弁護士(ホーム)法律書式集
mf

弁護士河原崎弘

養育費請求の内容証明郵便

婚姻しないで子供を生んだような場合は、養育費の取り決めがありません。 急いで協議離婚をして、親権者は決めたが、養育費の金額を決めていないような場合もあります。
そのような場合、家庭裁判所に対し、養育費請求の調停申立をすれば、当事者の合意あるいは審判で、その申立をした以後の養育費を決めることができます。過去の養育費は、原則として、認められません(例外ですが、過去の養育費を認めた審判例はあります。宮崎家裁平成4.9.1審判)。
普通の考え方では、請求の意思表示があった以後の養育費は認めます。そこで、養育費請求の意思表示を、内容証明郵便でしておくとよいでしょう。この内容証明郵便が届けば、後で養育費の金額が決まった場合でも、内容証明郵便が届いた日からの分をもらえます。

文章中に差出人の住所、氏名および名宛人の住所、氏名を書き、同じものを3通作ります。1通は相手に送られ、1通は郵便局に保管され、1通は差出人用の控えになります。
封筒には800円の切手を、手紙の1通の末尾欄外の上部(横書きの場合は左部分)に420円(証明料)の切手を貼ります(この切手は、手紙が2頁以上になる場合、さらに1頁につき250円づつ必要です)。
手紙はワープロでも、カーボン紙を使って手書きで書いてもかまいません。文房具店で内容証明郵便用の用紙を売っていますので、これを使用すると便利です。

内容証明郵便を扱っている郵便局は、通常、本局です。小さな郵便局は扱っていません。 配達証明付きで差し出せば、内容証明郵便が相手に配達された後、配達したことを証明するはがきが送られてきます(配達証明)。

見本

【 養育費請求内容証明郵便 の見本】













削除1字
 印


拝啓
〇〇 〇〇(以下、同人と言う)の依頼によ
り、代理人として連絡いたします。
同人は、同人と貴殿との間の子供〇〇〇〇を
養育しています。
そこで、貴殿に対し、子供の養育費として月額
金8万円の 分担をして戴きたく、請求いた
します。
下記口座に振込みをお願いいたします。
〇〇銀行〇〇支店、普通預金口座、
番号 4 2 3 4 1 9、名義人 〇〇 〇〇
本状到達後 1 週間以内に上記実行なき場合は
法的措置をとらせて戴きます。
敬具
2011年〇〇月〇〇日
東京都港区虎ノ門3丁目〇〇番〇〇号
弁護士〇〇〇 〇
東京都〇〇区〇〇町〇〇丁目〇〇番〇〇 号
〇〇〇 〇〇 殿






上記は、横書き、1行20字、1頁26行の例です

当サイトにおける内容証明郵便


港区虎ノ門3丁目18-12-301(神谷町駅1分)河原崎法律事務所 03-3431-7161