みたいな看板さえないんですよ。信じられない。初めて行く方は、絶対迷うので早めに行きましょう。あと、23区内に大雨洪水警報が出されていた昨日でも、レストランはどこも混んでいました。でもお買い物をする人にはいいかも。ファッション系の店舗は比較的空いてます。ちょっと変わったインポートものが多く、種類も豊富。有名ブランドばかりでもないようです。ただ、「ちょっと休憩する」みたいな喫茶店さえ混んでるのが難点です。秋物バックを見ようかと思ったのですが、お腹が空いてたので断念しました。。。

大雨が降ってたので、カメラは置いて行ったのですが、結構写真になりそうな場所がいろいろありますね。庭園もあるし。今度はカメラ持参で行こう。

というわけで映画。


監督:フェルナンド・メイレレス
原作:パウロ・リンス
配給:アスミック・エース
2002年/ブラジル映画/2時間10分/カラー/

1960年代のリオ・デ・ジャネイロ。「神の街」と呼ばれる貧民街の3人組から物語は始まる。徒党を組む青少年、やりたい放題のギャング、そしてスラムにはびこる麻薬。その移り変わりを見てきたある少年の物語。

とにかく銃撃銃撃銃撃。しかも子どもたちなんです。日本でこの物語を描いたら、もっとドロドロの社会派的(なぜ子どもは・・・とか、ゆがんだ社会が・・・とか)になると思うのですが、そんな暗さは全くなし。それがものすごく衝撃でした。この視線は何だろうと。原作者であるパウロ・リンスは、実際にスラムで少年時代を送り、この物語も現実に基づいて作られた物語だそう。ラストの"based on real story"に、さらに衝撃を受けました。こんな世界があっていいのかと。人の命や生活がこんなに軽い場所があるのかと。まだまだ日本は平和です。

逆に街を牛耳るギャングも、それと対立する組織もみんな子どもなので、基本は純粋なのです。「やられたら、やり返す」。「この街の一番は俺」。そのあまりに純粋かつ単純な理論。しかもそこに賭けられるのは命です。組織と言っても、単にならず者が集まっただけで、ルールなんかあったもんじゃない。だからこそ、鬱屈した雰囲気はなく、からっと派手、でも凄惨、という雰囲気を醸し出しているのでしょう。

ストーリーもさることながら、絵も面白かったです。よく考えるとブラジル映画なんて初めて見るので、そのせいもあったかもしれませんが、最初の鳥を追いかけるシーンも面白かったですし、フラッシュバックを多用したシーンなんかもかっこよかったですし。一見の価値あり。東京では、ヴァージンシネマズ六本木ヒルズの単館上映。六本木という場所柄か、日本語と英語の字幕が同時に出てました。日本語と微妙に違っていてそれも面白いです。そのほか、全国のミニシアター系映画館で上映されるようです。おすすめ。

ただいまの読書

佐藤賢一『黒い悪魔』 bk1リンク

TOPへ

03年8月17日 (日)

競馬ふたたび

えー今日はクイーンSの日です。ファインモーションが8ヶ月ぶりに登場です。しかも相手もそれなりにそろって注目のレースです。これだけのために札幌まで飛ぼうかと思ってしまいました。

というわけで、秋競馬の前哨戦開幕。そろそろ強い馬も出てくるので、楽しみ。今日500万下を勝った3歳馬(まだデビュー3戦目)のトーホウセキトっていう馬が強ーい勝ち方をしました。もしかするとネオユニヴァースの強力ライバルになる可能性も?(ダートだからダメか)

というわけで、今日はそっちに釘付けなのでした。

3日間降り続いた雨も、ようやく上がりました。明日は晴れる・・・らしいです。最近本当に天気予報が中らないからなあ。まだ夏はこれから?

結局ファインモーションはクビ差2着。33秒台の足を使っても6キロの斤量差はちとつらかったか・・・。でもこの調子なら秋は楽勝とみた。

TOPへ

03年8月18日 (月)

あきらめの悪い天気予報

家の外の階段に、セミの死骸がいくつもひっくり返っています。私は内心ぎゃーぎゃー思いながら階段を下りています。こんなところで死ぬなよ〜。困ったセミ君です。朝もこの時間はセミよりも鈴虫っぽい音のほうが多くなりました。天気予報では今日から夏が戻ってくるという話でしたが、「今週後半」へと延期されたようです。本当にあたりません<天気予報。寒いので、綿入れを出そうかと思ってしまいました。

でも気温は上がらなくていいから、雨は上がって欲しい。。。

ただいまの読書

加納朋子『コッペリア』 bk1リンク

TOPへ

03年8月19日 (火)

この物語はフィクションです。

クローズアップ現代に石田衣良氏が出てました。テーマは渋谷という街と女の子の話。少年少女を題材に小説を書いているということで、白羽の矢が立ったようですけど、どうなんでしょう。ちょっと不思議な感じ。コメントを聞いていると、とにかくいい人なんだなーという感じがしました。確かに大人が自分の夢を語れないのに、子どもに語れっていうのは無理だというのは正論かも。逆に自分の夢を持って、それを実現しようとする大人って、きっと子どもから見てもかっこいいんじゃないかと思うんですよね。

それにしても、私の今日の財布は、番組に出ていた16歳の子どもと同じくらいでした。コーヒー買おうとして出したお札が、最後のお札(しかも漱石君だった)。やばやば。お金おろさなきゃ。

ただいまの読書

加納朋子『コッペリア』 bk1リンク

TOPへ

03年8月20日 (水)

面倒くさがり

ようやっと、というか、とうとう今日は傘が無くても出勤できそうです。。。

All about Japanに家の中が片づかない・三つの原因という記事が出てました。もー私も相方も片づけるの苦手。足の踏み場がないとはうちのことであります。本棚だけはそこそこ綺麗になってるのがご愛敬。

私の片づかない最大の原因は、「欲しいものは何でも買ってしまう」こと。まさにこれ。そして「日頃から出したモノを、もとの場所へ戻さない」。あまりにちらかると、がーっとその辺にしまってしまうので、何がどこにあるのかさっぱりわからない。うー耳が痛い。わかってはいるんですけど、何しろ筋金入りの面倒くさがりやなので・・・。この記事、片づかない人が読んでみると「わかってるよー」と思うだけで、あんまり役に立たないかもしれませんが、この記事を肝に銘じて、少しは片づけようと思う意味はあるかも?

この記事だけじゃなくて「こんな簡単な方法で○○できる!」とかいう番組で(○○には、ダイエットとか、たるみやしわが取れるとか、小顔になれるとかが入ります。最近よくある情報番組ですね)、「なるほど、それは簡単な方法だ」と思ったためしがないのですが、それって私だけ?

追記。今巡回してて、EnovelsのeRoticaにUPされている、京極夏彦の短編『大首』と『陰摩羅鬼の瑕』がリンクしていると知りました。おー確かに。これって、絶対どっかに繋がるんだよなと「大首」を読んだ時は思ってたのですが、気づいてませんでした。ダメダメですね。そう言えば、『金田一耕助に捧ぐ九つの狂想曲』の短編も繋がってる(というか取り込まれてる?)し、『今昔続百鬼 雲』の「古庫裏婆」とも繋がってるんですよね。京極ワールドは、たとえシリーズが違ってもひとつなんだなと感動したのでした。

ただいまの読書

川上健一『ふたつの太陽と満月と』

新刊案内

集英社文庫、ハヤカワ文庫が出てました。佐藤賢一『カルチェ・ラタン』川上健一『ふたつの太陽と満月と』梶尾真治『もう一人のチャーリィ・ゴードン』が刊行。あと、帯に惹かれて宮脇修『愛国少年漂流記』を買ってみました。

TOPへ

03年8月21日 (木)

ブラックホールATM

気象庁に苦情が殺到しているらしいです。やっぱり。今週末は本当に晴れるんでしょうね、と思ってるのは私だけではなかった・・・。

昨日はひどい目に遭いました。私の口座から、相方名義の口座に家賃分のお金を振り込もうと思って、私の口座から引き出し、そのまま相方の通帳を使って口座に預け入れしようとしたら、なんと

「係員がまいりますので、しばらくお待ちください」

って画面になっちゃったんですよ。その「係員」が出てくるまで数分。通帳も現金も吸い込んだまま、だんまりを決め込んでいるATMの前で、その係員君が最初に言った言葉。

えーどのような操作をされました?

お金入れただけだよぉ・・・。とりあえず通帳だけ出して貰ったけど、やはり入金の記入はされてない。係員君は、「裏で詰まったお金を取り出してきます」と言ってふたたび中へ戻ってしまいました。そのまま待たされること15分。おーい、どこまで行っちゃったんだよ・・・と思っていると、係員君が謝罪要員らしい銀行員のおじさんを連れてやってきました。

申し訳ございません、紙幣が詰まりまして・・・

と、そのおじさんが現金で戻してくれたのですが、すでに入金できる18時は過ぎてました・・・。かなしー。銀行のATMは、紙詰まりならぬ金詰まりすることがあるようです。皆さんもご注意を。

ただいまの読書

川上健一『ふたつの太陽と満月と』 bk1リンク

新刊案内

横山秀夫『クライマーズ・ハイ』 bk1リンク が出てました。

TOPへ

03年8月22日 (金)

サイバースペースも物騒になって。

今日は暑くなりそう。

おとといの夜から、ものすごくネットワークが不安定になったんですよ。夜はまあ多少遅くなったりもするからあまり気にしてなかったのですが、朝のこの時間は「夜は長いぜ派」も「朝早起き派」も少なくなる時間帯なので、ネットワークは快適なはずなのです。それなのに、やっぱりいまいち不安定。ちょっといやな感じなので、パーソナルファイアーウォールのログを見てみると・・・

ICMPの山。

いつもはログ対象になるようなものは1日に1回ある程度なのに、なんじゃこりゃ。と思っていたら、

>現在Blasterウイルスの亜種「W32.Welchia.worm」の感染が急激な勢いで広がっております。ASAHIネットの設置・管理するネットワークルータにおいても、その影響と思われる異常なトラフィックが観測されています。急激なトラフィックの増加は、インターネットの利用者すべてに影響を及ぼします。

というASAHIネットのサポートメールがやってきました。うぉーこいつかも。実際この「ブラストD」だの「ウェルチ」だの呼ばれているBlasterの亜種は、ICMPパケットを増大させて、ネットワークを麻痺させる可能性が指摘されてます。非常にうざいので、相方@ルーター屋に見てもらって、ICMPをルーターで遮断してしまうことにしました。

うーん、今日は平気。昨日は特に日本で急速に感染が広がったそうなので、そのせいだったのかな。皆さんもWindows Updateはこまめにしましょう。相方は自動的に見に行く設定にしてますが、それがイヤな方は、 ASCIIメールサービスや、その他のPC関係のメルマガなどで常に最新情報を手に入れておくと安心です。

ただいまの読書

横山秀夫『クライマーズ・ハイ』 bk1リンク

TOPへ

03年8月23日 (土)

夏ふたたび。

丸の内無料巡回バスのバス停。東京駅・丸ビルはここが便利です東京に遅い夏が戻ってきました。少し暇なこともあって、午後半休を取って用事をすませ、ふたたび都内散歩。たまたま昨日開始の丸の内巡回バスに出会って1区間だけ乗ってしまいました。「初日ということもあってか、かなり混んでまして・・・」と主催者側の人らしいおじさんが言ってました。乗客は主催者の思惑とはちょっと違うようで、ほとんど買い物客らしいおばちゃんたちでした。でも銀座や日比谷で食事&買い物or映画など→バスで丸ビル・東京駅へっていうルートは非常にあり得るし、使えそう。大手町方面のビジネスマンにとっては逆循環のほうがいいのでは、と私は思ったのですが、道路の混み具合と、右折禁止箇所のせいで、反時計回りしかできないのでしょう。

昨日は何故か「たまたま」が多かったのですが、日比谷公園ではドラマの撮影をしてました。相変わらず芸能人を知らない私は、「先輩!」と言いながら走っていく俳優(浅黒いニ枚目だけどよくある顔、若い、髪は少し長めで茶色の癖毛、ラフな格好)が、誰だかわかりませんでした。当然何のドラマかもわかりませんでした。心当たりのある方、気になるので教えてください。

ついでに、フレッツADSLモアIIになったのに、全然速度が変わらな〜い問題を解消しようと思ったのです。家での調査の結果ルーターがボトルネックになっていることが判明したので、最新ブロードバンドルータ全24製品完全ベンチマークテストを参考に、Corega SW-4P HGを購入し、交換しました。結果。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/22 17:37:43
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.6Mbps(3063kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.2Mbps(6008kB,4.8秒)
推定最大スループット: 10.2Mbps
コメント: NTTフレッツADSL モア2系の平均速度は4.4Mbpsなので速い方ですが、光ファイバならさらに2倍以上速くなります。(下位から95-100%tile)

ようやっと10Mbps越え。でもコメントの「光ファイバなら云々」は余計。

ただいまの読書

横山秀夫『クライマーズ・ハイ』 bk1リンク

これ、寝不足になりそうな予感。

新刊案内

恩田陸『蛇行する川のほとり3』 bk1リンク が出てました。3部作完結編。読んじゃいました。今回はちゃんとした結末。なかなか。角川文庫も出てました。遅れていた『大極宮2』 bk1リンク が刊行、東野圭吾『鳥人計画』 bk1リンク が文庫化。

TOPへ

03年8月24日 (日)

秋過ぎて夏来たるらし

暑いです。気温自体はそれほどでもないのですが、10月下旬から8月まっただ中に突然戻るとやはりつらいです。鍋で徐々にゆでられるのに気づかずに煮えてしまうのは何でしたか。人間も普段は地球という鍋で煮られているのに気づいてないだけかも。

「今なら南東から南の空に、なんだあれは、というくらい明るい星が見えますが、それが火星です」というテレビから聞こえた言葉に、思わずベランダに出て空を見上げた片桐。おー!見えた!確かにちょっと赤っぽい星がひとつだけ南東に見える。火星大接近の話は、カメラ関係のメルマガや掲示板なんかで随分前から出てた(さすが光学系だけに)のですが、星なんて一等星でも見えるか見えないかの都会の空では、あんまり盛り上がらないんですよね。でも見えました!かつて公害訴訟もあったこの市でも、昨夜のような雲一つない空なら、かなりはっきり見えます。実家には非常に古い天体望遠鏡(それも私が子どもの頃の天体イベントのときに買ったような覚えが)があったのですが、まだ残ってるかしらん、と思ってしまった。

今カメラ量販店は天体望遠鏡を売るのに必死で、実際生産が追いつかないくらい売れてるそうですが、残念ながら27日は雨予想。それでも見られるのかな。それに昨日も、南向きの我が家のベランダからは、全天で火星しか見えませんでした。しかも、最初にお、あれか?と思ったのは、飛行機のライトでした。

結局今年は全然夏を感じられなかったので(花火は行ったけど)、今日はお祭りに行ってきます。ようやっと浴衣の出番?その模様はまた後で。

ただいまの読書

宮脇修『愛国少年漂流記』 bk1リンク

新刊案内

おー新刊情報から何故か削除してしまってました。京極夏彦『巷説百物語続』 bk1リンク がC NOVELSで再刊。又市シリーズの続編です。おすすめ。

TOPへ

03年8月25日 (月)

残暑お見舞い申し上げます。

涼しげな陶器。昨日は麻布十番納涼祭浜離宮恩賜庭園の「夕ざれと宵の名園鑑賞」に行ってきました。東京はお盆が終わらないと人が戻ってこないので、行事はみんなこの時期です。あちこちで去りゆく夏を惜しむ行事が行われています。

麻布十番に16時前に着くように早めに行ったのですが、それでも結構人がいます。ただ、去年よりも早かったので、中心部に出られる4番出口がまだ開いていたのはラッキーでした。相方が毎年サントリーのラジオ番組が主催しているAVANTIというイタリア料理屋の出店を楽しみにしているので、去年に続きの参戦です。ラジオで言っていた「限定タルト」と「合い言葉によるお土産」をゲットして満足そうでした。限定タルトはイチジクのタルトでとってもおいしかったです。

出店もいろいろ。叙々苑が焼き肉を出してたり、韓国料理屋がキムチ出してたり。チヂミなんかもあります。もちろん普通に金魚すくいやら、ヨーヨーやら、カメすくいなるものもありました。そんななかでイワナの塩焼きが目を引き、1本買ったり。

その後は汐留方面へ移動して、浜離宮の夕涼みへ。こちらは31日まで毎日やっているようです。中島のお茶屋でお茶をいただき、ライトアップされた庭園を歩くのは風情がありますが、昨日はさすがに暑かった。日が落ちても暑かった。風が吹くと少しは涼しいのですが、それでも気温は明らかに30度を超えてましたし。夏は無かったのに、残暑だけは一人前ですね。日焼け止めがうまく塗れてなかった眼の下だけ少し日焼けしちゃいました・・・。

汐留の駅には初めて降りたのですが、日テレがどれだか、カレッタ汐留がどれだかもよくわかりませんでした。唯一わかったのは電通だけ。

着慣れない浴衣と下駄で歩き回ったらやはり疲れました。今日は筋肉痛。

ただいまの読書

宮脇修『愛国少年漂流記』 bk1リンク

TOPへ

03年8月26日 (火)

欲しいと思ったら・・・

野菜は若干高いですが、秋刀魚は安いです。今年は大漁だとか。いつもの魚屋でも去年の半額くらいの雰囲気です。しばらく秋刀魚が続くか(笑)

最近某デジカメ掲示板を覗いているのですが、20日のCanon KissDigitalの発表後、キャノンの戦略について憶測も混じった書き込みが多いです。面白いです。少なくとも本に関しては、そんな憶測まじりの「出版戦略」についてアマチュア・プロ交じって意見を戦わせるなんてことはあり得ないので、妙に新鮮です。ここまで利用者に愛される企業っていうのも、なんだか良いのか悪いのか。値段が値段だけに、新しい商品のほうが良いのならば、なるべく安くかつ良いモノを手に入れようとする消費者側、逆に在庫を効率よく売って、次の新商品の開発費に充てたい企業側との思惑が交錯して、こうした掲示板の雰囲気になるのでしょう。私が3年前光学3倍ズームの200万画素デジタルカメラを買ったときは、まだ税込み7万くらいしたのですが、今では携帯にさえ100万画素カメラが付いてる時代ですからねー。ドッグイヤーとはいえ、パソコン系の購入は、いつ買っても損をするという雰囲気はなくもありません。なので購入の基本は

欲しいと思ったら、その時が買い時。

だと思うのです。ぐずぐず迷っていたら、次のが出て次のが出て、いつまでも買えない。欲しかったものなんだから、ゲットしたらあとは使い倒すだけ。片桐の使い方でございます。あとは財布との相談。ですね。

ただいまの読書

宮脇修『愛国少年漂流記』 bk1リンク

TOPへ

03年8月27日 (水)

見えるのは雨ばかり

8月感想から前月へのリンクが壊れてたようです。すみません、直しました。

このところgoogleの更新が早いようで、昨日の検索キーワードトップは丸の内巡回バス(本文はここ)でした。そしてこのところ急激にキーワード検索が増えてるのが、壁のない家関連(本文はここ)。検索キーの80%にも達し、もしや密かにブーム?と思えるくらいの反応です。シャープも最近別バージョンCMを流していますが、そこにテロップで坂茂「壁のない家」とかなり大きく出るようになりました。問い合わせが多いのかもしれません。

今日は火星が何百年かに一度の大接近をする日(言い方の違いだと思うのですが、火星が接近するのは2年2ヶ月毎だが、その距離が微妙に違っていて、今回よりも近かったのは計算上6万年前。次に今年よりも接近するのは284年後だそう。でも情報によっては、地球への大接近は大体15年ごとで、今回のは79年ぶりの大接近と言ってるところもあるし・・・別にたいしたことないような気がするのは私だけ?)残念ながら首都圏は雨。すっきりと晴れることはないようです。でもニュースによると1,2ヶ月は近くに見えるらしいので、機会があったら望遠鏡で見てみようかな。火星人が見えるかも?!(<見えないよ)

私が子どもの頃は、木星よりも火星のほうが地球の雰囲気に近いことがわかって、かつ海王星よりも冥王星のほうが遠く(いまはまた海王星より冥王星が遠いんでしたっけ?)、火星人はタコの形をしていました(笑)。そんなことをつらつら思い出しているうちに、何故実家で望遠鏡を買ったか思い出しました。1985年、ハレー彗星が大接近したからではないかと。最近はしし座流星群だの、大接近だのいろいろと天体ショーがあって、空を見上げるイベントが増えた気がしますが、どうなんでしょう。

火星よりも雨っていうか、大雨なんですけど。

ただいまの読書

東野圭吾『殺人の門』 bk1リンク

新刊案内

東野圭吾『殺人の門』が出てました。さっそく読んでます。早くも寝不足の予感。『愛国少年漂流記』は、自伝的小説で、平坦ながらもちょっと違った見方の戦中記でそこそこ面白かったです。

bk1情報

9月発売予定の2冊が予約開始です。1冊目は『オール読物』連載の恩田陸『まひるの月を追いかけて』 bk1リンク の単行本、2冊目が直木賞受賞作家・石田衣良『LAST』 bk1リンク で、こちらは短編集のようです。

TOPへ

03年8月28日 (木)

用途不明

朝は大雨だったのに、電車で移動する間に雨が上がって、大学に行く途中で傘をコンビニに忘れた片桐。昼過ぎにはすっかり晴れてしまい、帰りにコンビニに寄ったら傘立てごと奥に引っ込んでましたとさ。晴れたお陰で火星も家から見えました!この前見たときよりもくっきりだったかも?

最近古い写真に主題を振る作業をしているのですが、その中に医学部の校舎が新築されたときの記念絵はがきがあったのです。2枚の絵はがきが1枚の写真におさまっているのですが、その被写体がすごい。

解剖研究室並びに死体貯蔵室。

いくら当時最新設備だったとしても、たとえ医学部の校舎新築記念だったとしても。「絵はがき」というからには用途はハガキなんですよ。これで暑中見舞いなんか送られたら・・・

そりゃあ涼しいでしょう。

・・・誰が使うんだよ。
ただいまの読書

東野圭吾『殺人の門』 bk1リンク

うぉー暗いです。どうなるんだろ。

TOPへ

03年8月29日 (金)

幸せな人

朝、大学の最寄り駅から出ると、「すみませーん」と声をかけてくる人がいました。若いおにいちゃんです。いつもなら無視してしまうのですが、珍しく立ち止まったのです。

○○大学ってどう行けばいいか知ってますか?

お兄ちゃんラッキーです。それは私の職場です。その駅は確かに大学の人間は使いますが、それほど人通りが多い場所ではないし、大学はちょっと離れているので一番近い道を知らない人も多い。運良く大学関係者を捕まえるとは、非常に珍しい幸運ではないでしょうか。

ここを道なりです。

と教えてあげると、一瞬ひるむお兄ちゃん。もしやダメもとで尋ねて、答えが返ってきたから驚いているのでしょうか。それでも「ありがとうございましたー。」と言って、自分の稀なる幸運を知ることもなく、大学の方向へ走り去っていきました。

彼は今日の運を使い果たしたな。

ただいまの読書

梶尾真治『もう一人のチャーリィ・ゴードン』 bk1リンク

東野圭吾『殺人の門』は、引き込まれるように読んだにもかかわらず、オススメ度としては最低かも。。。途中で「もういいよ」と思ったのは私だけ?イライラ度は100%。

TOPへ

03年8月30日 (土)

気が早い

雑誌「netn@vi」の特集でADSL24/26Mbpsにした人のレポートが載ってました。「実際のところ、24Mという数字が表すほどは変わらない」というのが実情のよう。フレッツの方で乗り換えを検討してる人は、この辺見ると良いようですよ。伝送損失が低い地域(恐らく1km未満)くらいじゃないと、あまり変わらないようです。あとうちはルーター換えたら、一気に10Mbpsを超えたので、ボトルネックになるようなルーターではないか、疑う必要があるかもしれません。また、LANカードが10baseにしか対応してなければ、当然10Mbps以上で繋ぐことは不可能です。

なんだか「異常に強い」阪神が復活したようです。さすがに今月中の優勝は無くなったそうですが、このまま行けば来月上旬には優勝が決まるとか。ペナントレースはまだ続くはずですが、その後すべて消化試合になってしまっても、プロ野球界は困らないのでしょうか。

こんな話をしたのは、最近***阪神優勝***というサブジェクトの空メールが良く来るからなのです。ここ数日来てなかったと思ったら、また今朝2通来てました。中身は空なのですが、私のメーラーはAL-MAILなのでわからないだけかもしれません。もしかするとOutlookとかで見たら、何か書いてあるのかしらん。

ウィルスなのか、それとも単なるSPAMなのか。SPAMだとしたら何を言いたいのかよくわからないのですが、皆さんのところにも届いていませんか?

ただいまの読書

梶尾真治『もう一人のチャーリィ・ゴードン』 bk1リンク

TOPへ

03年8月31日 (日)

適性

「SPAMかウィルスかわからない」阪神優勝メールがたくさん来ていると言ってたら、昨日はメール添付ウィルスの猛攻撃に遭いました(><)。っていうか昨日はウィルスメールしか来なかったし。送信元アドレスはウィルスによっていろいろと偽装されてますが、ヘッダー見ると、同じIPからの発信で犯人は一人だと思われます。パソコンにCOMPUTERと名前をつけていて(ディフォルト設定?)、BIGLOBEで繋いでるアナタ、犯人はアナタです。さっそくパソコンを掃除しましょう。

今日は大学(=職場)で法科大学院の共通一次のようなものがあったようです。既に日弁連のほうの適性試験は行われたそうですが、今日のは入試センターの適性試験です。受験生の皆さんどうでしたか。ただ、この8月31日の分は周知が徹底してなくて、「受けられなかった」という問い合わせが相次いだために、11月にも行われるとか。8月31日の受験者は11月には受けられないということで、「不公平だ」という声も出て結構問題になっているようですね。将来、手持ちの情報とそれに基づく自らの弁論によって、人の命を左右することになるかもしれない法律家の卵が「そんなの知らなかったから、追加試験を受けさせろ」なんて、その時点で適性が無いと思うのです。実際のべ4万人以上の人々が、入試センターか日弁連、あるいは両方の適性試験に出願しており、受験希望者に対して全く情報が流れていなかったわけではありません。法廷闘争ではもちろん、普通の社会でも「そんなの知らなかった」で済まされないことなんて、日常茶飯事ですよね。それとも、そういう理不尽な要求を、真っ当に見える理屈をこねて、見事通させるところに適性があるとみるべき?

8月も今日で終わり。なんだか夏らしくない8月でしたが、明日からは学校は新学期ですね。

ただいまの読書

東野圭吾『鳥人計画』 bk1リンク

TOPへ

最新版へ| インデックス | トップページへ
前へ | 次へ