雑記帳・かつおの尾
2003年

表紙に戻る」「雑記帳トップページ

2005年」「2002年」「2001年」「2000年


パソコンの機嫌を取って(03/11/16)

ノートパソコンの電源を入れっぱなしにしておくと音がうるさい。使っている時
にはそんなに感じないが使っていない時、特に夜には結構音が気になる。電源を
切らずに何日も使っているとアプリケーションの起動に時間がかかってきたりす
るし、Windowsの動作が不安定になったりするので、先日久しぶりに電源を切って
一日置いておいた。そのあと電源を入れる時には、「出ろっ!」と声をかけなが
ら神頼みである。「出る」時の法則が無いから気まぐれに「お出になる」のを待
っているようなものだ。今回は割と早く「出て」くれた。動作も安定している。
やれやれである。

パソコンの調子が悪くて(03/11/15)

この頃パソコンの調子が悪くて弱っている。ノートパソコンを使っているのだが、
液晶画面が時々ストを起こす。電源を入れてもぼわーと白いだけで何も出ない。
バックライトだけ点いてあとは半透明の白のままである。本体のほうは音も鳴る
し、普通に動いているのだが・・。最初の時はびっくりはしたがWindowsがまた少
し不具合を起こしたのだろう、電源を切ってまた入れれば直るだろうと思ってい
たが甘かった。電源を入れ直しても画面は白いままである。この時は4,5回電源
を入れ直して復帰したのだが、その後、数十回も電源の入切を繰り返してやっと
画面が出る状態になった。画面が出たら途中で消えることはないので電源を切ら
ないように、使わない時にはスクリーンセーバーで、電源は入れたままで使って
いたのだが、そのうちスクリーンセーバーからも復帰しなくなった。スクリーン
セーバーから戻そうとするとあのぼわーと白いだけの状態になってしまった。
しかたがない。スクリーンセーバーも使わないで電源入れっぱなしの状態で使っ
ている。だんだん症状が悪くなっているようだ。そのうち、全く使えなくなるの
ではと不安である。このパソコンは3年半ほど前に買ったもので、まあそれなり
に経っている。新しいパソコンは欲しいがビンボー人には簡単に買えるものでは
ないから困る。だましながら、機嫌を取りながら使っていくしかないか。


投票率(03/10/28)

埼玉の参議院議員補欠選挙の投票率は28%だったそうで、低いですね〜。衆議
院の選挙がすぐあるし、マニフェスト選挙ということで関心が高まってきていて
衆議院の選挙は投票率が上がるだろうと思っていました。直前の補選でも投票に
行く人が増えるのではないか思っていたのですが・・。参議院の補欠選挙なので
「まあ、いいか」という人も居たのかな。衆議院の選挙では投票所に実際に足を
運ぶ人は増えるのでしょうかね。
埼玉県内で転居した私は前に住んでいたところで投票して来ました。投票の引換
券ではなく、引換券を交付してもらってくださいという葉書がきたのでその葉書
を持って投票所へ。「受け付け」で葉書を出すと「受け付け」から「庶務」にま
わされました。「庶務」の人も引っ越した人に対応するのは始めてなのか葉書を
裏表じっくり読んでから引換券を交付してもらいました。名前は手書きでした。
役所の人なんだろうけれど、全部承知しているのかと思ってたらそうでもないの
ですね。ちょっと時間がかかったけれど無事に一票を行使。帰りに前に住んでい
たアパートに行ってみたら、もう取り壊して更地になってました。


自転車(03/10/4)

今使っている自転車は2年ほど前に買ったもので、ずうとパンク無しで来たのだ
が、先日パンクしてしまった。2年で1回だから私にとってはかなり少ない。パ
ンクは少なくて良いが、チェーンがはずれることがあった。変速は付いてないの
で使っているうちにチェーン少したるみがちになってきていて、坂道を登る時な
どにペダルを踏み込むとはずれてしまうのだ。ちょっとでも坂になっているとこ
ろはびくびくしながら走っていたのだが、後ろのタイヤの取りつけ部分に遊び、
余裕があったことを思い出して、後ろのタイヤを後方に直した。チェーンをギア
に付けたままタイヤを後ろに引っ張って、チェーンがたるまいないところで固定
して完了。2センチくらい後ろに移動した。ブレーキの線を止めているボルトな
ども動かさなければならないのが面倒だったが、やって良かった。走りは快調。
坂道も怖がりながら踏まなくても良くなり、快調快調である。


電話の引越し(03/9/19)

引越しをした。手続きでインターネットで出来るものはインターネットで済まそ
うと考えていたのだが・・。最近はホームページでサービスを提供しているとこ
ろも多い。しかし、がっかりしたのがNTTである。Webサイトで申し込みを
したのだが「受け付けました」の自動返信が来ただけ。Webサイトに3営業日
以内に連絡するとあったのだが無く、116に電話をして手続きを済ませた。
3営業日というところがどうも始めから引っかかっていた。なんで次の日、次の
営業日に出来ないのかなあ。打てば響くように返して欲しいものだ。
ほとんどの人が電話で手続きをするのだろう。インターネットでする人はあまり
いない→応対する人もインターネットではあまり来ないと思っている→放って置
かれている、ということだろうか。
116での電話での応対は良かった。電話番号の選択や、いままで使っていたサ
ービスの停止などその場で出来て良かった。それだけにインターネットでの対応
のまずさにはなんだかなあと思ってしまう。


派閥溶解(03/9/11)

自民党の総裁選挙で派閥の流動化とか、溶けてきているとか言われている。選挙
制度が変わってから、ここに来てようやくその影響が出てきたということか。
中選挙区では派閥のボスに付いて行っていれば良かったのが、小選挙区では党首
に付いて行かなければ当選は危ういということだろう。

小選挙区になった時に、これからは二つの大きな政党が政策で戦う選挙になると
言われた。期待したのだが・・。 選挙制度に最善は無いというし、今は過渡期
なのだろうが、縁や円のつながりで出てきた二世、三世ぞろぞろの国会はうんざ
りである。政策で戦う候補者を政策で選びたい。


次世代バーコード(03/9/4)

日立製作所が次世代バーコードとして使える小さいICタグを開発したそうだ。
0.4ミリ角のICチップに無線アンテナを内蔵しているタグだそうで、なるほ
どこれは小さい。厚さが0.06ミリだそうで、これなら紙製品にも埋めこんで
使える。お札などにも偽札防止用に使えるだろうし、そのうち、世の中に流通し
ているものほとんどに付いているということになるのだろうか。

住基ネットは不安を抱えたまま始まったがこちらはカード。カードではトラブル
が出るのが面倒と、そのうち人の管理にこのようなICタグを人に埋め込むこと
になるのかも。病院などで知らないうちに埋め込まれていたなんてことは無しに
願いたい。


2005年」「2002年」「2001年」「2000年

表紙に戻る」「雑記帳トップページ