日誌 - 2004/2

2/1

#01 プリキュア

[固定リンク][類似記事検索]

徹カラから急いで帰宅。なんとか放送開始にまにあう。地デジで見たが、16:9ではなく、4:3だった。2月からテレ朝はHD化、というのがあったので期待したが…(2chの地デジ関連スレによれば2/2から、らしい)。アクションシーンやら、OP で大勢の生徒が画面いっぱいひろがって坂を下りるあたりの絵は、RD-X4 の 4.6Mbps では辛かった。戦闘シーン、特撮のようになんかワイヤーにつられてフワっと浮いているような動きをしていたのだけど、あれは意図したものなのだろうか。これはこれで浮遊感が楽しいのではあるが。OPは「三つ目がとおる」のOPの曲に似てるな、と思ったが、作曲者が同じなのか。中身的にはひたすらオモチャのCMになっていたので、次回以降に期待

#02 買い物

[固定リンク][類似記事検索]

夕方まで爆睡。秋葉へ。CDやDVDや本や雑誌を買いこむ。吉池で明日以降の食材や食器など

2/2

#01 urn:ietf

[固定リンク][類似記事検索]

XSLT に手を入れて、urn:ietf:id と urn:ietf:rfc に対応してみた

#04 補完

[固定リンク][類似記事検索]

この日誌の1/25以降の記述を埋める

#05 カレー

[固定リンク][類似記事検索]

夕食。大根と鷄の煮物をこの前作った際に余った鶏肉があるのでカレーを作る。小麦粉を油で炒め、カレー粉まぜて、ルーも自作する。なかなかうまくできた

2/3

#01 カレー

[固定リンク][類似記事検索]

今日もカレー。汁気がほとんど飛んでしまってたので水など足したが、ちょっと足し過ぎたか

2/4

#02 autoconf/automake/libtool

[固定リンク][類似記事検索]

どうにかならんかってことで、代替についての話題など探す。automake or not?Stop the autoconf insanity! Why we need a new build system あたりか。あと、dmoz に Makefile Generators という階層があった

#03 カレー

[固定リンク][類似記事検索]

今日もカレー。ようやく片付く

2/5

#01 買い出し

[固定リンク][類似記事検索]

帰りに秋葉に寄ってCDを3枚、DVDを1枚、本を3冊。御徒町まで歩いて吉池で肉を買いこむ。そのまま徒歩で帰ろうかと思ったが面倒になったので大江戸線

#02 肉じゃが

[固定リンク][類似記事検索]

今日は肉じゃがを作る。このページを参考にしつつ作る。糸コンニャクを買ってくるのを忘れたが、問題なし。鍋いっぱいにできる。味は問題なし

#03 肉じゃがの残り

[固定リンク][類似記事検索]

さて、たくさん残った。ネットを探すと、「肉じゃがコロッケ」「肉じゃがオムレツ」「肉じゃがカレー」「肉じゃがスープ」などが見つかる。さて、どうしよう

2/7

#01 まんてん

[固定リンク][類似記事検索]

洗濯と掃除をすませ、神田神保町のまんてんへ自転車で。カツカレーの普通盛り。満足

#02 神保町

[固定リンク][類似記事検索]

神保町を歩きまわる。神田古書センターの裏手の RB の店頭で、昭和16年〜24年の古新聞を積んで売っていた。1部200〜400円。何部が所望する。そして某店にて雑誌の早売りを購入。ルノアールで一息入れる

#03 飲み

[固定リンク][類似記事検索]

本研へ。チムニーで飲む

2/8

2/9

#01 夕飯

[固定リンク][類似記事検索]

大根と鶏肉と椎茸を煮こむ

2/10

#01 Internet Drafts

[固定リンク][類似記事検索]

新しいインターネットドラフトを拾い読み。

#02 Ring

[固定リンク][類似記事検索]

ディスク障害のため、ring.asahi-net.or.jp は止まってます m(__)m

2/11

#01 Ring

[固定リンク][類似記事検索]

ゆうべ復活しました m(__)m

#02 ヤマギワソフト

[固定リンク][類似記事検索]

昨日の秋葉原のヤマギワソフトの火事はどこも大騒ぎ。最近はあまり利用してはいなかったが

#03 昼

[固定リンク][類似記事検索]

休日出勤。昼飯は有楽町の坂内でラーメン。駅の吉野屋を覗いてみたら、まだ行列が。取材陣まだちらほらと

#04 Internet Drafts

[固定リンク][類似記事検索]

#05 夜

[固定リンク][類似記事検索]

夜は牛。家に帰ったら留守電が3件、どれも某県警から。盗まれた自転車が発見された由。問題なのは、私は自転車を盗まれた覚えなどないということ

2/12

#01 Internet Drafts

[固定リンク][類似記事検索]

2/13

#01 Ring

[固定リンク][類似記事検索]

Ring のミーティングでインプレスへ。市ケ谷で飲み

2/14

#01 秋葉

[固定リンク][類似記事検索]

秋葉。ヤマギワソフトは完全に囲いが出来てた。修繕のための足場かな。火事だと鉄骨が弱くなるそうだけど、建て替えするのだろうか

2/15

#01 散歩

[固定リンク][類似記事検索]

ひさびさにちょっとだけ自転車で走りまわる。神保町で牛丼食べたあと、パレスサイクリングへ。1周半。桜田門から国会議事堂、首相官邸、赤坂、迎賓館、四谷、市ケ谷、飯田橋、そして本研へ。議事堂、首相官邸付近はさすがに警官が多かった。写真を撮ってたら職務質問された

2/16

#02 人名

[固定リンク][類似記事検索]

入力するのが大変な方々。萩森侚子 (侚 = 侚)、赤嘓眞弓 (嘓 = 嘓)、朴璐美 (璐 = 璐)、蓜島邦明 (蓜 = 蓜)

#03 作品名

[固定リンク][類似記事検索]

入力するのが大変なタイトル。へっぽこ実験アニメ エクセル♡サーガ (♡ = ♡)、ドキドキ♥伝説 魔法陣グルグル (♥ = ♥)、神鵰侠侶 (鵰 = 鵰)、アベノ橋魔法✰商店街 (✰ = ✰)、Weiß Kreuz Giühen (ß = ß、ü = ü)

#04 サブタイトル

[固定リンク][類似記事検索]

入力するのが大変なサブタイトル。星界の紋章の各回。GT書体があれば良いのだろうけど

2/17

#01 SQL Relay

[固定リンク][類似記事検索]

DB との接続はコストが高いので、Java Servlet だと connection pooling のためのライブラリが良く使われている。しかしプロセスごとにインタープリタのインスタンス(のコピー)ができてしまう(よね?)ような mod_python や mod_ruby などでは Apache のプロセスの数だけ、DB 接続が作られてしまって嫌だ。そんな貴方に SQL Relay。さて、コマンドラインなアプリとかでも SQL Relay は有用だろうか。一々 DB 接続を新規に張るよりはマシかな? メモ: JPUG ネットアプリケーション分科会の資料

#02 DBI::Proxy

[固定リンク][類似記事検索]

んでも、DBI::ProxyServer (日本語訳) + DBD::Proxy (日本語訳) のほうが、perl の場合はお手軽かな

2/18

#01 CIM/WBEM

[固定リンク][類似記事検索]

CIM とか WBEM って実際に使われてるのかな。LDAP と CIM と schema でググると自分のページが上位にひっかかる程度だからなぁ

#02 Guiki

[固定リンク][類似記事検索]

Guiki。WYSIWYG なエディタの使える Wiki。Epiphany からだと HTMLArea3 版 が動いた。左上の Edit をクリックするとエディタが使える (ユーザ名とパスワードは Download のページに書いてある)。HTMLArea でググってみると Movable Type と組み合わせた例があった

#03 Internet Drafts

[固定リンク][類似記事検索]

2/19

#01 Internet Drafts

[固定リンク][類似記事検索]

#02 IDN

[固定リンク][類似記事検索]

【レポート】 日本語ドメインは今、どうなっているのか。PIR による .org での IDN の抹消の話の理由、日本語JPナビについて、など

#04 htmltmpl

[固定リンク][類似記事検索]

htmltmpl: templating engine for separation of code and HTML。HTML::Template の Python版 や PHP版。PlanetPlanet の出力に使われている。とあるドメイン向けにインストールしようとしたが、ターゲットで RSS が提供されてるのは 1 つしかないな。適当な XSLT で RSS を作ってみるかな。あと、この日誌にも RSS を付けよう。日時情報を自動的に付加するために、適当なキャッシュを作るか…

#05 JANOG 13

[固定リンク][類似記事検索]

先日の JANOG 13 での 発表資料とログが公開された。「広がるP2Pサービスとインターネットインフラへの影響」のログの最後の「(会場爆笑)」はそのまま載ってますね(^^;)。やっぱり、時間が足りなかったですかね。会場からの突っこみに時間があと20分くらい欲しかったかも

2/20

#01 CPAN

[固定リンク][類似記事検索]

  • CORBA-XS。CORBA の idl ファイルから XS を生成してくれる

#02 pgpool

[固定リンク][類似記事検索]

そういえば、pgpool。という方法もあるな

#03 スペインは Debian を中心とした Gnome の国

[固定リンク][類似記事検索]

In Gnome Country。スペインのアンダルシアで開催されたオープンソース会議に参加した Miguel の短いレポート。政府機関、教育機関に Debian と Gnome を組み合わせたデスクトップシステムを導入したことについてなど

#05 push mirror

[固定リンク][類似記事検索]

mirror/push_mirroring & mirror/push_server。ring での Debian のミラーは定時 pull ミラーなので、結構しんどい。push 型に以降すべきかな...。kernel.org みたく差分をメールで送ってもらう機構はないかな (今、活用しきれてないけど)

#07 プログラミング言語 Nemere

[固定リンク][類似記事検索]

Nemere。見た目が C# っぽい関数型 OO 言語。.NET Framework や Mono で動く

#08 RSS

[固定リンク][類似記事検索]

このページに RSS フィードを追加した。拡張子は .rss だけれども、RSS 1.0。auto discovery 用に head 要素の中に RSS の URL を記述

2/21

#01 横書き

[固定リンク][類似記事検索]

「横書き登場 日本語表記の近代」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] を読了。数日前にひさびさに新書棚を流していたら見つけた本。日本における「縦書き」や「横書き」といった「書字方向」について、さまざまな分野の数多くの資料を網羅的に調査し、考察し、その変遷を明らかにしている。他者による検証・批判のために、その資料についても一覧がまとめられている。大変わくわくする内容だ。 さらに具体的内容についてはグーグルで検索すると出てくるので割愛。

#02 テレビ番組表

[固定リンク][類似記事検索]

日本テレビ開局初年(1953)の番組表 8/28(金)〜12/31(木)。最初の民放テレビである日本テレビが開局した年である、1953年のすべての番組のタイムテーブルをまとめたページだ。すばらしいデータである。ひたすらテレビ番組表だけをまとめた冊子とか見てみたい。さて、この番組表を見る限り、民放で最初に放映されたアニメーション作品は、1953/9/2 の 13:00-13:15 に放映された、「キツネのホームラン」になるのだろうか

#03 トリコロ

[固定リンク][類似記事検索]

トリコロのドラマCD。ってあの 「トリコロ」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] なのだろうなぁ

#05 創業50年の大衆食堂

[固定リンク][類似記事検索]

昼、まずは上野駅へ。上野駅のそばにあるホテルに併設の大衆食堂。まったりと、しょっぱいかつ丼ランチで昼飯

#06 春のうららの隅田川

[固定リンク][類似記事検索]

ヤーさんぽい人がたくさん歩く浅草の裏道を走り抜け、隅田川べりの公園のベンチ。桜の芽ももうちょっとすれば開きはじめるのだろうか。ここのところ適度に暖い

#07 秋葉

[固定リンク][類似記事検索]

秋葉で本とかCDとかDVDとか。NANと遭遇したり

#09 放送事故

[固定リンク][類似記事検索]

ぴちぴちピッチ、また放送事故。関係者は寿命を縮めていることだと思いますが、視聴者は毎回スリリングなのに慣れっこなので冷静だと、もっぱらの噂

2/22

#01 都立中央図書館

[固定リンク][類似記事検索]

自転車で南麻布の東京都立中央図書館へ。途中はやはり警官が多い。持ってた地図が少し古かったので、六本木ヒルズのあたりで道に迷って麻布十番のほうまで行ってしまう。麻布十番もなんだか観光地化してるな。目的は古い新聞の縮刷版。ざっと調べて、OpenOffice.org で入力。食堂で飯でも…と思ったら 16:30 には閉まっていた

#03 番組表

[固定リンク][類似記事検索]

試しに作ってみる。作品名、放映開始日、放映終了日、放送局程度であれば1960年から1992年までは入力済みではあるが…

2/23

#01 プロジェクト管理

[固定リンク][類似記事検索]

第1回 オフショア開発でハッピーになれましたか?。それなりにうまくいった例と、失敗な例の両方を聞いたことがある。失敗な例では「バグフィックスを依頼したらバグを表示するコードを消されてしまった」ということがあったそうな。「バグではなくて仕様だ」以上ですな。

素人目に見ても、アニメ業界もそんな話にはこと欠かなさそうですが、プロジェクトマネージメントとか、そういうネタ的にも「アニメーション制作進行くろみちゃん2」は面白い。デスマーチの火消しにやってきたベテランの進行に現場スタッフが反発する…という話。原えりすんの電気オタク商品研究所の 2004/2/15にもあるような批判もまた、多そうではありますが、あれは、まぁ、大人のファンタジーなのでしょう

んで、ITプロジェクトの実態とは!に出てくるポンチ絵もまた面白いというかイタイ

#03 トリコロ

[固定リンク][類似記事検索]

JBOOK のトリコロのドラマCDの案内、今見てみたら、「きららで連載中の」といった記述が追加されてる。昨日のワンフェスではトリコロ絡みも結構あったそうで、今年はそれなりに展開が多いのかな

#04 トリコロ

[固定リンク][類似記事検索]

トリコロの発売情報 by スタチャ。福圓美里は「bpS バトルプログ ラマーシラセ」の「まうまう」だな。松来未祐は「七人のナナ」の瞳や、「とらのあな」関係いろいろ、「MEZZO」のあさみ、「超変身コス∞プレイヤー」の主人公あたりか。

#05 JIS 漢字コード

[固定リンク][類似記事検索]

JIS漢字コード表が改正 - 168字の字形変更もPCへの影響はゆるやか。うーむ。Internet Watch の連載で話題になってた (2001/5/30 の速報以降) アレか。しかし、こう、なんかいまさらって感じだ

2/24

#01 Atom WG?

[固定リンク][類似記事検索]

IetfCharter - Atom Wiki。Atom についての WG を IETF に作るのかな。ということは、Atom が RFC になるのかもしれないな

#02 Subversion

[固定リンク][類似記事検索]

1.0 も出たことだし。

#03 trac

[固定リンク][類似記事検索]

trac。案件管理(バグ追跡)システム。Wiki なインターフェイスを持ち、Subversion のリポジトリをブラウズでき、プロジェクト管理機能を持ち、GPL で…、と、なかなか良さげだ。WikiEngines にプラグインとしてバグトラック管理機能を持つものがあるけど、こちらは「管理機能」を中心に設計しているってことかな

#04 牛

[固定リンク][類似記事検索]

夜は下北沢で牛。三省堂、シャノアール

#06 ASLv2 と GPL

[固定リンク][類似記事検索]

Apache License v2.0 and GPL Compatibility。Apache ライセンスの新版は GPL と非互換だ、という FSF 側のコメントに対する ASF 側の見解

#07 インデックスがマッドハウスを買収

[固定リンク][類似記事検索]

シャノで読んだ今朝の日経に出ていたのだが、インデックスマッドハウスを買収だそうな。Pさん最近見ないけど元気だろうか

2/25

#01 Nautilus の新しい振る舞い

[固定リンク][類似記事検索]

新しい Nautilus の外観について、Planet GNOME 経由で (straw 使って) 読んでる誰かの blog で話題になってたなと思って探したら spatial モードというようですね。ググったら、Nautilus 2.6 - We're going all spatial、てのが見つかりました。なぜ spatial を選んだか、をちゃんと説明する文書が欲しいね、みたいな話が誰かの blog にあったんだったかな

#02 秋葉

[固定リンク][類似記事検索]

石丸にて、CD「恋姉妹(2)」「明日のBlue wing」と、DVD「R.O.D THE TV(5)」「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(5)」「フルメタルパニック?ふもっふ(5)限定版」「MUNTO」を。ゲーマーズで「 「マリア様がみてる(1)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] 」「 「成恵の世界(6)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] 」「 「よみきり♥もの(6)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] 」「 「無人惑星 サヴァイヴ (1)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] 」「まんがタイム きらら Carat VOL.4」。吉野家で豚キムチ丼。

2/26

#01 Caller ID

[固定リンク][類似記事検索]

spf-discuss によれば、amazon.com に SPFCaller ID が設定されたそうな。

% host -t txt _ep.amazon.com
_ep.amazon.com          TXT     "(<ep xmlns='http://ms.net/1' testing='true'><out><m><r>207.171.160.0/19<r></m></out></ep>)"
% host -t txt amazon.com
amazon.com              TXT     "v=spf1 ip4:207.171.160.0/19 ?all"

#02 RSS Reader Panel

[固定リンク][類似記事検索]

Mozilla Firebird 0.7 + RSS Reader Panelを使ってみた。Open In Contents Area が面白いな…、と思ってたら、この日誌の記事本文は表示されなんだ。調べてみると、contents:encoded 要素ではなく、description 要素のみを表示しているようだ。あと、この日誌の一つ前のエントリの RSS 生成が変になっていた。XML タグが入ってる部分は CDATAセクションとして引用していたのだが、その部分の escape が適切ではなかった。ちゃんと内容を一つ一つ見ていかないとまずいな。相対 URI の処理や URN 処理の問題などもあるし…

#03 恐竜惑星鷺沢萌起源捏造説

[固定リンク][類似記事検索]

2003/3/3 のエントリで、「萌え」という言葉の起源の説の一つとして「恐竜惑星の主人公の鷺沢萌が語源」という説があるということについて書いたが、その関連。もな見9歳「もな見」の2003/10/3によれば、この「鷺沢萌」という名前は意図的な捏造であるという話。つまり、この説を引用している文書はすべて「釣られている」ということになる。さて、「萌え」の語源そのものについては、一部の間でのジャーゴンや、仮名漢字変換による誤変換、「萌」を名前に持つ「萌えキャラ」の登場など、さまざまな要因により実際のところ同時多発的に発生してたのがだんだんと広がっていった、というところだろう。

#04 オープンソースと呼ばないで

[固定リンク][類似記事検索]

最近議論になってるオープンソースの光と影というスライドの公開に端を発した議論、ハタから見ればカトリックとプロテスタントや、中核派と革マル派くらいには違いがわからない話だろうな。まさに「コップの中の嵐」だったりするのかもしれない。

で、「〜と呼んでは欲しくない」「まきこまれたくない」というどちらかといえば否定的というか内向きな主張 (それ自体は悪いことではない) と、「〜と呼ぼう」「(産業界だったり国だったりを)巻きこんで広めていこう」という積極的というか外向きな主張の衝突なのだろうか。もしそうなら、大きな失敗がなければ後者が強くなるだろうな。少し前に話題になってた「儀礼的無関心」みたいなことも関係するのだろうか

2/27

#01 orkut

[固定リンク][類似記事検索]

orkutに invite してもらったので、あれこれ彷ってみる。いろんな人やらコミュニティがあるのね。FOAF の export みたいな機能があると面白いのだけど、そういうことはやらないかな? ALL YOUR DATABASE ARE BELONG TO US. だし

#02 Bloglines

[固定リンク][類似記事検索]

Bloglines にアカウントを作ってみる。あちこちの日記やblogやニュースサイトの未読情報を一括してサーバ側で管理できるので便利だ。古い記事もアーカイブされていくし、日本語も使えるし

#03 オウム裁判

[固定リンク][類似記事検索]

今日もやたらにものものしい雰囲気。4丁目の交差点には機動隊バスがいたし、街角ごとに警官が立っていた。非常時だからなぁ、と思っていたが、そういえばオウム裁判の判決の日だった。で、出た判決は「ポアやむなし」

2/28

#01 土曜日

[固定リンク][類似記事検索]

13時まで爆睡。ビデオ見て、本三の松屋で豚めし。秋葉。ドラマCDやら、雑誌やら漫画やら。ルノアールで一息。アメ横まで走り、OD BOX でメッセンジャーバッグなど見る。二木の菓子で DEATH RAIN を2種類購入

#02 本研

[固定リンク][類似記事検索]

DEATH RAIN を食うが、ぜんぜん辛くなくて肩すかし。チムニーで飲み

#03 XML::RSS::Aggregate と EUC-JP と Shift_JIS

[固定リンク][類似記事検索]

XML::RSS::Aggregate で、EUC-JP な RSS を読ませようとするがうまくいかない。いろいろ調べてみたら、XML::Parser::Expat 用の euc-jp や shift_jis の定義ファイルが無いこと。「Perl XMLでencoding='Shift_JIS'や'euc-jp'を使う」から変換スクリプトを使い、設定。バッチグー

2/29

#01 散歩

[固定リンク][類似記事検索]

本三の吉野家まで行ってカレー丼で昼飯。本屋を冷やかす。それから、図書館へ…、と思ったが、途上にある文京ふるさと歴史館へ。「本草」についての展示があったのだが、目をひいたのは、採取場所や時間を記した新聞紙の切れ端。新聞小説、ニュース、広告などの文字が見え、その上に筆で文字が書かれている。それから図書館。気になった本が少し。こんどノートPC持ってこよう。それから春日へ下り、「あおい書店」で 「二十面相の娘(1)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] と 「二十面相の娘(2)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] 。道向かいのVELOCEで一気に読む。続きはいつ出るのだぁ。そしてセイフーで食材を調達。牛肉高いね。乱立する高層マンション群を眺めつつ帰宅

#02 MUNTO

[固定リンク][類似記事検索]

ちょっと前に買ったおいた MUNTO を今ごろになって見る。いい。幻夢戦記レダ、をなんとなく連想してみたりするが、それとはまた違う

#03 夜

[固定リンク][類似記事検索]

夕食は銀鮭を焼いて、卵焼とサラダ。ちょっと掃除