日誌 - 2003/2

2/1

#01 秋葉

[固定リンク]

パーツを見て歩く。NAN と合流

#02 松坂牛

[固定リンク]

Dr.bull 誕生を祝って肉を食う会の会場が御徒町の松坂牛しゃぶしゃぶ食べ放題屋に決まった、というので御徒町へ NAN と移動。ABAB の前で合流し、店へ。うまかった。竹弥とはえらい違いだね (アイスとかはないけど)

#03 喫茶

[固定リンク]

駅校内のカフェでケーキとか。まったり

#04 スペースシャトル事故

[固定リンク]

さて、NHK の特番のクロージングでも…とテレビを付けたらニュース速報が

2/2

#01 日曜

[固定リンク]

夕方近くまで爆睡。明日のナージャ、いい感じですな

2/3

2/4

2/5

#02 ひっこし

[固定リンク]

何度めかの disk の引越し作業開始

#06 VHS から DVD へ

[固定リンク]

DMR-E70V が発表される。VHS の VISS 情報が DVD にもひきつがれるようだ。S-VHS の簡易再生もある。結構いい感じではあるが、さて

#07 8mm から…

[固定リンク]

GV-D800。確保しておいたほうがいいかなぁ

#08 TrackBack

[固定リンク]

スペックを読む。TrackBack Technical Specification。要するに HTTP の POST。パラメタが決まっている。POST 先の URL (TrackBack Ping URL) は決まっていない。response は XML で独自形式。TrackBack Ping URL に ?__mode=rss 付けて GET すれば TrackBack の一覧が TrackBack response に RSS 形式を埋めこんだ形で得られる。TrackBack Ping URL がどこであるか、は、生成された blog の HTML に RDF で埋めこむ。RDF 生埋めこみだとトラブルこともあるので、コメントの中にうめこむことでとりあえずは回避

2/6

#01 ラーメン

[固定リンク]

わんこラーメンを食いに行ったら、店 (銀座店) がなくなってた

2/7

#02 JGUG

[固定リンク]

JGUG の新年会@新宿。どっちかっつーと、旧正月。いろいろがんばろうと思った

2/8

#01 新マシン(1)

[固定リンク]

本研用、新マシンを組むために秋葉へ。kν様やNん様と合流してツクモとか LAOX を回る。買ったのは MSI の 845G-L と Celeron 2.2GHz と PC2100 な 512MB。ケースはそこそこのものを

#02 新マシン(2)

[固定リンク]

というわけで、Debian のインストール。で、NIC (Intel Corp. 82801BD PRO/100 VE (CNR) Ethernet Controller) の認識ではまる。Intel だから、と安心してたらだめだった。woody の bf2.4 付属 (kernel 2.4.18) の eepro100 では認識されない。しょうがないので旧マシンの NIC を移植して、それでインストール。ひととおり終わったら 2.4.20 に上げて、e100 にしたら、内蔵のも OK になった。XFree86 3.2.99 の .deb を入れて、845G 自体は問題なく動く

#03 夕飯

[固定リンク]

わんこラーメン

#04 Tさん

[固定リンク]

新婚の某さんがやってくる。奥様は会社のスキー部のスキーだとかで

#05 某雑誌

[固定リンク]

某漫画雑誌関係者の某さんがやってきたので、約束していたブツを渡す

#06 新マシン(3)

[固定リンク]

徹夜で設定を移植。sshd が死ぬ、と思ったら、libnss-ldap.conf、pam_ldap.conf の ssl on が原因だった。はて、書き方が違うのかなにか

2/9

#01 日曜

[固定リンク]

帰宅して寝る

#02 ふらふら

[固定リンク]

自転車に乗ってヤマダ電機とダイエーへ。タイヤレバーとか買う

2/10

#01 POE

[固定リンク]

POE はおもろいな。POE::Component::IRC で bot が簡単に書けるし。A Beginner's Introduction to POE。POE は perl で書かれた小さな OS であると言っても過言ではない、か

2/11

#01 休日

[固定リンク]

DVD 焼いたり、HTML 書いたり、ドキュメント書いたりと過ごす

#02 牛

[固定リンク]

黒牛。下北沢へ。そのあとはいつものように三省堂とシャノ

#03 帝都東京・隠された地下網の秘密

[固定リンク]

「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ。2ch の鉄道総合板のスレ。さすがに人の多い 2ch だけあって、突っこみも豊富だ。去年の11月に買ったこの本、いまだに売れているようだ。おそるべし

2/12

#02 POE(2)

[固定リンク]

POE ベースの bot と XMLRPC::Lite を組みあわせて遊ぶ。いい感じ

2/13

#01 core

[固定リンク]

proftpd のデバッグ。しかし core が取れん。ん、Solaris には coreadm ってのがあるのか…

2/14

#01 Ring

[固定リンク]

Ring の定例ミーティング。今回は会場決定と告知が直前だったので 4 人でこじんまりと。終わった後は日比谷の三信ビルの地下の「九州」で (夕方の 5 時から!) 飲み

2/15

#01 昨日は馬連の日

[固定リンク]

本研にてひたすら版木をほって馬連で刷りまくるという恒例のイベントが今年も。今回はアメリカの会場と日本の会場を「ビデオ over IP」で結んで実施された。といっても私は眺めてただけだが。アメリカ側は CATV 接続で細かったこともあり、解像度はいまいちだったが、都内の数ヶ所はBフレッツベーシックで結ばれまくってるので、宴会をもっといい絵でできるかも

#03 RD-XS40

[固定リンク]

RD-XS40 のネットリモコンのプロトコル。おお。「ライブラリ」や「見るナビ」も出力は HTML だし、自動化できないかな...。Bonobo あたりでコンポーネント作るとかすれば Nautilus の中から、とかできないだろうか

2/16

#02 ひやかし

[固定リンク]

ビックカメラをひやかす。RD と連携させられるから、DVD-RAM ドライブが欲しい。Panasonic あたりのがいいだろうか。USB 2.0 のカメラがあったが、PBC-003 のみ。2ch (ハード板) の Web カメラのスレによれば、ほかにも出るらしいので待ってみるかな

#03 perl モジュールの deb

[固定リンク]

dh-make-perl --build --cpan モジュール名」とするだけで、perl モジュールの Debian のパッケージができあがる。CPAN からダウンロードして debian/* を作成し、dpkg-buildpackage まで一気にできる

#04 webcam

[固定リンク]

部屋の引き出しに埋もれていた Intel PC Camera CS330 を SPCA50X USB Camera Linux Driver 使って 2.4.20 で動かす。とりあえず gqcam で表示できるし、webcam_server でのストリーミングもあっさり動く。ffmpeg は ioctl による画面サイズの設定が fail する。変なパラメタが渡ってるんだろうか。しかし、色や明るさなどのバランスが酷い。どう調整するかな

2/17

#01 CSS

[固定リンク]

昨日、このページの CSS とかを変えたが検証が不十分。実際、Mozilla 以外だといまいち。トップページはもっといまいち (色とかのセンスがいまいち、てのは置いとくにしても)。いやになるね

#02 歯医者

[固定リンク]

前歯の修理が終わる。歯の後側から大半をえぐり出し、薬を塗り、防腐剤を詰めこまれた

#03 Sledge

[固定リンク]

Sledge。Perl で日和ろうと思ってので期待

#04 Solaris と static library

[固定リンク]

Bugtraq に流れたメールによれば「Solaris 10 では static ライブラリをやめるよん」なのか。へぇ [俺の中の人も大変だな日記 (2003/2/15)]

#05 proftpd

[固定リンク]

proftpd 1.2.7 用 IPv6 パッチを更新する。ついでに MDTM を常に GMT にするパッチも置く。ところでログを見てたら、proftpd-devel に晒されてたのね。む、こういうスレもあるな

2/18

#01 Pod::Usage

[固定リンク]

Pod::Usage ってのがあったのか。これからは Getopt::Long と共になるべく使うことにしよう

#02 地下鉄の惨事

[固定リンク]

韓国の地下鉄の火事、サリンみたいな作るのがちょっと面倒なものを用意せずとも、ここまでできる、っていうことでもあるな

2/19

#02 名前

[固定リンク]

まずは名前を考えようと思って、思いついたのを google。怪しい人名辞典 とかひっかかる

2/20

2/21

#01 Epiphany

[固定リンク]

Safariに習った新Mozillaプロジェクト始動。ふーむ。Epiphany か。Galeon の ML で grep したけどみあたらんな。どこか YL な感じもしてたし、しょうがないか

#02 Epiphany(2)

[固定リンク]

開発は GNOME の CVS でやっている。最初の check in が去年の 11/26 なのか。さっそく checkout してパッケージを作ってみたが SIGSEGV。ま、あとでいいや。Marco タンは、去年の11月にはメンテナではなくなってたようですね。以前から方向性の違いで他のメンツといろいろあったから落ち着くところに落ち着いた感じかも

#03 Epiphany(3)

[固定リンク]

そういやどっかで見たな、と思ったら FootNote にも記事 があったのだった。

#05 Epiphany(5)

[固定リンク]

ということで動かしてみた。スクリーンショット (204,957bytes)

2/22

#01 Epiphany

[固定リンク]

ja.po を入れておいた。Galeon の ja.po を元に作ったけど、かなり s/Galeon/Epiphany/ だったりする (一部は Ephy)。さて、問題点がいくつか。メニューバーなどのメッセージが翻訳されない。ブックマークの表示が化ける。start-here: の ja.po での翻訳された部分の表示が変 (Gecko の XSLT を使ってるのか...)。ページによっては内容の一部が欠けて、表示されない。表示されないのは、「〜」などの記号のうしろのほうで発生、というパターンからすると例の変換表の問題の系統だろうか? Mozilla が抱えこんでる文字コードの変換表と libc の iconv() の変換表の食い違う部分で発生する問題。galeon-snapshot も同様の問題があったし、gtkmozembed 固有かな。

#02 MiniMo

[固定リンク]

Mozilla の MiniMo ブランチ。XUL やら不要なプロトコルハンドラやら、余計なコードを削ぎ落とすことができるようにしよう (独立したプロダクトにするのではなく)、というもののようだ。Bugzilla #194240 [Footprint work - minimo (epiphany ML)]

#03 買い物

[固定リンク]

新宿のビックカメラへ。メルコの DVD-RAM ドライブ DVRMR-221FB を買う

#04 牛

[固定リンク]

下北沢へ。ひたすらプーさん

#05 DVD-RAM

[固定リンク]

DVD-RAM ドライブを Linux マシンにとりつける。それまで使ってた DVD-ROM は外す。なんとか読めるようだ。UDF は 書きこみは 2.4.20 だと DANGEROUS になってるので read only にしておく

2/23

#01 カレー

[固定リンク]

DVD-ROM を本研に投棄し、神田神保町のエチオピアへ。メンツは私、麺、四谷さん、bull、hibi。大盛を食うが、ちょっと多かった。かなーりはらいっぱい

#02 本屋めぐり

[固定リンク]

秋葉組や踊り組と別れ、三省堂で本をいろいろ。松本和夫「復刊 数理論理学」、森 薫「エマ (2)」「シャーリー」、竹本泉「虹色♪爆発娘」、紺野キタ「ひみつの階段 (2)」、森川嘉一郎趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」、飯沢耕太郎 編著「『写真時代』の時代!」など

#03 まったり

[固定リンク]

交差点で別れた組と再合流し、三省堂の2Fの「ピッコロ」でお茶。しばらくして NAN も合流。書店内を少し覗いて、ジョナサンの神田神保町店へ。夕飯、といきたいところだが、NAN 以外は満腹状態。軽く。そのあとはゲーセンで踊りを見て帰宅

#04 mencoder

[固定リンク]

DVD-RAM を使って RD-XS40 から取り出した番組 (今日のスペシャルで再放送された、サザエさんの1年目に放映された「モノオキ の 神様」) とか、GV-BCTV5/PCI から番組をキャプチャしたものとかを mencoder で DivX にしてみる。mencoder、けっこういいな

#05 結納

[固定リンク]

父からメールで、今日の妹の結納の写真が送られて来た

2/24

#01 Mozilla/GTK+2

[固定リンク]

gtk2 で kinput2 で入力できない。mozilla-snapshot や galeon-snapshot や epiphany-browser で XIM などが使えない問題にかかわる

2/25

2/26

#01 趣都

[固定リンク]

趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」を読み終える。期待してたよりも、ちょっと内容的に薄いというか、散漫な感じ

2/27

#01 家

[固定リンク]

計算してみる。…たいしたものは買えないな

#02 XFree86

[固定リンク]

XFree86 4.3.0 の CHANGELOG 見てたら、zakki 氏の Cygwin 関係のパッチが入ってた。Cygwin アンテナ (む、松岡研か) を見てみると Cygwin Gnome というのを見つける

#04 Postfix

[固定リンク]

Postfix のバグらしきものを見つける (再現条件は絞りこめてないが…)

2/28